- 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:26:43
- 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:32:36
そのままNISA続けてれば10年で準富裕層はいくんじゃない?
- 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:34:30
- 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:27:35
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:30:41
- 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:30:57
30代で手取り20万
ボーナス貰ってる? - 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:32:14
ボーナスは貰ってる
- 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:37:56
アッパーマスが資産3000万~5000万
準富裕層が5000万~1億
普通に考えれば30代までの十年前後で3000万たまったならあと10年でプラス2000万ためるのなんて今までと同じこと続ければ余裕じゃん - 9二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:38:04
手取り20万で3000万いけるのか…
- 10二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:47:47
- 11二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:50:54
家持ちは強いよな
- 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:54:32
Nisa以外でも投資してもいいかもね
- 13二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:56:41
ボーナス額が分からんけど30代でも30後半なら有り得るのか
それでも>>8で話終わっちゃうけどな
- 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:04:52
- 15二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:20:07
ガチで金使わない趣味の人とかたま〜にいるからなぁ
そういう人は貯まるべ、あと金を増やす事そのものが趣味の人とか - 16二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:03:27
当たり前だけど人にアッパーマスになったこと自慢するなよ
ネタ抜きで泥簿くるぞ - 17二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:39:19
今オルカンで2400万くらいあるならそのまま放置してもちょうど10年くらいで5000万到達する
複利で後半ほど金額膨れ上がるから
ただあくまで過去の平均で上がった場合で10年目にちょうど暴落が来るかもしれないからあくまで目安 - 18二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:42:12
口の固い身内にしか金持ってる事言っちゃ駄目だぞ
親ですらボケたらどうなるかわからんから正直に言うなら色々覚悟しておくべき - 19二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:49:16
手取り20万とか仮に全て使わなくても20年で4800万だしそれにNISA枠内オルカン運用だけで30代でマス層になるのどうやってるんだ過ぎるよね
- 20二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:01:29
今闇バイトもあるから金あること本当に話せないんだよな
たかが百万円くらいでも強殺やるバカ揃いが闇バイトだから - 21二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:05:28
交通費と通信費と食費確保すればその範疇で結構遊べると思う
- 22二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:04:24
俺も来月くらいにアッパーマス層に行ける
ただしスレ主より上の昭和生まれで遺産なしの賃貸
先月からNISA始めたけど年金受給年齢までに準富裕層にいけるといいな
このシミュレーターだと行きそうなんだけど
www.am.mufg.jp - 23二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:14:27
実家住み30代で準富裕層もいるし金かかる趣味無いなら到達するだけなら割と簡単