- 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:29:18
- 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:31:05
家族の死って苦いでしょ
復讐の味よね - 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:33:14
ジョン強すぎぃ〜っ もしかして本編の殺し屋達って上澄みを超えた上澄みばっかだったタイプ?
- 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:37:09
2からジョンの猿っぷりが目立ってきたから見るのやめたんスけど楽しめそうっすスか?
- 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:39:03
ジョン無双は控えめで割と楽しめますよ
まあ殺しまくりだけどね! - 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:39:37
- 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:40:12
なあおとん このディレクターはああなるのを見越してジョンを送ったんかな?
- 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:40:50
- 9二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:41:15
- 10二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:41:54
- 11二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:44:53
- 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:45:30
主人公のイヴがぶっきらぼうに見えて護衛対象や子供に優しいのは好感が持てる
- 13二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:46:03
そら(中で殺しやったら)そう(処刑もされる)よ
- 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:48:02
- 15二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:48:34
ぶっちゃけディレクターはパラベラム時点で未来(コンシクエンス)を見越してたんじゃねえかと思うんだ
ヒャハハハこのブギーマン主席相手にメチャクチャやらかす気やでェ
ついでにムカつく奴らに差し向けたれ おーっそれはおしゃれやのォ
みたいな打算あっても不思議じゃないんだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:50:53
- 17二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:54:59
一族の掘り下げもっと欲しかったのが俺なんだよね
作中の説明通りならあいつら職業殺し屋ってより仕事としてもするけど本当に殺しが趣味の団体でしょう - 18二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:56:54
終盤で敵がしゃあっディアブル・ジャンブして来た時は笑っちゃったんだよねもしかしたら製作陣にワンピースだろ好きがいたのかもしれないね
- 19二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:28:14
ピン抜いてケース毎投げるとか芸術的でファンタスティックだろ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:33:48
続編は出るんすかね
伏線は残してるし出そうなんすけどね - 21二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:34:52
ジョン・ウィックの5作目が作られるそうだからそっちに出るのかもしれないね
- 22二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:35:59
バレリーナに関してはここで終わってもいいと思う…それがボクです
復讐は完遂したわけだしあとはジョンと同じ状況なわけで…あれジョンと同じ状況ってことはイヴ死なないかな?あれっあれっ? - 23二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:37:10
- 24二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:38:43
ディレクターがあそこに合わないと思ったら消去するわけでもなく
表舞台に戻してくれるあたり優しいというか慈悲深いっスね… - 25二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:42:04
しかし…卒業試験では訳ありそうな元卒業生を生贄にしたのです…
- 26二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:44:40
- 27二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:46:08
火炎放射器つえーよ
- 28二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:47:15
比べてみるとジョンは防弾スーツや銃火器で淡々と処理をしていくスマートな殺し屋で伝説と言われる理由が分かったんだよね
イブが通った道見てみぃ破壊まみれや - 29二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:50:45
一応不法侵入してたイヴがコイツらが先にやり始めたんやッ!!って言って正当防衛で見逃されてた事考えると招かれざる客に突撃されたノーマンは普通に被害者で正当防衛も成立するので普通にノーカンだと思われる
- 30二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:21:15
皿でしばいてやねぇ
- 31二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:58:22
そもそもノーマンって殺す指示出されてたんスよね?
コンチネンタルで殺しがご法度だったとしても娘連れ去るシーンで確実に敷地外で意識失ってるのに
ノーマンが終盤で生きてたってことは教団はそのまま放置したor別のところに拉致したけど逃げられたってことになるんだよね猿くない? - 32二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:12:00
終盤の半殺し首吊り・爆殺もキレてるぜ
- 33二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:47:07
あのシーン3序盤のナイフ投げ合い合戦みたいな泥臭さでいいよねパパ
- 34二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:36:00
- 35二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:38:51
- 36二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:55:58
35人殺したあとに出発しようとしたら車に押し戻されたり暗殺因習村にポン刀があったりとまあまあ笑えるシーンが多くて腹筋がしんどいんだよね すごくない?
しかもそれでいてアクションそのものはめちゃくちゃキレてる…! - 37二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:02:48
わりとウィンストンもうまく立ち回ってないっスかね
- 38二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:28:50
「弱いってことは手段を選んでられないってことやん」みたいな顔しつつ正攻法でも割と強き者……
- 39二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:30:48
あっ 主宰がいなくなれば
抗争対立相手がいなくなるわけだから…
あっしは日にち跨ぐまで君を仕留めればいいでヤンス… - 40二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:32:29