- 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:11:37
- 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:12:28
お言葉ですが世界じゃエピタフあっても未来を数秒先延ばしにするだけで変えられませんよ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:15:15
周りの人間を無意識にする能力だと思ってるんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:17:20
時を消し飛ばすと言うより周りの記憶を消し飛ばしてるという感覚
- 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:17:32
時飛ばし中にエアロスミスの攻撃すり抜けてるのに同じ時飛ばし中にブチャラティ殴れてるのはどういうことなんだよえーっ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:18:15
待てよパープルヘイズに毒を360度撒かれたら世界で時を止めても脱出不可能なんだぜ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:19:19
エピタフありきじゃないと弱すぎるんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:21:05
- 9二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:21:25
- 10二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:22:15
キンクリみたいなもんちょっとの間だけ攻撃を無効化するだけの能力やんけ何ムキ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:22:54
- 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:23:25
- 13二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:25:47
- 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:27:16
世界と比べて能力だけだと守り特化みたいな性能なんだよね
◇このパワーは…? - 15二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:28:23
その説明をする前にジョジョ世界における「運命」を理解する必要がある
少し長くなるぞ - 16二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:29:06
ブチャラティに未来の自身の姿を見せてそこの時間を消し飛ばしてスキップすれば理屈としては成り立つのん
そんな回りくどい事する理由はどこにもないけどDIOもポルナレフをおちょくってたからまあええやろ
- 17二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:33:58
おそらくは発動中は定められた運命を無視して自由に行動できる能力だと思われる
運命に干渉することで元の運命を「消し飛ばす」と思われるが… - 18二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:37:03
アニメ放映当時の海外視聴者からラグスイッチ使うのやめろとか言われてたから
挙動はオンラインゲーにあるそういうラグアーマーだと思ってるのん
未来予知云々に関しては明らかに変なのも見えてるから知らない - 19二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:38:19
すごい簡単に言えば無敵空間に行き来する能力という感覚
- 20二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:39:52
アニメ監督「ううんどういうことだ」
アニメ脚本「ううんどういうことだ」
原作者「ううんどういうことだ」 - 21二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:42:57
本質的には細かな世界線の切り替えで切り替え作業を実行する本人だけ動けてその他の世界全ては切り替えのしわ寄せで過程をすっ飛ばして結果だけ押し付けられてるんじゃないかと解釈してんだ