- 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:43:34
- 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:44:36
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:45:35
最後に「面白ければ感想か評価お願いします」程度なら気にせん、どうせ数行だしだいたいは読み飛ばしちゃうから
- 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:46:37
ゲーム世界物を書いている者だが魔物のゲーム内の図鑑文などを書いてるかな
- 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:49:17
作中で常識だけどこっちでは知らないことの説明とかだと良い
文をさっくりにできるし - 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:49:27
最近ハマってるゲームの話したりリアルの近況報告始めたら無言でスクロールはしちゃう
あと内容問わず大体1スクロールで飛ばせないくらい語り始めると読むのが億劫になり始める - 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:00:09
ちょっとした裏話とかあったら嬉しい。高評価お願いします系は短いしよくあるから気にならん
- 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:10:54
章が一区切りしたタイミングなら許せる
シリアスなクライマックスの最中に入ってくる作者は許せん - 9二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:12:29
注意書きとか次回予告くらいなら全然アリだけど
wとかついた作者の自我丸出しのコメントは冷める - 10二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:20:46
- 11二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:24:14
個人的にはいらないかな
毎度毎度読んでくれてありがとうみたいな文章が後書きにあるとどうしても目についてキツくなる - 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:26:53
- 13二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:28:41
病気持ちの作者が読んでくれてありがとうとか書いてるとがんばれーって気になるから俺は気にならない
- 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:42:30
後書きでちょっとしたギャグとか入れたいからいる
なろうにはあるけどカクヨムにはないからそこが残念なとこ - 15二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:37:14
ちょっとした作品の補足、次回更新は◯曜日ですみたいな告知、よければ感想お願いします、ちょっとした私事とか色々あるけど別にどれも気にはならないかな
個人的には作中の用語とか本編ではあんまり重要ではないことを説明してくれると嬉しい - 16二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:43:59
あとがきの筆が乗り過ぎて一番酷いときは本の3分の1近くがあとがきだった某作家が困るからいる
- 17二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:20:57
あるのは良いんだけど長いのは邪魔
次の話を読みたい時に次話のボタンまでしばらくスクロールさせられて興味のない文面読まされるのキツい
短時間でめちゃくちゃ広告入る動画みたいなウザさ
何話も続くと小説を読む気自体なくなる - 18二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:00:45
高評価~はやったら評価下がるし…
入れる人は書かなくても入れてくれるからやらないほうがいい - 19二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:25:30
面白く書けなかった系の後書きは読後感最悪だから絶対辞めた方がいいと思う
どうしても書きたいとか感想欄荒れててとかで必要な場合でもワンクッション置いて活動報告とかで書いて欲しい - 20二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:51:36
- 21二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:59:24
たまに作中で語るほどでもない小話とか設定載せるのに使ってる
- 22二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:04:38
定期更新ペースや投稿日の変更などはいる
- 23二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:07:36
作者が自〇未遂したんで復帰できるまで兄弟の自分が更新しますねって飛んできたのが一番ドンビキした
え、それ話すの?って - 24二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:29:09
前書きはよっぽど好きな作者でもない限りは読み飛ばすことが多い
後書きにあると嬉しいのは制作にあたっての試行錯誤
作品のコンセプトを目立たせるために◯◯のシーンを入れる予定だったけど、そうすると✕✕という矛盾が生じるので△△のシーンに変えたました!みたいに具体的に書いてあると特に嬉しい
あるあるネタとしての楽しさもあるし、学ぶところもあるからこっちの創作意欲も掻き立てられるし、作中の納得の行かなかった点のモヤモヤが晴れることもある
ただし、本当は◯◯がよかったのに△△になってしまって残念でした!みたいなネガティブな書き方をされると不快になることもある