継国兄弟ってさ兄上ばかり言及されがちだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:36:10

    縁壱も別ベクトルで大分お労しいよな…

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:38:33

    バチクソ強くて人格者ではあるけど本人の意識では全然成し遂げられなかったなぁって人生なんだよな

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:39:43

    わ か る

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:41:02

    本人が幸せだったと思える期間が少なさそう…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:44:20

    自分の力がバレて兄上気遣って出奔するまでは、母ちゃんのこと心配だったり寂しいとこもあったろうがまぁ不幸とは思ってなさそう
    うたと出会ってうたが死ぬまではたぶん人生で一番幸福な時期
    そのあと、鬼狩りと仲間になって兄も家名を捨て馳せ参じてくれて、仲間を育て鬼を狩ってた頃は、まぁ幸せかはわからんけどある程度充実はしてたろう
    兄上裏切りやポップコーンで一人になってからは、竈門家で一瞬癒された以外たぶんずっと不幸

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:45:47

    >>2

    スレ画の縁壱も兄上に似た様な思いを抱いてそう

    妻子と幸せに暮らしてたんだしな

    まぁ妬みや嫉妬みたいな負の感情よりも単純に羨ましく感じてそう

    だけど本人的にはそんな兄上を強引(語弊有り)に鬼殺隊へと入れてしまった事に負い目も感じてる気もする

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:47:43

    あり得ないけど
    兄上が正直に真意を吐露してたら自分の強さを憎んだだろうね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:47:47

    お互いが欲しかったものをお互いが持っていた兄弟

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:48:40

    両者とも自分の生涯の使命が果たせないと悟ってからの方が長く生きてるのがしんどい

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:48:49

    強さが全く幸せに繋がってないしむしろ全速力で遠ざけてるんだもんなあ…。
    他作品の言葉だが彼にも「才能の奴隷」って当てはまると思うんだ。

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:49:13

    >>8

    縁壱は兄上が残したかった剣技を残して兄上は縁壱が守りたかった子孫が生きてるのが皮肉効いてていいよねよくない

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:51:01

    仮に何らかの手段で強さや才能譲渡できるなら、秒で兄上にあげてそうだもんな

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:52:17

    >>12

    兄上「…(そういうとこ!😠)」

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:52:47

    >>11

    まあその残ってた子孫も兄上自身が殺したんだけどな

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:53:47

    幸せだったのは母親が生きていた期間とうたと暮らした期間、竈門家にお世話になってた期間だろうから
    それなりに長いと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:54:39

    ちょっと前にもスレ立ってたけどあのあと60年の生き延びといてやったことが結局ただ兄上をより拗らせただけってのがね

    トドメ刺せてたなら意味もあっただろうに

    生き恥では?

    でもこの人の人生の最後の60年くらいって悲惨だよな|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 17二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:56:58

    もう炭治郎の言ってることが全てだよね
    この縁壱の人生はあまりにも救いがなさすぎる

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:59:03

    80超えるまで生きても結局のとこ肝心なとこでしくじって死ぬんだからお前も相当お労しいわってなる

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:02:46

    よかったな兄上!
    縁壱には最後まで勝てなかったけど、縁壱的には全く達成感がなくて本人認識では負け同然の死だったぞ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:08:46

    たぶん縁壱本人も死の瞬間「私は何のためにこの歳まで生き永らえてきたのだ……」ってなったと思うよ
    兄弟揃ってお似合いだね

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:09:41

    兄上はお労しいっていっても自分自身のやらかしも大きいのに対して弟は世間一般で間違いと言えるような事はほぼ無いしな
    カワイイ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:10:22

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:13:14

    兄弟つっても双子だからね
    似たような人生になるのさハハハ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:13:24

    無惨に「命をなんだと思ってんねん」とか言わずに問答無用で殲滅してたらよかったのでは説はまぁある

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:14:25

    縁壱の過去印象に残らないのよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:15:21

    >>24

    それやっても無惨がはじけ飛ぶのが多少速まるだけでは?と思わんでもない

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:15:22

    >>24

    仮にそうしててもどうせポップコーンされるから多分無駄だぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:16:20

    原作ではだいぶページ割いて言及されてたと思う
    読む側の反応が薄いだけで

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:17:18

    >>26

    >>27

    縁壱本人が「しくじった」って言ってる上にそもそも永久再生阻害効果が乗ってるんだから

    話しかけずに細切れにし続けたら普通に行動不能になって日光で焼かれて終わりじゃね


    どうやっても倒すルートなかったならしくじったなんて表現せんでしょ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:17:45

    無惨のほうも、斬られた首が落ちないように抑えながらわけがわからないと放心してた、みたいな描写なかったっけ?
    脳みその位置わかってんだし、その隙だらけ時点ですりつぶしとけばポップコーン出来なかったんじゃないかとは思ってる
    まぁポップコーン化の機序と条件がわからんから何とも言えんが

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:17:52

    弱体化なしの無惨を一蹴できる戦闘力がヤバすぎて
    他が印象に残らないんだよな
    まさにファンブックでワニ先生が言った通り剣の腕が飛び抜けすぎて本人の印象が残らない

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:19:26

    ポップコーンもそれがあると分かれば
    肉片を全て切り刻めてた疑惑が

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:19:47

    斬られた部分が永遠に再生できないんだから無言で切り刻み続ければ弱体化しまくって分裂すらできんって話では
    そんなこと未来予知できてないと無理だけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:21:27

    強さ抜いた人物像を想像してもフワフワしてるんだよね
    他の漫画の最強キャラだとそんなこと起きないし強さだけのせいでもないと思うんだけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:22:17

    ポップコーンを想定してなかったのはミスじゃない
    ただ、縁壱ですらヒヤリとするレベルの鬼の首魁でどんな隠し能力があるかわからないって相手に、命の価値を問うて何かできる隙を作ったのはミスだと思う

    剣技だけの人間じゃないまっすぐな善性を持った人間であるがゆえに起きたことで、強さだけの剣技マシーンだったら犯さなかったミス…という描写だと思うから、あれはやっぱりミスだと思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:23:37

    >>34

    何もやることなかったら日がな一日ボケーっとして過ごしてそうな印象

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:23:53

    どうあっても自分には倒せない相手だったなら「倒すために生まれてきたけどしくじった」なんて思考にはならんよ
    未来に受け継いでいくしかないねってなるだろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:29:24

    >>29

    そら縁壱視点からしたらしくじったってなるやろね

    縁壱からしたら別に強敵でもなくあっさりと斬り込めた相手だしな

    その相手を逃がしたとあってはどういう理由だろうとしくじったってなるだろうね

    仮に倒せるルートがなかったとしてもそれが分かるのは神視点であって縁壱には分からんことだし

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:29:24

    天に寄越された欲しくもない強さと引き換えに優しかった兄も自分がずれていることを教えてくれた妻も自分の強さを最大限発揮できた居場所も何もかも取り立てられ続ける人生過酷過ぎる

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:30:59

    子供と嫁まで取り上げられるの可哀想すぎる
    この人が何したってんだよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:33:04

    縁壱は兄上に嫉妬されてる事に気付いてたのかちょっと気になる
    回想は兄上目線しかないからわかんないけど鬼殺隊で私たちはそれ程大そうな者ではないって言ってた頃には実は気付いてたりしたのかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:33:36

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:36:30

    >>42

    兄上はほとんど自業自得だからね

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:39:06

    >>38

    い、一応縁壱的にも背筋がヒヤリとする過去最強の敵だから…

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:47:53

    >>40

    洋の東西問わず、神に愛された人間は神に試練も押し付けられるものだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:48:04

    父には愛されなかった分母親が寄り添ってくれました→早死にしました
    同じ境遇の最愛の人ができました→お腹の子どもともども鬼に殺されました
    誘われて鬼殺隊に入りました→後述のことが重なり追放されました
    兄を助けました→鬼殺隊に入った兄が裏切りました
    宿敵を見つけました→取り逃がしました
    ついに鬼になった兄を見つけました→寿命が持ちませんでした

    これに対して救いが竈門一家しかない

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:49:41

    現実で事件起こしてるわけじゃなくて所詮作り物の話なんだからただ可哀想な人より色々やらかしてお労しいことになってる人のが面白いものを提供してくれてる分色々語られるのはそりゃそうだろうね

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:02:40

    鬼滅って「足るを知ることが出来て身近な幸福を大切にする人こそが幸せになれる」って教訓も入ってそうだよね
    兄上も獪岳も無惨様も、足るを知ろうとせず無限に追い求めた奴らは見事に全員惨めな死に方するはめになってる

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:18:56

    >>25

    縁壱の過去編やった直後の蛇の方がよっぽど悲惨だし印象に残った

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:20:34

    >>20

    流石生き恥兄弟

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:27:08

    縁壱も周りに敵と味方じゃない人しか居ない状況で精神的に参ってそうな中の炭吉達との出会いは救いやったやろなぁ……

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:29:29

    >>16

    さすがに縁壱を生き恥呼ばわりは憚られるなあ

    この人何も悪いことしてないしただ家族を守りたかっただけなので

    縁壱の思いも日の呼吸も炭治郎によってちゃんと受け継がれたしな、無意味どころか無惨討伐のMVPの1人やで

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:34:36

    心が戦いに向いてなさ過ぎて可哀想……

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:36:41

    何も悪いことしてないキャラの曇らせは笑えないけど自業自得で死んでくキャラの曇らせは遠慮なく気持ちよく叩けるからね
    あにまんやってる層なんてそんなもんよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:44:37

    同じく愛する人を失ったお労しい過去の猗窩座はよく語られるんだけどね
    あっちは人生の上り下りが激しかったり門下生皆殺しとかインパクトもあったし狛恋も人気あるからCP好きからもウケがいいんだよな
    正直興味ない自分としてはうたも恋雪もどっちも典型的な冷蔵庫の女なのになんで人気差あるのかわからないけど

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:56:02

    炭吉の一家に世話になってるときもある程度幸せは感じてたと思うけど、その後鬼になった兄と再会してしまうからな

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:07:28

    でも竈門家は縁壱さんがのこしたものを受け継いでくれてたから…

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:08:08

    炭吉たちのために産婆呼ぶの間に合ったのとか
    あの時やれなかったことをやれたことが少しでも気持ちを軽くしてたらいいな

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:20:45

    縁壱さんに無惨戦見てて欲しい
    炭治郎が受け継いでくれてるの知って欲しいわ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:22:52

    >>54

    別に叩かれてなくね?被害妄想激しすぎるよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:30:11

    転生縁壱は常に運がめちゃくちゃ良いくらいでお願いしたいわね

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:34:59

    報われないという言葉がぴったり
    本人は何も悪くないのが酷い

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:36:56

    あにまんってほんとに縁壱を勝手に目の敵にしてる兄上のキショモンペ多いんだなってここ見て確信したわ

    そりゃ煙たがられるわけだよ

    >>16とか縁壱を兄上と同じ生き恥だってことにしようと頑張ってんのクソ笑えるし

    兄上が悪く言われたら(※原作通りのことしか言われてない模様)すぐピキるのに縁壱のことはそうやって必死でsageようとするのね…残念だけど縁壱のことを生き恥だと思う読者なんてあなたたち以外にいませんよ…

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:23:05

    普通に可哀想は可哀想なんだけど割と満場一致それで終わるというかそれ以上話す余地がないから結果的に盛り上がってないように見えるだけ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:29:56

    >>63

    どうせ連載中は縁壱ぶっ叩いてた連中だろ

    黒死牟はこの手のヨシヨシモンペがクソ多い

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:25:58

    >>63

    兄上モンペも可哀想な生き恥人生歩んでそう

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:52:36

    縁壱さんが生き恥なわけないだろーーー!!

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:54:09

    言うてあにまんで話題にされていいことそんな無いだろ
    場末の掲示板だぞここ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:17:41

    >>67

    3コマ目が炭治郎

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:22:10

    せっかくの作中最強キャラなのに本人のキャラ薄いせいで人気ないの勿体無い、悲しき過去…も他に悲惨な過去持ちがいるせいで目立ってない
    キャラデザ良いのに

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:30:28

    縁壱は兄上の最期の疑問である何のために私は生まれてきたんだに答えを持ってるんだよね
    自分は鬼舞辻無惨を倒す為に特別強く生まれてきたのだ
    だがそれをしくじったしくじってしまった
    そのせいでたくさんの人が死ぬ
    心苦しい

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:33:37

    責任感が強いのもね
    本人の善性がより苦しめてる

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:12:50

    >>71

    無惨を斃すために生まれてきたかもしれないけど、

    縁壱にとっての幸せはうたと子供とともに手の届く細やかなものでよかったし、喜べた。

    兄上は何が幸せで何をして喜ぶのかも分からないし、見つけられなかったと思う。

スレッドは9/3 08:12頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。