サッカー大国の欧州で唯一首都が“最弱”の国として

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:03:53

    お墨付きをいただいている
    やっぱ冷戦はクソッスね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:05:35

    国教プロテスタントなのに旧教地域のクラブがダントツで強いなんて…こ…こんなことが許されていいのか

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:07:32

    ヘルタベルリン、ウニオンベルリン、そしてベルリナーAK07の3チームが支える

    ある意味じゃなくても最弱だ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:11:37

    チョビヒゲも愛した我が州こそ最強に相応しい

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:22:40

    待てよ 観客席からサポーターがライターを投げ込んで試合中止になるくらいウニオンベルリンは熱いんだぜ
    立ち見席だらけなんやけどなブヘヘヘヘ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:29:28

    待ってくれ
    イタリアの首都にはASローマとSSラツィオだぞ

    どっちもお世辞にも欧州最強格では無いんだッ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:32:11

    マドリード…すげえ レアルとアトレティコいるし
    ロンドン…すげえ アーセナルチェルシートッテナムいるし
    ローマ…まあまあすげえ ローマとラツィオいるし
    パリ…すげえ サンジェルマンいるし
    リスボン…すげえ ベンフィカとスポルティングいるし
    アムステルダム…すげえ アヤックスいるし
    ブリュッセル…すげえ アンデルレヒトとサンジロワーズいるし
    ベルリンお前はなんだ?特に熱狂的なドイツで大して強いチームがいなくて首都と呼べるのか

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:36:13

    ブカレスト=ステアウアブカレスト
    グラスゴー=セルティック
    ベオグラード=レッドスターベオグラード

    辺境でもしっかり首都クラブが欧州を制してるッスね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:39:52

    >>7

    教えてくれ ミラノの方がはるかに実績残してるクラブ2つもあるのに本当にそいつらは"まあまあすげえ"と言えるのか?

    そりゃあベルリンと比べたらマシなんだろうけどね

    >>8

    あの…スコットランドの首都はエディンバラなんスけど いいんスかこれ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:40:20

    バイエルン… 糞

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:42:28

    >>9

    グラスゴーが首都じゃないのか...(驚愕

    トロントが首都じゃなく事を知った時以来の衝撃を受けたのが俺なんだよね...

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:42:50

    東ドイツとかいうチンカス蛆虫に最近までバラバラにされてたから仕方ない本当に仕方ない

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:47:33

    >>9

    そんなこと言ったらイギリスだってマンチェスターが首都になってまうやんけ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:48:06

    ウェルシュ・プレミアリーグ…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:51:01

    >>13

    はぁっ!?それおかしいだろジャ.ップ

    マン.カスどもしかいない都市より首都になるべきは我らがリヴァプールで当然と思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 02:00:12

    西のヘルタベルリン アメップ資本と手を組んで大型補強したが失敗し健全経営のウニオンがELCL出場したのとは対極的に降格したと聞いています
    その投資会社は結果的に手を出したセビージャ、ジェノア、ヴァスコダガマも低迷させた蛆虫オーナーだったと

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 02:01:58

    🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿の都市チームごとの国際タイトル数だあッ

    【ロンドン勢】18タイトル
    FIFAクラブワールドカップ:2回
    UEFAチャンピオンズリーグ:2回
    UEFAカップウィナーズカップ:5回
    UEFAヨーロッパリーグ:5回
    UEFAスーパーカップ:2回
    UEFAカンファレンスリーグリーグ:2回※

    【マンチェスター勢】12タイトル
    FIFAクラブワールドカップ:3回
    UEFAチャンピオンズリーグ:4回
    UEFAカップウィナーズカップ:2回
    UEFAヨーロッパリーグ:1回
    UEFAスーパーカップ:2回

    【リヴァプール勢】15タイトル
    FIFAクラブワールドカップ:1回
    UEFAチャンピオンズリーグ:6回
    UEFAカップウィナーズカップ:1回
    UEFAヨーロッパリーグ:3回
    UEFAスーパーカップ:4回

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 02:05:17

    >>17

    ロンドン勢とCL優勝回数でタメを張れる そんなノッティンガムを誇りに思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 02:15:01

    国を上げてぶ…無様…を晒したってネタじゃなかったんですか

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 02:16:17

    ちなみにレアルとアトレティコのマドリードはこんな感じなのん

    【マドリード勢】40タイトル
    FIFAクラブワールドカップ:10回
    UEFAチャンピオンズリーグ:15回
    UEFAカップウィナーズカップ:1回
    UEFAヨーロッパリーグ:5回
    UEFAスーパーカップ:9回

    CL童貞のアトレティコだけど、当時のインターコンチネンタルカップにリバプールの代理で出場して見事に南米王者を撃破し、世界一になってるのんな

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 02:18:52

    >>20

    訂正

    リバプールの代理じゃなくてバイエルンの代理だったのん

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 02:22:06

    東欧でもモスクワはチェスカとスパルタク
    キエフはディナモキエフ
    プラハはスラヴィアとスパルタ
    ザグレブはディナモザグレブ
    って首都クラブが大体一番強いのにドイツの状態は何でなんスかね
    イタリアとオーストリアも首都が最強ではないスけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 02:28:13

    もしかして...世界大戦の敗戦国....!?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 02:35:46

    >>23

    クロアチア(ザグレブ)は敗戦国ながら首都が強豪クラブ側なんで別に規則的じゃないっスね…

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 02:36:59

    50+1ルールがあるブンデスは大企業がクラブの株主にいないと厳しいと申します

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 02:52:36

    今は衰退した東独時代のクラブに悲しき過去…


    ベルリナーFCディナモ - Wikipediaja.wikipedia.org

    >ベルリナーFCディナモ(ドイツ語: Berliner FC Dynamo)は、ドイツ、ベルリンを本拠地とするサッカークラブ。冷戦期の東ドイツにおいてシュタージ(国家保安省。東ドイツの秘密警察)の支援を受け、審判に圧力を掛け試合結果を不正に操る事などで悪名高く忌み嫌われた存在であった。

スレッドは9/2 12:52頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。