- 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:21:56
- 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:25:08
せんせー
哨戒機はスレチにはなりませんか? - 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:25:51
- 4スレ主25/09/02(火) 12:32:02
- 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:40:21
- 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:01:18
偵察機・観測機一覧見てると陸軍に比べて海軍の機種多いな⁉︎ってなる
まあ艦隊の行動の為には情報は必須だから仕方ないのかもしれないけど - 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:15:07
- 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:17:38
これだけ衛星による偵察が行われてる現在でも偵察機は現役な辺りお役御免になるのはまだまだ先かね
- 9二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:23:22
- 10二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:25:30
RQ-180とか早く実物みてみたいんだよね
個人的にはWZ-7も好き - 11二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:27:41
偵察衛星だと現場がリアルタイムの様子を知れないからね
ただ偵察ヘリは無人機(歩兵分隊の手持ち〜スキャンイーグル級の物)に代替されてRFのような戦術偵察機はF-35のEOTSや偵察用ポッドに代替されて純粋な偵察機は段々と減っていってる
けどSIGINT(レーダー波や無線の情報収集)の分野ではまだまだ安泰
なんなら自衛隊は新型機作ってるし
- 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:29:59
一〇〇式司偵もだけどやっぱり偵察機って最終的に武装無しになるもんなんだな
- 13二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:31:02
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:32:38
B-52やA-10がよく言われるがU-2も中々に息が長いよなぁと感じる
2、3年前の気球事件でも出動していたし - 15二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:40:18
- 16二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:30:05
- 17二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:34:41
- 18二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:46:12
敵地に居る不利な状況だと武装してても勝てないだろ常考 ただの重しじゃん
- 19二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:16:59
RF-4みたいな純然たる戦術偵察機はロマンがあったね
RF-15も見たかったなぁ - 20二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:18:52
なまじ武装をしてると戦闘をしてしまうからかえって生還率が下がるみたいな嘘か本当かわからない話もあるね
- 21二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:36:48
- 22二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:40:02