- 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:29:55
- 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:37:30
続編を未だに待ち続けてるよ
でももうぼくなつに懐かしさを感じる層は… - 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:42:38
初代の秘密基地好き
ああいうスペース良いよね - 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:42:59
いわゆる『ノスタルジー』を演出出来るスタッフも居ないんじゃねーかな
- 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:46:00
イベントとかもそう多くないんだけど何周もしちゃってたな
- 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:04:30
詩って書いてしらべなの
- 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:07:33
2が好き、あれは大人たちの話だから
タイトル通り僕の夏休み!でもいいんだけどね - 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:07:47
やってみたいからSwitchとかでリマスターとか出してくれたりしないかなあ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:11:16
なんか空気感がすごくいいんだよな
昼の茹だるような暑さとか、8月も終わりに近づいて来ると夕方の少し涼しいかんじとか - 10二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:16:15
個人的にやれる事の多さとかイベント数がちょうど良かった2が一番好き
- 11二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:17:19
3が北海道で地元だったから感動したなぁ…
- 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:18:03
後半やること無くなって時間持て余しがちだけど3好き
北海道のやつ - 13二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:25:29
- 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:27:45
BGMも無くて家を歩く足音だけが響くあの雰囲気がたまらなく好き
廊下から部屋に入ると親戚の誰かがボケーッとテレビ見てたりするの - 15二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:28:12
王道を征くこりぼん派ですまん
- 16二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:28:49
金塊とか診療所のおねえさんとか、詳しく説明しない美学みたいなものをぼくなつから学んだ
- 17二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:31:30
新作やりたいけど山の夏、海の夏、北の夏、島の夏で一通りのシチュエーションやり切った感はある
- 18二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:33:35
まだまだ町の夏とかあるじゃまいか
駄菓子屋があるような小さな町のぼくなつがやりてえ - 19二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:35:03
令和の気候のぼくなつはHPゲージ追加しなきゃダメじゃない?定期的に水分摂らないとぶっ倒れない?
- 20二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:38:26
- 21二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:38:55
4だけやったこと無いんだよな
PSPは今から入手できるのかしら? - 22二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:50:26
平成初期だとミニ四駆やポケモンなんかと不可分になってくるからテイスト変わっちゃうんだよな
- 23二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:03:56
1の斧を手に入れて森の中から浜辺に行けるようになった時のわくわく凄いよな
中盤辺りで少しマンネリ感じてきた時にグワーッって世界が広がる - 24二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:01:04
- 25二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:08:33
色々やって後半にはあんまりやること無くなって、やりきったなと思うけど帰るときにちょっとしんみり
あの感覚はたまに味わいたくなる - 26二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:10:40
1のダムエンドが物悲しいけど好きなんだ
もうあの場所は思い出の中にしか残ってないって凄いあるあるな切なさを感じる - 27二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:11:02
少年時代のOP好きだけど今新作出すなら新曲作ってほしい
少年時代以外にあってそうな曲知らない、なんかある? - 28二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:46:40
4がギンギラギンにさりげなくだったから5想定なら90年代の曲かな
- 29二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:17:04
2の金塊周りとか言う歴代ぼくなつでも屈指の誰も幸せになれなかったイベント
しかも僕くんも地味に金塊の魔力に負けてるし - 30二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:27:43
金塊は子供のころの探検でお宝見つけた!みたいな共通体験を描いてるのかなとは思った
実際は子供から見たお宝なんで値打ちのない古い貨幣とかそんなんだけど
そういうのない? - 31二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:37:08
- 32二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:38:03
総合的にみると2が1番好きだけど、各作品に一つ二つは思い出深い要素やイベントがある
1のひまわり畑の風景、2のロケットがまっすぐ飛んでいくシーン、3のエンディングのトンネルに入るまでの景色、4の親戚みんな集まってのお墓参り
これらはどれが1番って決められないくらい好きなシーン