英語圏のユーチューブだろ…すげえ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:31:25

    チャンネルごとに分断が進み過ぎてレスバすらあんま無いし

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:33:37

    編集が凝ってる動画が多くてリラックスできますね
    内容は殺伐としててリラックスできませんね

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:34:46

    2015年まではこんな感じではなかったんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:36:31

    ど…どんな感じなのん?
    ガキッ向けのチャンネルしか見れないタイプ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:39:51

    >>4

    チャンネルごとに政治的な立ち位置を公表してて過激な意見の動画を投稿しても賛同者しかいないから荒れないのん

    ニュースチャンネルすらそうなんだよね 怖くない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:41:19

    >>5

    英語圏に限りませんよね🍞

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:41:40

    マトモなところがとことんマトモなのは良いんだよ
    問題は…ジャワティーなところがとことんジャワティーなことだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:42:22

    つまり各チャンネル内部ではエコーチェンバーを超えたエコーチェンバーになっているということか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:42:41

    >>6

    日本だとレスバが大量やんケ シバクヤンケ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:43:10

    エコーチェンバーとフィルターバブルに満ちている
    まっ当人達にとってはそれで幸せだろうからバランスは取れてるんだけどね
    しゃあけど社会がその人達だけで成り立っていない以上問題ではあるわっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:44:12

    >>7

    コメント欄の文体だけでどの政治的立場かわかるレベルなんだよね 怖くない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:45:28

    >>5

    > チャンネルごとに政治的な立ち位置を公表


    ジャ ップにはこの精神が欠けていルと申します

    中立ヅラして偏った思想ばら撒く蛆虫ばかりなんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:45:42

    民主主義の終焉を見ているようでリラックスできますね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:45:49

    ディベート文化がある欧米すらこれなんだ 絶望が深まるんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:46:28

    >>11

    そ…そんなに分かりやすいのん?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:47:20

    >>12

    待てよそのおかげでレスバが発生するからまだ議論としては機能しているんだぜ

    欧米、特にアメップは無理です

    もはや会話できないレベルまで分断が進んでますから

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:48:49

    >>15

    woke系の人はちゃんとした文章書こうとするから論文や小説みたいな文章で、MAGAの奴らは煽り全一で顔文字を使った短文が多いのん

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:48:50

    えっ意見を交わす事すら起きないんですか
    オトン…レスバはアレやけど一切異なる意見の交流が起きないのもそれはそれで不健全やないかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:50:15

    >>18

    これが現実世界でも起きているんだ

    恐怖が深まるんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:51:42

    政治煽りするYoutubeだろのコメ欄なんて左右東西かかわらずレスバが同調圧のエコチェン会場やんけ なに一丁前に将来を憂いてんねん

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:52:00

    オトン…一つの国になっとるのが間違いやったんやないかな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:53:05

    レ…レスバが起きるタフカテって素敵な場所だったんだな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:55:24

    16歳以下のSNSを規制したオーストラリア政府…神
    日本でもやって欲しいですね…ガチでね

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:56:25

    ドイツのユーチューブだろも同じ感じなのん

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:57:39

    結局コメ欄でレスバして何かあるわけじゃないし対立煽って再生数稼いでるだけですね🍞

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:58:24

    そもそもあんな広大な土地で思想が同じになる訳がないよねパパ 日本くらいの大きさが丁度いいと思われる まっさす九だなんだ言ってて全然統一出来てないけどね!

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:59:29

    うーん過激になった方が目立って集団化するし集団化すると過激になりがちだから仕方ない本当に仕方ない

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:01:25

    アメリカのあの内戦の映画ってネタじゃなかったんですか

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:02:51

    タフカテとどっちの方が終わってるのか教えてくれよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:03:13

    >>29

    タフカテ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:03:16

    今のユーチューブだろの英語政治チャンネル…聞いています
    とりあえずトランプ信奉するかトランプ愚弄しておけば再生数稼げるボーナスステージだと…

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:03:19

    (政治学者のコメント) ハッキリ言ってyoutubeだろでメッセージを公表するのは滅茶苦茶不毛 俺と同じ意見のやつしか集まらないんだから話になんねーよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:03:27

    >>29

    タフ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:05:28

    ニューサムといいヤバい奴に対抗するために比較的まともな方も鬼龍みたいな振る舞いをしだすのはリラックスできませんね…

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:05:40

    >>31

    まぁ気にしないで ジャップも今は参政持ち上げるか自,民愚弄するかのボーナスステージですから

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:05:55

    >>18

    怒らないでくださいね

    そういうのは建設的な"議論"の交わし合いができる場合に限って良いと言えるのであって、クソみたいなレスバだとただただ見てて不快なだけじゃないですか

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:07:59

    結果的に極右と極左しかいなくなるんだ 満足か?

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:08:36

    >>35

    ◇この持ち上げられない自,民と叩かれない参政は…?

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:09:33

    ああA国か
    法律関係を教えてくれる動画の視聴率が高い傾向にあるぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:11:10

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:12:11

    ノスタルジックな映画を紹介するだけのチャンネルが突然トランプを批判する動画を投稿したりするんだよね 怖くない?

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:12:48

    えっ ○○はクソ高いだけ←お前が使いこなせてないだけヘタクソ乙N度打ち←動画削除して敗走みたいなの
    欧米の楽器系チューバーで結構見るんスけど珍しかったんスか

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:12:48

    しかし…大事なのは棲み分けとどいつもこいつも言っているのです
    棲み分けが完璧でハッピーハッピーやんケ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:13:30

    >>28

    (アメカスのコメント) ドラマではなくてドキュメンタリーですね…🍞

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:15:23

    >>43

    本当に棲み分けすると最低限の仲間意識すらなくなって完全に敵同士になるんだ 分断が深まるんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:16:35

    >>39

    A国に訴訟国家の過去あり…

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:16:39

    ムフフ…古い道具直す動画とかアメリカンなお菓子工場とかの動画見るのん…
    なにっ おすすめに英語力皆無のワシですら愚弄と分かるサムネが混じってる

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:29:08

    コメント欄の無い子供向けの動画ですら分断されてるってネタじゃなかったんですか

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:31:04

    えっ言うほどそうでもなくないですか?
    芸能系は分からないけどゲーム実況系とか解説系はそんなに分断進んでる印象がないんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:39:16

    あとエロ動画も中立的な気がするのん

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:42:15

    foxnewsやマイケルムーアが憎悪を煽ってきた結果がこれなんだ 満足か?

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:52:51

    >>45

    つまり入り混じり相争う混沌の様相が望ましいのか?

    お…「お言葉ですがファンの集いに入ってきて作品貶したらそりゃボコられますよ」とか「アンチスレに入ってきて何キレてるこの儲は?」ってレスは間違ってたんだな…

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:31:54

    アメリカ人の「ディベート力」どこへ!!

スレッドは9/3 02:31頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。