2023年の映画界…令和で1番映画が面白かった時期と聞きます

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:48:27

    スレ画が強すぎると

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:52:15

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:57:00

    流石にマリオは格落ちすぎるーよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:02:29

    他に何があったか教えてくれよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:03:32

    >>3

    えっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:04:10

    >>5

    スレ画の他の作品に比べたらストーリーとプロットが弱いと思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:05:50

    >>6

    しゃあけど面白かったわっ!


    いやっ「内輪が巨大を超えた巨大なだけで内輪ノリ映画」には同意するけどね…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:07:55

    >>7

    マリオにどれだけ思い入れが深いかによるのかもしれないね

    ワシマリオあんまり知らない状態で見てピンとこなかったし

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:08:07

    >>6

    あっもう結構ですはいありがとうございました

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:09:20

    2023年がッというよりここ数年の映画が豊作という感覚

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:09:56

    >>6

    ま、まさか…映画評論家…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:09:57

    >>3

    怒らないでくださいね

    スレ画でまともにJ国内でヒットした映画はマリオとゴジラしかないじゃないですか

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:10:12

    >>10

    2018年から2019年あたりに比べると弱いと思われるが…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:10:48

    マリオは極端な話アイドル映画で映画としての実力は良作程度なんスよね
    ただ人気度っぷりが段違いスからそれでも問題なかったってわけっス

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:11:01

    親父…オッペンハイマーは“面白い”って言っていいんかな…

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:11:14

    >>12

    どうしていきなりJ国内でおさめようとするのか教えてくれよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:12:11

    >>15

    見応えがあるとかの方が適切かもしれないね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:12:43

    >>15

    オッペンハイマーはガッチガチの伝記映画でビックリしましたよ

    我ながらオッペンハイマーの描写が素晴らしすぎて監督の次の新作のオデュッセイアも早く公開してくれって思ったね

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:13:09

    マリオはエンタメに振り切ってて好感が持てる
    娯楽なんだから明るくて楽しい気分になれる方が良いっスね

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:13:58

    わーくにの映画市場…聞いています 向こうからしたら別に無視してもいい規模だと

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:14:00

    どの世界にも通じることやが…中身のない映画が売上を誇る!

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:14:10

    バービーはバービーワールドの世界の大統領が黒人女性な時点で神作と感じたのん

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:14:15

    >>10

    邦画は豊作だよね邦画はね


    しゃあけど…洋画は80〜00年代と比べるとリメイクや続編だらけで見劣りするわっ!

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:15:23

    マリオはスレ画の他の作品ほどシリアス感やメッセージ性が足りないから言われてるのかもしれないね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:16:03

    しゃあけどスパイダーバースはいくらシリーズ物とはいえあそこで終わりはないわ…と思ったのが僕です

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:16:45

    >>24

    マリオにそんなもんそこまでいらねぇよ馬鹿野郎!

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:18:25

    マリオが100点中80点だとすると他の作品は90点もしくは100点ぐらいの質があるのんな

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:18:36

    日本の拗らせた映画評論家モドキは適当言ってますけど海外の映画評論家のマリオへの評価は…妥当
    でもなんで突然真面目に評論し始めたか謎なんスよね、もしかしてマリオやったこと無いくらい灰色の青春過ごしてたんスか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:20:46

    >>23

    はうっ 

    しゃあけど⋯0から1を作り上げるより楽なんだわ!なにっ 前作より評判が悪い!?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:21:16

    マリオって題材使ってマリオ抜きに考えたら良作にまで持ってきたのは普通にすごいんじゃねぇかと思ってんだ
    原作がでかいとだいたい監督がいらんことして糞になるんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:21:55

    >>3

    ウム…マリオも良い映画ではあるけど流石にワシの見たガーディアンズ3とオッペンハイマーと比べたら格落ちと言いたくなるのもわかるんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:23:03

    >>29

    もしかして悪いリメイクと続編しかないと思ってるタイプ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:24:17

    >>32

    もちろんめちゃくちゃ良い続編があるのは知ってるし見てる伝タフ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:26:13

    コレが幽玄の2023年の映画興行収入ランキング

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:27:20

    >>34

    おお…うん…こう見ると割とピンキリじゃないッスか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:31:11

    やっぱり2023年はオッペンハイマーが1番だと思うのん
    オッピーの脳内描写、トリニティ実験、そしてルドウィグ・ゴランソンの音楽が支える…普通に最強だ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:32:15

    いいや2022年ということになっている

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:32:25

    >>28

    学生時代みんなでワイワイマリオやってる陽キャを見下しながら一人で映画見まくってるようなタイプの人間が多いからだと思われるが……

    因みに映画界隈にやたら左翼が多いのも同じ理由らしいよ


    つまり思想の根本が逆張りであルと申します

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:35:59

    >>19

    兄弟展開からの星展開=神

    もう頭空っぽにしてファンサの雨を全身で受け止められるんや

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:09:51

    >>37

    流石にねーよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:26:07

    >>34

    えっバービーっこんな高く売れてるんですか

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:30:12

    >>37

    スレ画と比べると流石によえーよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:41:30

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:57:35

    あれっジョン・ウィック/コンセクエンスは?
    あれっイコライザーは?
    あれっグランツーリスモは?

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:59:27

    >>44

    ジョン・ウィック4は通ってもいいよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:08:15

    スレにダーク・ホースを投下だあっ
    いやっ聞いて欲しいんだ私はホラーが大嫌いでね…
    友人に引き摺り込まれ、最近落ち目のディズニーでしかも実写なんて面白いわけねーだろうがえーっと思って見たらお見事ですディズニーボーやはり私がにらんだ通りあなたは素晴らしい映画会社だとなったんだァ
    親子愛や大切な人の喪失とそこからの再起を描く王道を超えた王道ストーリーが見事やな…
    この手の弱き者すら面白いあたり2023年は豊作ですね…ガチでね

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:15:09

    ダンジョン&ドラゴンズも面白かったのォ
    ワシTRPGはミリしらだけどメチャクチャ楽しめたし

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:34:33

    続編が楽しみですねガチでね

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:05:09

    >>8

    これが一番的を得ているよう気がするんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:15:38

    >>46

    えっホーンテッドマンションって公開してたんスか

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:22:23

    >>34

    ザ・フラッシュが低すぎて涙が出ちゃうよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:27:39

    >>37

    総力としては流石に23年に及ばないが、トップガンがあまりにも面白すぎた…それが22年です

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:30:03

    >>52

    トップガンとザ・バットマンの2強なんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:51:48

    あれっ?今年は?

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:54:30

    今年も結構強いんじゃないスかね
    国内だと鬼滅コナン国宝
    海外含めるとスーパーマンやらファンタスティック・フォーやら色々有るんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:56:01

    >>52

    待て 面白い映画が現れた

    RRRだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:59:25

    >>55

    しゃあけど…スレ画に比べると流石に敵わんわ!

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:01:44

    >>55

    正直海外だったらその2つより罪人たちと野生の島のロズのほうが良かったのが俺なんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:02:49

    2022年にトップガン抑えてアカデミー総なめにしたエブなんちゃら…聞いたことがあります
    あんま誰も見てないと

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:04:52

    >>55

    というかスレ画全部鬼滅の刃だけで吹き飛ばせると思われるが…

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:06:18

    >>60

    おもチンを超えたおもチン

    興行収入だったらゴジラ以外、内容的にもマリオ以外だったら天地がひっくり返ってもないッスよ

スレッドは9/3 10:06頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。