中間フォーム人気1位

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:10:10

    やっぱ終盤の活躍が良すぎる、そりゃ人気でるわってなる

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:34:13

    冬の映画で初お披露目という最初こそ華々しい銀幕デビューだったけど作中の活躍や扱いは正直しょっぱかったのにな。寧ろ不遇寄りだったのだけど、やっぱりラストバトルのカッコ良さは全てを吹き飛ばす。

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:44:23

    ラストバトルの最大瞬間風速だけで人気を維持してるヤベー奴
    いやまぁ「相棒が自分の命とも言えるメダルを託して変身」「戦いの中で相棒の幻影がサポートしてくれる」「超絶盛り上がる専用BGM」なラストバトルなんて燃える要素しかないが

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:54:43

    TV本編の初登場はそんな盛り上がるものでもないけれど最終回で最高のものをお出ししたからな

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:59:22

    冬映画で先行登場したタジャドルだけどCJGXとの並びがめっちゃ映える

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:37:53

    最終話前の最後の登場って31話とかじゃなかった?
    大分間が空いていた気がするぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:43:55

    能力的にも飛べるのとタジャスピナーくらいしか強みが無い気がする
    他コンボみたいな分かりやすい特殊能力が無いというか

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:45:50

    最終回の活躍もあるんだけど、それ以上にアンクの直接的なフォームとなるとタジャドル以外ないから
    アンク人気も実質的に入ってるんよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:47:05

    >>7

    飛べる

    遠距離攻撃可能

    タジャスピナーによる攻防

    必殺技のパターンが豊富


    どっちかというとオールラウンダーってイメージ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:51:34

    >>6

    そこでウヴァにコンドルを奪われて変身できなくなったからね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:04:58

    最終回しか見せ場が無いけど、ラスボス戦を決めるなんて一番美味しいところ掻っ攫うわけだからそりゃね。

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:07:33

    恐竜メダルが来てから一回も変身してないんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:45:15

    他の人気中間フォームって
    ・時間制限付きの超加速というロマン溢れる高速系フォームの代表格、555アクセルフォーム
    ・TV本編無敗のイマジンスタジオてんこ盛り、電王クライマックスフォーム
    ・フィリップがボディサイドを担う特殊形態、Wファングジョーカー
    ・無機質で効率的に敵を屠る暴走兵器、ビルドラビットタンクハザードフォーム
    ・基本形態の正統進化、ユニゾンによる多彩なアクションも魅力、プラチナガッチャード
    ・お菓子ライダーの初期強化でありながら終盤まで活躍、ガヴケーキングフォーム

    最近だとこの辺がよく挙げられる気がするな、一応平成1期2期令和から2づつ選出

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:47:20

    最後のメダル読み込み音声が映司とアンクの2人なのがいい……

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:51:39

    >>6

    >>10

    >>11

    >>12

    恐竜メダルと入れ替わりで変身できなくなったのは最終回の為に意図的にやったのかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています