ブルーピリオドか

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:41:39

    正直過剰に持ち上げられてたぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:42:38

    普通にメスブタ向けってこと意外は普通に面白いですよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:43:53

    藝大に入るまでがピークだと思うんだよね
    入ったあとに来る藝大の話じゃない死人の話とか見る価値がないんや

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:46:18

    藝大で悩んだりする奴は見たいのであって作者の趣味の売春ホモシーンといらねーよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:46:18

    アニメの出来が良かったっスね
    アニメ見て原作読んだらどーにも合わなかったっス

    大学入るという目標が終わって さあ次どうすんの?という準備期間が単調に思えたのがおれなんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:47:39

    ワシは今も楽しんで読んでるからなんでもいいですよ。

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:48:07

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:48:17

    YOASOBIの群青を保持してて色んな絵描きからも推されてた割にいまいちぱっとしないんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:49:50

    怪しいサークル出てきたあたりで読むのやめたんだよね
    えっ今ホモ売春とかしてるんですか

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:50:00

    >>4

    マジであのホモ推しなんなのか教えてくれよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:50:55

    最大瞬間風速はすごいんだけどね
    風が吹き溜まるような展開がこの漫画のメイン筋だから連載追ってると疲れるの

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:51:01

    >>8

    待てよ群青の歌詞のインスパイア元なだけで元々群青引っ提げてたわけじゃないんだぜ 後々コラボPVとかやってたけどね(グビグビ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:52:39

    そもそもそんなに絵が上手くなくて面白くない…それがボクの考えです
    主人公が四苦八苦したり空回りしてるのは面白いけどそこ以外一つも面白くないし漫画向きの絵に見えねーよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:55:16

    なんじゃあこいつらホモなんかあ 

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:00:14

    最初に出てきた女装ホモならともかく主人公に2万とか言ってくるおっさんがいる時点でうげっとなった…それがボクです

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:04:01

    藝大のリアルとか謳われても正直な話よく分かんないのが俺なんだよね
    人生辛いみたいなこと言われてもそんなん藝大関係なく起きることであってそこに特別性はないんや

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:05:17

    ですが藝大に入るまではめちゃくちゃ好きなんです
    漫画もアニメも映画も好きなんです
    わかってくださいワシの気持ち

    あ、大学入ってからは愚弄して良いですよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:05:20

    まぁ気にしないで
    アート漫画にヤクザ出すバカよりは上ですから

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:05:43

    絵をやめた方のホモがずっと上から目線なのよく分からないのが俺なんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:05:43

    えっこの漫画作者メスブタなんですか

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:12:16

    漫画の面白さより
    作者の藝大一発合格の方が擦られ始めたあたりで作品としての旬が過ぎたと思うんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:19:36

    嫌なキャラを描くのうめーよ 
    それを作品に落とし込むの下手だーよ
    八虎以外の掘り下げ浅いーよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:22:49

    ククク…

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:22:08

    怪しいサークル編とホスト編通して八虎が人間好きだわって作者としての方向性見つける2年生編は面白かったと思うんスよね
    1年生はヨタスケくんにフォーカスしすぎな割に魅力がないっていうかこの作品結局八虎メインじゃないと面白くないってのは事実っスね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:32:43

    猿空間に送られた猫屋敷先生。何処へっ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:36:39

    お絵描き教室編の橋田はよかったやんけ
    クソ親は退場っ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:38:41

    大学受験編までがピークと申しマス

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:38:42

    広告で見たけど主人公が逆張りしまくってるように見えて敬遠してるのが俺なんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:44:12

    一気読みしたからかここで愚弄されてる大学編も普通に楽しめたのん 受験のとこは息が詰まる感じがしたからむしろ早く大学編来て欲しいと思ったのが…俺なんだ!

    ホモ云々が鮎川関連だとしたら裸と向き合うのは芸術という観点だと不思議じゃないと思われるが…

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:50:51

    タフカテ民はちょっと合わないところがあると、すぐにメスブタ向けって言い出すから仕方ないを超えた仕方ない

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:55:32

    無産には共感できない部分が多すぎルと申します

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:03:15

    >>20

    どう見てもメスブタですよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:03:46

    作者…聞いたことがあります 八虎が主人公のBL本を書いていたと
    そんなことはどうでもいいんだよ きのう何食べた?はBLでも面白いしな
    問題は八虎を贔屓するのはいいけどそれ以外微妙ってことなんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:06:10

    えっサッカー漫画じゃないんですか(未読蛆虫書き文字)

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:09:22

    序盤はアート入門としては結構まとまってるんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:13:16

    ヨタスケくんも凝り性で頑固な天才気質って説得力はあるんだけどね
    脇役がこぞってキャラ性に納得はいっても魅力が薄いのは致命的であルと申します 彫刻科に一浪で入った子は好きなんだけどね

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:16:11

    受験編…すげぇ 八虎が苦悩しつつも絵と向き合い成長して少しずつ報われていくんや
    森先輩学校と塾の先生友人美術フリーク…神

    大学編…糞 なんか不快なキャラが多いんや

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:19:33

    >>32

    抱かれてえ…すげえ めちゃくちゃ気持ち悪いし

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:19:33

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:53:04

    マジの腐女子だからしゃーない

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:02:08

    定期的にホモの話題を入れてくるのはもう作者の趣味として諦めてるのが俺なんだよね
    橋田のお絵描き教室や森先輩の再登場といった外しちゃいけない話をしっかり書いてくれてるから何でも良いですよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:04:33

    作者はヒプマイでホモ同人誌描いてたってネタじゃなかったんですか

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:13:26

    お言葉ですが芸大入ってメンヘライベント起こす辺りはゴミ展開でしたけど今は面白くなってますよ

スレッドは9/3 04:13頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。