えっ、ハンバーグのルーツって

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:05:25

    ミンチにされた私たちだったんですか!?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:10:42

    もしそうだと下手したら共食いになってとんでもなくやばいことになりそう。ウマ娘とヒトって身体能力以外はほぼ一緒な気がするし。

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:13:18

    料理好きなウマ娘が気合い入れすぎてお肉ミンチにしちゃって慌ててこねて作ったステーキもどきがルーツになってそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:13:41

    >>3

    ボーノの御先祖かな?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:14:13

    タルタルステーキをルーツとする説か

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:14:29

    >>2

    中国「食人なんて割と良くあるのよ」

    西欧諸国「あの頃は若く宗教的熱狂を抑えられませんでした」

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:41:38

    >>3

    柿の種やブルーチーズのように失敗から生まれた料理の一つとして数えられるようになるのか。

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:58:34

    ソ連「あの頃(ホロドモール&大祖国戦争)はひもじく、食料が必要でした」

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:00:40

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:01:45

    二本脚のロバ……?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:34:28

    荷役にの牛が疲れ切って動かなくなったのをイラついたタタール人のウマ娘が蹴り殺したところ蹴った部位が柔らかくなっていたことからそのまま刻んで食べたそうな(民明書房より)

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:39:42

    バ乳酒……

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:00:49

    封神演義でハンバーグにされたお父さんがいた気がするが
    公式だったかフジリュー設定だったか思い出せない

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:02:26

    >>13

    ハンバーグになったのは息子だぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:02:32

    >>6

    シュサンみたいな奴は流石にヤバいと思われて最速でお墓を作られるけどな

    (彼が死んだ後彼に石を投げつける人が多発して山のようになったのを墓と揶揄しただけで本当の墓ではない)

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:04:25

    >>13

    フジリュー版であって欲しかった(実際にはなかったの意)やつ

    公式というか原作にもあるエピソードだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:07:03

    まあ歴史上しばしばそういう逸話は出てくるから!

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:09:27

    まあ古代中国とかならウマ娘を食べればその美貌が手に入る、足が速くなる、とかそんな眉唾なネタはありそうだな

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:12:14

    これじゃあもうにんじんハンバーグなんて食べられません!

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:24:58

    実際ウマ娘の世界にはない食べ物もいくつかあるのかもしれない

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:55:34

    >>20

    馬刺しは無いだろうな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:57:13

    ロバはいるのでロバ刺しはありそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:59:59

    ハンバーグってあれでしょう?
    はるか昔、硬くてどうにも食べられない肉をウマ娘が包丁だけでミンチ肉してヒトミミに食べさせたっていう……

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:26:01

    >>22

    ロバ居たっけ

    どこに出たんだったかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:30:47

    ラモーヌ「(耳と尻尾付けてきたトレーナーに)貴方、ロバになりたかったの」
    ↑とかあるんでロバがいるのは確実

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:34:48

    >>25

    ありがとう

    じゃあきっとシマウマも居るのかな……

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:42:33

    馬肉を使ってたのはタルタルステーキでハンバーグじゃないぞ
    ハンバーグのルーツは諸説ありで良く分かってない
    タルタルステーキ起源説はその中の一種で他には安肉しか買えなかったハンブルクの底辺労働者説とかもある

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 06:41:33

    そんなはずありません!そもそもハンバーグは、ドイツの「ハンブルク」が語源で、タルタルステーキを焼きやすく加工した料理に由来します!

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 06:44:28

    >>11

    ウマ娘世界で「タタールのウマ娘のよう」は超せっかちな人を指す慣用句かも知れない

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 06:47:19

    >>28

    > タルタルステーキ

スレッドは9/3 16:47頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。