技名に人の名前がついてる技

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:08:12

    いいよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:25:07

    アバンストラッシュしか思い浮かばなかった

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:27:35

    朝孔雀→昼虎→夕象と来て次はどんな生物名が来るのかと思わせてからの自身の名を冠した夜ガイ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:28:38

    キン肉マンに多い

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:33:08

    やっぱり聖剣エスカノールだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:34:21

    企業戦士Yamazaki
    毎回の決め技が、ヤマザキ〜〜だった

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:45:32

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:51:09

    >>7

    せめてライスピから持ってこない?


    生駒旋空

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:53:13

    >>7

    特撮系のって「うおおおお!!◯◯ナントカカントカ!!(自分の名前入ってる技名)」っていうノリじゃなくて「あの時使った技の名前?設定してないから主人公の名前入ってる感じでいっか」って感じのとりあえず付けときましたなやつだから違くね?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:09:59

    シャングリラフロンティア作中アメコミ『ザ・ミーティアス』の主人公ミーティアスの必殺技

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:20:07

    ヒロアカの全因解放オール・フォー・ワン
    最後の大技として使ってくれるとタイトル回収みたいで好き

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:42:10

    出す機会は多いが破られる事も多い真壁のキングコングニーみたいな技
    それがロビンスペシャル

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:12:25

    文ストの「華麗なるフィッツジェラルド」
    …いやギャツビーじゃないんかい!

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:02:56

    名前というか人そのものですが

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:45:55
  • 16二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:50:55

    >>3

    これ英語にすると「ナイトガイ」なんだな

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 03:11:13

    ベンジャミンバトン
    能力を受け継ぐ能力で映画のベンジャミンバトンと掛けてるのもセンス高い

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:00:11

    「コロッケ!」の”ハンバーグー”とか
    (主人公コロッケの父が”バーグ”で、その父が編み出したグーパンチが"ハンバーグー")

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:03:02

    レヴィンシュート

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:05:57

    前にも「技名に本人の名前が入ってる技って良いよね」ってスレがあったので参考なまでに

    技名に本人の名前が入ってる技って良いよね|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    他にもあった気がする

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:50:24

    鮫衝撃(アタッコ・ディ・スクアーロ)
    そもそも名前がカッコ良いからズルい

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:07:24

    やっぱこれだね

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:01:07

    >>9

    源流がライダーキックなんだがね

    或いは、風都探偵みたいに「エクストリーム・マキシマムドライブ」のアナウンスで「ダブルエクストリーム」と発声して、後者が技名になる例もある

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:32:18

    やっぱこれよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:57:12

    跡部王国(キングダム)

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:10:15

    「ファノン・リオウ・ディオウを受け継ぐこの子は一族の期待を込めてリオウと名付けよう」
    とかなったのかなあ、と考えるとかなりお労しい

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:00:28

    幼稚園児が考えたような技名なのにやたらと強い

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:08:28

    城之内ファイヤーは割と普通だった……?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:10:54

    人というか鳥だけど
    王ドロボウJINGのキールロワイヤル

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:18:35

    >>27

    単に打ってるラカンが強いだけでは…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:25:23

    変則的だが戦国妖狐の2代目主人公 千夜の必殺技千鬼夜行

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:40:21

    もういっぽん!のミドリコ背負い
    相四つで奥襟を押さえられた状態から入る背負い投げ
    ライバルの妹尾緑子(画像左奥)から教わったためこう呼んでいる

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 03:49:59

    賢人の文字に自分の名前をルビ降らせる勇気凄いと思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:31:37

    そう言えば全集中の呼吸は初期設定だと鱗滝式呼吸術だったんだよな
    この路線だったら日の呼吸は継国式呼吸術なんだろうか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:32:18

    >>33

    こいつの場合マジで「入れ替わりテレポート」だからなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:58:43

    界王拳

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:12:48

    細かいけどスレ画は経緯的に技名に人の名前がついてるんじゃなくて技名から名前取ってるんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:52:31

    ゲームだけどテイルズオブディスティニーから、リオンの魔人闇(マリアン)

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 03:00:35

    特撮だとわりと珍しいかも…バトルフィーバーJの司令官・倉間鉄山の奥義「鉄山流電光剣」

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:27:29

    ライバルの真似した技に自分の名前を入れる

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:36:06

    人の名前がついている技は誰が名付けたのかと考えると結構楽しい

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:17:18

    >>39

    太陽戦隊サンバルカンで、2代目バルイーグル・飛羽 高之の「飛羽返し」「新飛羽返し」

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:42:14

    デンプシーロール

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:59:37

    本人は言ったことない手塚ゾーン

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:04:28

    戦術バジルール

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:13:46

    >>2

    >>24

    アバンの名前を冠することを提案するのが親友のロカなのがいい

    >>45

    それと同じ感覚で多分アークエンジェル乗組員のだれか(マリューさん?)がつけただろう戦術バジルールも好き

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:16:39

    超人「聖白蓮」

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:22:00

    ツヨイ・スリケンがこれに該当するという事実

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:28:31

    メタチョッピング

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:35:07

    ビューティフル・シャルロッテ・クールホーン's・ファイナル・ホーリー・ワンダフル・プリティ・スーパー・マグナム・セクシー・セクシー・グラマラス・虚閃

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています