【クロス注意】 ここだけ胡蝶姉妹に

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:49:45

    士郎という養子の兄がいた世界線

    www.google.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:53:03

    >>1

    家族になった経緯としては

    とある大災害に巻き込まれ瀕死の状態だった士郎を

    偶然現場にいた胡蝶両親が助けて、そのまま養子として

    引き取ったから

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:02:26

    取り敢えず蝶屋敷の飯が美味い事だけはわかる

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:05:00

    >>3

    隊士からはめちゃくちゃ好評なんだろうな〜

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:06:11

    なんだろう正義の味方に近い路線に進みそうなのは想像に難くないというか悲鳴嶼さんが切嗣枠になるのか…?って感じになってる

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:07:57

    鬼殺隊は確かにごく一部を除けば正義の味方に近い

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:09:10

    起源が塗り替わってるかどうかで対応が変わるぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:10:43

    士郎のスペックが原作そのままだったら
    胡蝶姉妹生存しそうだけど、
    代わりに士郎が死にそう感が半端ない

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:11:00

    ぶっちゃけ士郎はどのくらいの強さなんだろうな
    エミヤなら柱を上回れるだろうけど、士郎はどうだろう

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:15:03

    とりあえず魔法や魔術がない前提だと素の身体能力とか才能になるんだけど一番才能あるやつが弓とか射撃系武器なのがね。剣も強くなれるだろうし呼吸法も習得できそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:19:13

    そもそもこの場合だとどのぐらいのスペック搭載されてるんだってなるからなぁ
    士郎の魔術が鞘由来みたいなもんだから魔術無し士郎って事やろ?となるとプリヤ士郎(イリヤ兄)のレベルになるからそんな強くならんと思う
    剣の才能も無いから呼吸よりも玄弥みたいに銃か弓で援護の方がそれっぽい気もする

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:35:47

    >>11

    固有結界の才能と魔術回路は自前だから魔術覚えれば身体強化くらいはできるぞ

    才能磨いてないからプリヤ士郎と同クラスなのは確かだが

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:45:29

    士郎は戦うよりも刀鍛えたほうがいい気がする
    ただそれだと大成するまで時間がね…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:45:53

    当たり前だけど、兄妹仲は良好なんだろうな〜

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:47:33

    投影が使えるとしてら血鬼術扱いされない?強化くらいならバレなさそうだけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:56:32

    聖杯戦争から他の活動しながら剣鍛えて10年ぐらいでエミヤの剣術到達してるから魔術とかは師匠居ないなら幼少期から剣鍛えた方が本編より強くなる 身長伸びたのも間違った鍛練で阻害されてたからだから始めから高身長になる

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:57:24

    >>15

    士郎の投影は固有結界の中でモノ作って取り出してるから正確には投影じゃないんだよね

    日輪刀折れた時に投影した日輪刀渡す士郎はクソ便利そうだが

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:12:46

    関係ないけど時系列的には
    第三次聖杯戦争が始まる前ぐらいか

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:15:13

    縁壱の刀と経験を投影して戦う
    無惨はトラウマを掘り返される

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:17:46

    とりあえず自分度外視して鬼に襲われる人助けに行きまくって姉妹に滅茶苦茶怒られてしまいにはガン泣きされて自己嫌悪で死にたくなってそうな顔をする士郎が見えた

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:18:30

    >>18

    聖杯戦争に無惨巻き込んで、カルナとかガヴェインとかケツ姉みたいな太陽と縁ある鯖召喚したら良いんじゃねと思ってしまった


    太陽と縁ある奴なら日輪刀触媒にして呼べるやろ(小並感

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:23:20

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:27:53

    >>8

    てか原作からして

    大切な人を助けて死んでしまうルートが

    あるぐらいだからなぁ士郎は

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:28:29

    鉄心だから鉄の呼吸とか作ったり…
    …不吉だからやめよっか

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:32:49

    >>24

    鉄心エンドだけはやめてくれ

    私の心が死ぬ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:34:15

    >>13

    行くとこまで行けば千子村正のレベルに行く刀工とか無惨の呪いごと鬼斬れるぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:36:27

    >>26

    千子村正の時代に生まれるならともかく明治~大正時代スタートだと日本が近代化して鬼殺隊が詰むんですよ・・・

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:42:08

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:43:08

    桜と同じ感じでカナヲに接してそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:46:35

    >>29

    カナヲの女子力めっちゃ上がってそうで

    イイっすね〜

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:51:08

    個人的な願望になるんだけど
    童磨戦で無限の剣製発動して、兄妹揃って
    協力して童磨倒して欲しいな〜

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:52:59

    教祖…?あっ()

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:54:35

    >>25

    そのルートいったら柱合会議で禰豆子〇しちゃうだろ……

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:56:21

    >>32

    エミヤオルタェ…

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:58:11

    >>32

    ことごとく宗教やってる奴と因縁が出来るんだね士郎…

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:00:52

    >>32

    やめろよ…

    マジでやめてくれ

    辛すぎるから

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:02:07

    弓背負って帯刀する戦国武士スタイルになりそう
    藤の毒矢使えば牽制程度には役に立つんだよね、鬼殺隊遠距離攻撃に乏しいし
    藤の毒の生産元がホームなのも丁度良い

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:03:16

    >>18

    >>21

    無惨とついでに臓硯もしばこうぜ!

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:14:51

    この士郎、無惨倒したあと何すんだろ?
    普通に家族と生活するのか、
    それか、ubwルートみたいに
    時計塔に行った後に世界を旅しながら人助けしたり
    すんのかな

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:17:18

    >>39

    そのまま昭和になって

    第三次聖杯戦争に参加するルートも

    あったりしそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:38:14

    カナエしのぶ生存の場合は胡蝶姉妹の結婚後人助けの旅、死亡の場合は炭治郎にカナヲ託してそのまま家出るんじゃないか
    まあ今後戦うとしたら鬼じゃなくて人相手なのがキツそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:40:37

    >>31

    固有結界の背景が藤の花になってそうだな

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:01:21

    >>39

    >>41

    結局は、原作と変わらず

    抑止力と契約しそうだなこの士郎…

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:06:41

    >>43

    でぇじょうぶだキメツワールドに抑止力はねえ!

    神仏はいるみてぇだがな!

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:10:13

    >>39

    >>40

    鬼は消滅したけど、

    魔術との縁は切り離せないのが

    個人的に何とも言えなくなるな…

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:12:15

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:24:56

    兄妹揃って生存して
    本編後、えみごみたいな感じなほのぼの幸せライフを
    見てみたいんじゃ〜!

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:36:37

    >>40

    ただ、家族を残して再び死地に行くような真似するのかね 

    士郎は?

    場合としては参加しない可能性がありそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:50:04

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:54:05

    >>2

    今更だが、

    大災害自体には遭ってるから、原作通り

    人間の振りしたロボットのまんまなのかな

    この士郎?

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:54:56

    鬼殺隊似たような子いっぱい居そう

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 06:50:19

    >>32

    そのルートいったら士郎が胡蝶姉妹のどっちかを

    手に掛けるハメになるやんけ〜

スレッドは9/3 16:50頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。