- 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:58:20
- 2125/09/02(火) 17:00:12
- 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:00:34
イラスト?漫画?小説?
- 4125/09/02(火) 17:01:31
- 5125/09/02(火) 17:02:41
正確にいうと小説本4冊だすので
28ページ1冊
32ページ1冊
44ページ1冊
60ページ1冊
です。 - 6125/09/02(火) 17:08:39
スレが落ちそうなので他に話題・・・!
オレンジ工房さんは初めて利用した時に不備があって(その節は申し訳ございません)、教えて貰えて助かったのです。
ポイントがつくのもグッズが作れるのもいいと思います。
まあ私はイラストがかけないので、グッズに関してはご縁が無いかもしれませんが。 - 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:09:40
保守
自分も本だしてみたいけど勇気が出ない…! - 8125/09/02(火) 17:10:20
ちょ古っ都製本工房さんはとにかく安い。オレンジ工房さんより安い。ビックリするほど安い。
小説を作るだけならばここでも良いのでは?と思うのですが、初心者には向かないと伺ったので難しいのかな?と悩んでいます。 - 9125/09/02(火) 17:12:15
- 10二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:14:53
ちょ古っ都はとにかく安いちょいのまも安い
初心者にわかりにくいところあるのと不備があっても印刷できるなら連絡くれないかもしれん
初心者でも完全な原稿作れる人だったらいいと思う
red train(ワンブックス)も候補に入るかな
STARBOOKSは不備連絡とか丁寧だから初心者向きって言われてるみたい
Noteとかにいろんな印刷所使った記録上げてる人いるから検索してみるといい - 11二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:17:41
- 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:20:00
自分が利用したことあるのがその中じゃオレンジ工房くらいだからあんまりアドバイスは出来ないが…!
一部からって話なら上げてる3つは有名どこでいいと思う
値段にこだわるならちょ古っ都は知人が使ってたのもあって間違いなく安い、めっちゃ安いで羨ましかった
とはいえ初めてなら現地でのトラブルも減らしたいだろうしなるべく初心者向けのをオススメするよ - 13125/09/02(火) 17:26:39
- 14125/09/02(火) 17:28:37
ありがとうございます!
7さんの創作ライフが素晴らしいものでありますように!
私は絵が描けないので描ける人を本当に尊敬しています!しかもマンガですよね?コマ割りとか・・・しかももうネットに載せてるとか私よりもすごいですよ!
- 15二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:29:59
一部からでなら、しまうまプリントとかオススメかな。フォトブック系だけど、全面印刷も出来るから画像用意できれば配置するだけ
- 16125/09/02(火) 17:31:04
- 17125/09/02(火) 17:34:28
- 18二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:35:30
- 19125/09/02(火) 17:53:13
ありがとうございます!
原稿自体は出来たんです。で、イベントが10月半ばぐらいなので・・・ほかにもやらなきゃいけないこともあるのですよね?(お品書きやらPOPやら)
今回原稿に不備がなかったら1つの自信になるかな?そしたらちょ古っ都製本工房さんにチャレンジしたいと思ってます!