- 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:03:13
- 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:04:24
- 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:04:56
どの世代でもいいから
牝馬来て欲しいね - 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:05:25
ディープ来ないおじさんじゃないけどなんか来そうなフラグあったっけ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:05:52
俺の生まれた年世代のウマ娘はティアラ路線の子達しかいないからクラシック路線とかの子も増やしてくれ
サムソンとかムーンとか…あと完全に趣味だけどマツリダゴッホとか - 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:06:11
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:06:39
エピファネイア含む13世代……(ボソッ)
- 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:06:42
ウマ娘10周年、ゲーム5周年、午年、コントレイル来そう
これでディープ発表無かったらまあもう無いんだろうなと思う - 9二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:07:01
正直なんもわからん
最新のアドマイヤグルーヴはスティルで完結してそうだし - 10二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:07:13
牝馬祭りはもういいよ、普通に牡馬出してくれ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:07:18
たぶん五周年に実装されるのはアイちゃんなんだろうけどパパの方は来るのだろうか
- 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:07:41
- 13二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:08:21
モーリスカナロアで香港実装で頼むわ
- 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:08:24
5周年でアーモンドアイ実装&コントレイル発表
5.5周年でデアリングタクト実装
6周年でコントレイル実装
こんな感じになりそう - 15二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:09:31
ディープは7周年くらいまで粘れる
- 16二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:10:23
BC、ドバイシナリオとかやるかしら
- 17二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:10:45
別に周年じゃなくてもいいけどそろそろいい加減リアステ来てくれ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:10:50
- 19二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:12:16
まだろくに埋まってない世代がほしい
というわけで89からロジータをくれ - 20二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:13:00
よく分かんないけどそれディープである必要あるか…?
- 21二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:14:08
そろそろ牡馬くれ牡馬
- 22二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:15:23
流石に来るやろ.....たぶん
- 23二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:15:54
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:16:05
ディープとキンカメはもじったレジェンドウマ娘にしてサポカにしてお茶濁せば?
- 25二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:16:16
- 26二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:16:59
- 27二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:17:28
- 28二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:18:24
- 29二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:18:57
- 30二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:19:46
- 31二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:19:46
例の一つに何キレてるの
- 32二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:20:32
- 33二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:20:35
- 34二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:20:54
待たれてるコント、金子節目のお披露目にちょうどいいディープはともかくアパパネまで一緒に出したらもう現実的に出せる三冠馬の残弾いなくなるんだけど…
- 35二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:21:25
アイちゃんが5周年で実装だからコントレイルは発表されると思う
- 36二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:21:58
正直最新多すぎだからもうちょっと古いウマ比率増やしてほしいんだけどな…
- 37二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:22:06
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:22:08
- 39二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:22:14
- 40二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:22:48
- 41二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:23:15
実際昔の馬の実装減っとるやん
- 42二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:24:08
許可取らなくてもいいって判決出てるからディープが他作品に出たところで何の判断材料にもならないし
ウマ娘で許可取れてないって判断材料にもならない
出せるかどうか知ってるのはウマ娘運営のみ - 43二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:24:43
- 44二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:25:03
ウマ娘始まってからの世代が続々引退してるんだしそりゃそっち増えてくるだろうとは必然的な予想でしょ
そもそも目玉になるようなアモアイ以前の年度代表馬とかクラシック複数冠馬とかもう既にほとんど使い切ってなかったか? - 45二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:25:33
以下皆が来て欲しい馬とウマ娘化した際にどんな感じが良いか願望教えて
- 46二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:26:02
- 47二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:26:45
- 48二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:27:40
80年以前はめっちゃ古い、90年代はかなり古い、2000年代はちょっと古い、2010年代は新しい、2020年代以降は最新って感じだ
2020年代も折り返しなんだけどね - 49二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:27:46
肝心のディープ抜けてたわ
- 50二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:28:01
サニーブライアン来てほしい
- 51二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:28:45
88年~18年の複数冠馬で非ウマ娘
サニーブライアン
メイショウサムソン
ディープインパクト
こっちも少ないな - 52二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:29:12
モーリスとロードカナロアはどうせ出しても近年って言われるだろうしそれこそディープとかサクラスターオーとかアドマイヤムーンぐらいしかいないのよね年度代表馬
- 53二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:29:15
- 54二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:29:37
ありそうなのは13世代か17世代かな
アモアイの兼ね合いでリスグラシューしれっと入りそう - 55二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:29:47
ウマ娘以前以後で新しい古いを分けがちだけどウマ娘始まった頃に現役の馬はもう産駒走り出してるんだよな
- 56二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:30:06
- 57二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:30:31
ごめん
- 58二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:30:42
というかグレード制以降のG1複数冠馬はもう半分くらいはウマ娘化してるんだよ
- 59二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:31:06
83〜86世代来てほしい
- 60二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:31:53
- 61二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:32:06
- 62二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:32:13
- 63二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:32:21
昔の世代の実装が最近少ないことと
最近の世代が引退したりウマ娘化してることに特段因果関係なんてないと思うんですがそれは
本作を通していろんな年代の競馬史にも触れてもらえる都合上昔の世代を無視して最近の世代だけ増やしていくのは変かなって - 64二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:33:00
古い世代でドカッと増えるとしたらTTGくらいだろうなぁ
- 65二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:33:02
昔の馬ならフラワーパークとか来て欲しいんだけどね
あとエアジとアグネスワールドとファレノプシスのまだ見ぬ黄金世代達も - 66二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:33:18
ステイゴールド出る前はバブルが最後と主張してて
ステゴが出た今はステゴが最後と主張してる - 67二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:33:36
誰も昔がもう出ないなんて言ってるやついなくね?
アモアイ以後の世代がどんどん増えてくだろうからその分自動的に減ってくだろってことでしょ - 68二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:33:41
タイテエム来ねえかなぁ
- 69二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:34:57
アモアイ以降が増えるってのも根拠ない推測っすね
- 70二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:35:23
非プレイアブルにしてもスピシン、ハイセイコー、セントライトおるし
シンザンとかなら普通に来そうだけどなぁ - 71二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:35:29
- 72二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:35:43
(育成で)来ないって確定してるのはハイセイコー以前でハイセイコーーマルゼン間がグレーって感じわな
- 73二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:36:11
やたらアメリカやら欧州やらのレースに協賛?してるからそっち系の許可取れてそっちに一旦シフトするかもなって
国内の馬だともう何やってもマンネリ感ある頃だろうし - 74二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:36:30
逆にウマ娘がまだまだ続いてくのに増えないほうが問題すぎるだろ
- 75二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:36:43
いまいち詳しくないんだけど近年の馬ってのは明確に何年前までって基準ってあるの?
そこらへんに基準が無いならだいぶふわふわした話にならない? - 76二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:36:48
古い馬に来てほしい人は古い馬来たときにガチャ回してやれよ
- 77二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:37:01
- 78二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:37:26
ちょうど今ステゴでガチャが回ってますね…
- 79二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:38:06
ダビスタだったかウイポだったかは許可取りしてるのわかってるぞ
当然両方とも金子馬は出てるから許可取らなくて良いって裁判結果出てるから今も取ってないってのは些か短絡的だと思うわ本当にいらねえなら偽名馬なんていねえし
- 80二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:38:09
90年代はそもそも初期からキャラ多かったしな
その辺は穴埋めのような感じでちまちま出てはいるし悲観するほどではないと思うけど - 81二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:38:51
- 82二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:39:20
それこそサービス開始から3年ぐらいまでは昔の馬しかいねえなとか言われてたコンテンツだしねこれ
- 83二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:40:12
昔の馬が初期からあれだけ揃ってんだからそりゃ最近の馬中心に埋めてくでしょうよ
最近といってもオルフェでも15年前だがなガハハ - 84二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:40:30
古い世代は欲しいと思う反面サポカだけで育成はできんかもとか思ってたり......あり得ない話でもないしスピシン、ハイセイコー、セントライト
シンザンはどうなんだろうか - 85二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:41:36
- 86二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:42:15
- 87二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:42:36
ぶっちゃけ少なくともシンザンは育成ウマ娘としては絶望的やとは思う
- 88二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:42:52
- 89二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:43:03
- 90二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:43:38
そもそも昔の馬は既にウマ娘化してる子も多い分手付かずのタクト以降辺りの世代の子より残弾少なくて当たり前だしな
基本新しめの世代出しつつたまに過去に戻るくらいの感じになるんじゃないかな - 91二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:43:39
シービーの同期とか面白そうな奴多いのにな
ニホンピロウイナーなんか短距離キャラの拡張の為に実装されてもおかしくないと思う - 92二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:43:57
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:45:15
- 94二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:45:25
00~10年代って古いウマだから結構多いんだよな…古いの
- 95二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:46:18
- 96二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:46:22
単にそれここんところは牝馬ばっかり来てるだけじゃね?
- 97二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:46:26
わからないよそんな内部の情報を枠とか言われても
- 98二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:46:42
ここでも昔スレ立ってた陸海空トリオ来てほしい
ウシュバパンサコント
コントは順当にきそうだけど他はわからんから - 99二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:47:45
一気にくるのもあり得たりあり得なかったり
- 100二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:48:44
昔の馬も新しい馬も楽しみなので誰が来ても盛り上がれるように知識を蓄えてるのがこの俺よ
- 101二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:48:46
73ハイセイコーより前は来ない
中間は不明
77マルゼンスキー以降はありえる
確定情報はここまでで
あとは〇〇来る来ない全部推論だからな - 102二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:49:10
まあ仮に少なくなるとしても来ないではないやろ
- 103二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:49:22
- 104二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:49:28
未実装ダービー馬が現状いないからダービー馬の補充は来そうだな
- 105二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:50:17
あくまでも〝予想〟の範囲とは言え、マジでプイの5周年発表の可能性は充分あり得るんだよね
ただ仮にそうだった場合、時期的に金子さん第1号がのっけからディープになる可能性も高い
それだと商売的に勿体なすぎる気もしなくはない - 106二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:50:39
プリティ"ダービー"なんだから全部とは言わないけどグレード制から現在までは揃えるべき(過激派)
- 107二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:50:55
サトノの技術がある世界なんだから古い馬出てもええやろ
- 108二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:52:08
ビリーヴとエスポワールシチー追加したらまたダートとスプリント担当増やすんかな
- 109二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:52:26
- 110二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:52:36
まあ色んなクラブの許可取っててそこら出すなら必然的に近年の馬になるのもある
- 111二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:53:07
ちなみに
クラシックの年代で分けると
70年代 1人
80年代 14人
90年代 54人
00年代 38人
10年代 25人
まぁ90年代少ないのは妥当なんじゃないですかね - 112二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:53:13
- 113二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:53:21
キャラデがいいか性能良ければ皆欲しがるよ
史実ガーおじさんなんてプレイもしてないのばっかなんだから気にする必要なし - 114二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:53:25
いろいろ言われてるけど、なんだかんだで公式は世代とか牡馬牝馬とかキャラデザとか性格とかどこまで史実を落とし込むかとか、いろいろ微調整重ねてバランス取ると思うけどね
- 115二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:53:33
古いと新しいを00年でわけてるっぽいけど
グレード制実装の84年から00年と
00年から今までだったら後者の方が長いんだから
「新しい馬」の方が多くなるのは当たり前だよな - 116二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:54:17
- 117二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:54:18
130ぐらい?
- 118二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:54:34
- 119二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:54:36
- 120二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:54:39
あとは一気に世代や関係馬を揃えると新キャラ実装での話題作りも出来なくなるからな
エアグルーヴとか初期に別衣装も消化してるキャラだけど産駒の実装で最近でも出番が多いし、初期実装キャラを出すためにそれに関係する過去の馬は小出しにしてるのかもしれない - 121二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:54:45
- 122二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:55:56
実装枠の上限はシンプルに気になる
もちろんゲーム自体は容量さえどうにかすればいくらでも行けるんだろうけど実際サイゲはどの辺が限度と考えてるのかな - 123二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:57:38
別にディープインパクトが出ても残弾無くなるわけではないでしょ
まだイクイノックスも牡馬牝馬三冠も残ってるし
何なら昔に遡ればTTGもいるし海外馬という禁忌の選択肢もある - 124二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:57:38
10年続くIPにってどっかで言ってたからこのペースで実装してくなら最低でも200は余裕な判断なんじゃない?
- 125二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:58:18
- 126二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:58:57
IPとしてはそれこそ来年が10年だぞ
- 127二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:00:17
コントが温存された時点で次の周年の目玉はコントだろうけど5周年ディープ主張おじさんは何の根拠をもってディープディープ言ってるんだろう
- 128二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:02:15
そういうコンテンツとしては数増えるとむしろキツイけど、ユーザー目線の競走馬擬人化ゲームとしてはどんどん増えてほしい人だらけっていうね
ウマ娘は結局そこの矛盾に対応するために1~2年でどんどん主役入れ替えて常に動かすキャラを絞ってる感じある
- 129二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:02:26
ディープって名前は広く知られてるけど
最近の流れスルーしていきなり実装するほど人気あるかというと… - 130二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:03:05
- 131二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:05:45
まぁ新しい古いよりどの馬が来るで話した方が建設的やね
- 132二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:07:52
- 133二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:09:18
親子無敗三冠を軸にしたいならそれこそルドルフーテイオーみたいな関係性出すために一緒にディープ出て来るだろうし、そこじゃない軸を立てるなら一緒に来ない可能性もあるが
- 134二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:10:50
最近の周年は完全に年代当てる感じになったな
- 135二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:13:24
まあそれ言ったらそもそもウマ娘のレース番組(2020年前がベース)と今の競馬番組も結構差が開いたし
- 136二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:26:19
牝馬ばっかつまんねーよ
ディープじゃなくてもいいから牡馬の大物出せや - 137二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:28:21
どの馬が来るかで話をするならやっぱりアモアイとタクトが実装待機列にいる時点でコントレイルのウマ娘化発表来そうだなと思うしコントの秋2戦の相手一つ下の世代だから20・21世代でまとめて来そうだなって思うわ
- 138二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:29:54
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:30:36
89世代中央来ない部「早く廃部になりたい」
- 140二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:35:05
- 141二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:36:55
コントの物語にはディープいた方がいいと思うしディープ来るかもって言われてるのもここら辺だろうな
もしコントの話で一切ディープに言及がないならディープ実装はほぼ諦めるレベル - 142二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:38:05
カフェシナリオのサンデーみたいな形でお茶濁す説
- 143二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:41:38
今日の不毛議論スレはここかぁ
- 144二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:44:15
少なくともウマ娘世界にディープに該当するウマ娘が存在してるのは確かなんだよな
ナカヤマ然りロブロイ然りネオユニ然りでちょくちょく触れられてるし最近でもわざわざメインストーリー2部2章でも存在を仄めかしてるし
ロブロイに至ってはキャラソンでキンカメと共に歌詞に組み込まれてるという - 145二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:47:09
でも荒れさえしなければ、こうやってあやふやな予想しながら駄弁っている時間って案外楽しいのよ
- 146二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:50:54
それこそ3rdで登場したオルフェドンナはアニメでゴルシが、先日のハフバで満を持して登場したステゴはドリジャが初めて実名を呼んだし、一旦名前だけで盛り上げておくって手は結構あると思うわ
そしたらビジュ解禁の時に他のキャラがいるのにディープ一色になるような状態も少し薄れるだろうし
- 147二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:51:21
- 148二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:52:10
- 149二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:56:37
- 150二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:00:59
このレスは削除されています
- 151二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:01:21
- 152二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:02:17
FGOはそろそろ500だったが
あれは紙芝居式だから出来ることだよな - 153二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:02:24
- 154二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:02:50
このレスは削除されています
- 155二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:14:22
ディープは来てほしいというよりも来なかったら詰みという感覚
- 156二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:17:01
どんな子来てもいいから20人くらい発表して!!
- 157二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:17:48
- 158二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:35:37
よく知ってる馬だからこそ解釈違いとかあるだろうしそうとも言えないのでは?
- 159二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:02:15
エピジャスタあたりはそろそろ来そう
- 160二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:08:35
シビルドの辺り予想
アプリで三冠馬扱ってたし、シングレでシリウスシンボリ出てきたし、エアグル→アドグルでダイナカールとも繋げられるし
5周年のテーマとしてもシビルドは十分だろ - 161二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:09:41
新世代なくてもいいから、ヴィクトワールビザやインディチャンプやカンパニーとか出してほしい
- 162二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:11:28
確かに「解釈違いだ!」って言ってる人は新しめの子の方が多く見かけるよね
- 163二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:17:20
ディープスカイ参戦!!
- 164二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:33:46
個人的にはディープインパクトいない競馬モチーフのゲームって卵入ってないラーメンみたいなものだと思ってるので実装されてほしい
なくても完成はするけど空白は感じるというか
まあとかく新しいキャラ実装されてウマ娘の可能性が広がれば正味誰でもいい