- 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:01:53
- 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:02:47
やっっっっす
- 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:06:48
開発費回収どころかまたアホみたいに売れるという確信とクオリティが担保できている証左
- 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:18:38
遅れた理由が開発楽しすぎたからだったりなんなんだこのチームは…
- 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:21:44
為替レートもテキトウで日本円だとなんか安くなってるのも謎
ミスを疑うレベル - 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:30:19
「ゲーム作るの楽しすぎてあと10年はやれちゃうな……そろそろ切り上げるか!値段は2300円でいいや!」
石油王がやってる??? - 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:41:50
これでボリュームマシマシだったら笑う
いや笑えんよ、敬わなきゃ… - 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:46:51
どうせ売れるという自信の表れかはたまたマジで儲けなんて気にしてないのか
- 9二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:53:23
- 10二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:57:07
シルクソング2
300円
に見えてファッ!?ってなった
2300円でも充分すぎるほど安い - 11二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:13:04
- 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:31:16
そもそもホロウナイトがかなりコスパいいゲームだったんすよ...
- 13二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:33:18
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:38:49
開発が順調すぎたんだっけ
まあ5年ぐらいテンポよく開発進んでたの凄い話だがいい加減形にして出そうとして切り上げただけならまた5年ぐらいしたらさらにDLCとかで出す気なのだろうか - 15二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:05:00
完全完成に15年かかりそうなら発売した段階でもまだ半分残ってるのか
- 16二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:07:36
ゲーパスに出したことで大分賄えてるんじゃないかな
- 17二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:13:11
ホロウナイトの時点で一生遊んで暮らせるくらい儲かってそうだが
インディーで当てるってそういうことじゃない? - 18二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:17:05
趣味でゲーム作って販売してくれてるんだろう
いやありがたいけど本当にええんか? - 19二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:29:17
- 20二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:47:47
ホントのホントに発売するのか?
- 21二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:47:54
本編
アップデート1(強化ボス+やりこみボス追加)
アップデート2(大型イベント追加)
アップデート3(新規エリア追加)
アップデート4(上記含む全てのボスラッシュ5コース+追加ボスいっぱい)
が1700円(セールで850円 レート変わる前は600円)
よりもボリューム増やして2300円です
対戦よろしくお願いします - 22二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:49:38
発言的に発表したからには間に合わせますっていうより区切りつけなきゃもっと先になっちゃうわって感じだから大丈夫でしょ
- 23二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:50:25
内容に比して安いのはそうなんだけど
現実問題としてインディーでこれ以上の値段つけるのはなかなか難しいだろうな - 24二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:56:17
少しスレチなんだけどシルクソングを初代Switchで買えた人いる?
インタビューでは対応してるって言われてたから任天堂ホームページを見たら2にしか対応してないみたいなんだけど - 25二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:10:25
- 26二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:31:31
- 27二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:42:40
オーストラリアやで
- 28二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:16:09
ここまで有名になると値段を上げるのは難しくないと思うが