- 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:19:37
- 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:22:28
30年前に言え
なんならSDの時に…いやZの頃くらいに言わないと… - 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:22:36
シリーズには常にニュートラルな状態で入れる入口が必要だから
続きものではなく独立した単作は必要 - 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:23:14
ガンダムとして出さない理由がないから
- 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:23:49
30年前からタイムトリップしてきたのか?
- 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:24:35
雑な対立煽り?
- 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:25:14
お前さんが入門したジークアクスだって下地に宇宙世紀はあれど、完全に従来の流れや設定を無視してる
ある意味でオルタナティブと言えるんやで?そうやって今のお前さんみたく新規を取り入れる窓口になる - 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:25:17
何周遅れの話題だよ釣りスレにしても雑すぎんぞ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:25:19
ガンダムでやる意味がないって言うのは勝手だけどじゃガンダムでやらない意味は?で終わるよね
- 10二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:25:27
デザインと名前だけでめちゃくちゃ売れるから
- 11二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:25:45
そんなん言うたらジークアクスもファーストのキャラ使ってるだけでガンダムでやる必要ない言われちゃうぞ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:26:39
まあガンプラとして出せるって時点でもうガンダムの意味はあると思う
- 13二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:27:04
新規のくせに既に頭がガチガチに固まった老害ガノタと同じこと言ってる…
これが収斂進化か - 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:27:30
全てのガンダムはターンエーに収束するから別に共通点とか必要ないんやで
ほなこのしょうもないスレは消しとくんやで - 15二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:28:02
狙ってるならなかなかやるな…200レス到達まで6時間は堅い話題だ
- 16二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:29:29
答えはめちゃくちゃ簡単だ
ガンダムとしで出すと売れるからよ - 17二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:33:00
オリジナルよりガンダムでやった方が遥かに巨額の予算もらえるし
その分オリジナルより厳しいノルマや上からの口出しがあるだろうけど - 18二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:33:40
文句があるなら>>1はバンダイの筆頭ないし大口株主になれ、そんで年1である総会で大声を出せばええ
来年の3月までに100株買えば総会に出られるぞ、総会は毎年6月だ、3~4万株くらい買えば大口になれるぞ
100株で50万ちょっとだからたったの1億5千~2億円ちょっとだ
- 19二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:34:21
何が必要で何が必要でないかは権利者にしか決められんからナ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:34:51
ぶっちゃけコードギアス見たことないけどガンダムが付いててオルタナだったら見てたかもしれん
- 21二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:35:28
バンナムの威信をかけたオリジナルソシャゲが即大爆死したから尚更安定した売上が得られるガンダムに固執するだろうなって
- 22二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:37:29
『なんであんなに綺麗に終わったのに続編なんか作るんですか』
- 23二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:38:46
当時のガノタが否定的だったという作品見て「なんでこれが批判されたんだ」ってなるのはあるけど
こんな感想もあるというのは想像してなかった - 24二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:39:49
30年前から書き込んでいらっしゃる?
- 25二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:56:27
なんで作品数が増えるほど新規がつきにくくなるのに作り続けるんだろう
- 26二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:59:00
オタクも経済ニュースとか少しは見た方がいいぞ
- 27二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:02:29
- 28二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:27:53
愛しているから必要
ってな中興の祖がなければマジで終わってたまであるが
界隈からは最も怨嗟の的だったという可笑しみ - 29二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:28:31
ただMSとかガンダムはいいけど宇宙世紀の用語をアナザーに持ってくるのはやめて欲しいXとか最初宇宙世紀作品かと思ってた
- 30二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:31:09
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:33:51
- 32二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:37:50
でもガンダムで出さなかったらパクリっていうじゃん
- 33二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:46:06
- 34二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:48:44
アナザー、て言葉が馴染み深いよ
- 35二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:50:29
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:52:03
- 37二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:54:53
公式がオルタナティブって言い始めた裏でジークアクスの企画が動いてたことを考えると「アナザーガンダム」って呼称はちょっと…という公式側の気持ちも分からんでもない
- 38二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:06:48
アザーズガンダムだよな
- 39二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:11:25
アナザー宇宙世紀じゃダメなんですかね?>ジークアクス
- 40二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:13:29
全てコレクトセンチュリーになりますと
まとめられた直後のSEEDで空前絶後の猛反発が起こったあたり
オタクは理解力が低いよね正直 - 41二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:13:30
- 42二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:22:24
嘘か真か知らないが境界戦機はガンダムの名前だったらヒットしたと言う科学者もいる
- 43二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:31:46
- 44二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:38:53
もはや今となってはガンダムでできる幅が増えすぎたから
......こりゃあ『ガンダム』でよいですね
って言われないための工夫を他のロボットアニメがするべき時代になったと思う - 45二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:46:18
いろんなガンダムに関わってるスタッフのインタビューで曰くガンダムって看板の下ではかなりなんでも許される逆に非ガンダム作品は企画段階ではいこの要素はガンダムだからダメぇ〜って偉い人がうるさいからめんどいだそうです
- 46二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:02:01
GWXの3作なけりゃガンダムのやれること絶対狭まってたよ
ある意味何でもできるようになったのはアナザー3部作あったからだし - 47二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:04:33
そっからPSのGジェネで色々機体作って最終機体がGWXの機体を最終目標とか楽しんでたな
- 48二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:10:00
仮面ライダーで言うなら響鬼さんが答えだと思うよ。
- 49二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:11:12
ガンダムのガワ目当てで買ってる人もいるのに?
- 50二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:18:36
ガンダムの名前がないと売り上げでないからね
逆に言えばガンダムの名前使うだけでろくに活躍してない機体も一定は売れるから
バカみたいだろ - 51二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:21:02
- 52二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:21:44
公式が勝手に言っててGジェネが何故か使ってるだけだから()
- 53二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:21:33
ガンダムである必要ある?の対義語
それガンダムで良くね? - 54二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:25:00
- 55二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:27:50
ロボカテのスレ一覧を見てみろよ
「ガンダム」のほうがその他のロボットより多いんだよ
注目度が違うし売れるってこと - 56二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:34:43
新しい作品作れないからガンダムの名前つけるしかないのさ
- 57二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:51:07
- 58二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:52:44
そんなんアナザー呼びの時からだろ
- 59二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:09:28
なんかそれぞれやりたい放題なようでビルドシリーズ以外だと
・地球や宇宙の環境問題
・人種差別
・コミュニケーションの大切さ
この辺りはだいたい共通のテーマになっとるで - 60二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:14:29
- 61二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:19:03
- 62二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:22:22
- 63二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:27:12
- 64二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:29:05
あれは別に公式として繋がってるとかじゃないと思うよ
- 65二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:40:11
∀ガンダム月の風
初っ端のナレーションでコズミックイラに言及してるし
以後も当然に含まれる - 66二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:42:51
- 67二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:47:41
- 68二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:09:32
∀がアナザーその他を内包してるってのはあくまで∀内の話で
他のアナザーが∀に繋がるかは特に言及も証明も何も無いんだよな - 69二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:29:43
たまたま使えるセル云々はコレンが思い浮かべたガンダムのシーンのことじゃなかったっけ
あそこは何のガンダムでもよかったけどたまたまWがあったんで使ったって聞いた