- 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:40:10
- 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:41:04
無茶しない士郎なんて士郎じゃない!(暴論)
- 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:54:06
冒険で「マフィアに攫われそうな女の子助けて行方不明になった」と聞いて凛とルヴィアと一緒にため息ついた読者もいたはず
- 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:55:54
強くなって自分を守る余裕ができたじゃなくて敵を殺さずに困っている人も助けるという思考になる男
なお能力の殺傷力はさらに増している模様 - 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:59:57
結果ジュスト戦でマストを落とそうとしたのは狙っていたのだろうか
そうなるとジュストを追い込んでおきながら最終的にはチェンソーを身体で受け止めて庇うとかいうお前何がしたいねんって感じになるけど - 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:04:44
多分狙ってないと思う、単純に未来予測の範囲外の事象起きてジュストが混乱して「狙ったのか?」って疑心暗鬼になってただけだと思う
- 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:09:55
老年期まで人生を全うした村正とかいう相当なレアケース
- 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:12:14
- 9二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:14:19
能力的には完成したアーチャーの末路が正義の味方を張り通した果てに絞首刑ですからね…
- 10二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:19:52
20歳くらいなのにエミヤより落ち着いているように見えたわ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:23:45
精神的余裕の差じゃない?staynightは昔の黒歴史見せられて不機嫌状態みたいなもんだし。逆にFGОだと士郎いないからエミヤは皮肉も行動も落ち着いてるし。
- 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:25:25
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:26:38
- 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:27:28
倫敦編の士郎も思ったけど青年期の士郎がツボ過ぎる
落ち着きがあって頼り甲斐があるけどどこか危なっかしさがあって自分がついていないとって思わせるからかなりメロい - 15二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:27:42
魔術関連や身体能力が成長したってことは手の届く範囲も増えるって事だからな
- 16二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:30:36
- 17二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:31:56
まともなスペックでの全身強化は素質的にきついから眼球に限定してるんだ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:33:28
エミヤも強化は実は苦手的な事は言われてたが全身強化も効率良く出来ないレベルとは思ってなかったよ
- 19二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:36:07
- 20二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:38:53
工程省略して短縮自体は何気にゲーム内でも投影をメインに使い出して即してたりする
- 21二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:41:19
マフィアに捕まった女の子を助けようとするとマフィアが死にかねないので降伏します(多分女の子を助けてマフィア撃退なら余裕)、これお前本編以上にだいぶ拗らせてるなってなる
- 22二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:42:33
剣じゃないそれもアイアスとかいう高ランクの宝具を工程省略しての即時投影は普通にヤバい
- 23二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:47:35
でもそれが回り回って自分を損得抜きで助けてくれる思真と引き合わせたりしてるから人生分からない
- 24二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:10:05
- 25二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:12:12
傷だらけで綺麗事を貫き通そうとする感じがヴァッシュ感ある
- 26二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:13:07
- 27二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:14:11
新しく惚れさせて無自覚にフった女の人に助けてもらわなかったら2回は死んでいるんだよね今回…
- 28二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:15:36
作中で目だけしてる理由は説明されてるよ
- 29二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:18:39
ごめん全部読んでるはずなんだけどその部分が分からないから何巻の何ページで記載されているか教えていただきたい
- 30二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:19:04
マフィア相手でも別に殺したくねーって干将・莫耶を手放してるの
ほんとどうかしてるコイツ
しかもフランス語圏のモナコで相手が英語通じなかったら言語コミュニケーションもとれないわけで - 31二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:21:54
思真さんはぶっちぎりにいい人だったな
- 32二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:22:06
凛も思真からことの顛末聞いて頭抱えてそう
- 33二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:24:25
エミヤ「おかしい、私の知り合う女性は後ろから撃ってきたりトラックで突っ込んできたり報酬を横取りするような連中ばかりだったのに…」
- 34二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:27:13
かつての戦いでの後遺症は残っていてそれなりの頻度で苦しんでいるとかいう衝撃の事実
こいつ絶対に早死にするだろ - 35二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:33:53
思真「エルゴのこと助けたいから協力して欲しい?じゃあフェムの賞品と引き換えなら、無理?仕方ないわね…」
思真「エルメロイ2世さん?もしも士郎が危機的な状況に陥ったら味方してくれます?」
なんだこのいい女は… - 36二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:36:23
思真さんわりと魔術師として優秀な部類っぽいのにあそこまで人間性を残してるのは士郎が縁に恵まれているからなのか、それとも惚れ込んだ弱みで速攻身内判定で甘々になってるのか
もしかしてルヴィアさんもそうだけど以外と魔術師らしい魔術師って若い層には減ってきてるのか? - 37二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:40:04
魔術師として権謀術数に頭までどっぷり浸かっていた時に飼い主のいなくなった大型犬と触れ合ってドッグセラピー的な効果を受けたのかもしれない
- 38二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:42:55
こういう理解してくれる人がちょくちょく増えてエミヤルートから離れていくんだろうなと
- 39二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:49:21
遺産同盟もそうだが裏切られそうにない仲間を作っているね
- 40二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:02:27
おにぎり作ってあげたり皿洗い一緒にしていたりジュストとの関係性が兄弟感あって好きだから今後も長い付き合いだったら嬉しい
- 41二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:40:02
ジュストってやっぱり前作で言うところのハートレスと同じSN登場人物のオマージュキャラかな?イリヤとの比較スレ出てたけど箇条書きすると同じだし