【オリキャラ注意】ワイギャンブラーは激怒した その33

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:34:34

    必ずかの邪智暴虐のカラス銀行賭場に文句を言わねばならぬと決意した。
ワイにはギャンブルはそんなにわからぬ、ワイはなんやかんや頑張ってハーフライフでお金を稼いで遊んで暮らしてきた。
けれども、クソ.ゲーギャンブルには人一倍敏感だった。

    バチバチの解任戦が終わってやっとひと段落ついたかと思えば、銀行外でもゲームやる事になって休まる暇もあらへんな
    喧嘩売ってきた子らとコラボするらしいけど、やっぱり配信するんやろか
    まだどんなゲームやるんか知らんけど、もしうっかり怪我して一気に治るところ映ったら放送事故になってまうな……ワイ参加控えた方がええんか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:35:35
  • 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:36:36
  • 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:37:38
  • 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:38:38
  • 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:39:38
  • 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:40:39
  • 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:46:16

    >>1

    向こうと同じ5人で来いって言われてるからワイはお留守番(という名目で裏から色々と手を回す)ってのはありそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:49:12

    >>8

    ただうじゃめくんの黎明に対する因縁の内容によっては初コラボ相手のワイを指名する可能性あるかも(厄介ファンや反転アンチみたいな方向性だった場合)

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:58:30

    >>1

    寧ろ放送事故起こして、最終手段の強制終了コース狙えるワイは連れてくべきでは?

    縄師を連れて行くと言う選択肢もあるが

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:02:56

    >>10

    放送事故の方向性がどっちもR-18……

    ワイは末尾にGがついて縄師にはつかないって差はあるけども

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:10:02

    前スレ200
    円満卒業オリギャンオンリーにしても、どの組み合わせで行くかの時点で結構選択肢多いよね

    それともフルスロットルか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:44:13

    生放送は取り返しが効かないもんなぁ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:07:34

    >>10

    縄師の方がまだ穏便に済むかな

    変態であること以外は普通の元ギャンブラーだから後引かないよね

    …自分で書いててもおかしい文章だと思うけども

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:50:46

    今週のジャンプラの休載イラスト、一仕事終えた後だね
    うじゃめくん…死んでないよね?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 05:40:55

    ワイが数年前から居着いてるので、原作よりはかなり健康な伊藤班
    「カフェイン取りたきゃお茶で取れ」とタイミングが合えば色々お茶を淹れてくれる
    でもまだ自販機に二列くらいエナドリは残ってる


    ワイ「……しかもワイが油断すると、すぐ手軽やからとエナドリ飲み始める」
    蔵木(……貴方が淹れてくれるから優先的に飲んでるんですよ)

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:27:37

    >>16

    ワイに懐いてるからこそ出る甘え(?)って幾らでも味がする

    こういう相手のためを思ったお小言言ってくれたり手ずからお茶淹れてくれたりするから、ワイって奴は……

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:13:45

    >>15

    瓶ラムネ飲んでる黒光さんセクシー…

    お祭り帰りの法被姿のワイから「お疲れ様です、正巳はん」って瓶ラムネ一本貰って「用意が良い」って返す黒光さん


    黒光「ついでにお祭りフードも貰ったから、皆で食っとけ」



    >>10

    縄師で思い出したけど、多分土屋田さんワイに猥談関係の話振られるのは、きっと本人以上に慌てるタイプだと思う。

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:53:40

    0課は他課に比べて特に死が身近にある職務である分、ワイが関わると通常ではありえないインシデント発生する確率増えるから大変なんだろうな……(死体安置所から脱出、内臓抜かれた後に脱走など)

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:29:29

    >>19

    黒光主任や城之内主任はワイを気に入ってはいるけど(気に入ってるからこそでもあるけど)それはそれとしてこういう対応に困る事やらかすから0課の世話にならないようにして欲しいんだろうな

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:46:14

    【コピペ改変ネタ】

    伊藤:隼人に「お前は嘘をつくとき目が泳ぐからわかるぞ」と言ったら、目を見開いてまっっっすぐこっちの目を見て嘘つくようになったので引き続きわかる

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:20:39

    >>21

    騙し合いや駆け引きが日常的な特別業務部の人間に素直で愛嬌のある人懐っこい子は眩しかろう……

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:01:59

    >>21

    ギャンブラーには致命的に向いてない素直さ……

    だけどそういうところが可愛がられる要因なんだろうな

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:54:57

    >>18

    脳みそ低温調理されてる相手と、その奥さん(とてもラブラブ)のぼかしてるとは言え夜事情聞くのは普通に嫌だろうなと

    そう考えるとやっぱり猥談方面にも対応出来るワイは既婚の余裕なんだな



    ワイ「……ウブやなぁ、ツッチー」

    土屋田「オ、俺はそう言うのはしまっておきたいタイプなんだよ‼︎」

    ワイ「スケベの知識と間口は広い方がええからな」

    土屋田「多分、身に付けてはいけない後学じゃねーのコレ⁉︎」

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 02:23:12

    最新話の運転手とその表情を見て悟った
    これはもうワイでも助けられないやつだろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 06:08:21

    何故か叶の配信でよく起こる心霊現象エンドでも良さそうな気がしてきた
    ……裏を返すと、此処の叶の女性層ガチの心霊現象起きても観測続けてるんだよな肝太過ぎやろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:13:55

    >>25

    ワイでも黙って首を横に振るレベルで黒光主任がヤバそう

    カラス銀行の機密に関わる部分に触れてしまったばかりに……

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:10:23

    >>26

    原作の層(叶の顔しか見てない)と此処の層(叶の事も見てるが割と心霊現象目当て)(ついでにワイ人気もある)ってどっちがマシなのかな……


    (配信中)

    ワイ「【最近のパパの修羅場教えてください】

    ……んー、詳細は省くけどまーた誘拐監禁沙汰なりかけた事やな。うっかりソイツが居る県に旅行行ってしまって、ワイ気に入られる方がアレなのはみんな知っとるやろ?理由?ソイツがナイフで刺されかけた時身代わりになった上、意識戻ったらそのまま病院脱走かましただけやで?

    ……『パパがその人待たずに脱走選んだって事は、ヤバさ感じてた?』……まぁせやね。ワイは、気に入った奴の首輪しか付けんよ」

    ⚪︎……『ソイツが居る県』、ナイフで襲われる様な修羅場。もしかしてソイツの職業って

    ⚪︎↑コラッ‼︎メッッッッ‼︎(命か惜しくないのかお前)

    ⚪︎パパ、ソイツどうしたの己の安眠の為にも教えて

    ワイ「……ワイの事慕ってる気持ちは本当やし、ワイさえ絡まなければまともやからまた逃げてきたで」

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:09:37

    >>28

    相変わらず関わる人間のクセが強い……

    ワイって物事の良し悪し問わず何かと引きが強いから人生の八割が話のネタになりそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:44:43

    >>28

    ……もしかして以前言ってた【アロハ探偵】時代の最後の事件の刑事さんか?

    お前、時雨から忠告貰ってただろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:45:20

    土屋田「……しかし、やっぱり衣装持ちだなお前」←クローゼットの片付け手伝い
    ワイ「まぁ、お呼ばれとかも多いからなぁ。礼服も和風洋装きちんと持っとるで」
    土屋田「お、言われた側から紋付き袴じ……ワイ、この家紋は……なんだ?」
    ワイ「“伊勢海老の丸”、あんまり見いへん奴やで。ええやろ」
    土屋田「家紋もレアなのかよお前んち」


    多分ワイの家紋も変わったのだと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 06:03:22

    >>31

    お前家紋すら海産物で長寿を願う奴なのか



    叶、家庭環境良さそうだから実はワイが実家にお邪魔した事ある説

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:53:37

    最新話の叶がゲーム配信で放ってた煽りがキレキレすぎて笑った
    対戦相手にこんなえげつない煽りかます奴がワイと一緒にいたら構われたがりの弟分になるのレイメイファンにとっては青天の霹靂だったろ
    逆にワイとコラボした配信から入ったファンは叶単独の配信を見たら治安の温度差に衝撃受けてそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:45:14

    >>33

    多分さくらと隼人に見せる方の第五人格は、アレの八割減くらいの煽りて我慢してそう

    ワイも叶も第五人格は課金はしないと思う



    叶「珠玉のデザインにときめきは感じるが、性能面に加点がある訳でも無いからな。新キャラも一週間待てば買えるし」

    ワイ「でも大体ゲームやって集めた無料分で高レア割と出るよな」


    ⚪︎物欲センサーが機能してない……

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:20:34

    タイムラインの漫画で気付かされたけど、仲良し軸だった場合。子供人気あるのに品の無いEZゲームのアレさにキレていろんなモノかなぐり捨てた眞鍋先生(ボイチェン兎仮面装備)参戦ルートも有り得るのよね……

    見ろよ仮面越しでも分かる《瞼無し》の迫力を

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:02:14

    >>35

    引率の先生とマネージャー的なポジションでフレンズの後ろに控えてる兎仮面の眞鍋先生と犬張子面のワイが思い浮かんだ

    こいつらどっちもワンヘッド……


    うじゃめ(ワイの隣にいる兎の仮面被ってる奴……誰だか知らねェけど絶対ヤベェ人間だ!仮面越しで、距離だって離れてんのに視線が刺さる……!!)

    眞鍋(殆ど瞬きせずにイージーモードの面々を凝視する)

    ワイ「……センセ、あの子ビビっとるから少し抑えてたって」

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:43:08

    何度か本誌読み返してるけど「この高さから落ちたりしたら3分どころか一週間寝たきりだろうな」ってうじゃめくんが言ったシーンで1分もかからずにケロッと起き上がってくるワイの姿がどうしても思い浮かんでしまう

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:34:24

    >>32

    ワイは実家にいる叶の両親ともすぐ仲良くなってそうだな

    そして子供の頃の話を(ちょっとしたやらかしや恥ずかしいエピソードも含めて)母からペラペラ話されて「ちょっと母ちゃん!そういうのマジでやめて!」って抗議する叶はきっと居る

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:40:40

    >>37

    正直カラス銀行基準で麻痺してるけど、一企画でそんな大怪我させるのはバンされない大丈夫?とも思ったなー


    やっぱりあの世界治安悪いのでは

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:32:33

    >>16

    なんとなくだけど、ここの蔵木言わないだけで父親的な意味でワイの事慕ってる雰囲気が有る


    正直本物の蔵木の両親とか、獅子神さん並に悪い想像しか出ないからな……

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:36:07

    今週のEz Mode側の狙いって多分、落下させられるのを恐れて盤上を逃げ回る黎明サイドのメンバーを嬲り殺しにする事だろうから、「いや、落ちても別にええし」で突っ込んでくるワイは天敵というか、チェック狙わず相手の7コマ取る事に専念して追い込みそうなんだよな。

  • 42誕生日おめでとうございます25/09/06(土) 09:31:50

    ワイ「正巳はん、お誕生日おめでとうございます」
    黒光「オメーも毎年マメだな。あー、今年も改めて言うが、あんまりウチの手を煩わせる事するんじゃねえぞ。あんな良い家族に心配掛けんな。で今年はナニ持って来たんだ?」
    ワイ「今年は爪切りとかのアメニティセットと……後瓶ラムネ1ケースです」
    黒光「あー、丁度そろそろ新調しようと思ってたんだわ。ありがとよワイちゃん」



    黒光「……帰って調べたら、アメニティよりもこの瓶ラムネの方が高いじゃねーか」

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:07:47

    >>42

    黒光さんハッピーバースデー

    ガラス瓶とかいい水使ってる高級品はそれなりに値が張るからな

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:46:56

    >>42

    黒光主任誕生日おめでとう!

    債務者に容赦の無い黒光主任に誕生日プレゼント毎年贈れるほど親しい関係を築けるのって改めて考えると凄いことだな

    何度か書き込んだことあるかもしれないけど、普段はよくパパ扱いされてるワイが年上からワイちゃん呼ばわりされてるのやっぱり好きだわ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:46:20

    >>41

    あーそっか黎明に嬲られた仕返しがしたいのか

    嬲るのにいろんな意味で一番向かないワイ…

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:03:07

    今日某鬼退治の映画観てきた
    上弦の参の過去は既に漫画で読んでたはずなのに泣けたし様々な要素がワイにクリティカルヒットしそうだなって思った(貧乏・病弱な親・親以外の自分を育ててくれた人・愛する女性等)
    上弦の弍と参の過去を足して2で割ってから浄化したのがワイの過去って感じがする

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:51:10

    >>46

    狛治さんの介護メンタルはワイも持ってそうだから、ワイ本人は勿論。昼間叶辺りはあそこら辺の本誌読んでてついワイと重ねちゃってそう


    ワイ「どうして病人は何時も謝るんや、辛いのは苦しんでる本人の方なのに。……なーんてな」

    真経津「獅子神さんが撃沈したんだけどワイさん」

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:06:15

    >>26

    たとえ心霊現象起きて怖がろうと「レイメイかっこいい♡」って推し続けるのは最早ただの顔ファンじゃなくて筋金入りの精鋭だよな

    なんかりょうたんはファンの女の子食う算段つけてるらしいけどぶっちゃけ叶に勝てたとして(100%有り得ないが)靡くレイメイファン殆どいないと思うよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:00:40

    叶とワイがやってる歌ってみた動画の妄想
    ・ミク&テト歌唱の曲は叶がミクパートでワイがテトパート担当してそう
    ・歌枠でワイがシャ○ティ歌ったら冒頭付近の「なぁ項垂れてるそこの兄ちゃん」〜「俺で良けりゃ話してくんない?力になるぜ」って語りかけるフレーズの辺りが板につきまくっててコメント欄で悲鳴が上がる
    ・↑のコメントで「でもパパは真っ当な職を斡旋してくれそう」とか言われてる
    ・叶の人マ○アの動画で叫び声担当として友情出演するワイ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:16:21

    >>49

    ワイの歌ってみた、偶にダーク目の曲リクエストが来た時は祭りになるんだろうな

    ただ他の知り合いへのダメージが酷い


    縄師「先日の新曲聴きましたよ、いやー妹が『ご馳走様です……』と呟いた後執筆に入りました」

    ワイ「既婚に歌わすなってリクやが、まぁすみれちゃんも喜んだからよしとするわ。ワイの『ハートの女王』はすみれちゃんだけやからなぁ」

    縄師「因みに次の予定は?」

    ワイ「あーっと『犬神家の一族』の歌やと」

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:52:11

    >>50

    犬神家のやつ、完全犯罪伝道師がワイで私立探偵パートを叶が担当したら普段の二人をよく知ってる人(フレンズとか行員とか)からは「配役逆だろお前ら」って突っ込まれそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:44:01

    >>47

    初めて丁寧に看病されたのがワイだった獅子神さんに刺さること刺さること……

    獅子神さんの過去的にはそうやって病人を慮る意識とか未知の物だったろうな

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:08:34

    >>50

    そうやって油断させた所で「いま⚪︎ぐ輪廻」辺り歌わせるのが叶

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:50:52

    >>51

    叶の“必ず貴方を突き止めます”は賭場の姿を知ってる面子からすればかっこ良さより納得or恐怖が勝る

    擬態への疑念で森ごと焼き払える男……

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:49:42

    ワイ「ちょっと最近可愛いなと思った動物あるんやけど」
    土屋田「……もこもこの牛だな」
    ワイ「流石に都心住まいやからなぁ、牧草地が必要な動物は飼えん」
    蔵木「でもワイさん、貴方牧場主の友人居ましたよね?」
    ワイ「あ」

    多分牧場主さんの所は引退馬とかも居る

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:28:06

    >>55

    可愛いよねテキサストルネードもといクラブカーフ(有名になったテキサストルネードって名前は個体名で品種はクラブカーフというらしい)

    あのモコモコは日本の気候に適応出来るのかが懸念点だけど調べてみたら日本にも数頭いるっぽいね

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:33:54

    ワイのお宅で飼ってるインコなんて喋るんや(ワイの汚い悲鳴は入ってるやろうなぁ)

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:13:42

    >>57

    もしもワイ家にインコいたらちょいちょい関西弁喋ってそうだな(お猫様のボス二世いるから共存出来るか分からないけど)

    あと絶対「ツッチー!」は言いそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:12:15

    ワイって料理する時は基本手作り多めでレトルトやインスタント食品は使う頻度少なそう
    インスタントの袋麺茹でる時もそのまま出すんじゃなくて野菜炒めとか茹で卵追加で乗っけてくれそうな感じがする

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:38:39

    >>59

    貧乏だったからこそ、ちょい足し出来るならしたいタイプでも良いし、お母さんが同じシチュで、せめて息子には野菜でもゆで卵でもなんでも一品多く追加してたとかも良い


    身体弱くて細ってる人でも、氷菓系は食べやすい(ガリガリ君とか)らしいので施設に行く時は毎回高めのアイスバー持っていくワイ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:37:25

    >>60

    ご飯から伝わるワイ母の愛が暖かい……

    きっとワイは自力で稼げるようになってから、両親がそれまで自分に食べ物多めにくれてた分を返すように栄養摂らせようとして、二人が食べられそうな美味しいもの模索してただろうな

    ワイ「おかげさまでこんなに大きくなったで!!!」(185cm/90kg)

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:48:34

    貧乏飯あるあるトークで盛り上がるワイと獅子神さんの横でキリキリしてる推定ボンボン村雨先生

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 06:29:57

    >>58

    家族の名前が更に多そうだし、ワイの汚い高音真似してる可能性もある



    うじゃめくんに子持ちと知られたワイ。子供経由で自分達の事知らないのかよと煽られるも「二人揃って『嫌い』って言うてたで」の予想外の反撃に沈む

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:26:14

    >>63

    さくらは共感覚で直感的に嫌なものを感じることに加えて「下品な掛け合いあるのがちょっとね……」ってなりそうだし、隼人は「誰かをイジメて笑ってんの俺は無理だなー」って感じの切り方してそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:16:20

    >>63

    分からないガキの意見だったらともかくちゃんと内容ややりたかった事理解されてて「嫌い」って言われたらクるものがあるよなぁ…

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:37:51

    >>63

    >>65

    イージーモード全員が良識的な感性を持ってるとは限らない気がする

    チーくんとワッホイは凹む気がするけどあと3人はどうだろうな

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:10:14

    >>63

    人気のある層は中高生だから小学生の双子ちゃんはターゲッティングから多少外れてるし、万人受けするタイプの活動スタイルじゃないから合わない人がいる事には慣れてそう(アンチ多いって言及されてるし)

    ただここでイージーモード側が双子を「センスないな」とかこき下ろしたら数少ない良心の地雷に足をかけることになるし、ワイの子供達を可愛がってるフレンズからの印象も悪化するので対応によっては明暗が分かれる事になる

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:13:43

    過去スレでチラッと出てたワイ♀概念ネタ
    ワイ♀はスカート履くよりもパンツスタイルが多いだろうし、ジョイキッチンでバイトするときもメイド服じゃなくてウェイターベスト着こなしてそう
    「アラフォーのおばちゃんにメイド服は可愛すぎるわ」って
    でもすみれさん♂相手ならメイド服も着る

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:21:00

    >>68

    その概念だと、ガッちゃん伊月コックさんも女でウエイトレスちゃんがウエイターくんになってるんだろうか

    自分はすみれさんも女の子の世界線で、なんやかんやで二人をあんまり賭場に居ないコンビが掻っ攫ってる概念好き。

    にょたワイ引っ付いて寝るの好きそうだから、普通に漁師さんとおんなじ布団で寝ててそう

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:33:31

    >>69

    漁師&ワイ♀夫婦とオカルト研究家&すみれさん夫婦、それぞれ体格がボリューミーとスマートでまとまってるから見た目からしても一体感ありそうで素敵

    あとワイ♀とすみれさんは百合と勘違いされそうなくらいの距離感してると思う

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 06:47:55

    >>69

    漁師さん未だに、どうして自分がすんなりワイを嫁に貰えたのか分かんなくて首傾げてそう

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:35:37

    今日は重陽の節句だからワイ家では栗ご飯とか菊のおひたしが出るだろうか
    あまりメジャーでない年中行事もまめにやってそうなイメージがある

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:39:35
  • 74二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:28:51

    >>73

    すっごくほのぼのした素敵SSありがとうございます……!!

    自分からゴロンして本物のサモエドスマイルを見せるサモエドワイ、自分から膝に乗ってくる黒猫雛形、飛べることにはしゃぐ三角、ミニブレーメンの音楽隊などなど可愛い光景が満載で癒された……!

    身体が変化しただけなのにどうして飛べるのか疑問を抱きかけた三角を土屋田がはぐらかしてSAN値チェック回避させたシーンでは、ギャンブラーって素のアイデアが高いから要らん事に気づいてしまう事よくありそうだな……って頷けた

    仲良し軸だとカラス銀行は身内で潰し合う内戦から外に攻め込む戦いに変化していったおかげで、死亡率減ってるのがさりげなく嬉しい

    そして事件解決のMVPである眞鍋先生は、怪異らしき女の子にも穏やかに接して説得することができるのが流石すぎる……!

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:42:12

    事前情報無しにただサモエドと黒猫とキバタンが映ってる動画を見ただけでワイ達だと特定できる眞鍋先生がシンプルに凄い
    他のギャンブラー達も同じこと出来るのか……?

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:39:31

    >A 優しいお兄さん飼いたかった

    三角が優しいお兄さんに見えてたのか…?三角が丸くなったとしてもなかなか度胸ある幼女だ

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:29:56

    >>76

    幼女、幼女…?

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:16:05

    追記
    SS現在は眞鍋先生も三角も、改めて授業と真っ当な友達作りの練習練習の為にハーフまで落としてる
    なお頭がウニみたいに爆ぜてる幼女を抱え連れてきて、通路であった行員の正気度割と削ってたり。
    普通に三人の面影しかないので、獅子神さんでもちょっと固まってから叫ぶレベル

    性格はほぼ幼女()この後ワイ達含めた『間に合う』人以外の面倒みれるくらいの能力はある

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:20:42

    無心でサモエドワイを撫でてるボスが微笑ましいし羨ましい
    さぞかしモッフモフなんだろうな……スーツに毛がつきまくりそうだけどそういうことを差し引いてもワイがニッコニコで反応してくれるから撫で甲斐がありそう
    人間に戻ったあと「いやー、あんなに撫でくり回されんのはこの歳になるとなかなかあらへんわ」って言いつつ割と満足げにしてるワイ

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 07:24:42

    >>78

    > なお頭がウニみたいに爆ぜてる幼女を抱え連れてきて、通路であった行員の正気度割と削ってたり


    二次被害出てる……

    ヤバい幼女らしき何かを抱えたワンヘッドギャンブラーに遭遇してしまった行員は災難だったな

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:13:09

    >>80

    なんとなくの勘だが、宇佐美主任面白そうな気配を察知して伊藤班に行こうとした瞬間、渋谷が「戻りましょう」ってガチトーンで肩掴んできたので素直に従ってそう


    反転した三秒後にウニ幼女抱えた眞鍋先生が通る

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:16:38

    【コピペ改変ネタ】

    真経津:さくらちゃんが「ワイさんに持たされた手土産のドーナツを、獅子神さん家に行く途中でばったり会ったメンタルが衰弱していた就活生に分け与えてしまった」という話を
    「ごめんなさい、アンパンマンしちゃったの」から始めたの何度思い出してもじわじわくる

    僕もアンパンマンしたい

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:44:51

    >>82

    まぁ貴方もメンタルが真に弱ってる人を見抜いて適切なアンパンマンは出来ると思うが、成人男性と小学生女子の差はでかいんですよ


    あと、御手洗くんが増えたらどうするの

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:02:31

    >>82

    眞鍋先生が知ったら咽び泣いて賞賛しそうな優しさ……困ってる人へ手を差し伸べる姿にワイの血を感じる

    そして就活生の未来に幸あれ

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:07:45

    白鳩苑の奇跡の実演、世間に不死身の人間がいることを公表するわけにもいかないだろうし刺されてるように見える演出って事で誤魔化したのかな
    胡散臭いオカルト雑誌とかに【カルト団体『白鳩苑』で行われた“奇跡の実演”では不死身の子供が犠牲になっていた!】って記事が載ってて一般人からは眉唾物扱いされるやつ

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:29:37

    >>85

    世間だと虐待通り越して拷問って認識らしいから下手すると更に悪い「タチの悪いスプラッタの犠牲になった『神子』が何人もいる」認識なのでは?


    写真家は観察眼で同一人物と看破してる

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:34:34

    ワイと待ち合わせしたら先に着いてたワイが知らない人と談笑してて、合流した時に「知り合い?」って聞いたら「ついさっき知り合ったとこやで」って答えられてあまりのコミュ強っぷりにびっくりしたことある奴はいそう

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:04:43

    >>86

    確かに顔が隠れるタイプの衣装だから中身の替えが利きそう……だけど実際は全部同一人物がやってるっていう救いになるようでならない事実

    数多の子供が犠牲になってはいなかったけど、その分一人の子供に被害が集約されてる別種の地獄

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:47:06

    ワイがファンからパパ呼びされてる事をあげつらって「実は裏でパパ活してたりすんじゃねーの?」とかライン越え発言するイージーモード(特にうじゃめ&りょうたん辺り)が唐突に思い浮かんでしまった
    罰ゲームでチャンネル消すってくだりでモロに売名云々とか生々しい発言してたしこのくらい言うかもしれない

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 07:26:22

    本誌、神の一手が冴え渡ったらしい
    ワイ「『天堂なら絶対やる』とは思っとった……あまりにも見事やったわ」

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 07:30:09

    >>89

    善意枠のワイがワイさんになってしまう

    「幼稚園の頃から嫁さん一筋やで」

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 08:31:02

    >>89

    ワイ「……悪口って大体自分が言われたく無い事なんよな。獅子神」

    獅子神「そうだな」



    最小語彙で痛恨の反撃喰らわせてそう

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:36:18

    >>90

    きちんと暴力行為の禁止やらないから……

    しかし弓彦の性質も難儀よな、懺悔室にカスしか来ないのそのせいではと思った所でこの人榊に代理させてたなと思い出したわ


    ……やはり治安の悪さか

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:07:01

    >>92


    ワイ「売名て。 ワイ、悪名なんか要らんのやけど」

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:46:06

    >>93

    カスがべらべら懺悔するのはユミピコパワーでもカスが掃いて捨てるほどいること自体はシンプルに治安の問題だろうね…

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:41:43

    ユミピコの告解スキルとワイの「どしたん話聞こか?」スキルはどっちも相手の話を引き出せるけど、ユミピコの方は圧倒・無意識に屈服させられる心理から起こるものに対してワイの方は油断・無意識に心を許してしまう心理から起きてそう
    自分の話を受け止めてくれそうな存在の大きさや懐の深さを感じさせる何かが両方にあるんだろうな

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:33:01

    ベアトラップ・チェスにワイが挑んでたら、自分の手番は適当に済ませてりょうたんの手番に回す→すぐに相手側の足場に飛び移ってりょうたん抱えて落下→時間切れ狙う作戦やりそう

    ワイ「びっくりさせて堪忍な……せやけどワイは遊びとはいえ負ける気あらへんし、若い子あんまり痛めつけたないんや。せやからこういう手ェ取らして貰ったで」
    りょうたん「はわわ……」(初めての姫抱きと吊り橋効果で混乱している)
    うじゃめ「正気に戻れバカ!!……あの高さから男一人抱えて落ちたのに、あのオッサンはなんで平然としてんだ?」(SAN値チェック)

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:00:05

    >>97

    他メンバーより勘が良いばかりにアイデア成功して要らん事に気づいてしまったうじゃめ君かわいそ……

    一般人からすればハーフライフ以上のギャンブラーって神話生物に近い所あるよね

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:01:29

    >>97

    整形してる顔の鼻殴られるよりは、心が乙女になる方がマシなんだよなぁ

    そしてうじゃくんは、余計な事勘づいちゃうタイプだねぇ


    【ゆるぼ】対縄師のゲーム

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:09:03

    >>99

    パッと思いついたやつで良ければどうぞ


    【クロックワーク・トイボックス】

    ●モチーフ

    発条(ぜんまい)仕掛けの人形とおもちゃ箱


    ●ゲームのコンセプト

    バラバラになってしまった自分のぜんまい人形を直すために、部品を奪い合うゲーム


    ●ターン毎に自分が賭ける部品の数を決め、三種類のおもちゃのうち一つを選んで出す。相性が強かった方がそのターンに賭けた部品を総取りできる。

    ターン終了時に新しいおもちゃが補充されるため、連続して同じおもちゃを出す事も可能。

    ターン数やラウンド数は未定(ご自由に決めてください)


    ●勝利条件

    ・必要数の部品を先に集めきった方が勝利

    ・(全ラウンド終了時にどちらも必要数に達していなかった場合)より多く部品を集めていた方が勝者

    ・対戦相手が気絶あるいは死亡によりゲーム続行不可となった場合も勝利となる


    ●おもちゃの相性

    ・おもちゃの兵隊…鉛で作られたおもちゃの兵隊。動物のぬいぐるみを容赦なく倒せるが、美しいフランス人形に籠絡されて部品を譲ってしまう

    ・フランス人形…綺麗な女の子のフランス人形。おもちゃの兵隊を虜にできるが、可愛いぬいぐるみを甘やかして部品をあげてしまう

    ・ぬいぐるみ…可愛い動物のぬいぐるみ。フランス人形には我儘を押し通せるが、おもちゃの兵隊の前には無力で部品を奪われてしまう

    ・同じおもちゃが出された時はそのターンをやり直す


    ●ペナルティ

    持っている部品が減る度に自分のぜんまい人形が狂っていき、座っているガロット椅子(鉄環絞首刑に使われる椅子)のネジが回されて自分の首に嵌められた鉄の輪が締まっていく

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:12:59

    ふと、ワイもすみれさんが妊娠してる事がわかって「親」になるのが不安だったりしたのかね…
    となんとなく思った

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:13:20

    >>100

    ゲームコンセプト訂正

    ✖️バラバラになってしまった

    ○壊れてしまった


    詰めの甘さが露呈する……

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:21:06

    >>101

    尊敬する両親みたいに立派な親になれるのか?って不安はきっと抱いたことあるだろうな

    おまけに自分の体質があまりにも特殊だから「もしも自分の体質が遺伝して同じように不死身を生まれ持ってしまったら、この子にどれだけの苦労や苦しみを背負わせる事になってしまうのか?」って思い悩んだことはありそう

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:28:02

    ワイ「整形なぁ……ワイには無縁な話やな」
    獅子神「体質上無理だからな、お前は」

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:05:24

    >>103

    でも、そんな時にすみれさんがそっと手を差し伸べたんだろうね

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:44:54

    >>100

    あー、良いな

    ワイ「……えらく、お目目キラキラさせとるね」

    縄師「ええ‼︎子供の頃親にテストで満点取れなかった罰でぐちゃぐちゃに壊されたおもちゃそっくりで‼︎……あ、ゲーム終わったら持ち帰っちゃダメですか?」

    ワイ「……あ"?」


    みたいなやり取り浮かんだわ(貰えた)

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:30:48

    >>104

    整形してようやく寂しさを埋められるようになったりょうたんと整形できなくても寂しさと無縁なワイの間には残酷なまでの差がある……

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:44:23

    >>106

    ワイは“良いパパ”だからこそ、そんな事するような親にはキレるし縄師たち三兄妹を毒親から引き離すための助力だってするわな

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:15:20

    >>106

    そもそも(設定見るに)ツッチーと同い年の男が、子供の頃与えられてた玩具がゲームとかじゃなくておもちゃの兵隊、フランス人形、ぬいぐるみかぁ……

    そりゃエロを知ってしまったらそっちに走るわ

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:50:35

    >>99

    女で遊んでるっぽいりょうたんが既婚者(嫁とラブラブ)であるワイによって心を乙女にされているの、格の違いを感じる

    この場合フレンズが「またワイさんが変なの引っ掛けてるー」「そういう事するから妙な奴に気に入られるんだよお前!」とかヤイヤイ囃し立ててそう

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:28:18

    叶「うわ、パーカーにエナドリのシミ出来てた。あーこれ落ちなさそうだな。けど下ろしたてなんだよな……」
    ワイ「なら、それ好きにしてええか叶。後今の気分の色」
    叶「え、ピンクと濃い紫」
    ワイ「おっしゃ、パパにまかせとき」

    〜〜〜


    (配信中)
    叶「そんな感じで、その後袖がほつれたり、小さい虫食い穴が出来る度ワイさんに渡してダーニング刺繍してもらった結果が、この手芸回専用のパーカーだ」
    ワイ「……いつの間にか、大輪の虹色紫陽花みたくなってもうたな」

    ⚪︎愛だなぁ…
    ⚪︎黒パーカーだから、花火にも見える

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:36:16

    >>111

    刺繍でカラフルになったパーカーに黎明との付き合いの長さと親密さ、そしてワイの面倒見の良さがそのまま表れてて素敵だ……

  • 113誕生日おめでとう25/09/13(土) 08:47:50

    ワイ「社長〜お疲れ様」
    牙頭「おう、お前やジョイ吉のお陰で今回も値上げせずに済みそうだわ。農業にも強いの流石だな」
    ワイ「美味しいの食べたいからよ。それでコレも副実物や」
    牙頭「……五平餅か」
    ワイ「美味しい味噌蔵の奴で、ノーマルと胡桃入りの甘いの二種。今日は日を跨ぐの確定やったし折角や。一番乗りでどうぞ社長」
    牙頭「……ありがとな。ワイ」

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:36:55

    >>113

    ハッピーバースデー牙頭!

    いざという時には変な客をぶん投げて部下であるワイを守ってくれる頼り甲斐のある社長に、親友の漆原先生共々幸あれ!

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:24:13

    >>109

    子供の頃我慢させられたものって大人になって融通効くようになると一辺倒にのめり込んだりするけど、縄師たちは娯楽自体をほぼ全面的に制限させられてたのかな……

    その反動で脳内ドピンク縄師になってしまった訳なんですが

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:35:11

    >>115

    ミステリアスセクシー兄さんから、そんな話がまろびてたら観客の子持ち暗黒金持ちも薄ら青筋立ててそう


    あのデスギャンブルの席に座れる暗黒金持ちは、育児とかもしっかりやれる人達だろうからな

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:52:47

    __僕は昔から、ワトソンになりたかった。
    同時僕はペーペーの巡査部長で、まだ一人で事件を任された事も無かった。そんな僕が休暇中の猛吹雪の温泉宿で殺人事件に巻き込まれた時、助けてくれたのがスカジャンを着た流れの探偵のワイさんだったのだ。流れる様な推理で、その地方の伝説に見立てた殺人事件を解決する様はまさに焦がれた本物の探偵で。だから、気が抜けていたのを認めよう。ミステリーと違って謎を全て解かれても犯人は抵抗するモノなのだと
    僕は、本物の探偵を目の前で喪った。よりにもよって僕に向けられた凶刃に、その身を盾にして「……大丈夫、普通に坊は一人前や」と呟いた彼の体温が失われて更に追い討ちに死体も盗まれる始末。

    嗚呼、だからこれは奇跡だ。

    「……わいさん」

    目の前でずんだシェイクを啜る彼に、僕は笑顔を浮かべながら駆け寄った

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:55:54

    >>96

    天堂とワイが組んだらそれぞれ別の方面で相手から話を引き出せそうだから、誰かに吐かせたいことがある時には最適なコンビだな

    二人とも宗教に深く関わりがある&信仰される側に近い側面持ってる所が似てる

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:05:31

    >>117

    そしてこのあとワイを誘拐監禁しかける、と……目がパキパキにキマッた笑顔浮かべてそう(偏見)

    憧れに脳を焼かれた上に当人から庇われたせいで変なスイッチ入っちゃったんだろうな(死体盗まれたのは誤解だが)

    どうしてこうも変に執着心強い奴を惹きつけてしまうのか……

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:45:49

    >>119

    追記

    当たり前にワイも責任感じてるので、これ以降はヒットアンドアウェイ戦法(偶に通う)で説得和解に入って行くルートへ行きます


    ワイ「お前助けたんは、お前にそんな事させる為や無いで。ワイが好きなのは市民を守る正義のお巡りさんや。冤罪被せられたワイにただ純粋に怒ってくれた、あの時のお前や」

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:12:44

    感想スレであったカラス銀行も賭場始めたての頃はギャンブラー達にルールの隙間を突かれてゲームをめちゃくちゃにされてたのかなみたいなのを見て思ったんだけど、古参のワイや村雨はその時代を知ってたりして
    でもワイはそういう搦手は多分不得手か?

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:06:36

    >>121

    存在が搦手みたいな男だからな、けど黎明時代のハーフなのに、あんまりにもお互いの生存率が低い、調整度とルールミスったゲームには不死身でダメ出ししてそう(そして恨まれるきっかけになった)



    ワイ「……そんな訳で、あのゲームお互い千日手でゲーム終わらんペナルティも発動せえへんルートに入りかけてたんや

    ……だから、牧場主のおっちゃんへは寧ろ感謝すべきやで?二課の坊主」

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:30:07

    ノーマル軸土屋田は担当ギャンブラーが二人も死んでる中で担当に就いてからずっと生き続けてる(何なら生き返った)ワイに対する感情が徐々に重たくなってそう
    既に重いと言われればそうなんだけど

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:57:10

    >>123

    雛形三角の影響は受けない→△

    不死身のワイの影響を、途切れる事無く常に受けていて、他の人が入る余地が極めて少ない→◎

    お互いに、常時相手の頭へメープルシロップ樽ごとぶっかけあってる感じ

    ……ノーマル最新時点だと、正直数十年後のさくらちゃんからの告白への葛藤時間、ギャンユニに迫るレベルで短くなってそうでな


    これはボスも内心土屋田持っていかれる覚悟を決めてる

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:49:46

    >>124

    ワイ土屋田さんに何か悪影響を遺したくても、余りにもデカくて分厚いワイの壁があるのが普通のギャンブラーにはとても大きな罠なんだよ


    真っ当な幸せが、常に彼のそばに佇んでいるんだから

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:16:31

    >>125

    こういう事じゃないんだろうけど土屋田さんの前でめっちゃカバディしながらブロックしてるワイの姿が思い浮かんでしまった


    ワイ「ツッチーに手ェ出したいんやったら、ワイを倒してから行け!」(不死身)

    雛形「無茶言うなクソが……!」

    三角「過保護だなぁ」

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:31:21

    やっと追いついた…
    ギャンブラーのわちゃわちゃが好きな自分にとって良いオリキャラもいっぱいいる仲良し時空が天国すぎる
    カルト時空もカルトから抜け出してハッピーエンドに向かいそうな予感が良い
    めちゃくちゃ読みごたえのあっておもしろいSSも大量にあって嬉しい

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:45:34

    >>127

    ご新規さんいらっしゃい!

    どの世界線も良さが詰まってるし面白いSS大量にあるの凄くいいよね、分かる

    どうぞごゆるりと楽しんでいってください

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:57:08

    >>127

    ようこそ、そして面白いって言ってくれて本当にありがとう…

    正直今までの読んでくれた通り自分もわちゃわちゃが好きなので基本優しい世界です……

    自分で出力出来る限界のバッドが、保育士玩具職人の末路くらいだと思っててください


    因みに気に入ったオリギャンとか居ます?(興味本位の質問)

  • 130メモ25/09/14(日) 22:28:25

    「飼育員を長年しているとねぇ、いい意味で脳内にこびりつく様な、インパクトのあるお客様がちらほら居るんだ
    例えば、僕の職場の動物園は行動展示型の方針なんだけど……そこで前面に孔雀、後面に白孔雀に通せん坊サンドされて、足元にはオニオオハシ、ハシビロコウがくつろぎ……そしてスカジャンの背面にナマケモノぶら下げて心底困ってるお客さんの顔を……忘れるほどボケては無くてね。あんな美人のお嫁さんと息子さん娘さん居て、どうしてここに居るんですか、お客様」
    みたいなオジサン飼育員ギャンブラー、水族館飼育員ギャンブラーとタッグでも面白いかも

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:00:29

    >>111

    此処のレイメイチャンネルに手芸回がそこそこ有る事実が割とほっこりする

    かぎ針編みの編み図に「なにコレ魔法陣?」みたいなリアクションしてた黎明もきっと居るんだろうな


    叶「正直、ネタとか企画纏まらない時とかに一旦思考空っぽにするのに、割と編み物いいよなー」

    昼間「その成果が、このすげー色合いのスヌードか」

    ワイ(でもそれ割と高い糸やで)

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 05:39:00

    >>130

    動物にモッテモテだなワイ……

    ここまで動物たちから好かれてるお客さんいたらそりゃインパクト抜群だし記憶にも残るわ

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:19:39

    >>123

    ノーマル土屋田さんのアレなのは、そう言う重い面を極力ボス含めた行員には見せてない所


    ってもvs漆原先生みたいな事するのであんまり意味は無さそう

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:40:14

    ワイの体質考えると「天堂や眞鍋先生みたいな方面に突っ走るタイプじゃなくて良かったな」と思う一方で、二人との違いは何だろうかとちょっと考えてみた
    天堂と眞鍋先生には自分から世の中をより良く変えようとする意思があるけど、ワイは極論を言えば自分の目の届く範囲が平和であればいいっていうある種の無関心がありそう
    人を助けたくないわけじゃないし、手の届く範囲であるなら助けたい
    だけど本当に大事な人たちを守らないといけないから、わざわざ自分から遠くにまで手を伸ばしには行かないって感じ

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:31:48

    >>134

    ワイ「水掻きの有る、お釈迦様の手からでも溢れる水は有る。なら神さまでもなんでもないワイが、救えないモンは救えへん」

    「でも寝覚めが悪くなってしまうからな、届く範囲に手は伸ばすで‼︎」


    個人的にはこのイメージ

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:19:45

    >>130

    ワイは動物から懐かれやすいっぽいけど魚はどうなんだろう

    鯨とかイルカに助けられたことはあるらしいし、海で漂流しても大型の肉食魚が寄ってこなかったりはするようだけど(ただアシカにビーチチェア横取りされた事もある)

    水族館行ったら水槽内のアザラシとかペンギンに追われたりしそう

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:15:08

    >>136

    エサ導入する時間じゃ無いのに、アジトルネードがそこそこの確率で拝めるとか、あとシロイルカが凄い勢いで構われに来てそう

    けど、カワウソの餌やりの時は勢い余って指持っていかれてそう


    ワイ「ほら〜、隼人さくらみてみ。コレがバブルリンクやで〜」

    赤子隼人さくら「「(きゃっきゃしてる)」」

    シロイルカ(釣られてきゃっきゃしてる)

    すみれ(余りの天国に天を仰ぎながら撮影回してる)

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:18:02

    >>129

    どのキャラも良いキャラしてて好きですが、和菓子職人さんとか方言ギャンブラーズとか兎帽子さんが特に好きです

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:10:03

    >>137

    すみれさん、天を仰いでも尊い光景を鮮明に残したいがためにカメラを握る手は根性でブレさせなさそう

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 07:17:02

    >>134

    天堂の参戦ムービーにでてきた虐待親とかひったくりとかは自首をすすめた上で知り合いの警察に相談くらいはするかもしれない

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:48:01

    >>137

    ただでさえ赤ちゃんとシロイルカが揃ってキャッキャしてる光景なんて可愛いとしか言いようがないのに、赤ちゃんは愛しい我が子だし抱っこしてるのは最愛の旦那なんだからすみれさんにとっては天国だろうな……

    このムービー観たらほのぼのっぷりにギャンブラーや行員でも頬を緩めそう

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 10:01:27

    >>138

    嬉しい、特に手間掛かった方言コンビ褒められるの嬉しい

    和菓子職人さんは「卒業出来た1ヘッド」

    兎帽子は「ほぼ正解し続けた大人」

    の裏テーマがありました

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:44:05

    【コピペ改変ネタ】

    ワイ嫁:前に持ち帰りで幸祈くんの月見バーガーにだけ卵が挟まっていなかったという悲しい事件があったんだけど、今回買った月見バーガーに幸祈くんのにだけ卵が二つ挟まっていたという謎の奇跡が起きたから、「卵が時空を超えた!」「卵は裏切らなかった!」と我が子と一緒になって大盛り上がりしたわ

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:04:09

    >>142

    ワンヘッドに上がる時点でお金以外の何かを探してる連中ばかりだから、穏便に卒業できるならそれが一番だよな…

    方言ギャンブラーズは一歳差という設定が衝撃だった、年下は守るものって考えが染み付いてたから林檎農家庇ったみたいだけど、誕生日次第では同学年の可能性あるくらいには誤差なんだぞダイバー…

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:32:21

    >>143

    卵で一喜一憂して大盛り上がりするワイ一家微笑ましい

    食道楽の気があるから食べ物関連についてはこだわり強かったり、自分が後で食べようと取っておいたものを他人から勝手に食べられた時の恨みが強めだったりするのかな

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:35:30

    >>144

    勝因:身長差(ダイバー渋谷さんくらい、林檎農家しいなさんくらい)


    ……下手するとダイバー、林檎農家ギリ未成年疑ってたかも

    >>143

    変な所で運が良い男……

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:08:55

    >>146

    方言ギャンブラーズそんな身長差あったんだ…


    >>130

    仲良さそうな家族連れで動物園のアニマルに懐かれて困惑してる姿見てたら、なぜ思いっきり裏の世界にある命懸けの賭場にいるの!?ってなるよな…

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:31:22

    >>147

    黒い子猫とデカい海亀がイメージ動物になります

    今脳内のへんなを総動員してるので、縄師戦はもう少々お待ちください



    それと少々ホスト規制の都合で、朝方の書き込みが無理になったのですみませんが保守お願いします

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:45:21

    >>148

    保守了解

    自分の方もホスト規制食らって書き込めないことちょいちょいあるけど極力頑張る

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:49:53

    >>143

    二つになった卵を子供達と分けてそうな気がするよな、ワイって

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:00:35

    縄師の下の子達はどんな方面のすけべに開花したかこわいもの見たさで気になってる

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:15:58

    >>145

    ワイ宅でつまみ食いした際に双子たちから思ってたよりちょっと強めに叱られて面食らう村雨先生はいそう

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:30:35

    叶「ワイさんって老若男女問わず人をたらし込む癖あるけど、すみれさんは不安になったことないのか?」
    すみれ「ふふっ、幼い頃からお互いにゾッコンなんですよ?私たち……年季が違います。
    それに、最終的にはコレが物を言いますので」(拳をグッと握る)
    獅子神「説得力が凄ェ……」
    天堂「例え言葉が通じなくとも肉体言語はどんな者にも通じるからな」

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:17:35

    >>151

    確かどっかで弟が大人の玩具屋さん、妹が官能小説家の言及があった様な……

    とりあえず妹はBLとブロマンスごっちゃにする下の兄に、シャイニングウィザード打ち込むタイプらしい


    ……伸び伸び生きれる様になって良かったな

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:06:49

    >>153

    本妻の余裕と強者感が凄い

    りょうたんに神の一撃食らわせた天堂ならそりゃすみれさんの言葉に頷くだろうな……

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:03:51

    >>153

    神も基本は言葉で言っても改めない咎人を物理で処してるからな…

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:37:33

    (対外戦後)
    《紅玉い靴》「やあ、また来たね隼……其方のお嬢さんは?」
    隼人「時雨おじさんの娘さん‼︎……そして、俺の好きな子(小声)」
    時雨娘「初めまして、どうぞ宜しく」
    《紅玉い靴》「……ふふふ、そうか。お前もやるな。隼人。それでお嬢さんはどんな踊りが好みだい?」
    時雨娘「スリルとサスペンス溢れる踊りを」
    《紅玉い靴》「スリルとサスペンス溢れる踊り」

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:49:55

    >>157

    当人は特に計算して無いんだろうけど、周囲の大人に好きな子だって伝えてそれとなく外堀を埋めていくスタイルに逃がさない意思を感じる

    あとスリルショックサスペンスな某謎パラパラが脳裏をよぎった

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 06:27:56

    本編で村雨先生がジャンプできるかどうかすら危ぶまれてるから運動神経悪いギャンブラーの話でもしようかと思ったけどオリギャンの皆さんそこそこ動けそうな人が多いな?

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:00:46

    >>159

    とりあえずスレ内やSSで判明している範囲だと

    漁師…叶を担いでヤクザから逃走できる

    特撮俳優…華麗なアクションシーンこなせる

    林檎農家…小柄だが暴、林檎泥棒と誤認した白鷲銀行の刺客をボコボコにした

    ダイバー…危険な潮目があるところにも潜れる

    《紅玉い靴》…全身に火傷を負ってもなお踊れる

    《兎帽子》…海外研修で培った暴

    《墓場送り》…あるカップルの結婚を妨害しようとしたモラハラ男を捕らえて簀巻きにした

    《花結師》…同上

    《殺人蜂》…職業柄フィールドワークに慣れてる

    《肖像権》…星野班で一番の暴


    ワンへ捜査一課、ライフセーバー、内調、機動隊、《敗走兵》、《焔姑獲鳥》辺りも職業からして動けるはず

    逆に苦手と明記されてたのは《弓狩人の帯》くらいかな?

    ハンデ持ちの噺家双子は車椅子ドリフト技術を運動神経の範囲に入れていいのかが悩むところ

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:38:47

    >>160

    追記

    ↑に追加で牧場主(熊をスコップで仕留められる)探偵助手(仕事上)追加で

    噺家双子はハンデ差っ引いても動ける側だが暴は性格上あんまり


    そして逃走力はオカルト研究家と作家がワンツーフィニッシュを決めてる

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:11:39
  • 163二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:03:09

    >>162

    誕生日おめでとう蔵木!!

    以前ボヤいてたことちゃんと覚えてて、新しい道具を贈るワイの気遣いが光るプレゼントでいいね

    “子供がいる人間”と“父親”を区別している蔵木がワイを“父親”と見なしているの、日頃の振る舞いや周囲に接する時の態度から“父親”らしさが滲み出てるんだろうな(積極的に世話焼いたり適度に甘やかしたりと)

    子供の頃に我儘が通らなかったあたり、おそらく蔵木の親は悲しいことに“子供がいる人間”側だったのか……

    でも今はワイや牧場主さんから誕生日祝われて、さらにこの後伊藤班からのお祝いも待っている蔵木が楽しそうで良かった!

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:21:24

    >>162

    蔵木ハピバ!

    冒頭で鹿狩りしてる姿、凄く様になってるんだろうけど確実にカタギには見えないから事情を知らない人が見たらビビりそう

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:11:46

    追記
    蔵木は割と顔に出る時はしっかりと出るタイプなイメージあるので、ワイと牧場主さんから貰った時は口角が上に上がってそう
    猟友会に参加する時はきちんと目立つカラーのベスト装着と首のタトゥーを隠してる


    ワイ「そんな訳で、お裾分けソーセージとジビエやでー」
    眞鍋「……初めてだが、中々」
    漆原「ガッちゃんになんか作ってもらおうかな」

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:45:22

    >>161

    オカルト研究家と作家の二人が逃走力でワンツーフィニッシュ決めてるのかなり納得がいく

    二人とも何かとヤバいものから逃げる機会多そう

    オカルト研究家は霊的なものの割合多めだけど作家はヤバい人間から人外問わず色々なものから逃げたことあるだろうな

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:12:33

    ワイ「……。」
    土屋田「何、爪切り片手にじっと足先見てるんだよ」
    ワイ「……いや、切った爪は戻らんのに、深爪してしもた瞬間あっという間に爪が伸びて切り過ぎた所無くなってく光景見て、改めてワイの体質ってなんなんやろと」
    土屋田「お前がちょっとでも痛いと思ったらトリガーになるんじゃねーの?」
    ワイ「……成程なぁ、その可能性もあるか」

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:10:56

    しかし快楽で予防しようとしてもなんか防がれる気はする…

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:42:52

    >>160

    車椅子テニスとかすんごいから車椅子ドリフト技術も運動神経いいに含めていいと思ってる

    やはり賭場はフィジカルが物を言う世界だった…?

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:12:38

    >>160

    ワイ庇って刺されたけどカウンターで注射器刺した介護士は高いのか低いのか…

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:22:26

    フレンズVSイージーモードの試合観戦中、場所が自然豊かな山&じっと立っている事もあって徐々に鳥たちが頭や肩に留まり始めるワイ
    だんだん鳥にたかられていくワイに気が散ってツッコミを入れるべきか迷うイージーモード(フレンズ側はもう慣れた)

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:43:22

    >>171

    下手すると、とり団子のワイの隣で鹿やカモシカが、優雅にワイの足辺りスリスリしてる可能性がある



    ワッホイ(フェアリーなの彼方の方では?”

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:22:40

    >>167

    痛みがトリガーだとすると麻酔有りなら手術も普通にできそうだからor条件の1つだったりすんのかな

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:38:33

    >>167

    爪や髪はざっくり言うと死んだ細胞の塊だから回復しないのかもしれない

    生きている細胞に影響が出た場合は回復するって感じかな?

    髪を切るだけなら死んだ細胞を切断されてるだけだから回復しないけど、髪を抜かれたら毛根の毛母細胞(これが細胞分裂繰り返して押し出されることで髪が伸びる)に影響出るからまた生えてきそう

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:24:08

    踊り手「……どうしたの《殺人蜂》」
    昆虫学者「……お前との付き合いで仲良くなったワイさんの子供達から『お裾分けー』ってどう見てもハンドメイドのソーセージ貰ってな、ふつーにスープ入れて美味かったからお返ししてぇんだけと……嗚呼、こういう時何返せばいいんだ?」
    踊り手「……お前らしいの返せばいいんじゃない。ほら前保存用に買った奴」

    〜〜〜

    ワイ「それでお返しが、その蝶々さんのエコバッグか〜」
    土屋田「……蛹の収納ポーチもリアルだな」
    雛形「……二人とも、そのまま。クロッキーのネタにさせろ」
    三角(二人が肩から下げてると、本当に蝶々の翅が生えてるみたいだなぁ)

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:46:31

    >>175

    踊り手から昆虫学者へのアドバイスがさすが気心知れた親友なだけあって的確……

    エコバッグ持った隼人とさくらに蝶の羽が生えているように見える姿、まるで妖精みたいなんだろうな

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:24:56

    >>172

    先に対戦終わらせたから暇な神が小鳥を愛でに寄ってきそう

    りょうたんをやられたイージーモード側からしたらファンシーと恐怖が同居した光景になる

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:30:53

    >>175

    多分お裾分け、他の白鷲メンバーにも行ってるから、料理人は星野班のメンバーに頼まれて色々作ってるんだろうな


    料理人「うーん、お肉の仕入れ先後で聞こう」

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:47:11

    >>175

    伊丹昆虫館の奴かな

    ただし一個五千円近くしたはずだけど……ハーフ相応ギャンブラーには安い買い物か

    ワイは毛糸メーカーの企業グッズ的なトートバッグとか使ってたりしそう。



    ワイ「成長してええ会社入ってしっかり稼げる様になった自覚の一つとして、一玉1,500円近くする毛糸を大人買い出来るようになったのは嬉しい事やね。

    ……手芸用品も、しっかりしたのは高いからなぁ」

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:20:52

    >>170

    相手が公安だからスペックを考えればカウンター仕掛けられただけ凄いんじゃないかな?

    しかも注射器って武器にするには繊細&扱いづらいし、それをすかさず刺せるって事は技量もそれなりにあると思う

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:20:20

    >>171

    ワイが競馬新聞読みながらリアルねこあつめしてる写真がバズったことあるらしいから、めちゃくちゃ動物に群がられている姿に

    「結構前にバズってた猫アロハおじさんみたいじゃね?集まってんの鳥だけど」

    「確かにあの人もアロハ着てるし……」

    「え、まさか本人?」

    ってイージーモード側がひそひそしてるかもしれない

    職業柄SNSとかよく使ってるだろうし

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:31:26

    イージーモードの件でワイがガチめに絡まれたら

    ワイ「こういう輩が1番嫌がるネタ知っとる?」
    現れるワイルドでスピード人達、元薬中みたいなおっさん、ネタバレ大好きそうな青年
    ワイ「自分達が霞むくらい目立たれる事や」
    ルールにないからって暴れ散らかさずにルールの範囲内で全部壊してきそう

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:50:12

    >>182

    そこに縄師お兄さんぶち込もうキャラの濃さで血栓作るだ

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:54:49

    イージーモードのバックに反社がついてたっぽいけど黒光主任がお話しをしたらあっさり手を引いた辺り、やっぱり裏でもカラス銀行を始めとした銀行賭場の存在って知られてるみたいだな
    多分ワイはカラス銀行を除いても反社の方々をどうにかできる人脈持ってるんだろうな……どっかの国の元首に繋がりかねない縁もあるっぽいし……

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:58:51

    >>184

    むしろ反社の人達とかそのボスがデカい借りがあるから手を出さないかのうせいがあるからな

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:52:18
  • 187二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:27:19

    >>186

    三角の『友達』に対する謝罪行脚か……!

    珍しく原作キャラで覚えのない名前がフルネームで記載されてることに疑問を覚えて、不可解な自殺や取り調べ相手が揉み消された点で「おや?」と思って三角の『友達』の名前が沢山書かれてたページ読み返したら、彼の名前があって一気に腑に落ちた

    原作で過去から現在の所業、そしてデビルズマイン・ツインズで死を迎えるまで描写された三角に少なからず情を傾けていたけれど、それでも間違いなく誰かの未来を奪った加害者だという側面を改めて認識して、絶妙なやるせなさが込み上げてきた

    見ず知らずの他人に伝わるはずがない彼の死を知っていて、いきなり彼の遺言めいた言葉と金庫の番号を言ったかと思えば一瞬の隙を突いて消えた二人を怪異認識してしまうのも仕方ないか……

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:09:20

    >>186

    土屋田さんも全力ダッシュした事実に、なんか味わいを感じる


    三角は死体も残らなさそうなので、雛形と同じ様に少しでも『生きてた証』遺したいだろうから、オカルト研究家の掲載許可出すんだろうなワイ

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:56:48

    ワイの走力ってどんなもんなんだろう
    短距離も長距離も相応に鍛えられてそうだけど

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:06:43

    >>189

    やばい奴らからの逃走経験多いし言わずもがなスタミナも一般人と比べれば桁違いだろうな

    瞬発力よりも持続力が優れてそうだから長距離の方が得意そうなイメージ

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:58:57

    追記
    仲良し軸の時は、三角がきちんと自分の言葉で遺言と金庫の番号を伝える
    決して堀田さんにはならない

    三角「きっとさ、ここで堀田のお巡りさんを、出しちゃいけないんだろ?ピースが半分以上も欠けてるパズルなんて出しちゃダメだろ?」
    ワイ「おう、せやで」

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:10:16

    >>191

    三角に人間らしい情緒が育ってきてるのが垣間見える……

    仲良し軸だと対外戦で求めていたものを掴めたようだから、謝罪行脚のタイミングは対外戦後かな

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:25:17
  • 194二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:13:46

    >>193

    立て乙


    ワイはカラス銀行に様々なやらかしを把握されてるけど、長く在籍してるからカラス銀行側のやらかしとかも色々知ってるんだろうな……

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:25:42

    >>194

    深淵を覗くとき深淵もまたこちらを覗いてるってニーチェも言ってるからな……

    カラス銀行がワイのやらかしを見ているとき、ワイもまたカラス銀行のやらかしを見ている

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:26:41

    >>194

    ワイ「……女性ギャンブラー参入期は、やらかしと言うか試行錯誤の一種やからなぁ。それに付随した庭師周りのVIPの暴走はやらかしやけど。

    となると後デカいのは……1ヘッド会場に爆弾仕掛けられてた事か?その時の客根こそぎ始末したろって考えてた第三者がおったらしくて……でも初1ヘッドで緊張して早めに会場に来て、外周ウロウロしたったツッチーが、要の起爆装置蹴り飛ばしてたお陰で無効化してて事なきを得たんや」

    雛形「おい、それオレら聞いて良いやつか」

    三角「1ヘッド会場が使い捨てなのもしかして」

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:39:08

    >>196

    土屋田の初ワンヘッドって確か捜査一課が相手の試合か

    そして緊張からの行動がまさかのファインプレー叩き出してるの奇跡だな

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:47:14

    >>196

    その頃は1ヘッドも会場再利用してたんだろうな…。


    ワイ「ワイが被害被るのはまぁええのよ死なへんし。ただ……対戦相手に故障による不具合が出てしまうとなぁ。

    ……だけどワイはそう言う時の運がええ。そう言う時に限って個室系のゲームやないし、足元の拘束もない」

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:49:39

    「そう、だからアンタは運がええよ。その運がええまま……この賭場から卒業した方がええ。
    この場合、カラス銀行口止め料含めた慰謝料をごっそりくれるんや」

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:54:31

    椅子から飛び出して一気に距離を詰めて、私を突き飛ばして……その勢いのまま、大量の酸の滝を浴びて服どころか皮膚まで溶かした彼は、それでもその場に立っていて


    「今回は中止でええよな?」


    嗚呼、その形相に意を唱えらる奴なんてこの世に居ないだろう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています