異世界のんびり農家のアニメ二期だけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:35:41

    ハーレム描写はどうするのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:49:15

    前作は女性たちとの夜のハッスルを濁してたね。漫画を読むまで気づかなかった。
    でもハーレムアニメなんて昨今当たり前になってきてるし、普通にするんじゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:55:09

    作者の作風だしなあ・・・なんだかんだでゲームシナリオ何本書いてもアニメ化難しかっただけに、二期まで出来るようになるなんてなあ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:04:17

    2期決まったんだ
    まさにハーレム描写の問題で無理だと思ってた
    単にモテてるだけじゃなく、子供まで作ってるガチハーレムだからさ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:10:08

    ハーレムというよりは種馬扱いの方が近い気がするけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:11:30

    原作の方も嫁が増えすぎて、ルーとハクレンくらいしかこの頃まともな出番ない気がする

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:12:54

    いまでもWeb版、きちんと更新してくれてるのはありがたいね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:16:10

    望んで嫁にしたのは最初の1人だけで後は女性陣が勝手に増やしてくるって珍しいよね
    増えすぎたせいで音を上げてるし

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:44:33

    >>8

    そもそも村長が"健康な成人男性"で

    一人じゃ耐えきれないと音を上げたのは嫁side(ルー)なんだけどね……

    助っ人がてら女を巻き込み続けたら

    むしろ積極的に加わりたい女性陣が増えまくって村長が音を上げる側になる始末

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:47:13

    >>6

    最古参の嫁だとルーとティアになるんだろいうが、天使族だといまはマルビットとかの親世代のほうが

    目立ってる感じなんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:47:28

    ハーレムと呼べるのかよくわかんないけど好き
    淡々としてていいよね
    いきなりルーの子ども産まれてたし、ぬるっとそのままいくんじゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:01:44

    原作もコミカライズ版もまあまあ売れてるようだし、アニメも2期が決まってなによりだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:20:40

    今日更新の最新話で更に十六人の妊娠が発覚したしね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:45:23

    極論庇護を求めてるわけで流されるにしても代表者のみとかしてりゃ良かったのを情で流された村長が悪いよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:46:56

    何と言うか…原作?なろうの方呼んでると
    序盤、農家なのに種植えより種付け描写が多すぎてギブアップしたんだが、アニメになってたのか

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:49:52

    アニメだと農作業が大変だからティアに泣きついて村に残ってもらう形だけど
    漫画だと夜の相手が一人じゃ無理だからティアに泣きついてるとか、ルーが普段子供よりの姿なのは村長に襲われない為とか結構切実

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:50:37

    一期と同じで濁して流すだけやろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:52:57

    >>15

    ぶっちゃけ本人は自給自足してのんびり暮らしたいってとこで農家とタイトルに入ってるだけで中身は農家とかけ離れてっからな

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:56:02

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:57:45

    二期をやるならルー以外の女性との間に生まれた子供達を出さないわけにはいかないよな
    一期の時点で女性陣に性的に狙われてることは描写されてたから問題ないとは思うが

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:00:46

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:01:23

    二期やるならティゼル妊娠はするよなあ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:04:42
  • 24二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:05:19

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:06:52

    人の良さに付け込まれてるだけだから村長は割と可哀想なんだよな
    ルーとアホがストッパーにならなきゃいけなかったのに説明を省いてそういうもんだと流した結果流れてきたドワーフがお前らさぁ.....ってやってるわけで

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:14:18

    >>14

    何度か断ろうとはしたんだけどね

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:14:50

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:45:09

    >>15

    でも、作者がこれまで書いてきた作品を知る者からすれば「普通じゃね?」な話になるんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:07:45

    要はエロシーンがなきゃいいだけだからな。ハーレム云々は問題じゃないからしました、孕みましたで終わりよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:06:00

    一期アニメの出来めっさよかったけどまだ濁しきく範囲(明らかに女性が狙ってる描写はある)だったからそこまで危惧しなかったけど下手に注目集めると燃え盛る余地があるだけに不安だ
    ひっそりでき良くが一番有難い

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:27:05

    >>28

    大体の作品が、ほのぼのレイ◯って言われてたくらいだからな!!

    超マイナー界のメジャータイトルのシナリオライターの小説が、アニメ2期が作られるほどの人気になるのは感慨深いわ…

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:53:13

    今日も今日とて平和だなぁ〜で収まると良いんだけどね

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 03:30:39

    超マイナー界のメジャーって表現は草
    塔を登る奴のぶっちゃけ注意喚起好きだよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:19:07

    >>23

    いっそのことレギンレイヴも孕ませてやればいいのに

    未婚の乙女なんだから

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:26:27

    >>31

    作風となろうの環境があまりにもマッチしすぎてるんだよな

    ほのぼのレ◯プも時代が早かったのかもしれん

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:54:19

    某社のゲームでこう言う内政やってたら嫁が増えていくゲームやったような気がするもんな

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:55:45

    >>23

    文官娘衆の妊娠ははじめてかな?

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:52:17

    ヤーってまだ妊娠してないんだっけ? 
    ヤーであってるか自信ないけどやってて妊娠してない山エルフのリーダーいたよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 04:09:45

    >>37

    貴族との付き合いを考えて、文官娘衆には手を出さないかなと思ってたんだけどな

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:31:12

    村や各士族自体が子供を大事にかつ抱え込む体制取ってるせいで村長子供で来てもほぼほぼ育児関わらせて貰えないの悲しすぎる…
    そのせいか叱る経験値積めず手のかかるヤギやらネコ他何人か割りと自由にさせすぎではで感想コメ欄荒れがち

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:43:27

    >>36

    グリンスヴァールとか領主貴族とかか

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:30:27

    原作読んでたせいか、アニメでワイン造りのとき
    葡萄を足で潰してたのは違和感があったな

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:49:23

    アニメ改変結構あるからな
    その辺も足踏みは忌避感あるから絞り機とか経由してパワーある巨人とかラミア外注で大型化や工業性あげてたし

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:58:32

    葡萄踏みは収穫祭って面でも絵としても収まり良いからまぁしゃーない

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:10:39

    小説や漫画では大したことないけど、動いてると葡萄踏みめっちゃ楽しそうに見えるからな
    アニメやるならそら改変してでもブチ込むわさ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:34:19

    >>43

    そう言えばアニメだとドース達ハクレンの村襲撃のとき、出番なかったけどどう話つなげるのかな

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:45:56

    登場人物がとにかく多いからアニメに出さないキャラもいるんだろうが、その選定がまた大変そうだな

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:50:14

    >>46

    どっかでしれっと連れてきて~らしいで数秒あれば登場差し込める作風だからどうとでもなるんでね

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 04:10:13

    >>46

    やっぱり二期は考えてなかったのかね?

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:18:02

    ここででなくても巻き返せるしこの時そこまで役割無かったから家系図で名前だけ出てたあの人か位で良いしなぁ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:05:29

    >>49

    予想より配信とかが伸びたのかな?

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:09:49

    ぶっちゃけ作品の方向的に関係者は誰も二期作る事になるとは思ってなかったんじゃなかろうか
    良い意味でも悪い意味でもその時その時で小目的こそあれどただひたすらに日常を送る話だし

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:56:02

    手を出したからには責任を取る、のスタンスだけど
    寝所が村長の意思関係なく自由に侵入可で襲う側の意思が優先される状況だしなあ
    義務感抜いて本人が望んだのってハクレンくらいまででは?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:59:17

    流れで関係持ったところを
    アニメでは自分の言ったことに気づいて恋人、嫁になってくださいと頼み込んだところは良かった

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:23:26

    >>48

    始祖さんとかもアニメだと、アルフレートが産まれる前に村に来てたしな

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 04:05:11

    しかし二期はどこまでアニメ化するんだろう

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:30:53

    ちょいちょい原作とアニメではイベントが前後してるけど
    アニメ一期では
    始祖さん登場、褒章メダル導入、2の村3の村住人受け入れ前、武道会はまだ、あたりだったか

    二期ではウルザが来たり一の村もできたりのあたりになるかなあ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:35:08

    1期でWeb70後半くらいの前後改変ありだから等倍150話前後ならウルザとか魔神らへん消化まで?

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:56:09

    キーちゃん出すなら
    そこでティアと関係持ってること示せるかな

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:58:11

    ティアが嫁入りしてないと、キーアビットがキレる理由がないしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています