出禁のモグラ OP 神頼み ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:23:18

    なかったので建てました

    いざじっくり聴いてみると歌詞が刺さりまくったので語り合いたい
    1が特に好きなのは

    “産まれ落ちた時には
    自分が泣き周りが笑う
    いつか昇る時には
    逆になれたら万々歳さ”

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:24:19

    >>1 フルver.の本家MV


    この神様のキャラデザめっちゃ好きなので是非見てみて!!


    【syudou】神頼み


  • 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:24:36

    オープニングだけのファンスレとな!?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:26:04

    >>3

    アニメも折り返しを過ぎて佳境なのになかったので!!


    すんごい人間臭い良い曲なのに勿体ねえ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:29:15

    >>1

    この歌詞、モグラ本人ではなくモグラの見てきた人間たちを指して人間讃歌的な部分かなと思っていたんだけど


    神として産まれ落ち、地上へ追放されたモグラがいつか神として天に昇る(帰る時)に周りの人間たちからもう大丈夫だよ、と笑って見送って貰えることを願っている歌詞なんじゃないかなと至り感無量

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:30:49
  • 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:55:29

    >>6

    あんまり本筋に関係ないけど

    “おっぺけぺー”で詩魚ちゃんが“んべーっ”ってするとこ好き

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:21:22

    >>5

    もしもぐらにこの歌詞を当て嵌めるとするなら

    自分が泣き、周りが笑う

    の部分は地上に堕ちて神として人を救えなくなったことにモグラが泣き、人間は神様が厄病神を倒してくれた!と無邪気に笑っているのかなあ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:01:37

    >>8

    うわエッグ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:09:29

    >>6

    何気にOPて弓使ってるとこをチラ見せしてくれるのありがたい

    確か原作でしっかり戦うシーンってかなり先だったよね?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:13:24

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:15:37

    >>7

    ここか

    確かに「んべっ」ってしてる

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:57:25

    >>5

    この解釈めっちゃ好き


    これのためにもう一回フル聴いたわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:17:32

    元々syudouさんが好きで「え、アニメ主題歌?ふーん」って感じで聞いてたらいつの間にか曲どころか出モグ自体にどハマりしてた
    こんな神作品と出会えたのはこの曲のおかげ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:35:27

    >>14

    わかるめっちゃ刺々しいダーク感激しいアニメかなと思っていたらシリアス寄りではあるけど割とコミカルで良くも悪くも緩っとした非日常的な話だったからびっくりした


    むしろ原作最新話の方が少し前のsyudo味を感じる

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:39:06

    桜子さんを多分歌ったパートの部分をモグラに当てはめたら君は君のままで素敵なんて一切思えないし大丈夫が欲しいもそりゃそうだろうってなるな 二人ともスーパーのおばちゃんの元気さを羨んでたし

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:47:06

    “神も仏もありゃしないけれど神頼みでもしなきゃやってらんない”

    人間視点だとその通りなんだがモグラ視点で解釈すると見事な皮肉になる
    それでも“気まぐれに加護を お困りなら声をかけて”と人助けしちゃうんだよな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:53:04

    >>17

    人間が神頼みしすぎたからその結果お人好しがやらかして弓からモグラになったんだよなあと思うとやるせない

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:34:53

    >>17

    歌い出しの「気まぐれに加護を〜」の部分がマジモグラだなって

    あいつの目が届く手が届く範囲なら、声をかけられれば力を貸すんだろうなって簡単に想像できる

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:39:09

    ニコ動で「お困りなら声をかけて」のあたりで「困ってるのお前」「おまこま」とかコメントが流れてくるんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:44:19

    >>20

    でもまあ実際幽霊絡みなら鬼火取れるし困りごとは求めてそうなのもあるな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:21:40

    身を粉にして働けど~のあたりに勝手に宮沢賢治風の宗教感を感じてにやにやしてる

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:04:44

    最後の「君が何を叫んだって世界は変わらない、同じく世界も君を変えれやしない」がどれだけモグラが人を助けようが世の中が根本から良い方向に行くことはない、でもどれだけ世界や人の嫌な面を見てもモグラが変わることもないって感じで好き

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:10:20

    >>23

    その前の「あの世とこの世の違いは見る角度程度、なら好きにやろうぜ」も好きだ

    まあ好きにやった結果が今のモグラなんですが

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:19:18
  • 26二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:46:36

    >>24

    見る角度で違うといえども亡者も生者も人間であることには変わりないってことかなって思った

    モグラは見る人

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:10:56

    モグラ関係ない感想だけど、全体通して人間賛歌だなーと思う
    一番二番も人のしょうもなさとかどうしようもない弱さを歌って、サビでそれでもこうなれたら良いよねって希望を出してくる
    ジャンルが違うけどFateアンリマユ的な、人間はどうしようもねーけどそれだけじゃないよ、良いこともするよみたいな

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:25:01

    >>2

    えっちだ、、、

    キザ歯青目白髪赤グラデ人外は滋養に良き

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:14:29

    >>27

    今ちょうどアニメでやっている人魚編なんて正にそうよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:54:43

    >>29

    お婆様を見てみても一側面が因習村っぽい面というだけでもう一面はものすごく人間味のある面だからなあ

    (ネタバレ回避のためぼかしてます)

スレッドは9/3 09:54頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。