- 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:25:31
- 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:27:40
上部だけ聞いてゼノブレのシンみたいな感じかと思ってたらなんか違うっぽいんだよね
- 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:28:07
公式がなんとか後付で蛆虫じゃないことにしたいのがリメイク4とかモンスターズ3で伝わってくるんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:28:35
ピサロはですねえ…実は良いやつなんですよ(公式ゴリ押し書き文字)
- 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:28:46
へっ何が悲しい過去やエルフのカタキレ殺される前から普通に魔王活動してて村滅ぼしたくせに
- 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:29:14
もうリメイク前のまま死んでくれって思ったね
- 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:30:30
スクエニ内部の女・さんの意向だと思われるが……
ドラクエ10にも片鱗があるんだよね - 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:31:44
お前は髪色が紫だったのにいつのまにか脱色されていた者…
- 9二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:31:45
ちょっと悲しい蛆虫魔王じゃダメなのん…?
- 10二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:32:55
多分ピサロ好きな奴に「実は善人でやねぇ…」みたいなの求めてる奴ってほとんどいないと思ってんだ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:33:12
別にこいつのキャラ付けの好き嫌いは自由だけどいちいちレスバに持ち込む蛆虫多すぎてうんざりなんだよね
いい歳こいて他人に自分の価値観押し付ける芸はやめろよ - 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:33:49
- 13二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:34:39
邪魔だクソゴミ
- 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:35:03
この手柄を弟に譲る兄貴は…?
- 15二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:35:42
これ本当に終わってると思うんだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:36:50
全ての元凶としてお墨付きを与えられている
今日発表した新キャラの魔剣士ピサロには、僕にとって特別な思い入れがありまして。プロデューサーデビューしたPS版リメイクDQIVで、ピサロを仲間にする第6章を追加した思い出があるんです。魔族だけど人間味溢れるピサロ様が大好きだったんですよねー(^-^) <a href="https://twitter.com/hashtag/DQH" target="_blank">#DQH</a> — 市村 龍太郎 (RyutaroIchimura) 2014年12月22日
- 17二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:37:42
- 18二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:40:02
ps版はともかくモンスターズ3でも今更フォローを入れる理屈は俺には理解不能
- 19二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:40:57
頭がおかしくなるまで気の良い上司だった描写があるセフィロスと違ってピサロは徹頭徹尾蛆虫なんだ 似た様なキャラ付けしようとしたら齟齬が生じて当然だよねパパ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:44:51
別に魔物のためにエスタークの復活目論んで
そのためにエスタークを倒すって予言された勇者を殺そうとしてたってだけで十分魔物の王としての筋は通ってるし
下手な言い訳やらは不要ッだったんじゃねえかと思ってんだ - 21二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:52:33
- 22二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:55:34
6章の問題はピー坊が蛆虫なことじゃなくてシンシアより魔王のカキタレを優先して蘇らせる理由がわからないところだよねパパ
- 23二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:02:21
ロザリーとの悲劇があってあの悲哀を感じる最期だったからこその人気だったと思ってんだ
まあわりとロザリー生存のif自体は望まれてたし追加エピソード自体はあってもいいとは思うけどね
あれだけクソ偉そうにされると流石にムカつくの - 24二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:04:11
魔界のキーファとしてお墨付きを与えている
- 25二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:06:21
しかも意外と適当にエビルプリーストにヘイト滑りしている…!
- 26二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:09:59
DQの定番だ
公式がナンバリング作品の本筋を無視している作品がいくつかある - 27二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:11:13
オトン…最初は人間側だったセフィロスと最初からゴリゴリの魔族で人間殺してたピー坊とじゃ同じ人気にするのは無理があるんとちゃうかな…
- 28二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:11:45
デスピサロの醜さとの対比でイケメンにしたんじゃないんスか?
- 29二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:41:21
公式が見当違いのフォロー入れようとするたび魅力が低下する
それがピサロです - 30二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:46:21
ドラクエで善寄りで魅力が語られるキャラを教えてくれよ。
いや聞いてほしんだ別に愚弄したい訳じゃ無くてねどうしてもドラクエで魅力あるキャラってゾーマやドレアムやデュランみたいな大魔王とか武人肌の悪役とか純粋な強さとかそっち方面のキャラが先にくるでしょう?
オリガとかそういう方面で魅力的なキャラが居るのは重々承知してるのん - 31二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:51:46
- 32二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:54:54
- 33二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:57:18
未だにドラクエ4のクリア後要素意味わかんねーよ
ロザリー生き返らせるのもよくわかんねーよだし隠しボスの二人も意味わかんねーよ - 34二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:59:13
- 35二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:02:09
「クオリティの高い悪役」を強引にスケープゴート作りまくって「わかりあえていたはずの仲間」にしようとする考え方は俺には理解不能
- 36二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:05:36
ピサロ…すげえ
勇者の故郷を焼き討ちにし勇者ではない民間人も皆殺しにする非道さと心無い人間に恋人を殺され暴走する悲しき悪役としての側面を併せ持つし
6章ってなんやねん!?そんなもんぼくは知らんで - 37二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:10:11
持ち物一杯にうまのふんを持たせてやねえ・・・
- 38二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:21:36
“ピサロをフォローしたがっている“というより”プレイヤーの受け止め方を捻じ曲げたがっている“という感覚ッ
- 39二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:23:13
なんでリメイク4での後付け要素がボロクソ言われたのに黒歴史化せずモンスターズで同じ轍を踏んだの…?本当に何故…?
- 40二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:29:51
スクエニはモンスターズを荼毘に付したかったのかもしれないね
- 41二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:31:14
親父……なんでこの人自らリメイク4の戦犯であることを白状してるんかな
- 42二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:32:19
人気自体はあるし公式もそれを知ってるのにモンスターズ3のあの扱いはなんなんだよ
- 43二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:34:42
勇者との関係が「公式がナルトとサスケだと思い込んでる炭治郎と無惨様」とか言われてて腹筋がバーストしたんだ
- 44二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:34:44
今も人気があるということは…リメイク4の路線で人気が出たということ
- 45二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:36:49
(モンスターズはパラレル時空だから)なんでもいいですよ
- 46二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:39:25
- 47二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:43:23
こういうことやってるから今のドラクエの人気があると思ってるんだよね
- 48二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:49:58
せめてリメイク4でのやらかしをモンスターズでフォローするなら分かるんだよ
問題はリメイク4で叩かれた要因そのままでお出ししてきたことだ
いやリメイク出して叩かれたの何年前だと思ってるんだよえーーーっ全く変わらないズレたピサロageを持ち出されたときはビックリしましたよ - 49二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:53:03
それよりエッグラとチキーラとその後ろの絵の中にいたおっさんが何だったのかが気になる、それが僕です
- 50二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:57:18
ピサロを大事にするなと言ってるんじゃないんです
ピサロと同じ位他のキャラと作品世界も大事にしないと
物語の質が低下して結果的にピサロの株も下がるんです
ワシの気持ちわかってください - 51二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:10:18
リメ4が不評より好評の方が多かったと考えられる
- 52二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:10:20
- 53二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:19:07
- 54二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:25:55
公式がピサロのほうが主人公にふさわしいポジションと思っているからだ満足か?
- 55二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:27:10
ピー坊のシンシアを殺したことは全く反省してないけど自分が勇者にとって許せない存在であることを自覚してなお逃げず、ロザリーの件の復讐と恩義と部下の不始末を片付けるために勇者の仲間として命懸けで🦐を倒し、あとは消えるっ!するのは根本的に勇者と敵対してる魔族の王として芯が通ってるんだよね
しかも意外と会話システムでなんだかんだ愛着が湧くように作られている…
システム的に勇者が全く話さないからこそ勇者がピサロと和解したとも憎んだままとも取れるけど事実として肩を並べて世界を救ったという事実だけが残る6章が尊いんだ
そんな清濁入り混じったピサロを善人滑りさせてやねぇ流石に無理があるからよく分からん兄貴を生やしてやねぇそのくせ中途半端に原作の展開をなぞるから悪いこともちゃんとさせてやねぇ… - 56二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:27:33
むつみ DQM3のストーリーの話はやめろ
あれっモンスター数は?課金要素は?戦略性は?オンライン人口は?
……ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや - 57二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:33:01
もし7をリメイクしたらキーファにフォロー入れようとして逆に反感買いそうな公式を誇りに思う
- 58二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:39:51
- 59二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:43:09
シンプルに活躍を盛ればいいと思われるが…
殺した数より多く救えばマイペンライ - 60二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:46:05
嘘か真かオンライン人口は現在最大300人で常時してるのは100人ぐらいという専門家もいるという
- 61二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:46:12
自分をピサロに重ねてるはさすがに言い過ぎなような…
- 62二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:46:39
こういう例を見ると今度の1・2リメイクも変に盛られそうで不安なのが俺なんだよね
りゅうおうとかハーゴンを哀しき悪役(笑)にされるかも知れないね - 63二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:46:58
- 64二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:48:52
- 65二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:48:56
どうしてリメイクしてもキーファをフォローしないのか教えてくれよ
ダーマまで居てくれるだけで充分なのに本当にどうして? - 66二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:50:11
待てよわしらがフォローしてオトンの指輪を透明な状態で与えと強敵に襲われてるのを助けやったんだぜ
- 67二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:57:22
- 68二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:49:07
灘ピンサロ流マジックよ
都合の良い悪役を後付けで出してそいつよりは悪くないからセーフ扱いにする技がいくつかある - 69二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:12:27
- 70二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:30:18
えっ サントハイムの人々が帰ってくるのはエンディングの話で6章中は無人のままじゃないんですか
- 71二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:44:40
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:50:57
最期自分のこともわからない怪物になって死ぬから悲劇の悪役だと思ってんだ
そもそもロザリー前から人類侵略してるしロザリー死んだのも魔族側のいざこざだしその上侵略はしてるけど勇者の村を襲ったのは兄だからマイペンライ!って悲劇の悪役じゃなく責任逃れの蛆虫なんだよね - 73二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:58:07
イケメン無罪でよくない?
それさ - 74二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:08:58
- 75二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:10:06
- 76二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:10:57
おー開発にいる夢女子の肉ディルドやん
元気にしとん? - 77二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:11:28
もしかしたらエビプリの方は宝条枠にしてそっちにヘイトを行かせたいのかもしれないね
- 78二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:14:49
- 79二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:16:55
ピー坊の悪役としての魅力って魔族の永続と繁栄を野望として行動目的を突き詰めて突き進んだ結果自らも守りたかった者を失い憎悪に飲まれて全てを見失い怪物と化す因果応報なやるせなさだと思ってたんだよね
新キャラを作ってヘイト要素を押し付けて本当はいい奴路線は明らかに無理があると思ってんだ
人類目線だとどうあがいても打倒しなければならない存在だしなっヌッ - 80二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:31:24
エスターク先輩にカラーリングを奪われた悲しき過去…
- 81二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:34:01
- 82二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:38:58
ワシの記憶ではピサロって誰かに命令されたり担ぎ上げられたわけではなく自発的に”魔族の王になってやるぜ”ってキャラだったんだよね
- 83二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:43:25
- 84二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:52:13
- 85二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:54:19
やっぱりピー坊と育成したモンスターたちで世界を征服していくドラゴン・クエスト・モンスターズ3をやりたかったよねパパ
- 86二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:55:07
ふざけんなっ!このナリでメスブタじゃないとかメチャクチャ勿体無いやんけっ!!!!!!!!!
- 87二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:57:34
しかし…ドラマ仕立てのシナリオにしないと多数の声優を起用できないのです
- 88二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:59:35
公式がピサロ評を"人間味溢れる"としているからフォローの方向性も人間的な観点になっちゃったのかもしれないね
- 89二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:01:04
マルチェロもホメロスも良い感じに着地出来たのにどうしてピサロの扱いだけ間違え続けるのか教えてくれよ
- 90二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:40:13
精力的に活動するキャラクター性の強い悪の親玉って部分が魅力的だったのにどうして悪行部分を削ぎまくるのか教えてくれよ
公式が自分好みのトッピングばっかり盛って土台のお好み焼きが焼け焦げてる感じなんだよね
- 91二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:48:45
- 92二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:17:56
正直ロザリーがかわうそぐらいに思ったからかろうじてピー坊を助けてやろうかと思ったけど
ロザリーがぶざいくなってまあそのまま荼毘に付してもええやろとなったワシに悲しき心… - 93二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:26:45
もしかしてHD2D版リメイク4で
ランディオルやディオロスと戦う7章が来るんじゃないんスか? - 94二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:32:41
スマブラにでもお出しするために浄化してんじゃねえかって思うくらい不自然を超えた不自然な不殺滑りなんだよね
- 95二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:36:23
客の声「あの…故郷の村滅ぼした蛆虫がなんか仲間滑りしてきたんスけど… せめて世界樹の花をシンシアに使うべきじゃないスか?」
開発「わ…わかりました 村を滅ぼしたのはぽっと出の兄がやったことにします」←これ
どういうことだよ - 96二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:38:56
- 97二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:40:32
どっちの選択肢を選んでもロザリーは一回死んで闇落ち猿展開になるってネタじゃなかったんですか
- 98二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:47:04
嘘か真か知らないが
やった事を列挙すると割とマジでゲマと一緒というプレイヤーもいる
問題はやね
じゃあゲマ仲間にして連れ回したいのかって事やん - 99二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:03:08
ロザリー展開を抜きにしても魔族の指導者でありながら前線指揮官としてバリバリ働くカリスマ溢れる苛烈な悪役というドラクエ内では割と稀有な属性があるのになぜそれを推さないのか教えてくれよ
- 100二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:06:01
開発には致命的な勘違いがある
人気になるかならないかはキャラが蛆虫かどうかとは関係がないということや - 101二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:12:28
- 102二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:12:53
そもそも人間じゃなくて魔族なんだから「敵対相手の人間の視点から見たら悪にしか見えないが魔族側から見たら徹底的に合理的な行動している王にふさわしいやつ」みたいな感じで無理に混ぜ合わさなくてもよかったんじゃねぇかと思うんだ
- 103二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:20:39
- 104二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:32:39
デビルメイクライのバージルみたいに人気だから何とか今後も登場させたいならまだしも
コイツを復権させてまで使いたいんスかね - 105二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:32:58
- 106二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:36:36
あれっキングレオに殺されたオトンの弟子は……?
- 107二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:43:40
- 108二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:51:23
- 109二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:52:34
な…なぜだ…何故お優しいピサロ様が愚弄されるんだプルプル
み…見ろピサロ様は勇者さんと少し出会えが違えば友人になれたはずなんだプルプル
- 110二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:57:22
- 111二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:59:36
故郷を滅ぼされた勇者が妥協考える側なのはルールで禁止っスよね?
- 112二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:03:41
ああピサロか
あんたクイーンピサロとかいう謎のげきえろキャラを生み出す土台になったからぎり許す - 113二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:04:45
- 114二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:06:48
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:08:59
DQM3の題材自体は悪くなかったと思う…それがボクです
ディオロス…なんだぁっ
ベネット…なんだぁっ
こいつらクソっスね
DQ4をめちゃくちゃにしただけで何がしたかったのかわかんねーよ - 116二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:10:24
- 117二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:14:43
そもそも魔物側から絶滅戦争仕掛けてきたのに滅ぼされて当然だとか勇者の逆恨みとか俺には理解不能
- 118二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:33:20
公式はコイツをどういうポジションに置きたいんスかね…?
- 119二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:33:59
- 120二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:37:46
暴将というより謀将か知将という感覚っ
- 121二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:42:05
ワシがやった8と11だとヤンガスとかカミュ、シルビアみたいな同行者の男キャラで善寄りのやつは人気があるイメージはあるのん
- 122二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:45:41
4リメイクの時点で仲間にして盛り上がるタイプってわけでもないし性能盛りすぎて既存の仲間の大半を喰ってるし裏ボス戦が馬車なしで強制加入だしでやらかしにやらかしてるんだよね怖くない?
この上長い時間を経て同じ失敗を繰り返してるんだから話になんねーよ - 123二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:46:19
- 124二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:48:26
- 125二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:09:08
- 126二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:09:52
なぁやっぱ殺そうぜこの蛆虫
- 127二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:16:51
呪文名もセンスがなく補完ストーリーですら終わってるだなんて…もう滅茶苦茶だな⋯
ドラゴラムと原作補完を完璧にやってくれる三条先生に脚本担当してもらった方がいいんじゃないスか? - 128二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:47:02
もしかして公式は4の勇者はそこまで悲惨な境遇と思ってないんじゃないスか?
- 129二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:57:44
- 130二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:19:17
なんかピサロを作中のキャラ・人間・魔族・プレイヤーの
誰からも批判されたりバカにされたく無いあまり
全員から呆れられるようなキャラになりつつあるような気がするのん
原作版は誰にどれだけ批判されようが恋人から死を願われるほど志を理解されなかろうが
何もかも失ってでも己の意思を貫いた悪役として人気があるのだと思われるが… - 131二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:22:14
ワシはモンスターズみたいなゲームはストーリーなんてどうでもいいと思ってたけどモンスターズ3で最低限の質のストーリーは必要だと思い知ったんだよねひどくない?
- 132二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:23:38
悲劇の悪役として人気が出たのに
悲劇も悪事も取り上げるのはある種の尊厳破壊だと思ってるのが俺なんだよね - 133二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:23:51
ひとつ問おう地の底まで落ちたピサロの風評を復活させるには何が必要だと思うかね?
そう!4コママンガ劇場の復活だ! - 134二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:27:48
- 135二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:30:40
なんでピサロ一派を倒すとエンディング迎えるのかというと
別に魔族全員が人間を滅ぼそうとしてるわけでもないからだと思うのが俺なんだよね
ピサロというカリスマ煽動者の下に集まった過激派集団さえいなくなれば
勇者も別に魔族討伐とかせずに村に帰っていいものだと考えられる
- 136二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:54:14
- 137二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:37:06
ピー坊の虐殺ロンダとか魅力皆無な味方勢とか蛆虫要素を上げてきゃキリがないんスけど
突然生えてきたくらやみハーピーに騙されるやつがプレイヤー的に一番腹立つんだよね
どうして恒例のループでもなく選ばせた挙句説教までかましてくるの…?
そもそも姿変えて騙す系ならうらぎりこぞうとかマネマネとか原作にもっと適した奴いただろうがよえーっ
信じる心 どこへ!! - 138二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:18:35
ドラクエ4の世界でモンスターマスター業が成立している理由がないってネタじゃなかったんですか?
- 139二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:33:26
ガチだよピー坊のために無理くりモンスターズの設定にしたからエルフの扱いが魔物以下で人のチンカス度合いも増しているんだァ
矛盾も多いしガチでシナリオもチンカスを超えたチンカスだけど
全部ピー坊が悪いで済ませられないけどまあこいつを主人公にしたのが一番の原因なのは変わってないんだァ
- 140二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:48:35
- 141二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:25:13
人間は醜い!ピサロは尊い!
- 142二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:39:59
そもそも主人公の村を襲った理由は魔族側として納得出来るのにそれをパッと出のキャラのせいにしてもそれ以上に死んだ様に生きるモブ達せの蛆虫行為が正当化される訳じゃないのは大丈夫か?
- 143二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:23:43
4のリメイクシナリオも担当しているから魔族なのは確定だよねパパ
- 144二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:32:41
- 145二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:35:05
世界を救った後IV4勇者が荼毘に付せば全部解決するんじゃないスか?
- 146二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:39:21
シンシアではなくロザリーが蘇る!させるの自体は勇者…すげえ 自分の悲しみは堪えて仇を救ってるしみたいな勇者アゲだと思ってんだ
この仲間会話は…!?
このモンスターズでのサスケェ枠みたいになった勇者は…!?
そしてこの徹底したピサロ漂白は…!? - 147二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:41:25
- 148二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:20:32
ピサロの扱いの何を批判するにしても全部20年前に言われ尽くされている批判点の焼き直しなのが一番お変クだと思ってんだ
- 149二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:28:13
この二作品が良作判定を受けているのを見てゲームカタログを信用できなくなった、それが僕です
ドラゴンクエストIII そして伝説へ… (HD-2D) - ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~ドラゴンクエストIII そして伝説へ… 【どらごんくえすとすりー そしてでんせつへ】 ジャンル RPG 対応機種 Nintendo SwitchPlayStation 5Xbox Series X/S...w.atwiki.jpドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 - ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 【どらごんくえすともんすたーずすりー まぞくのおうじとえるふのたび】 ジャンル RPG 対応機種 Nintendo SwitchWindows(...w.atwiki.jp - 150二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:30:31
お言葉ですがモンスターズ3についてはその人は退社してるんで同じく退社しながらもモンスターズ3に関わったシナリオライターの人のほうが責任デカいっすよ
- 151二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:35:17
- 152二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:53:32
- 153二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:43:35
まだテリーのワンダーランドSwitchで買えるやつでもやってるほうがいいよねパパ
- 154二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:25:57
悲劇の4の主人公が故郷を奪った敵まで奪われるんだ悔しいだろうが仕方ないんだ