ここだけオルフェノク達の掲示板裏話スレ129

  • 1西村 募25/09/02(火) 18:54:09
  • 2西村 募25/09/02(火) 18:55:10

    設定を貼る際はこのサイトを使うのがオススメです

    x.gd
  • 3西村 募25/09/02(火) 18:56:10

    テレグラフがNGワードに設定されているため、使用する際にはこのサイトを併用するのがオススメです

    (httpsのsを消してください)

    x.gd
  • 4西村 募25/09/02(火) 18:57:11

    避難所兼雑談所です

    あまり重要でない話やなるべく隠しておきたい話をしたい場合、また鯖落ち時や規制時などにはこちらをご利用ください

    https://reachat.org/?d12553a9beb3c80aee7c5f50b9c4d8f3,300,20,1

  • 5西村 募25/09/02(火) 18:58:11

    雑談所その2です。特撮と全く関係ない話をする際にはこちらをご利用ください

    https://reachat.org/?9dcd8ce0ffccf452681a7febace289b0,300,20,1

  • 6西村 募25/09/02(火) 18:59:12
  • 7西村 募25/09/02(火) 19:00:12
  • 8西村 募25/09/02(火) 19:01:13
  • 9西村 募25/09/02(火) 19:02:15
  • 10西村 募25/09/02(火) 19:03:15
  • 11トジル25/09/02(火) 19:06:30

    立て乙です

  • 12虎野 岬25/09/02(火) 19:09:21

    前スレで「リミックスで負荷がかかるプロトバイスタンプでゲノムブーストはできるのか」という問題を私は考えました。26話でオルテカデモンズがアノマロカリスプロトバイスタンプでゲノミクスをしていたので、性質の似ているゲノムブーストはできるのではないかと私は思います。個人的にゲノムブーストを負荷のかかる形態にしたくはないのですが、ご意見お願いします。ちなみにツクルの中の人の了承は得ました。

  • 13彼方25/09/02(火) 20:01:48

    >>12

    別にいいんじゃね?

  • 14虎野 岬25/09/02(火) 20:05:58

    >>13

    お、いいのかい?やった〜

  • 15光宮小鈴25/09/02(火) 20:09:59

    ふと新キャラ作りたい欲が出てきた
    金持ちのお嬢様キャラ作りて〜

  • 16彼方25/09/02(火) 20:16:47

    高校一年生のキャラをやりてえ

    ある意味ゼインのアナザー的存在みたいな善意の塊みてーな奴をフラグメントゼインにしてえ


    最近アイディアが湧き上がるのが止まらない

    このスレ限定のライダーのフラグメントとか、リビルの後継者を名乗るアナザーライダーとか、根絶計画編とかΩ編後にやる話だとか色々思いついてしまう


    >>15

    いいよねお嬢様系キャラ

  • 17光宮小鈴25/09/02(火) 20:20:34

    >>16

    色々アイデア浮かぶよね



    お嬢様キャラなんだけど、英寿様の前世の一つの子孫みたいな感じにしたいのよね

  • 18彼方25/09/02(火) 20:32:08

    >>17

    ぶっちゃけその場合だと英寿がかつて結婚したりとかしたことになっちゃうだろうし、前世の兄弟の子孫とかが塩梅じゃないかなって

  • 19光宮小鈴25/09/02(火) 20:44:50

    >>18

    pixivの二次創作とかデザグラ安価スレとかで見かけたりな設定だったから大丈夫かなーと思った

  • 20彼方25/09/02(火) 20:47:29

    >>19

    二次創作を参考にするんじゃあない!!

    割と設定が粗かったりとか好き放題してるやつ多いから!!いい二次創作があるのはそうだけど公式で明言されてない設定の中でもキャラに深く関わるものを軽率に使うものじゃありませんっ!!

  • 21芥川 明25/09/02(火) 20:51:53

    >>12

    起動音だけいかつくなるなぁ……とは思うけどまあいいんでないの

  • 22光宮小鈴25/09/02(火) 20:54:31

    >>20

    なるほど、勉強になる

    >>18のように前世の兄弟姉妹の子孫って感じにしようかな、そっちはそっちで微笑ましく見守るだろうしエース(オリジナルの記憶あるから)

  • 23虎野 岬25/09/02(火) 20:57:00

    >>21

    10話でリバイスがブラキオプロトバイスタンプでゲノムチェンジする時は調整版バイスタンプと起動音が同じだったし、26話でオルテカデモンズがアノマロカリスプロトバイスタンプを使った時も調整版バイスタンプと同じ起動音が鳴った。つまり、プロトバイスタンプはデッドマンを呼び出す時の起動音と仮面ライダーが使用する時の起動音が違うってことなんじゃないの?

  • 24彼方25/09/02(火) 21:04:09

    >>16で言ったフラグメントゼインをやりたいというやつ、大丈夫?

    異議あり!とか自分も使いたいってやつは好きなだけ言ってください。ぶっちゃけ人気ライダーではあるからね…色んな人が使いたいだろうし

  • 25虎野 岬25/09/02(火) 21:05:17

    >>24

    私は問題ねーぜ

  • 26トジル25/09/02(火) 21:06:55

    >>24

    ぶっちゃけるとフェイカーを失った椎奈に使わせたかったなーという欲はある

  • 27彼方25/09/02(火) 21:11:18

    >>26

    まあツクルさんはそうだろうなとは思ってた


    自分がゼインを使いたいのは、新しく出したいキャラの案っていうか設定というか人格的にフラグメントで一番似合うライダーがゼインだからですね

    言うならばゼインとはまた別の在り方をしている善意の塊って感じのキャラなんですけど

  • 28トジル25/09/02(火) 21:17:54

    >>27

    ゼインとは違った善意の塊かぁ

  • 29彼方25/09/02(火) 21:19:53

    >>28

    まあゼインは悪を根絶する正しさを選んだ善意じゃん?で、フラグメントゼインにしたいキャラは全てを救済する正しさを選んだ善意って感じ

    人を救けることに振り切れすぎた善意のイメージ

  • 30トジル25/09/02(火) 21:21:12

    >>29

    景和から悪意を取っ払ったみたいな感じかな

  • 31芥川 明25/09/02(火) 21:21:35

    フラグメントゼイン出すならアークゼロどうにかした方がいいか……?


    >>23

    マジ?変身音がちゃんと鳴ってたのは覚えてるけど起動音変わってたっけ

    当時セレクション03出た時にプロトじゃないからオルテカの完全再現無理じゃんってなった記憶があるからそっちに引っ張られたんかなぁ

  • 32トジル25/09/02(火) 21:23:45

    >>31

    そういやフラグメントアークワンだしたさもあるんだけどあれってアークゼロと別でいいんだろうか

    ハンドレッド製のはアークゼロ→アークワンやってたけどゼロワン本編だと別物感もある

  • 33彼方25/09/02(火) 21:23:55

    >>30

    うーん、それとはちゃうな

    もっと具体的に言うと『誰かを救うこと』以外の考えを持ってない、自分という存在を持たずに利他にだけ生きる人物って感じ


    景和から悪意を無くしてもそれはただのスゲー良い奴になるだけだと思うし

  • 34西村 募25/09/02(火) 21:26:26

    >>31

    それを確認するために私は一度TTFCで見返した。ちゃんと起動音は変わってた。

  • 35トジル25/09/02(火) 21:28:04

    >>33

    てことはガッチャードスレの理解者に近い感じか


    これはこれでやべーやつ感あるね

  • 36彼方25/09/02(火) 21:30:27

    >>35

    そいつは結構違うけど、まあ似たようなもんか。ワイのキャラではあるし


    イメージ的にはFateの衛宮士郎、ヒロアカの緑谷出久とかオールマイト、ヴィジランテの灰廻航一に近いとでも思っといてください

  • 37芥川 明25/09/02(火) 21:31:09

    >>32

    アークワンはゼロワン判定したい気持ちあるなぁ、ドライバー違うからシステム的には……とは思うけどんな事言ったらアークスコーピオンもバーニングファルコンもそうだしアーク系ライダーは変身者側の影響が強いように思うから


    >>34

    マジかぁ、どういう仕組みなんやろ

    まあ変わってるならいいか

  • 38西村 募25/09/02(火) 21:32:28

    >>37

    どういう仕組みかは謎だねぇ〜。


    許可あざます!

  • 39トジル25/09/02(火) 21:39:26

    >>36

    ヤベー奴!

    たしかにゼイン似合う


    >>37

    滅と迅はグレイトフルやレモンエナジー(バロン)的な感じもする

    ゼロワンが道外れるとアークワンルートって感じかな

  • 40彼方25/09/02(火) 21:45:57

    >>37

    暴走フラグメントゼロワンがアークワン説


    >>39

    まあ色々言ってなんだけど、要するにアレやな

    ヒーロー精神 “しか” 持ってない奴をフラグメントゼインにしたいのよね。

  • 41芥川 明25/09/02(火) 21:47:03

    >>39

    んならアークワンもその枠でええやろ(適当)


    他に浮かぶのだと脛の突起以外の形が同じアークゼロワンかなぁ、それかアークゼロのウォッチどうにかするか


    >>40

    コレ暴走とかすんの!?

  • 42彼方25/09/02(火) 21:48:57

    >>41

    さぁ…?わからない

    でもライダーにはハザードとかの暴走フォームとか色々あるし、場合によっては暴走するんじゃね?

  • 43トジル25/09/02(火) 21:51:46

    >>40

    いいね!フラグメントゼインは君だ!


    >>41 

    アークゼロワンの存在を完全に忘れてたぜ

    >>42

    安全なアイテムのつもりだけど、使用者の極度の負の感情とかなんとかで変質みたいなの面白そう

    ちょっと違うけどゴジュウジャーの暴走レッドレーサー的な

  • 44彼方25/09/02(火) 21:54:15

    >>43

    説得完了やったぜ


    他に異議のある人は存分に言ってください

    悠さんとか明さんにも聞かんとだし

  • 45芥川 明25/09/02(火) 21:59:37

    >>42

    ウォッチ側の影響で暴走するならそれ相当の形態になるんじゃないかって気はするかなぁ

    変身者の心持ちの影響で暴走するならわからんが


    >>43

    忘れとったんかい!

    まあFS限定だししゃーないか


    あとはサイキョーギレードのリデコでオルカブースター枠……はどこから出てきたのかくらいは決めなきゃだし難しいかなぁ


    >>44

    俺はゼインいいと思うよ

  • 46トジル25/09/02(火) 22:03:24

    >>45

    オルカブースター枠はやめとこうかな、今の設定通り強化フォーム以上は経験積むと解放されるよ形式のままにしときます


    改めて見たけどいいデザインねアークゼロワン

  • 47芥川 明25/09/02(火) 22:06:49

    >>46

    ウォッチに干渉して暴走させるメチャ強の武器枠って意味のつもりだったわ

    まあ強化フォームはそうね


    やっぱコイツFS限定ライダーで1番かっけえな……(論争の元)

    ちなみに限定フォームではリバイス・真が好きです(もっと論争の元)

  • 48彼方25/09/02(火) 22:07:12

    >>45

    あんがと

    結構前にツクルさんとゼイン関係で話してたし、何かあるかなーって思ってたけど本当に大丈夫?遠慮なく言って大丈夫だからね?

  • 49芥川 明25/09/02(火) 22:13:59

    >>48

    やりたいならだいぶ前に同じ形で色違いのライダー用意してたからそれでやればいいしなーって、上手くやれば明の再起イベにも繋げられるかもだし

    あとフラグメントだと俺の場合ちょっと扱いに困りそう感もある、浩介もいつ出すか決めかねてるし出す予定のミチナガも上手く活かせてないから

  • 50彼方25/09/02(火) 22:15:29

    >>49

    せやか、了解。さんきゅーな

    あと頑張っておくれ明さん、ワイは応援してるで

  • 51トジル25/09/02(火) 22:16:36

    >>47

    セイバーのアルティメットバハムートも中々のかっこよさよね

  • 52芥川 明25/09/02(火) 22:18:12

    >>50

    あざ

    なんとかタイミング見つけて感覚取り戻したいねー


    >>51

    いつ見ても最強フォームより最強フォームしてんなコイツ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:31:59

    このレスは削除されています

  • 54トジル25/09/02(火) 22:34:30
  • 55芥川 明25/09/02(火) 22:38:15

    血縁関係者の設定は決まっててライダーは決まってないってことあるか!?
    ライダーの設定決まってるから血縁関係者の設定入れたなら分かるけども

  • 56西村 募25/09/02(火) 22:40:07

    >>54

    考え出してから数秒で決めただろこの名前

  • 57トジル25/09/02(火) 22:43:29

    >>56

    お嬢様キャラを作ろうと思ってすぐさま浮かんだ奴そのまんまだぜ

    ちなみに日本人とのハーフ


    >>55

    血縁関係考えた後にフラグメントライダーにしようかなと思ったので…

    ゲーム好きという設定にしたのでエグゼイド系にしようか考え中

  • 58西村 募25/09/02(火) 22:44:46

    シャチの生態を知れば知るほど、リーリスのオルカゲノムに集団戦法をさせたくなってきた……。どうしよう

  • 59西村 募25/09/02(火) 22:45:56

    >>57

    さすがにどうなんだ……?もうちょっとひねってあげなよ……

  • 60芥川 明25/09/02(火) 22:51:14

    >>57

    フラグメント決めなかったらマジでただの血縁関係者だったんすか……?


    >>58

    生成した水を人型に形成して擬似分身とかいんじゃね

  • 61トジル25/09/02(火) 22:56:14
  • 62西村 募25/09/02(火) 22:58:04

    >>60

    なるほど。


    個人的には知り合い(虎野がライダーであることは明かしている)から蓄積したギフジュニアにオルカバイスタンプを押印して変化させるとか考えたけど……どうだろう?

  • 63彼方25/09/02(火) 22:59:20
  • 64トジル25/09/02(火) 23:02:32

    >>63

    おお!

  • 65彼方25/09/02(火) 23:11:13

    見た目はこんなイメージかな


    はりねず版男子メーカー[パーツ追加]

    2021.12.20 背景色追加/首パーツ(首輪/マフラー)/手3種追加しました。

    2022.11.11 左手/口元パーツ2種追加しました。

    -----------

    ○OK!

    ■SNSアイコン・ヘッダー

    ■TRPG(セッション用立ち絵/キャラシ画像等)

    ■加工(左右反転・トリミング・文字入れ・アクセサリー追加・色調補正等)

    追記:黒子/頭部の欠けた部分の書き足し/髪色の変更→大丈夫です!

    ■メーカーを元にした創作キャラ作り

    (また、イラストレーターさんへの依頼時にキャラクタービジュアルの参考として渡す行為は大丈夫です。)

    上記以外でも、収益の伴わない活動(SNSアイコン使用・創作企画への参加・動画への使用等)に関しては、基本的に使用して頂いてOKです。

    またご使用の際、メーカー名の記載は任意です。

    もしご不安な際はお気軽に一報くださいませ!

    ×NG

    ■商用利用

    ■自作発言

    ■トレス

    投げ銭機能のある配信アプリでの使用は商用利用としてNGとさせていただいております。

    キャラのデザイン案としてメーカーを参考にして頂く事、またはSNSアイコンとしてご使用頂く事は構いませんが、実際の配信時は別途商用利用可な画像をご用意ください!

    -----------

    ましゅまろ:[https://marshmallow-qa.com/hu__________san]

    そのほか質問・不具合等ありましたら

    利用規約:[https://note.com/hurasuko4233/n/n5b9ec0cb706f]

    こちらに頂いた質問を纏めているので、一度こちらをご確認くださいませ!

    その他ご不明な点がございましたら、

    twitter:昔[@hu__________san]までDMをお送りください。
    picrew.me
  • 66芥川 明25/09/02(火) 23:14:48

    >>61

    そ、そうか……


    >>62

    ギフジュニアかぁ……親玉のギフが死んでるの抜きにしてもデッドマンズの尖兵として街を恐怖に陥れた完全にマイナスな存在をプラスに使っていいものかって気はするなぁ……

    知り合いに押すのもスタンプ押印の義務化による戦略的退化と同じことやってないか?って思えてならん……

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:16:58

    このレスは削除されています

  • 68トジル25/09/02(火) 23:20:05

    >>66

    ということでパラドクスにしようと思うけど、パラドクスのウォッチは描かれてるのははパーフェクトノックアウトだけど最初使えるのはパーフェクトパズルとノックアウトファイターだけって感じにしようかと思っております


    ギフジュニアは確かに…

    スタンプを水場の近くに押すとその水から分身が出てくるとかのほうがいいかも

  • 69芥川 明25/09/02(火) 23:25:16

    >>68

    パラドクスのウォッチの絵柄なー、パズルとファイター半々とか初変身の時に先に変身してたパズルだけとかでもいい気はするんよな

    PKOは後々別のウォッチで出てくるんよね?


    あー、それもいいな

    てかスタンプ押印ギミックも能力に組み込めるし能力で分身作るよりそっちの方がいいかも

  • 70トジル25/09/02(火) 23:34:12

    >>69

    パラドクスはウォッチ1個でパズル、ファイター、PKO(これは最初は未解放)が入ってる感じにしようかと思ってたけどどっちがいいだろうね…

  • 71芥川 明25/09/02(火) 23:40:31

    >>70

    PKO後半から基本フォームっぽくなってたとはいえ立ち位置として強化フォームだしウォッチに入ってたら強化フォームは別ウォッチってルールが中途半端になっちゃうように思えてなぁ

    だからどれかひとつならテレ朝公式とかライダー図鑑でも1番最初に出てくるパズルで多少なり融通利かせていいならパズルとファイター半々がいいんじゃないかな〜と(後者の場合は後々のラビラビタンタンウォッチはラビラビとタンタンの半々でオバマスウォッチはオーバーとマスター半々みたいにパラドクスと合わせた形になるかな)

  • 72サンマ25/09/02(火) 23:43:20

    >>71

    たしかに… 

    では絵柄は半々にして経験値たまったらPKOウォッチ出てくる感じにします

  • 73サンマ25/09/02(火) 23:46:38

    ちなみにサマコのセリフサンプル

    「おーっほっほっほ!ごきげんよう皆さん!」
    「私(ワタクシ)のお友達を傷つけるとは…お仕置きが必要ですわね?(ノックアウトファイター!)」
    「キーっ!マジクソですわ!ブッコロしますわ!」
    「ギャハハハハ!ザマァですわ!ねえねえどんな気持ち?ですわ〜!」(屈伸煽り付き)

  • 74芥川 明25/09/02(火) 23:46:40

    >>72

    了解

    んじゃ今後の切り替えフォームや切り替えライダーも半々かねー、別個でウォッチ出したら切り替えられる旨みが活かしづらいって人もいるし(ゲイツリバイブとオーバー/マスターモードを見ながら)

  • 75サンマ25/09/02(火) 23:48:01

    >>74

    切り替え式はその方式でやってこう

  • 76彼方25/09/02(火) 23:51:11

    根絶計画編は今月中に開始して、今月中に終わらせられればいいな


    >>73

    悪ガキお嬢様やね。どっかで辛い目に遭わされそう

  • 77アークオルフェノク(霊体)25/09/02(火) 23:55:00

    >>76

    了解、根絶計画編楽しみ


    ボコられると自分の嫌いなモンキーに自身がなる

    あとパラドクスなのにパズルゲームが苦手なので基本ノックアウトファイターで殴りにかかると思われる

  • 78彼方25/09/02(火) 23:59:08

    日向くんは高校生だから同じ高校生キャラとは絡めたら嬉しいね。

  • 79トジル25/09/03(水) 00:01:03

    >>78

    和人やサマコ、あと登場予定の三人と絡ませたりできそうだ

  • 80彼方25/09/03(水) 00:02:19

    >>79

    圧倒的なヒーロー精神で同年代の人物たちに強烈な印象を植え付けましょう!🐬

  • 81トジル25/09/03(水) 00:04:50

    >>80

    なんか時々見る構文!

    皆も学生キャラどんどん増やしてこう!


    さて、フラグメントパラドクスの固有能力考えなければ…

  • 82芥川 明25/09/03(水) 00:08:25

    >>81

    連携(マルチ):一時的に自身の変身している形態と逆の形態の分身を作り出し協力プレイを行う


    とか……流石にまんますぎるか、PKOの時の処理にも困るしな

  • 83トジル25/09/03(水) 00:14:14

    >>82

    分身とかにしようかなーと似たようなこと考えてました…

  • 84芥川 明25/09/03(水) 00:18:51

    >>82

    今更だけど読みコンボの方がいいな、ブレイガンの連打と連鎖に合わせて連〇にしたのにどっちもコンボなの気付かんかったの大バカや


    >>83

    まあだいたいそうなるよなぁ、ムテキと協力した時の分身攻撃かっこよすぎたもんな

    シンプルな分身ならPKOになっても活かせそうでいいね

  • 85トジル25/09/03(水) 00:21:22

    >>84

    パズルかファイターの時は変身してない方を分身で出して、PKO時は両方を分身で出して3人で攻撃という強さ!

    意識はそれぞれ独立してて喧嘩になる事が…みたいにしようかな

  • 86芥川 明25/09/03(水) 00:25:59

    >>85

    あー、3人連携!その手があったか

    意識は独立してる方が負担少ないだろうし全員同時にキレた時なんかの爆発力も凄そうやね

  • 87トジル25/09/03(水) 00:31:27

    >>86

    オリジナルのパラドクスはPKOの時にマイティブラザーズ使って分裂してたからその発展みたいな能力

    意見が合った時の爆発力は絶大!

    しかし基本喧嘩になるみたいな感じで行くぜ


    ↓PKOでの分身使用時の一例

    「何してるんですの!?さっさとパズルお解きになって!」

    「やってますわよ!そっちこそ手伝ったりしてもいいのではありませんの!?」

    「喧嘩してないで早く戦えですわーっ!」

    「「ああん!?呼び出しておいて何様ですの!」」

    「本体様に向かってなんて口の聞き方!?ブッコロしますわ!」

    みたいな

  • 88芥川 明25/09/03(水) 00:34:15

    >>87

    数的にはこっちが有利だけどバグスターじゃない影響もあって意識を統合できないから普段は強みを発揮しづらいって考えるとまあバランス取れてる方ではあるか


    コレもう待ってくれそうな相手以外には分身出さない方が強いだろ

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:39:43

    このレスは削除されています

  • 90トジル25/09/03(水) 00:41:29

    >>88

    バグスターワープもできないからオリジナルより撤退能力も低い


    戦闘中に分身出して喧嘩になってその間に攻撃されると思われる

    ↓パズルorファイター使用時の分身使用の一例

    「早くパズル解いてアイテムを寄越しなさいですわ!」

    「はーん?アイテム頼りとは情けないこと!その腕は飾りですの〜?」

    「んだとゴラァ!ですわーっ!ブッコロですわ!」

    「やったろうやないかですわーっ!」

    『ブラックホールフィニッシュ!』

    「「ぎえぇぇぇぇ〜〜〜っっっ!!?」」


    となる

  • 91芥川 明25/09/03(水) 00:46:43

    >>90

    撤退はまあエナジーアイテムでどうとでもなるやろ(適当)

    そういやエグゼイド系のフラグメントはウォッチ起動時にゲームエリア展開してエナジーアイテム生成って感じで大丈夫かね


    なんかコイツらバケモン相手してない??

  • 92トジル25/09/03(水) 00:50:38

    >>91

    エグゼイド系は皆ゲームエリアも展開される感じにしよう、エナジーアイテムも


    例なので相手のことは気にしない気にしない

    「「気にしてくださりませんこと!?」」

    『パーフェクトコンクルージョン ラーニングエンド』

    「「うぼあぁぁぁぁっっ!!?」」

    ちなみにお嬢様口調はエセ風味

  • 93芥川 明25/09/03(水) 00:53:44

    >>92

    了解


    未練がにじみ出てんなぁ!?

  • 94トジル25/09/03(水) 00:55:56

    >>93

    出すとしたら存在を再確認したアークゼロワン出してみたいなぁ、改めて見てみて血を被ったような赤がかっこいい

  • 95芥川 明25/09/03(水) 01:04:38

    >>94

    腕と目元だけ白いおかげで禍々しくも可愛らしくも見えていいんよな

    こっちではどんな感じのキャラになるか気になるね


    そういや誰かしらに盾使わせようと思ってたんだった、すっかり忘れてたわ

    考えながら寝落ちするかな

  • 96彼方25/09/03(水) 01:06:02

    てかフラグメントゼイン、固有能力どうしよ
    読心(テレパシー)とかは思いついたけど地味だしな…なんかヒーロー然としたのはないだろうか

  • 97トジル25/09/03(水) 01:08:37

    >>95

    敵キャラとかに使わせようかなぁ


    あ、フラグメントパラドクスの固有能力は分身(オルターエゴ)で決定します



    盾か

    とりあえずオヤスミー


    >>96

    ちょっと強めに模倣(コピー)とかどうかな?見たライダーや怪人の武器をその場で生成するみたいな(能力や技もある程度再現可能とか)

    完全に無限の剣製だけど

  • 98彼方25/09/03(水) 01:17:11

    >>97

    衛 宮 士 郎

    あまりにも衛宮士郎すぎるし別の奴ねえかな…

    他に思いついたのはこれら


    審判(ジャッジメント)

    相手の罪を測り、それに応じて相手に対して強くなったり相手特攻な能力や武器を一時的に獲得する


    属性(エレメント)

    様々な属性の力を操作する


    英雄(ヒーロー)

    特殊なエネルギーを扱うことができる。空を飛んだり、物質化して武器にしたり、自らの強化などヒーローっぽいことができる

  • 99トジル25/09/03(水) 01:23:39

    >>98

    審判(ジャッジメント)がそれっぽい気もするけど他にも考えられそう


    光子(フォトン)とかどうだろう

    能力は光のエネルギーを集めて攻撃を強化したりビーム撃ったりみたいな

  • 100彼方25/09/03(水) 01:26:12

    >>99

    光子(フォトン)、いいね。

    何故かゼインを浮かせたいという欲望があるから、光のエネルギーの応用で浮けるとか追加してそれにしようかな

  • 101トジル25/09/03(水) 01:28:15

    >>100

    採用やったぜ!ちなみに今YouTubeで配信されてる遊戯王ZEXAL見てて思いついた


    フラグメントライダーリストに追加しておきますか?

  • 102彼方25/09/03(水) 01:30:56

    >>101

    いや、まだ悠さんに聞いてないから大丈夫。

    フラグメントライダー名は未記入で、能力だけ入れとくとかならいいかも?

  • 103トジル25/09/03(水) 01:31:27

    >>102

    そうしておくぜ

  • 104西村 募25/09/03(水) 06:50:36

    >>68

    オルカバイスタンプの能力が結構高めになるな……まぁ、虎野の手持ちの中だと唯一調整が入ったスタンプだしいいのか……?

  • 105天狗 翼25/09/03(水) 08:18:11

    おはよー



    >>104

    いいと思うぜ

  • 106西村 募25/09/03(水) 08:39:05

    >>105

    いいのか……。オルカゲノムが強化フォームみたいになりそうだから微妙かなって思ったけど。


    虎野の悪魔が2人の兵士になるっていうのも考えたけど、どうだろう?キャラ付けが大変そうではあるけど

  • 107西村 募25/09/03(水) 08:50:34

    >>106

    シオマネキゲノムの泡吹き扇風機、オクトパスゲノムの蛇腹棍みたいな感じで、オルカゲノム変身時の武器をシャチの兵士にするって感じで……どうでしょ

  • 108天狗 翼25/09/03(水) 09:04:14

    >>107

    二人になるのか

  • 109西村 募25/09/03(水) 09:07:18

    >>108

    うん。1人の人間から2人の悪魔が出てくるのはシャーク/エレファントデッドマンの時にやったし、いいよね……?

  • 110天狗 翼25/09/03(水) 09:21:48

    >>109

    なら大丈夫だと思うぜ

  • 111西村 募25/09/03(水) 09:24:49

    >>110

    やったぜ


    とはいえまだまだ草案の段階だけども……

  • 112天狗 翼25/09/03(水) 09:28:58

    >>111

    楽しみだぜ!



    ところで>>61にあるように名前ちょい変えました

    あとフラグメントパラドクスになるぜ

    そしてパズルが苦手という設定があるのだ!

  • 113西村 募25/09/03(水) 09:33:14

    >>112

    お嬢様なのにゲーセン通いが趣味なのか。使用人に怒られてそう

  • 114天狗 翼25/09/03(水) 09:35:17

    >>113

    あと口が悪い


    >>73

    >>87

    >>90

    みたいな感じに

  • 115西村 募25/09/03(水) 10:02:47

    >>114

    お嬢様とは

  • 116天狗 翼25/09/03(水) 10:09:17

    >>115

    お嬢様はゲーム好きで口が悪いものだからね!(偏見)

  • 117西村 募25/09/03(水) 10:09:58

    >>116

    お嬢様はお淑やかであるべきでは……?

  • 118天狗 翼25/09/03(水) 10:13:08

    >>117

    きっと普段はお淑やかなんだよ!おそらく多分きっと…


    お淑やかなセリフ例

    「うふふ、御機嫌よう」

    「暴力はいけませんわ、話し合いで……あ゛あ゛んっ!?てめえ何様のつもりですの!?鼻から脳みそ垂れるまで殴りますわよ!」

  • 119西村 募25/09/03(水) 10:15:17

    >>118

    お淑やかとは

    虎野「こら、そんな言葉遣いダメだろ?」

  • 120天狗 翼25/09/03(水) 10:19:25

    >>119

    「はっ!いけませんわ…つい熱くなって…」

    普通のお嬢様だとキャラが薄いからね、おーっホッホッホ!とかですわ!とかキレ芸とか必要なのさ!

  • 121西村 募25/09/03(水) 10:23:26

    >>120

    まぁ確かにお嬢様なのに低俗な言葉をつかうとかよく見るけどさぁ……


    サマコと虎野はなんとなく絡ませたい

  • 122天狗 翼25/09/03(水) 10:26:43

    >>121

    いいね!

  • 123西村 募25/09/03(水) 10:27:35

    >>122

    虎野をサマコのお姉ちゃんみたいにしたいのだ。

  • 124天狗 翼25/09/03(水) 10:28:41

    >>123

    おお!よさそう!



    そういや悠くんの人はまた忙しくなってるのだろうか

  • 125西村 募25/09/03(水) 10:29:12

    >>124

    じゃないかなぁ……もう新学期の季節だし

  • 126天狗 翼25/09/03(水) 10:30:11

    >>125

    まあデザグラ編は終盤だしゆっくりやってくかぁ


    その間別キャラ達も少し動かしとくかな

  • 127一宮悠&隼瀬汐音25/09/03(水) 11:08:23

    我帰還なり

    大学はまだ夏休みだぞーい(単純に家の用事)


    >>102

    うむ、大体目を通したけど良いと思いますぞ

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:09:08

    このレスは削除されています

  • 129天狗 翼25/09/03(水) 11:10:16

    >>127

    あ、そうだったんですね


    とりあえず時間あるうちにデザグラ編を終わらせたいですね

  • 130門矢ツカサ(ディケイド2号)25/09/03(水) 11:27:55

    あ、そういえば悠君の人、僕昨日お嬢様キャラ作ったんですよ

    >>61のなんですが、フラグメントパラドクスなのにパズルが苦手というキャラ

    あと口が悪い

  • 131門矢ツカサ(ディケイド2号)25/09/03(水) 11:30:14

    カミヤマを呼べればまだ対抗もできるだろうけどバリアがまた展開されて今度は中から出られないので応援も呼べないのであった

  • 132彼方25/09/03(水) 11:34:59

    >>127

    さんきゅー、了解

  • 133彼方25/09/03(水) 14:43:21

    こんな感じでどうだろうか

    仮面ライダーゼイン(フラグメント)
    日向の変身するフラグメントライダー
    ベルトが銀のジゲンドライバーであること以外はオリジナルのゼインと同じ見た目をしている
    スペックもオリジナルと同様だが、ジャスティスオーダーの仕方が、銀のレコードウォッチを生成してベルトに装填することで他ライダーの力を一度限りで再現できるというものとなっている
    なお、本来の生成したものではない金のレコードウォッチを使用した場合は何度でも再現が可能となる

    固有能力
    光子(フォトン)
    光のエネルギーを集めて操作する。
    自他問わずで身体機能の強化や、ビームの発射、空中浮遊などができる。普段はこの固有能力の応用で他者の傷を癒している。

  • 134小鳥遊 凛音25/09/03(水) 14:46:57

    >>133

    いいね!

    それじゃフラグメントライダーリストに追加しときますね



    そして凛音は今フリーマーケットにいるしここでゾルダのレコードウォッチを手に入れようかな…

  • 135東 香25/09/03(水) 14:48:48

    >>133

    銀のウォッチは使い捨てなのか。悪くないんじゃない?

    >>134

    いいねぇ〜

  • 136彼方25/09/03(水) 14:50:36

    >>134

    さんきゅ


    >>135

    まあゼインだしね。

    再現できるライダーはオリジナルと同じく主役ライダーのみとなってるぜ

  • 137小鳥遊 凛音25/09/03(水) 14:53:28

    >>136

    使用描写はないけど作中で二号ライダーとかのカードもあったし使えそうだけどね

  • 138彼方25/09/03(水) 15:06:11

    >>137

    あー、まあけど自分で覚えてられそうなのは主役ライダーぐらいだしそこは制限しとくわ

  • 139小鳥遊 凛音25/09/03(水) 15:08:28

    凛音がウォッチを手に入れても他の人にバラすのは後らへんにしようかと思います

    こっそりと変身して手助けしたりするかも


    >>138

    なるほど

  • 140小鳥遊 凛音25/09/03(水) 15:30:55

    買った後に露店から離れたトイレ内で試してるのですが…

  • 141売り子25/09/03(水) 15:32:40

    >>140

    失礼……

  • 142虎野 岬25/09/03(水) 15:39:12

    オクトパスゲノムの情報を得るためにタコについて調べてたら驚きの情報が。

    タコって擬似ジェット噴射ができるらしい……

  • 143小鳥遊 凛音25/09/03(水) 15:40:15

    >>142

    マジで!?

  • 144東 香25/09/03(水) 15:42:24

    >>143

    そういう例えってだけかもしれんが、タコは水を吸い込んで吐き出して高速移動ができるようだ……

    タコのジェットエンジン | ナショジオ


  • 145小鳥遊 凛音25/09/03(水) 15:45:04

    >>144

    こんな風に海の中進んでたのかタコ…

  • 146東 香25/09/03(水) 15:47:41

    >>145

    緊急時だけの話かもしれないが、驚きの情報だ……。


    オクトパスゲノムのゲノムブーストはジェット噴射にしようかな?

  • 147小鳥遊 凛音25/09/03(水) 15:49:38

    >>146

    いいね!

  • 148東 香25/09/03(水) 15:56:54

    >>147

    やったぜ!


    そしてオルカゲノムに味方の召喚機能はつけないことにしました。出すとしたら強化フォームにつけます。味方の召喚はケーキングしかりレインボーガッチャードしかり強化フォームの能力っぽい気がして……

  • 149小鳥遊 凛音25/09/03(水) 16:03:16

    >>148

    了解!

  • 150一宮悠&隼瀬汐音25/09/03(水) 16:04:12

    >>130

    そこも目ぇ通しましたわよ

    良いねぇ、エセお嬢様口調キャラは良い

  • 151小鳥遊 凛音25/09/03(水) 16:05:31

    >>150

    一応ちゃんとお嬢様なのにエセお嬢様口調なのだ

    「パクパクですわ!」

  • 152?????25/09/03(水) 16:09:55

    わざわざ別のクラスとか高校にしてもややこしくなるだけなので、日向くんも和人くんと同じ高校とかクラスの生徒って扱いにして大丈夫です

  • 153小鳥遊 凛音25/09/03(水) 16:11:41

    >>152

    了解です!

    登場予定のサマコとかトリニティボンバーズも同じ学校にになる

  • 154人之間 彼方25/09/03(水) 16:30:18

    そろそろアンドロイド木場さんを出そうかなと思案中。キャラ的には敬語で喋る感じで本物の木場さんとは全然違う風になるかと思われる

    ネクストサイガの変身者は誰かにお願いしたいかも。差本さん死後のベータとかも誰かにお譲りしようかな

  • 155西村 募25/09/03(水) 16:41:29

    >>154

    ネクストサイガもらっていい?

  • 156人之間 彼方25/09/03(水) 16:43:46

    >>155

    いいよー

    帝王のギア所持者にはなるから、かなり強めで優秀にはしといてね。

  • 157東 香25/09/03(水) 16:46:43

    >>156

    努力はする。自分の戦績のおおよそは相手側によるけど……

  • 158人之間 彼方25/09/03(水) 16:51:40

    >>157

    まあけど、他にもやりたい人がいるってなるかもだから作るのはちょっと待っててね

  • 159小鳥遊 凛音25/09/03(水) 16:54:40

    ネクストサイガ僕はやめとくぜ
    ベータはイブが継承したい感はある

  • 160東 香25/09/03(水) 16:59:05

    >>158

    りょーかい

  • 161人之間 彼方25/09/03(水) 17:02:41

    >>159

    いるならネクストデルタあげちゃっても大丈夫だぞ

  • 162小鳥遊 凛音25/09/03(水) 17:04:36

    >>161

    ではネクストデルタのほうもらおうかな

  • 163人之間 彼方25/09/03(水) 17:05:44

    >>162

    じゃあベータは自分が続投するかー欲しい人がいるなら譲るかもだが

  • 164小鳥遊 凛音25/09/03(水) 17:09:19

    >>163

    それで大丈夫です

  • 165芥川 明25/09/03(水) 18:14:48

    なんとなーくネクストサイガやってみたい気持ちなくもなかったけど先約いたか
    まあそれ抜きにしても使わせるキャラいねえし射撃武器2つ装備した単独飛行可能なライダーって要素だけ切り取るとニューロとクスィーで似たようなことやっちゃってるしいっかなー

  • 166西村 募25/09/03(水) 18:17:57

    >>165

    やりたいなら譲るよ?

  • 167芥川 明25/09/03(水) 18:21:34

    >>166

    や、俺が飛べて撃てるヤツやると引き撃ちしかしないおもんないヤツになっちゃうしいいや

    強キャラ感は出るかもだけど倒される時にそれまで上手く使ってた地の利をわざわざ捨てて接近したせいでやられたヤツみたいになるのもアレだし

  • 168西村25/09/03(水) 18:27:16

    >>167

    りょーかい

  • 169芥川 明25/09/03(水) 18:36:01

    ちなみに盾持ちライダーはまるでアイデア浮かびませんでした
    本スレでやるとイオルタくらいしか搭載する余地なくて属性てんこ盛りになっちゃうし混成も違和感なく合わせられそうなのがいねえ

  • 170西村 募25/09/03(水) 19:28:53

    あとは悠の中の人がどう言うかだな……(ネクストサイガ)

  • 171トジル25/09/03(水) 19:39:54

    ニコル救出描写は軽めでいいでしょうか

  • 172一宮悠&隼瀬汐音25/09/03(水) 19:41:15

    >>171

    うむ、軽くやっちゃおう


    >>170

    確認したよー、私はいいと思いますぞ

  • 173西村 募25/09/03(水) 19:50:57
  • 174門矢ツカサ(ディケイド2号)25/09/03(水) 19:53:12

    >>172

    ではそれでいきます

  • 175彼方25/09/03(水) 19:56:27

    >>171

    やね。あんま合う時間ないし


    >>173

    👍

  • 176西村 募25/09/03(水) 19:58:07

    >>175

    I am a student so I can speak English a little. I'll do my best.

  • 177ヒトノマ(アージタウズ)25/09/03(水) 20:15:09

    ちょっと飯落ちします

  • 178アージタウズ25/09/03(水) 20:51:09

    戻った

  • 179芥川 明25/09/03(水) 21:12:36

    ガンマ登場の下準備をしていく

  • 180小鳥遊 凛音25/09/03(水) 22:19:04

    討伐屋サイドは世界が作り替えられようとされてる事に気づかずにトジルが倒されると同時刻にプリンアラモード完成っての思いついた

  • 181西村 募25/09/03(水) 22:20:38

    >>180

    いいねぇ~

  • 182小鳥遊 凛音25/09/03(水) 22:22:37

    このデザグラ編は殆どの人には気づかれずに悠君達が終わらせるっていい感じじゃない?

  • 183虎野 岬25/09/03(水) 22:54:48

    仮面ライダーリーリスの派生フォームにトビウオゲノムを追加して飛行能力を付けようと思ったんだ……。でも、私はハタと気づいた……

    トビウオ……お前、飛ぶ以外に何ができるんだ……?

  • 184門矢ツカサ(ディケイド2号)25/09/03(水) 22:55:20

    >>183

    た、体当たり…

  • 185虎野 岬25/09/03(水) 23:00:10

    >>184

    弱い!(無慈悲)


    リスタイルでグライダーを装備するという案もあるが、ジャンヌ&アギレラがどれも手持ち武器だからなぁ……グライダーを手持ち武器扱いするのは微妙な気するし……

  • 186芥川 明25/09/03(水) 23:02:23

    ロケットモジュール的なジェット噴射で飛べる武装とかでいんじゃね

  • 187彼方25/09/03(水) 23:08:47

    根絶計画編開始のために色々と下準備中
    敵対勢力スレで投げたレスは殆どフレーバーテキスト的なやつなんで気にしなくて大丈夫です

  • 188芥川 明25/09/03(水) 23:16:02

    やっぱカインもう変身させよっかな〜、悩む

  • 189芥川 明25/09/03(水) 23:20:38

    なんか変身省略して全員で出てくるっぽい流れになってら
    んじゃやっぱ後から変身でいいかな

  • 190雨宮椎奈(デザグラ参加中)25/09/03(水) 23:24:38

    >>189

    ちょっと展開早めにしようかと思い

  • 191芥川 明25/09/03(水) 23:28:08

    >>190

    まあ時間も時間だしなー

    とはいえ初変身でポーズも掛け声も変身音もやらんのはアレだしアイリスはもうちょい温存しとくかなぁ

  • 192雨宮椎奈(デザグラ参加中)25/09/03(水) 23:30:13

    >>191

    あと一回ワンネス作動せずってのも挟む感じなのでその辺りで一回変身解除まで追い込まれるけど説教用bgmと共にいい感じのこと言って悠君のフーリワンネス変身と共に改めて変身しようかなーと

  • 193芥川 明25/09/03(水) 23:33:31

    >>192

    コイツほんと事前に予定の連絡ってのしねえな!!

    まあともかく了解っす


    そういやワンネス戦闘時って運営ともやしはともかく他のデザグラ系ライダー介入させてもいいん?原作だとサポートメインな感じだったけど

  • 194トジル25/09/03(水) 23:36:14

    >>193

    ギーツワンネスの時はサポートだったけどこっちはガッツリ戦闘参加って感じにしようかと

  • 195トジル25/09/03(水) 23:38:14

    イベントの予定連絡気をつけないとなぁ…結構その場の思いつきとか多いし

    次スレ立てますね

  • 196芥川 明25/09/03(水) 23:40:28

    アイリス単独変身してワンネス前に時間稼ぎたい気持ちも同時変身に参加させたい気持ちもあって悩むな

    単独変身する隙があればそこで単独変身消化できたんじゃが


    >>194

    参加OK了解


    >>195

    ホントよ、マジで

  • 197トジル25/09/03(水) 23:47:32

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています