- 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:50:24
- 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:54:51
フハハハ!主力4人がそんなザマでは全国制覇など夢のまた夢だな赤木!
- 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:55:46
- 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:02:46
突然挟まれたギャグ回好き
- 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:36:12
ミッチーはグレてなかったら優秀とまではいかないが普通に合格点とれてたのかな?
- 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:37:34
- 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:23:58
しっかりしろ主将
- 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:37:19
ゴリが先生方に頭を下げて追試を頼むのを見て「そこまで卑屈になることはねーぜ」て言う桜木好き
- 9二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:43:07
物語が進んでも毎年恒例のネタ回になってそう
- 10二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:45:14
ミッチーが家に電話してるシーンなんか…涙出た
- 11二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:47:01
花道がミッチーを「親不孝者」扱いしたのは地味に自分がもう親孝行出来ない身分だからだしな
なんか泣けてきた - 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:05:52
角度を問われてること自体は理解できてるだけ凄いよ
関係ないけどフリースローの(ツー……2本か)のとこ好き - 13二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:05:57
更生したあと勉強する必要があるのに全然自分で勉強出来てなかった辺り中学の時からスポーツのできる爽やかなバカだったんじゃないかな?
- 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:09:34
グレてたせいで親から信用されてないミッチーほんと草
- 15二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:38:24
この回ほんと笑った
このくらいの角度で永遠に笑った - 16二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:55:36
青田のドヤ顔からの土下座好き
- 17二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:21:47
焼きうどんに喜ぶ桜木、良かったね!ってなる
- 18二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:23:33
スラムダンクが未だに愛され親しまれ続ける要因の一つだと思ってる
- 19二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:28:23
- 20二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:33:06
湘北って普通レベルの高校に見えるんだが
花道はどうやって受かった
読み直したら高校行ってる事すらキセキレベルの
ドキュンだぞ - 21二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:33:07
流川もバカって判明したのここだっけ?
クール系ライバルってなんか頭いいイメージあったからちょっと衝撃だった
まあ確かに思い返せばめっちゃ居眠りしてたなと納得した - 22二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:13:34
日常回もっと欲しかったなあ
- 23二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:53:11
ゴリや木暮くん賢い設定だったと思うけど、湘北高校ってワルで鳴らした桜木軍団でも入れるおバカ学校のはずなんだよな
ゴリは安西先生に指導を受けたくてわざわざ偏差値落として入学したのかもしれんが、基本的にみんなおバカのはず - 24二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 04:31:12
ガラが悪いから定員割れしてたのでは?
- 25二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 06:29:55
その割には他の生徒はふつーっぽいからな
まああの当時のジャンプ漫画はまだまだテキトーだし
ヤンキー漫画路線を残してた弊害 - 26二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 06:40:50
シュート合宿の時の学食でのやり取りといいさり気ない所で高校生らしさが描かれてて青春という感じがするよね。
- 27二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 06:57:18
偏差値40台くらいはあるけど定員割れしてて入学のハードル低い高校は昔からあるよね
そういうところは数ヶ月で辞めるヤンキーから推薦だけど地元の国立行く奴までいて形式的だけど進学クラスと就職クラスに分かれてたりする
スラダン当時の雰囲気だと分からんけど平成半ばくらいは普通に大人しい真面目な奴が過半数だったイメージ
ゴリみたいな学力度外視で部活目的の奴もごく稀にいてそいつはやっぱり成績良かった記憶 - 28二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:16:34
いやガチで勉強できないというかやる気がない奴って
まず問題文が読めないし読んでも何を問われてるのか理解できない
桜木は少なくとも角度の問題であることは理解できて自分なりに何かしら回答を書こうとしてる時点で十分偉いのよ