【ネタバレ】まのさば 3章考察

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 03:41:52
    【ネタバレ注意】全クリしたんだけどどうしても納得ができない部分がある【まのさば】|あにまん掲示板3つ目の殺人事件のシェリーちゃんってあんな手の込んだ大仕掛けする必要あったんだろうか自白の人形劇パートでシェリーちゃんが自殺に偽装しましたって言ってるし実際裁判でもなんもなければ自殺で処理されておかし…bbs.animanch.com

    3つ目の殺人事件のシェリーちゃんってあんな手の込んだ大仕掛けする必要あったんだろうか

    自白の人形劇パートでシェリーちゃんが自殺に偽装しましたって言ってるし実際裁判でもなんもなければ自殺で処理されておかしくない流れだったのに

    明らかに外部から放火された証拠のせいで他殺が疑われて最終的にシェリーちゃんの犯行ってバレたわけだけど

    最初から自殺に見せかけたかったならあんな明らかに外部犯がいますってアピールするような入れ替えトリックや放火する必要なかったのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 03:42:54

    なんかまだ勢いあったし次スレ希望もされたから立てた

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 03:43:36


    個人的にシェリーは自殺に偽装しつつ自分の密室殺人を暴けるかという挑戦をやりたかったんだと思う
    だからわざわざ火をつけた

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 03:43:42

    たておつ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 03:44:45

    裁判の流れ的にマーゴの自殺じゃない?から火によって自殺が否定される流れなので
    自殺偽装を無意味にしたのは間違いない

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 03:45:14

    ハンナ遺書ルートすこ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 03:47:17

    シェリーは冤罪されて他の人処刑されても良しってスタンスなのは前提ね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 03:48:39

    ハンナ「乙ですわ」

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 03:48:44

    ある程度までは気づかれたかった説が濃厚だよね
    罰を受けたい意味ではなくトリックを作ったからには謎に気づいて解いてほしい製作者的な心情

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 03:50:14

    そもそもエマとのバトルは予想してるから多分楽しい自分のミステリーを解けるかどうか?って気持ちだったのは間違いない
    死生観おかしいしそれで自分が死んでも他の人が死んでもゲーム感覚なとこはあるだろうなと

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 03:51:29

    ハンナ「シェリーさんに頼んだせいでアリサさんが処刑されてしまうなんて…
    わたくしはシェリーさんが自殺に見立てると思っていたのに‥そんな…そんな…」

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 03:58:54

    ハンナさん…
    殺し方に要望があるなら先に言ってくれないと伝わりませんよー?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 04:02:51

    ハンナが冤罪処刑させてまでの計画を予想してたのかは疑問の余地があるな
    シェリーの計画は明らかに冤罪処刑前提なんだけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 04:18:46

    本当はもっと念入りに計画練ろうとしたけどメルルが唆してきたからついやってしまった、っていう説が個人的にしっくりきてる

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 04:24:58

    後はハンナの魔女化スピードが著しく早かったとかか

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 06:51:09

    3章の冤罪先ココとアリサしかないっぽいんだけど
    二人ともシェリーからの評価あんまりよくないし、この二人なら冤罪で処刑されてもいいか……って思ってたんじゃね?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:40:43

    ハンナは完全犯罪=犯人不在を求めてたと思うけど元も子もないこといえばシェリーに相談するまでもなく自殺するべきだったってなるし考え方に違和感はどうしても出てくると思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:46:20

    「これで死んだらカッコいいまま歴史に残れるな……」と思って自分が犯人だとバレる方法で殺した説

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:49:33

    ハンナもシェリーのミステリー欲に対してシェリーの面白いと感じる方法でやってくれみたいな思いがあったのかもね

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:54:04

    もう言われてるかもだけど、ハンナとの約束で「あなたは生きて」みたいなこと言われてるからその通りにしようとはした(だから冤罪処刑でも構わなかった)けど、エマとの推理バトルや完全犯罪みたいなのはやってみたかったとか?
    放火したのは火葬みたいにしたかった?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:55:56

    ハンナ自ら自殺しようとすると置いていくことを想起させて魔女化が進行して失敗する可能性があったから自殺出来なかったんじゃない?
    遺書を書けなかった理由も同様

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 09:31:56

    1-3やった後は「これ本当の本当は自殺だったのでは」みたいなのも思ってた
    絞殺した後吊るしたなら締め跡が二つ残るのはミステリでよく見る話なのにわざわざ他に目立った傷はないと書いてる+密室作成以外は全て自供+自殺か他殺かわかんないけど外から密室作った奴いるよねからスタートして密室トリック暴いた所で自供+裁判自体本当の犯人当てる必要はないとかで

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 09:41:26

    どうすれば全員処刑を回避できるかがハッキリしないから他殺だと分かるようにしたと思ってる
    首吊りでも遺書でも誰かによる偽装じゃないかとゴクチョーとかに指摘されて自殺だと認められないことを想定
    実際は割とゆるいので杞憂ではあるけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:28:16

    自殺工作が意味がなくなるような事を行うことで何か不信感を覚えられても「じゃああの工作は何のためにやったんです?」っと状況撹乱と意見封殺の手札を作っておいた説
    あと裁判の時間は1時間って明文化されてるし、犯人の意図を混乱させることで時間稼ぎ目的だったとか
    ハンナが被害者である以上時間切れが起きた際疑われにくいポジションなのは確かだし

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:32:18

    ヒロのシェリー評に「彼女自身自分の不幸をアイデンティティにしていないだろうか」というものがある。
    ハンナの願いを叶えたかったのは本当だろうけど、それでも偽装工作をすることで「完全犯罪を楽しむ心のない怪物」の枠に自分を押し込めないと友人を殺したことに耐えられなかったのではないだろうか。

スレッドは9/2 21:32頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。