- 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:30:05
- 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:32:06
クロノの赤バッテンニーソ好き
- 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:34:42
こう見ると一番手のドゥラは割とストレートなサンデー勝負服っぽさがあるな
- 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:39:23
首領:オルフェーヴル
参謀:ドリームジャーニー
四天王:ジェンティルドンナ、ブエナビスタ、ドゥラメンテ(ドリームジャーニー含む)
親衛隊:フェノーメノ、ラッキーライラック
別動隊:グランアレグリア、クロノジェネシス
割り振りはこんな感じか? - 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:45:41
- 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:47:24
ノースヒルズは色合いが爽やかだから、どう見てもボスには見えんのよな個人的に
- 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:50:46
- 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:51:22
メノは刑務所の幹部か?
- 9二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:52:34
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:08:38
社台組が1番正義の味方って感じがする
- 11二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:11:01
空気読まないのって冷笑(クール)でカッコいいよね😏
- 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:19:16
オルフェのラスボス感よ
1人だけ白基調で異質 - 13二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:20:27
悲報サンデーレーシングさん
これだけウマ娘化されてもG1未勝利の子が居ません - 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:21:05
オルフェみたいだね
- 15二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:23:35
そもそもネームドウマ娘でG1勝ってない方が少ないしなぁ
- 16二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:28:30
オルフェはラスボスなのかなぁ
暁みたいな序列の無い個人の集まりみたいな感じ - 17二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:30:19
たぶんこの中で一番こちらを苦しめるのはブエナ
早い段階で登場して圧倒するもちょいちょいやらかしながら撤退するを繰り返して驚異として長くいそう - 18二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:32:32
グランクロノのコンビ組んで出てきそう感
- 19二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:33:28
前に見たのが序盤で登場して主人公にアドバイスやサポートを謎の女の子だけど、その実正体は敵幹部の1人で主人公にそうしたのも本人の気質だったっていう概念
ブエナにやたらしっくり来るなと思ったよ - 20二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:43:22
ドゥラメンテの物語の初期で登場するライバル枠感
次第に理解しあって味方になりそう - 21二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:46:27
いつ見ても勝負服のアレンジバリエーションがすごく凄い
- 22二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:50:23
- 23二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 09:18:56
強さ的には実は最強だけどリーダーのオルフェ第一なんで1幹部に甘んじてるドリジャ概念
- 24二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 09:21:34
シャフリヤールとジオグリフが出たらどうなるのかな
- 25二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 09:23:50
- 26二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 09:26:33
- 27二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 09:28:17
内輪で首領の娘くってるんですがそれは
- 28二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 09:30:31
実際の勝負服の印象より思ったより赤強くないな
ほぼ黒 - 29二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 09:32:20
現実がそうなんだが一瞬で最大勢力になったな
- 30二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 09:34:46
- 31二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 09:35:42
- 32二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 09:38:24
なんか挑んだら勝てこそしてもほぼ確実に無視できない損害与えてきそうな集団
- 33二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:55:45
ドゥラのサスケ枠感
- 34二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:33:11
グランアレグリアとかいうエルピー・プル
- 35二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:07:24
ブエナの明るそうに見えて結構闇抱えてる感
- 36二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:29:36
- 37二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:30:09
どいつもこいつもキ チ ガ イだ
- 38二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:47:14
- 39二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:51:33
この中だと後発のハートが正統派勝負服って感じするな
- 40二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:43:20
いっぱい増えて騎士団みたいになって欲しいキャロットファーム
- 41二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:00:08
- 42二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:20:15
勝負服配色の原作無視して
運営のかっこいいだけ詰め込んだ軍団 - 43二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:08:01
ステゴの前作主人公感は異常
- 44二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:35:18
来年のアニバにアモアイ実装と同時に📞発表しそう
- 45二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:14:45
❌の落とし込みがすげーわ
- 46二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:20:17
色合い的には味方ポジっぽい
- 47二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:28:08
ドゥラメンテ
中盤で味方に加わり攻撃防御共に高水準で即戦力になる
が、敵の時は気にならなかった幸運の低さが露呈しクリティカルと状態異常を喰らいまくるのでキタサンが前衛張るのは変わらないのだった - 48二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:31:44
ボスの娘(ララちゃん)と関係持ってるし後輩(産駒)も何人か所属してるからキタちゃんも実質サンデーや
- 49二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:31:55
ドゥラメンテとフェノーメノの生粋の武人感
- 50二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:32:41
グランの序盤から出てくるから鉄砲玉くらいの立場かと思ってたら組織でも有数の実力者だった奴感
- 51二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:33:14
- 52二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:33:39
何やこの厨パ
- 53二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:38:11
仮にRPGだとしたらグランは初期中期終盤全部で戦闘があると思う
- 54二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:41:51
正統派から少し捻ったやつまで選り取り見取りで見てて面白いよね
- 55二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:44:45
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:45:45
説明不要レベルで傲慢な赤バッテン体現した子
オルフェ・ドンナ・グラン
完全に悪の組織幹部っぽい子
ジャーニー・ドゥラ
わりと普通
ブエナ・ララ
実績はサンデーらしいけどウマ娘としては性格がサンデーっぽくない
クロノ
なんかただのいい子にしか見えない
フェノーメノ - 57二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:24:12
- 58二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:27:18
本人曰く効率的な運用もとい手段を選ばないタイプの最強格だな多分…
- 59二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 06:08:50
もうこんなに多いとスマブラの参戦キャラ一覧に見えるわ
- 60二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:50:47
正義感強くて主人公たちと真っ当に共闘してくれそうなビリーヴ
淑やかなヒロイン枠と見せかけて敵味方巻き込むバーサーカー系スティル
ギャグ要員と見せかけて物語の核心に一番迫っていそう(そしてそれを主人公たちに託して潰えそう)なズン子
敵なのか味方なのか怪しい言動で煙に巻く情報屋トラン
- 61二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:38:19
ドゥラメンテは途中から味方になるタイプの敵幹部
- 62二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:57:50
- 63二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:04:10
サンデーなんてこれまでもたくさんいるしこれからもたくさん増えるだろうのに、ここまで勝負服にバリエーション持たせられるのすげえわ
- 64二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:50:38
- 65二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:00:13
- 66二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:09:46
シルクとキャロットは味方側感あるな
というかサンデーが凶悪な色合いすぎるなんやねん赤黄黒って - 67二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:09:57
- 68二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:13:05
色味のせいで圧力すごいよなこのクラブ
- 69二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:13:56
バトルものの敵組織でも連帯感や仲間意識あるタイプと出し抜き合い押しのけ合いでピリピリしてるタイプあるけど、サンデーはどっちも似合いそう
- 70二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:25:31
ブエナは1話限りで登場する主人公抹殺の為に近付いたらその人柄に魅了されトドメを刺せず結局正体をバラして謝罪と身代わりに自己犠牲して最期を迎える悲劇の悪側ヒロインタイプ
- 71二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:52:09
完全に別の位置にいる第3?第4?勢力でサンデーレーシングにメジロのお屋敷を荒らされたとかでボスラッシュの途中で助太刀してきそう。
ラモーヌ・・首脳。全てが見えているかのような不思議な言葉遣いで周りを煙に巻く。戦闘力は身体能力・戦略など総合的に高いが自身は非常時以外後方にいる。
アルダン・・状況を俯瞰して見ていて、潜在能力は高いが自身が病弱のため継戦能力が低い。基本体力を温存するように動き、ここぞと言うときに会心の一撃を出す。
マックイーン・・指揮官。実際の戦場で的確な指示を出し、自らも積極的に戦う。継戦能力が高く、長時間戦闘に耐えられる、、はずだがパクパクしてしまい動けない。最終決戦には完璧な状態で臨む。
ブライト・・非常にのんびりしていて最初の助太刀時点ではまだ戦場にたどり着いていないギャグ要員。最終決戦時には到着し、独特のリズムで敵を翻弄するため身体能力は高い。
ドーベル・・戦闘力は可も無く不可も無くだが、特定の敵相手には戦闘力が飛躍的に上昇する。専門という訳では無いがメジロに回復に強いのがいないので回復も行う。要は器用貧乏。
パーマー・・単身で初手で敵陣に一気に踏み込んで大ダメージを与えることが得意。そうしておとりになっている間に他の味方が援護する戦略をするには防御力が低い。
ライアン・・非常にタフなので盾役になりがちだが一発の攻撃力もそこそこあり、素早さも標準程度なので普通の戦士としても使える。他の味方の助太刀に入ることも多い。
- 72二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:53:39
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:56:48
- 74二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:00:10
中身はともかく見た目だけならマメちんとドゥラもかなり悪の組織感あるし、ラララのねーちゃんも関西弁つり目で外ヅラたおやか上品で内面ギラギラ野心家は敵幹部にいそうなキャラ付けしてる
- 75二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:02:14
残酷だけど、そのバックグラウンドもしっくりきちまう...🥲
- 76二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:17:03
ブエナ味方と見せかけて実は..ってパターン
- 77二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:42:17