おおっ!東映がガイ ジンから袋叩きにされとる

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:45:49

    世界同時配信を謳ったゼッツがアメリカ西岸と一部地域でしか配信されず、尚且つ土曜の夜のライブ配信のみでアーカイブ化無しだと判明したのが効いてるんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:48:16

    円谷はなんであんな海外展開上手くいったんかのう

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:49:53

    誰が何のためにそんな配信方法を・・・?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:50:01

    そのエビデンスは?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:51:54
  • 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:52:01

    >>1

    えっコレがマジなら真面目に海外展開する気あるのか疑問に思えるんスけど…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:56:22

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:57:25

    >>5

    東映「土曜の夜7時から生配信やっ!アーカイブ化はされないスけど見逃しても大丈夫!再放送もライブ配信するでっ」


    アメップのコメント:ふぅん、つまり海賊版を見ろということか

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:58:11

    Youtubeだろとかで放送するわけではないんスかね
    上手く放送枠が取れなかったタイプ…?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:00:12

    真面目に海外展開する気あるのか東映シア...

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:00:38

    >>9

    戦隊は週遅れでも毎話配信してるのにこんなの納得いかない

    >>2

    まああれは地方局の許さもあったからええんやろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:02:32

    えっYoutubeで全世界配信じゃないんスか?
    ◇なぜそんな中途半端なことを…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:02:55

    どこでも見れるようにしたらテレ朝が金を出さなくなるとかっスかね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:06:15

    youtubeだろで無理ならabema tverで配信すればいいやんけしばくやんけ
    こいつらが海外配信出来るかは知ラナイ分カラナイカラ言ワナイ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:07:35

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:08:00

    ちなみに円谷はゼッツ公式のツイに合わせて複数媒体で見放題を掲げる自社広告をリツイートしてファンネル飛ばしたらしいよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:08:18

    >>14

    英語版youtubeだろにアクセスできるからtverでも問題ないと思われるが

    全員が全員日本語わかるわけないから海賊版を見る?くくく

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:09:47

    >>16

    まぁこいつはもっと貪欲に広告してもええやろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:15:24

    >>16

    円谷は英語吹き替え版とかも作ってるんだよね

    配信も幅広くやってるし視聴ハードルが低いのん

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:16:42

    放送前に作品自体とは関係ないとこでやたらケチがつくライダーっスね…

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:19:24

    えっ海外展開も見据えたからこそこんなクソダサチンカス龍星ジャワティーみたいな見た目にしたのに大っぴらに見れないんですか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:21:06

    >>21

    海外展開はアメコミゼロワンとかとっくにやってるんだよ問題は…何が問題で放送域が狭いんやろなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:21:15

    海外の仮面ライダー…聞いています
    向こうのファンがマーベル叩きの道具として使いまくってる性で無駄にヘイト買ってると
    なんなら公式垢もエグゼイドの画像で性病ネタにしたりと終わってると

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:23:49

    >>23

    ヒーローを見るのが好きだったりそもそも制作の側なのに

    どうしてそんなクソみたいなことするんだよえーっ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:26:17

    >>23

    医者のライダーで病気ネタにするとかネタでしょ?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:31:20

    つまり世界同時配信されるゼッツは世界同時配信されないと言うことか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:31:29

    >>23

    性病じゃなくて写真加工じゃなかったスか?

    確か「エグゼイドのレベル1からレベル2の変身ってなんかデブ女が自撮りで体型加工してるみたい☺️」みたいでツイートしたのん


    で、欧米圏の特オタは「アイツ誰か殺した方がええとちゃうかな…」って怒り通り越して呆れてたんや

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:32:00

    >>24

    待てよゼロワンとセイバーは日本より平和に語れるんだぜまぁリバイスは陰謀論作品認定掛かった挙句日本以上にさくらが取り沙汰されて女ライダー異常愛者からは過剰に持ち上げられ女ライダー異常嫌悪者からは親の仇のように叩かれる日本以上の火薬庫と化してるんやけどなブヘヘ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:32:37

    真面目に売る気はないんスか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:32:52

    しゃあけど、海外にガッツリ絡むとお前らリークしまくるやんかふざけんなよボケがの気持ちもあって、リラックスできませんね。

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:37:14

    >>30

    リークなんぞ今更を超えた今更を超えた今更

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:43:01

    >>30

    放送前にネットに本編動画上がりそうでリラックスできませんね

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:57:48

    >>5

    割とリプ欄でブチギレてるアメップが多くて笑ってしま…笑い事じゃないですね🍞

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:15:29

    まっ気にしないで
    どうせ連中は慣れ親しんだ海賊版でしか見ませんから

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:22:11

    >>18

    海外展開に関しては今回の東映の比にならないやらかししてるから別に陰湿だとも思わないんだよね

    海外アカウントだし特有のdisり合い運用だと思われる

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:23:56

    えっガヴボーの時にあんなにYouTubeだろに力入れてたのは配信の布石じゃなかったんですか

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:27:51

    >>18

    アメリカでジラースと襟巻きとりながらプロレスしてやねえ……

    ドジャーズ始球式でバルタンぶん投げるのもウマイで!


    お見事ですマン兄さん やはり私がにらんだ通りあなたは強い営業マンだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:27:58

    キレるレベルで海外オタク居るんスね

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:36:20

    円谷はグレートやパワードとか何十年も海外展開をやってきたからその辺のノウハウは段違いなんだよね
    見てみいRX海外版とドラゴンナイトがコケて以来奥手になった仮面ライダーを

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:38:59

    >>30

    句読点の使い方といい言ってることいいなんだかガキッぽくてリラックスできますね リークなんかアジア圏や日本国内だけで展開しててもしょっちゅうあるやんけ なにムキになっとんねん

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:41:56

    スーパー戦隊…すげぇ
    海外展開大成功の最前線だし…。
    しゃあけど、ローカライズの仕方が災いして面倒なことになったんや。

    ウルトラマン…すげぇ
    チンカスクソボケジャワティーなビジネスn度打ちの反動で滅茶苦茶まともな人を社長に据えて上手いこと海外市場に潜り込んだんや…。
    しゃあけど、C国大成功が故に日本でおま国なグッズ展開になってるのは悲哀を感じますね…。

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:42:45

    >>39

    そうはいってもグレートパワードリブット止まりじゃねぇかよえーっ!

    パワードはアメリカ大使としてもっとプッシュして欲しいのが俺なんだ通訳にケインを雇えるでしょう?

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:45:14

    >>37

    ジラースの襟は戻すしバルタンは一度頭下げるし向こうでもギッタンギッタンというより懲らしめる感覚で柔らかくしてるのがいいですねマジでね

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:47:52

    パワーレンジャーシリーズはどこに行ったのか教えてくれよ
    映画でちょっと復活したりゲームは出てるみたいだけどね

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:49:15

    >>41

    まとも?謎ダイゴとアスカだけカットが愚弄されたりタイガがぐだぐだしたと言うてくれや

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:51:09

    >>44

    ハズブロ「古い小道具とかもう保管費用の圧迫やんけ、ばら撒くやんけ」


    ファン「なにっなんだぁっ!?」

    ファン「舐めるなぁ!ハズ豚ぁ!?」

    ファン「買えるなら買いますよ…好きだからね」


    なぁオトン、売却当時は良かったかもしれんが、コンテンツ継続の面ではハズブロへの売却は悪手だったんじゃないすか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:51:31

    英語や文化知ってる正式な社員使わずそこら辺の外注の外人に投げっぱなしで放っておいてるのか悪いんじゃ無いんスか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:51:55

    東映って大事な時にいつも斜め下行くの好きなあ!

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:54:10

    >>44

    またジュウレンで新作らしいよ

    又聞きだからどこのソースか知らない知っててもイワナイ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:56:50

    >>24

    怒らないでくださいね

    ヒーローなんてシビルウォーやらウルトラギャラクシー大戦やらスーパー昭和平成大戦やらヒーロー同士で殺し合ってばかりのクズじゃないですか

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:58:04

    いち映像会社の円谷並かそれ以下レベルで海外展開下手なの恥じた方がいいと考えられる

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:06:26

    >>51

    キカイダー

    鋼鉄ジーグ

    ボルテスV

    セーラームーン

    ドラゴンボール

    スラムダンク

    そしてワンピースだ

    マイペンライだぞ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:09:01

    >>41

    まぁ気にしないでC国おまくに案件はライダーでも顕著ですから

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:09:12

    >>52

    キカイダー以外は東映アニメーションでどうする52シア…

    任天堂とHAL研や株ポケの関係みたいに実態は別会社ヤンケ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:10:28

    >>42

    ファンはローカライズされた新作が見たいんじゃない!

    日本で放送されてる新作を見たいんだ!

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:11:15

    >>30

    絡まない今ですら莫の顔見せシーンが放送前に流れてるから関係ないですね🍞

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:12:36

    >>55

    お言葉ですが無駄金使いの旧作のほうも人気傾向ですよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:13:23

    これって東映が悪いんスか?
    ワシめっちゃ無知やし

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:13:27

    そもそも全世界向けなんて大それたこと言ってるくせにゅぅゃ採用+AI使用だからズレてるんだよね
    荒れやすい要素を増やしてどうするガルシア…

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:14:24

    アメリカ西岸と一部地域以外は世界の一部と認めていないってことやん…

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:16:10

    >>59

    つっても筆早くて販促盛り込んでくれてニチアサによく関わってくれてる脚本家って悠也くらいしかいなくないスか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:16:51

    >>59

    お言葉ですが今は本当に全世界で生成AIブームですよ

    まっ実態はAI開発元のアメリカと中国に集約されるけどなブヘヘ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:17:23

    >>59

    筆は早いけどガヴから早撮りし出したから微妙だよねパパ

    担当してたソシャゲもサ終したから暇やったんやろうけどなブヘヘヘ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:21:40

    お偉いさんが気合い入れてるってことは……コケるってことやん

    な気配がしててワクワクなのが俺なんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:23:50

    >>64

    どないする

    まあ(実写聖闘士星矢みたいに鶴の一声出す原作者は荼毘に伏してるし)ええやろ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:27:00

    >>64

    いや、逆に放送前で禊?は済ませたと考えたいのが俺なんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:29:18

    >>58

    どんな映像会社であれ無期限無償で映像を垂れ流しされたくないのはそうだけどね、東映のせいとは思えないのは俺なんだ

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:34:14

    海外ップはやっぱり昭和ライダー軍VS平成ライダー軍の罵り合いとか平成発言N度打ちとか日本特有でクールだと思ってるタイプ?

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:34:35

    せめてみれる場所は増やせって思ったね

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:35:17

    言うて多分一番デカいスポンサーであるバンダイが現在では売れ行きよろしくない海外展開をわざわざ嫌がるとも思えないし普通に映の自力がなかっただけじゃないのん?

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:36:10

    東映ちゃんはなしてそないにいちいちズレたものお出しするのん?ポポイ

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:43:14

    何気に特撮経験者でメインが湊と脚本の高橋しかいないのもお変クだと思ってんだ

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:27:56

    >>46

    まあ、焦らないで

    騒動初期から売りに出されたスーツやプロップを一人で買い漁る謎の資産家がいることが海外で話題になってたスけど、その正体が"東映本人"であることが直近の戦隊展で判明しましたから

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:42:25

    >>73

    えっ ガチなんスか?

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:47:33

    >>74

    確か自分が知ってるのだとオーレンジャーの

    ブルドントjrがそうだったはず…?

    自分はこれしか知らないのん



    他に何があるのん?>>73

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:48:16

    >>73

    なんやマッチポンプみたいに感じるのお

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:50:24

    ガヴも一応海外(の一部?)で展開されてなかったッスか?
    結局は放送前に3話くらいまでバラマキされてるとか話題になってたんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:52:54

    >>73

    こわっこえーよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:57:01

    >>78

    これは美術系の話だとよくある話の一つではあるのん

    当時品とかを東映が取り戻すある意味最後チャンスかもしれないんや

    まだ日本人なら

    なべやかんさんとかが買ってくれるからええけど、

    海外の個人が買ったら東映が取り戻すチャンスがほぼゼロになるんだよね


    ほぼほぼ最後のチャンスなんや

    鬼になっても取り戻したいと思われる

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:57:02

    >>77

    信用ならねえんだよ

    になったのかもしれないね

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:24:50

    >>2

    新作はYouTube配信してるのがデカいっスよね

    それ以前から海外人気はあったし

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:38:30

    >>79

    当時物の女性スーツが手に入ると考えると

    刺激的でファンタスティックなことヤルやつ絶対いると考えられる

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:39:37

    >>82

    ムキムキのおっさんが着てたものと思われるが…

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:40:49

    東映のアホ

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:47:14

    >>83

    些細なことですね

    まあ買うやつにそんな事するやつはいないと思われる…

    思われるかなぁ…?

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:50:32

    >>59

    ゅぅゃ採用が云々言われてるけどじゃあメインライター担当数が多いベテランで国内人気もある人ってなったらそら名前上がるとは思うんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:56:59

    >>75

    ブルドントjrの落札者のID辿ったら他にも大量の商品を買い漁ってることがわかってたのん。現物とオークションの出品物が一致したと断言できたのは表面にわかりやすい傷が残ってたブルドントjrだけだったけど戦隊展の展示品にはオークション経由で東映が回収したものが他にもあるんじゃないかって言われてたっスね

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:58:01

    >>86

    海外人気もある福田使っとけばいいと思われる

    早撮りになったなら余計なことも無く最初から想定されてたストーリーをお出しできるだろうしなっ

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:07:09

    ネ...ネトフリやらアマプラやらで配信もないのん?

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:10:14

    >>87

    返信感謝するのん

    ワシもツイッターで調べてたけど

    なんかパンドーラの衣装とかも怪しまれてはいたのん


    名古屋での展示が楽しみですね マジでね

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:10:29

    >>89

    はい!いつからか忘れたけどアマプラで配信されてますよニコニコ

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:12:47

    >>91

    か...海外ップでも同じなのん?

スレッドは9/3 02:12頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。