【ポケカ】スクランブルバトルが楽しかったレポ

  • 1125/09/02(火) 20:48:59

    8/31(日)、東京で開催されたポケカスクランブルバトルのチーム戦に参加しました
    楽しかったので共有したいなと思い、レポートを書きました。ティロリン
    なお写真は撮ってないので文字だけです

    私はポケカはガチではやっていないのですが、友人に誘われるままにショップ大会に出場することが結構ありましたので、誘われた時も
    「月末にチーム戦あるんだけど一緒に出ない?」
    「(チーム戦?よくわからないけど)いいよー」と
    ルールも場所も何も把握しないまま東京行き決定です。
    こっから会場まで、しばらくポケカが本当に一切関係無いレポが続きます
    後半からは対戦レポが主です

  • 2125/09/02(火) 20:52:10

    まず前日、明日は早くから東京に向かう必要があるからと迎えが来ました
    「日曜ってどんな日程?」と聞いたのは金曜のことです
    「前日泊まりって伝えたよねぇ?」と言われたけど覚えてないことは仕方ありません
    という訳で友人の家に泊まってから朝早くに出発ですね

    道中で買ったエナドリは明日早いからと没収されてしまいました。
    しかし出発前の夕食のお供にしっかりとエナドリをキメていたので、バチバチスタイルです
    当然ちゃんと就寝できず夜更かししました。ホーチャンデンセツノハジマリデス!

  • 3125/09/02(火) 20:54:26

    次の日、家にあったメロンパンを持ってきていたので朝食代わりに食べます
    昨日持ってくる時に賞味期限が切れていないことは確認した筈なのに
    何故か食べる時には賞味期限が切れていました(賞味期限:2025/08/30)
    一体何故でしょう。気付いたせいでさもしい味に感じます。悲しいですね。

    行きの車、冷えっ冷えのエナドリが返却されます
    こんなに冷えたエナドリ、すぐに飲まないと勿体ない!
    ということで行きでしっかりカフェインをキメます。美味しい

  • 4125/09/02(火) 20:58:04

    車内でソシャゲをプレイし、バッテリーの損耗しているスマホの充電をさらに酷使します。
    残量は30%です
    携帯バッテリーを常備していたのでギリギリ怒られずに済みました。
    スマホは回収されて車内の充電器行きです。手持無沙汰になりました。

    ちなみに当日朝まで電車で東京に行くと思っていたので
    「ここから駅まで歩いていくの?」「え?いや車で(東京まで)行くけど」「そっか(駅まで)車か」
    という会話がありました。知らない道を進むので行き先を聞いたら池袋でびっくりしました。
    そっか、会場は池袋にあるんだ……と納得し、その前の会話は忘れました。会場は有明です。

  • 5125/09/02(火) 21:03:18

    そんなこんなで池袋に到着しました。
    イベントの開始時間を聞いたところ14時だと言われたので、全然余裕があるねと返します。
    その後に現在時刻を聞いたら10時過ぎと言われたので、全然余裕があるじゃんと驚きます。
    会場に向かうのかな?と思ったら到着した場所はポケモンセンターです
    ここら辺にイベントステージみたいなのがあるのかな?と思っています
    まだショップでやってるジムバトルの延長線上でしか今日のイベントを認識していません

    とりあえず友人に続いて入店し、推しのミミッキュグッズやメジャーと言い難いポケモンのグッズを見ていきます
    私はグッズはあまり持たないタイプなので何も購入しませんでしたが、ミミッキュ枕には特に心惹かれました。可愛いので
    しかし耳の部分など、可愛さと枕としての機能は一長一短だなと感じたの購入はしませんでした。
    濡れた髪のまま寝てしまって枕が臭ったりしたら悲しいですからね。それは枕の機能とは関係無いですが

  • 6125/09/02(火) 21:06:55

    お昼はCoCo壱です。豪気にも奢ってあげました。
    これは元々想定していた交通費(電車賃)が浮いたので
    その分ガソリン代の替わりに払ったというのもありますが、もう一つ理由があります。
    それはグチグチ言ってる友人を宥めるためです。

    前日の夕方前、大体5時くらい。友人が迎えに来る際に恐らく晩御飯も外で一緒に食べに行くだろうと考えました。
    でも私はお昼ちょっとしか食べなくてお腹が空いていたので、食べることにしました。
    その際、「外食費を節約するため~」などとメッセージを送っておいたので一安心と思っていたのですが
    節約のメッセージを見た友人は、私が金欠なのか、東京に誘って悪かったかな、安いとこ探そうかなと大変気を揉んだそうでした

  • 7125/09/02(火) 21:09:41

    私は別にこう、お腹すいたから先に食べたいなって思ったけど
    言外にご飯誘われてる状況でそれを言うのも体裁が悪いし、でも食べる事はどっかで伝えなきゃいけないし
    相手の面子に配慮して「節約だぜ☆」と言っただけであり、別に金欠でも無かったので東京行きは構わなかったのですが

    何か申し訳なさそうに金欠なんだろ?みたいなこと言われたらもう面倒くさくなったので全部ぶっちゃけました
    「ほんとマジふざけんなよお前」と言われました
    そりゃあ、焼きそばあってお腹空いてたら焼きそば食べるよ、そりゃあもう。

  • 8125/09/02(火) 21:14:21

    そんなこんなで、会場の有明アリーナ?に向かうために電車に乗ります。
    この時点ではまだ会場の見当はついてはいませんが、どうやらここには駐車場とポケモンセンターのために寄ったのであって
    会場はこっからまた電車で別の場所に向かうようだぞ、と察しはついています。成長を感じますね
    がたんごとんと豊洲で降りてゆりかもめに乗り換え、到着!東京の電車は早いですね。
    ここから5~10分あるけば会場です。もう見えてます、大きい。

    一旦会場周辺を歩きますが、入場までまだ時間は全然あります。
    道中の駐車場内のトラックに乗せられていためちゃデカいポケカのオブジェクトをスタッフさんに許可を貰って撮影します(全部友人が)
    暇なのでふらふら歩いていると、友人の写真撮影を見ていたらしい人々がちらほらと駐車場に入ってきます。
    真似しないでください!そっちも許可取ってから入ってください!

  • 9125/09/02(火) 21:20:40

    しかし暑い、とにかく暑くて汗がダラダラです。
    日焼け対策とか言って適当に長袖の服を着ていたのが仇となったのでしょうか
    入場時間までどっか涼める場所に避難しようということで、軽く調べて見つかったショッピングモールみたいなところに向かいます
    しかし問題発生、私が体調を崩します。
    トイレと行ったり来たりしながらちょくちょく時間を確認します。
    さっきのカレーが原因でしょうか。スパイスは活力の元じゃないんでしょうか
    私はマフィティフじゃないし、CoCo壱はペパーではないということでしょうか

    友人が薬局で買ってきた正露丸を受け取っていたら、チーム戦残りのメンバーである友人の弟君が発言
    「熱中症じゃない?」「ああ、やっぱり?」そうなの?
    確かに大分汗かいたし、今は引いてるけど、涼んだから汗が引いたのか、熱中症ギリギリだから汗が引いたのか微妙
    あと私だけ昨日も今日もエナドリ飲んでるから水分補給としてはかなり終わってる
    うーん、これは(診断結果)熱中症でいいですね
    下のスーパーに98円でスポドリが売ってたけど、私がうーうーしてる間に時間が無くなってたので傍の自販機でポカリを購入
    染み渡る……これが水分……?あと正露丸どうしよう……

  • 10125/09/02(火) 21:23:55

    さて、あらためて会場に向かいます。
    薄々察してはいたけれど人が多いですね。
    「対戦したいだけならショップでいいんじゃない?って思ってたけど、意外と規模大きいんだね」と私
    「お前……これ5000人規模の大会だぞ……」と呆れ友人
    何か放言がポケカ初心者のエンジョイ勢だから許される範囲のギリギリまで来てる気がします。もう大人しくしましょう

    入り口、手荷物検査があったけどかなり簡易的な感じでした。
    協力的な姿勢を示そうと自分からチャック開いてビニールに入った昨日の着替えを取り出したりしたら
    「あ、ありがとうございます……」とスタッフさんも苦笑い。やらなきゃよかった。

  • 11125/09/02(火) 21:26:58

    手渡された入場許可を示すやたら強靭なバンドを巻きます。
    アリーナの入口ではテラスタルブイズのクソデカ看板?みたいなのがお出迎え
    道すがら友人たちはそれらの写真を1枚ずつ撮っています。記念ですね。
    私はというと威嚇の姿勢です。こないだ友人のニンフィアに3回もデッキバウンスされたので。

    流れにそって会場に入れば、おお……広い……人が多い……
    これが全部やる気モリモリのポケカプレイヤーかぁと思うと圧倒されますね。
    ここら辺でようやくスクランブルバトルというイベントのルール説明をします

  • 12125/09/02(火) 21:32:06

    まずスクランブルバトルは3人1組のチーム戦です。
    個人で参加する場合は入場時に他の個人参加者と即席でチームを組むみたいです。
    なんかスタッフさんがここまでの3人でチーム、ってパッパとしてくれるみたいです。

    そしてスマホでチーム登録して、マッチングをお願いします。
    同じくマッチング中のチームと対戦が組み合わされて、席番号が表示されます。
    そこに座って対戦開始、終了後はまたスマホで勝敗を送信するみたいです。

    チーム内の2人以上が勝利すればチームでの1勝。
    4敗するとそれ以上はマッチできなくなり、イベント終了
    最大7戦まで行えて、4勝以上すると入場時に貰った参加賞
    スクランブルバトルのロゴ入りの基本エネルギーがもう1セット貰えるみたいです。
    いいですね、報酬あるの。1勝くらいはしてぇよなぁと言ってる友人達をしり目にやる気を滾らせます
    この瞬間までルールを知らなかったし、この中で一番デッキ弱いって言われてますが、やる気は一番あります。
    パドックとかに居たらめちゃくちゃ着順予想の邪魔になりそうですね。競馬したことないけど。

  • 13125/09/02(火) 21:35:26

    という訳で早速マッチングが行われ、すぐに席番号が表示されます。早い。
    席に到着次第、ナイスネイチャ(ウマ娘&シャドウバースエヴォルヴ)のプレイマットを広げます
    見渡す限り無地以外でポケモン関係無いプレマを広げてるのは私だけでした
    何なら私のカードケースは遊戯王で、デッキケースは艦これです。ふふ……怖いか?

    向こうにもプレイヤーが集まり、対戦よろしくお願いしまーすと声をかけられる。
    私とか数合わせなんで、いや私もですよ。などと和気あいあい。
    横を見ると普通に対戦が始まりかけてる。
    あ、時間とか関係無いから自由に初めていいのか。
    対戦時間気にしなくていいのは楽だなーと思いつつ対戦開始。
    ここからは対戦レポ(適当)です

  • 14125/09/02(火) 21:42:02

    私のデッキはエネルギー加速にメガヤンマを採用した「イワパレス&アノホラグサ」デッキ
    イワパレスで圧を掛けつつ相手にサイドを取ってもらい
    対応札を枯らしたところにゴージャスマントを着たアノホラグサを着地させていっぱいコイントスをするのが狙いです
    1年くらい前にフォレトス&アノホラグサのデッキを友人に貰ってから改良を続けているお気に入りデッキです。
    ショーケースでマスターボール柄のアノクサやアノホラグサも買いました。安くて悲しい事もあるんだね。

    そして相手のデッキは……メガフシギバナ!
    超高耐久を誇るアノホラグサのライバルポケモンらしいです。対戦するのは初めてですね。
    サーフゴーやタケルライコ用の草エネルギーじゃない純正草デッキ。
    流石イベント、早速普段見ないデッキと当たる事ができて嬉しいです。

  • 15125/09/02(火) 21:45:35

    さて対戦のハイライト。

    特性のバズブーストでエネ加速したメガヤンマにより、ボスの指令で前に呼び出したオーガポン草EXを倒します。
    技の威力は丁度HPと同じ210、ドロー加速とエネ供給を咎める狙いですね。
    とはいえ既にオーガポンは2体いるので動きを止めるのは難しいですが。

    次ターンはエネの乗ったイワパレスを前に出し、フシギバナEXにダメージを稼ぎながら次のバズブーストの準備をします
    相手の種打点はEXばかりだし、これは余裕ではー?なんて調子もぶっこきます。
    こっちの利益にもなりそうだからと相手は活力の森をハイパーボールのコストで捨てています。
    まさか草デッキと当たるなんて……と互いにびっくりしてましたからね

  • 16125/09/02(火) 21:49:29

    しかし、その後フシギバナに与えた210ダメージは謎のサポートカードで全回復されます
    エネルギーをトラッシュするデメリットはフシギバナの特性で華麗に回避……
    ちまちま削ろうとするも、今度はフトゥー博士のシナリオで回収されます。なんだこの耐久!?
    その間にイワパレスが1体倒され、メガニウムは何とか落としたものの、メガヤンマも倒されてしまいます。
    カード知識が浅すぎて有効な動きが分からないまま、残りサイドはこちらが3枚、相手が2枚……

    バトル場のイワパレスでは火力がいまいち足りず、アノホラグサはフシギバナの攻撃を受けて残り体力が60です
    メガニウムを倒せたことで相手はエネルギー運用に困っていますが、既にベイリーフに進化してしまっており
    いつまた攻勢に出てくるのか……後がありません。
    活力の森が序盤にコストで捨てられていたことでギリギリなんとか助かっています

  • 17125/09/02(火) 21:55:09

    次のターン、トップから引いたカードはトウコ!
    これはもう、リスクを承知でいくしかない!
    イワパレスのエネルギーを全て捨ててアノホラグサをバトル場に
    そしてリバーサルエネルギーをサーチしてアノホラグサに追加、これでエネルギーは7枚
    カウンターキャッチャーで120削れているメガフシギバナを呼び出して
    アノホラグサのパワフルニードル!
    エネルギーの枚数分コイントスを行い、表の数×80ダメージ!
    7回中4回表が出れば勝ちの有利な賭けです

    うおー!表、裏、裏、裏、表、表、表!320点!運ゲー!

    メガフシギバナが気絶したことでサイドを3枚取ります。
    残りサイドは0枚、私の勝利です。

  • 18125/09/02(火) 21:59:16

    という訳で1戦目は見事アノホラグサで削り切って勝利です
    120点じゃなくて160点で3回表だった気もしますがあんまり覚えてないです
    とりあえずコイントス代わりのサイコロをジャラジャラするのが一番楽しいですね
    ショップバトルだったら明らかに時間切れ敗北していた対戦時間の長さだったので、
    時間制限の無いスクランブルバトルで良かったなぁという感じです。
    なお、私以外の二人が敗北していたためチームとしては1敗です
    私頑張ったのに!

  • 19125/09/02(火) 22:02:50

    2戦目、マッチングは待ち時間がほぼ無いのでとても良かったですね。
    対戦相手はストライクのフィットを置いて準備万端です
    恐らく進化系のハッサムが入る鋼タイプデッキでしょう。
    鋼タイプは殆どの相手が草抵抗を持ってるので苦手ですね……
    と思いきや、いざ対戦開始すると相手のデッキは……シロナのフカマル!

    こちらも初めて戦うデッキです。イワパレスに嫌だなぁと言ってる辺りEX主体のデッキのようですね
    ドロンチやヒビキのマグマラシもそうですが、中間進化に手札補充の特性が付いてるのはやっぱり偉いですね
    しかしあのガブリアス、ドラゴンタイプをどこかに忘れてきたのか草タイプが弱点です
    これは明らかに相性有利、イワパレスでチクチク殴ってるだけで勝てそう!……と思っていたんですが
    サポートが、サポートが引けない……!

  • 20125/09/02(火) 22:05:21

    サポートが殆ど引けず、手札に来るのはポケモンとエネルギーばかり
    何とか誤魔化す様に戦うものの、非EXのポケモンを盾に上手くいなされます
    せっさく立てた1体目のイワパレスも、何かめっちゃ強化されたガバイトによって粉砕されます
    その後、240点受けたガブリアスが後ろに引いたと思ったら
    恨みを果たすべく現れたミカルゲによってこちらのポケモンが悉く粉砕されます!
    4ターンもサポート使えてないよ!ドローもエネ加速も呼び出しも何もできない!
    何か引け!と念じるもトップはヤンヤンマ

    相性有利デッキ相手に何もできず、死———

  • 21125/09/02(火) 22:08:51

    そんな中、友人達はサーフゴーとイダイナキバLOを使って勝利していました。
    昔は事故ったら本当に何もできずに負けていたのが、今は多少なりとも動ける様になっただけマシだと自分を慰めつつ
    ちょっと飲み物など休憩してから3戦目のマッチングを行います

    3戦目のお相手は……大人一人と子供二人かな?
    しかし雰囲気が異様です。微塵も浮ついた空気を感じません。
    思い出します。小さい頃に遊戯王のショップ大会で、
    さらに小さい子が使うインフェルニティデッキに3連トリシューラされて何も分からないままに轢き殺されたことを
    そんな感じの雰囲気です。

  • 22125/09/02(火) 22:18:06

    コインダイスでいいですか?とコイントス方法について聞くと中一ですと返されます
    恐らく何歳?って聞き間違えられたと判断しつつもう一回聞いて了承を得ました
    聞き間違いだけど年齢聞かれてすぐ返す辺り根が悪い子って訳では無い気がします
    そして手札は……悪くも無ければ良くもない
    具体的には何とか自分の動きはできるけど、相手の動きを咎められる程ではないという感じ。
    そして相手のデッキは、がん回りしてるタケルライコ!
    イヤー!ジムバトルで何度も見たー!

    体力130で高火力技のある非EXポケモンが本当に辛い
    先攻2ターンからしっかりこちらのポケモンを取られ、そのままテンポを取られ続けて死亡……
    この大会が終わったらブレイブバングルを抜いて元気のハチマキ?10点ダメージが増えるやつを入れよう……
    イワパレスの攻撃力を10点あげて130の非EXを倒すのだ……

  • 23125/09/02(火) 22:30:03

    0-3でチーム敗北。
    対戦相手について、私はあんまり気にしてなかったけど、
    恐らく一人回しに慣れてるせいでプレイと宣言が早く、あと声が小さいので会場だと何言ってるか分からない
    という感じでつらつらと流れる友人の愚痴を聞きながら考える

    そろそろデッキを変えるべきでは?と
    アノホラグサデッキはマイフェイバリットデッキだけど、実は現在もう一つのデッキがある。
    勿論作ったのは私ではなく友人だけどね。
    友人が作って、もういいやと言っていた毒メガラティアスデッキを欲しいとお願いしてこないだ貰った
    通常のラティアスEX(スカイライン)だけは返したけど、行きで聞いたら使う時に貸してくれるって言ってたし……
    一人回しは何度もしてるし、殆どのデッキ相手に先行勝利の可能性が生まれるの大きいかも……?

  • 24125/09/02(火) 22:34:24

    なので次は毒ラティ使おうと思うからラティアス貸してと弟くんに伝えたところ
    1勝しててあと2戦あるから、次はまだアノホラグサ使おう!と止められます
    サーフゴーデッキまだ使うのかな?と思って普通に了承しました
    そんなこんなで次のマッチングで席に着いたら横の友人が楽しそう

    私でもないのに「コイントスサイコロでいいですか」と聞いてる。ダイス使うデッキなんだ
    「何使うかきっと予想できないでしょう」と友人
    メガガルだなんだとあれこれ予想が立てられる中、「あれ、あの、草じゃないか、エネルギーの数だけ振るやつ」聞き捨てなりません
    私、迫真の会話参加「それはあれですよね、アノ……ホラ……クサ……」
    ややウケ。良しとします。

  • 25125/09/02(火) 22:35:56

    まぁ私は私の対戦に集中しましょう。
    相手のデッキは……ロトムからサーチするのは……イーブイですね。テラスブイズの様です。
    アノホラグサはどうあがいてもブースターに焼かれるので今回の出番は無しです。イワパレス主軸で行きましょう。

    途中、カーネリアン(炎280点)でメガヤンマに攻撃する際に「560点」と相手がドヤ顔で言ってきたので
    メガヤンマの弱点は電気だと補足しておきました。HP280だからどのみち気絶しますが
    その後は博士の研究で手札の進化テラスブイズ3体を投げ捨てる怒涛のプレイング
    私がイワパレスの3体目を立てるのを見て、「こんなもんもう要らねぇ」と判断した様です。
    その結果、後ほど自分の場にテラスタルがいることが条件のグッズ(ガラスのラッパ?みたいな)のが使えなくなっていました
    そのままイワパレスでビートダウンして勝利です。
    メタが刺さっちゃいましたねぇ

  • 26125/09/02(火) 22:40:14

    さて、なんだか盛り上がってる横の試合を見ると……サマヨールと……アノホラグサ!?
    なんかボムアノホラグサ使ってるんだけど!?

    説明しましょう!ボムアノホラグサとはフォレトスやヨマワル系列のカードで相手にサイドを献上しつつ
    相手が取ったサイド枚数で強化されるアノホラグサをメインにナンジャモやアセロラで嫌がらせするデッキです!
    いつか使ってみたいなって思ってたデッキが目の前に!
    凄いわくわくする!何でアノホラグサ使ってんの!?

    更に隣の弟くんのデッキが目に入ります。
    あれは……テツノイバラと……アノホラグサ!?
    なんかメタビアノホラグサ使ってるんだけど!?
    (中略)テツノイバラやイワパレスで遅延しつつ育成するメタビっぽいアノホラグサデッキです!
    イワパレス軸とかのカードをより活かしたタイプの構築が目の前に!
    凄いわくわくする!何でアノホラグサ使ってんの!?

  • 27125/09/02(火) 22:43:59

    私の知らない間にアノホラグサデッキが増殖してました。草タイプの面目躍如ですね。
    チーム戦をやるに当たってサプライズで規格していたそうです。
    これをやるためだけにわざわざストレージからアノホラグサを探してきたとかなんとか
    ストレージにあるんだ
    私に言ってくれればモンボ柄が余ってたのに……いや、サプライズのために言えなかったのは分かるけど……
    私が毒デッキ使おうと思ったら止めてきたのにはそんな理由があったんだね

    さて、友人の方は武運拙く(コイントス6回やって表が1枚のクズ運の意)敗北しましたが
    弟くんのデッキはナンジャモデッキ相手に善戦しています。後ろで育てていたアノホラグサは呼び出されてタケルライコにワンパンされましたが、あのナンジャモライコデッキにはビリリダマが入っていないようです。
    タイカイデンなどでダメージを稼がれるもゴージャスマントで耐久を増加、ペパーでカウンターキャッチャーをサーチして次のターンにオーガポン(かまどの面)を一撃で倒す準備完了!
    しかしそこでお相手、ナンジャモデッキには滅多に入っていないナンジャモを発動!カウンターキャッチャーが山下に!一体どうなるのか!

  • 28125/09/02(火) 22:46:51

    このターンで決められなければ、残り体力の少ないイワパレスが倒されてしまう……
    運命のドロー!トップボスの指令!オーガポンを前に、グレートシザー120×2ダメージで撃破!
    つまり……まさかのアノホラグサ軍団の勝利!

    友人達は完全に冗談やサプライズ、単なる思い出作りのつもりで準備していたというアノホラグサ統一ですが
    私はこの勝利にとても励まされます。そして、次の試合もイワパレス&アノホラグサで出る事に決定しました
    あと1勝すれば7戦目まで遊べるので、気合も入るというものです。
    ただし、時間的に0勝や1勝で4敗したチームは既に脱落している頃合いなので
    マッチングする相手は一定以上の強さを持っている、という段階でもありました……
    そんなこんなで、一番語りたい5回戦目のレポとなります
    でもこう、間のターンとかはあんまり覚えてないので印象に残ってるシーンから組み立てたふんわりハイライトです

  • 29125/09/02(火) 22:52:06

    チーム2-2で迎えた5回戦目
    対戦よろしくお願いしまーすとシャッフルが覚束ない。暑い中歩いたり連続で真面目な対戦したりで疲れてきてます
    何度かカードを零しつつも対戦開始、相手のデッキはリザドラパの様です
    ドラパルトは苦手なデッキです。有利不利というか、何度も負けてるので苦手意識があります。
    悪テラスのリザードンが草弱点なので、そこら辺から崩せたらいいなって感じですね

    手札にはペパーとトウコと虫取りセット
    相手の場はベビーポケモンのビィ
    本当だったらトウコでメガヤンマとジェットエネルギーを持ってきて攻撃したいけど
    体力30のビィに貴重なメガヤンマの攻撃を割くのは勿体ないし、
    ルミナスエネルギーを持ったドロンチを放置したくない
    ドラパルト相手に序盤のテンポを取られると本当にキツいから、無理してでも倒したい!

  • 30125/09/02(火) 22:57:18

    私はペパーで風船とエーススペックのプライムキャッチャーをサーチ
    そして虫取りセットを発動し上から7枚確認、その中からメガヤンマをサーチ!
    進化してプライムキャッチャーで相手のドロンチを引っ張りつつメガヤンマも前に出し
    特性でエネ加速してドロンチを撃破!不確定サーチを通して見事テンポを取りました!
    イワパレスにエネ供給もできたしこれは大きいですね!

    しかし相手もさるもののガチデッキ。
    偵察指令を元にした抜群の対応力を元にイーユイを呼び出されます
    非EXなのでイワパレスにも刺さる相手ですね、早めに倒したいと思ったらリザードンで早速エネ供給!
    これ以上舞わせぬとメガヤンマを撃破しに来ましたが……お相手の勘違い
    「倍のダメージで気絶」
    「あ、弱点電気です」
    「え、あ……しくったぁ……!」
    さっきもそうでしたけど、メガヤンマの弱点は勘違いされやすいですね

  • 31125/09/02(火) 23:00:18

    ここで悩みました。
    そりゃあ望外のチャンスではありますが……普段のフリー対戦ではプレミしたらいつも巻き戻させてもらってます。
    大会の場とはいえ、相手がプレミした時だけそれを利用するなんてみっともなくないかと
    「どうぞ、巻き戻していいですよ」
    「あ、ほんとっすか」
    そういうことになりました。

    ちゃんと動いた相手のデッキに勝った方が嬉しいし、相手がプレミした上で負けたら普通以上に悔しいです。
    まぁドラパルトもリザードンも、まだ一撃メガヤンマを倒すのはできないので、エネの貼り先を頑張って倒す感じでこちらも対応を……
    「ボスの指令でイワパレスを前に。イーユイできぜつ」
    それは本当にキツい……!やめてください……!

  • 32125/09/02(火) 23:05:41

    シャリタツを前に出してサポートを探しつつ、この状況だとアノホラグサを育成する暇は無いと判断
    というかアノクサの体力50なのでドラパルトの攻撃の余波で飛びます
    という訳でペパーを使ってポフィンでイシズマイを置く準備を、と思ったらイシズマイが見つからない……
    これはサイドに残り2枚が落ちていますね。本当に不味いですが方針転換。
    ペパーでサーチするのを釣り竿に変更し、草エネ2枚とイシズマイをデッキに戻します。
    そして泣きながらハイパーボールのコストを支払ってイシズマイを場に出します

    デッキの草エネルギーは6枚あるので、メガヤンマは後2回舞えます。
    これなら倒されるまでの間に十分な仕事は果たせるでしょう。
    とりあえずイーユイを取りつつ、エネルギー3個を後ろのイシズマイに置きます。
    そしてサイドから丁度イシズマイを確保、イワパレスも手札にあるので次の準備は万全ですね
    「ボスの指令、イシズマイを前に。ドラパルトで取ります」
    嫌ー!

  • 33125/09/02(火) 23:12:55

    メガヤンマはデッキから自分にエネルギーを置いて、攻撃後はベンチに送ります。
    つまり攻撃できる回数には限りがあるので、完全に無視してイワパレスを阻止するという判断です。
    されたら一番嫌なことを的確にしてくるお相手の巧さに頭がくらくらしてきました。
    これは先ほど釣り竿でエネルギーを戻していたことも判断材料になってそうです。
    しかも釣り竿で炎エネルギーとイーユイをデッキに戻していました
    完璧に負け筋を消すための動きです、くるしい……。

    とにかく最早ベンチのケアとか考えてる場合じゃありません。
    ポフィンでイシズマイとアノクサを配置します。
    アノクサはアノホラグサを警戒させると共に、体力50なのでドラパルトの的になってくれという誘導です
    無視されたら進化させることで、余波では倒されなくなるのでどっちでもいいです。
    3回目のバズブーストで最後のエネルギー供給をします
    さらにカウンターキャッチャーで狙いは悪テラスリザードン!弱点でしっかり取っていきます
    エネルギーはイシズマイに移動、後は進化すれば……
    「カウンターキャッチャー、イシズマイを前に」
    嘘でしょ……!?
    (間のターンをほぼ覚えていないけど、この時点で相手のサイドは3枚、私のサイドは2枚)

  • 34125/09/02(火) 23:16:14

    チームメンバーも完全に諦めムードです。
    ですが私はまだ諦めてはいませんでした(具体的な勝ち筋はまだ見えていないけれど)
    一先ずシャリタツを前に出してサーチしつつ時間を稼ぎます
    何だったら山切れで勝てたりしないかなと考えながらサポートを引くはたから打ち続けます
    その間に相手のサイドは残り1枚になりました

    そこで引いたのはリバーサルエネルギー、私はリザードンを倒した時にサイドから引いたけどデッキに戻されたイシズマイをポフィンで呼び出し、メガヤンマに残ったエネルギーを使って逃げます
    そしてイシズマイの技「かくせい」によりデッキからイワパレスに進化!
    不屈の精神によりついに登場です
    メガヤンマの残り体力は230、あと3発までならドラパの余波を受けきれます
    相手のエネルギー状況はかなり悪いので、殴り合いに持ち込めればギリギリ打ち勝てるかもしれません
    「ボスの指令、メガヤンマを前に」
    3枚目……!

  • 35125/09/02(火) 23:18:45

    相手のデッキはリザードンによってエネルギーを加速するドラパルトデッキ
    アカマツは入っておらずルミナスエネルギーなどで対応している様ですが、その分サイドを取り切るためにかなり攻撃に寄せた構築をしている様です
    そのため、デッキをかなり掘ってエネルギーを置けていないということは、その分攻め用のカードを引いているということです
    ボスの指令も4枚入っているのでしょう。ドラパルトと相性良いですもんね。

    メガヤンマに200ダメージ、ダメカンを置く効果によってイワパレスに60ダメージが与えられます
    メガヤンマの残り体力は30です
    さっきからベンチで沈黙してるマシマシラのアドレナブレインでも倒されてしまいます。
    まだルミナスエネルギーは2枚しか見えていませんからね

  • 36125/09/02(火) 23:22:24

    ボスの指令。ギリギリ、そこまでは考えが至っていました。
    なので前のターンに手札のポケモン入れ替えは使わず、エネルギーを切ってメガヤンマを退かせていました
    エネルギーを切って逃げることで、入れ替え系のカードは誘発できるかもしれないなと
    だから次のターンイワパレスを前に出す事はできますが、ドラパルトの攻撃の余波に耐えきれません

    私はポケモン入れ替えを使用、そしてナンジャモを発動し効果により2枚ドロー
    この状況をどうにかできる可能性のあるカードは……あった!
    引き抜いたカウンターキャッチャーを発動!キチキギスを前に出して120点を与えます!

    相手がエネルギーを引いたら私の負け、効果で交代したら私の負け、メガヤンマを前に出されたらドロー次第
    ルミナスエネルギーはまだあと2枚見てない、戻した炎エネも見てない
    負け筋は余りに多すぎるけど、ナンジャモによって相手の手札はドロー含めて2枚
    有効札を引けている確率は……天に任せた
    祈る様な時間が過ぎ……
    「……ターン終了です。ありがとうございました。
    「イワパレスのグレートシザー、ありがとうございました……!」
    がっちりと握手
    GG(グッドゲーム)でした

  • 37125/09/02(火) 23:27:47

    今回は3人並んで対戦する時、私が真ん中でしたが、両隣の様子を窺う余裕は欠片もありませんでした。
    二人ともとっくのとうに対戦が終わっており、こちらを観戦してることは分かっていましたが
    という訳で結果を聞いたところ、友人は負けたけど弟君は勝ちで見事チーム勝利!チームに意味のある勝利でした!
    制限時間が無くて本当に良かったです。もしあったら今日の勝利の2回は時間切れで負けでした。
    受けてから倒すデッキを使ってるせいで、こないだも勝てる試合を落としてしまったから……
    プレイング時間比では1:3くらいも使って無いんですけどね。サーチ少ないので

    空調の効いた屋内で汗をかく程に白熱した試合で燃え尽きたので、一旦休憩しつつ今度こそラティアスEXを借ります。
    流石にメインデッキには満足したし、7戦目までが確定したのでサブデッキの毒ラティを回す事にしました
    相手の最初の種ポケモンが体力80以下のポケモン1匹なら先行ワンキルの可能性が発現する恐ろしいデッキです。
    一人回し(ソリティア)が楽しいので手慰みに遊ぶのに丁度良いデッキですが、対人でやっていい行為ではないかもしれません

  • 38125/09/02(火) 23:33:33

    6戦目のマッチング成功。
    相手が後攻を取りました。
    相手の盤面にはヨマワル1体です。
    こちらのバトル場にはモモワロウが現れます。
    相手は悲鳴をあげました。
    ゾクゾクとしたイケナイ感覚が走りますね
    後攻を取りつつバトル場に1体しか置かなかった方が悪いです

    ロストやミュウミュウがあな抜けのヒモを使ってきた時代は太古の昔(そのころ殆ど知らないけど)
    情報アドバンテージを与えない事より重要なケアがあるということです。
    とか思いながら回していたんですが、先行ワンキルに失敗しました。
    キーパーツの一つ、ブーストエナジー古代を引けなかった……!

  • 39125/09/02(火) 23:35:16

    危なかった、危なかったと李徴の様な事を言ってる相手デッキはボムドラパの様です。
    ポフィンでベンチをズラっと並べてきます。バトル場をスボミーに移し替えてグッズロックしてきました
    一先ずくさりもちのついたイキリンコで倒し、次に出してきた壁も倒すものの
    完成したドラパルトとサマヨールによってサイドを4枚取られます

    イキリンコで加速しておいたエネにより、メガラティアスがくさりもちと合わせて340+α点出してドラパルトを撃破
    ボスの指令で盤面をロックしつつ時間を稼ごうとした相手に対し、ジェットエネルギー+ガチグマEXでキチキギスを倒してKOです。
    先行ワンキルだけじゃない毒デッキ、強い!

  • 40125/09/02(火) 23:38:55

    なおチームメンバー二人の敗北により、チームとしては負けです
    3-3、勝ち越し報酬を手に入れるにはあと1勝
    それも7戦目の時間まで残ってる猛者に勝つ必要があります。
    勝っても負けてもこれが最後のバトル

    マッチング成功、じゃんけんに勝って先行を貰い
    相手は種ポケモン1枚、ここまではいいんですが……
    まさかの種ポケモンなし、相手に手札を公開した直後に悲鳴が漏れます
    デッキバレですね、マリガンでカードを引いた後に種ポケモンをベンチに配置できるため、これは先行ワンキルは無理そうです

  • 41125/09/02(火) 23:41:13

    こちらは……なぜかあんなに入ってるはずの種ポケモンが全然出てこない!3回マリガンしてようやく場にポケモンを出せました
    そして相手は……ベンチに配置しませんでした。
    どうやら種ポケモンを引けなかったようです。お揃いですね。
    お相手の種ポケモンは……ラクライ、どんなデッキでしょうか
    後で友人に聞いたところによると、メガライボルトっていうのがいるそうでが
    でもいま重要なのは体力が80以下のポケモンがバトル場にいるということですね

    必要カードは毒のスタジアム、モモワロウ、モモワロウを前に移動するためのカード、アラブルタケ、ブーストエナジー古代
    まず置けるだけ置いて、イキリンコの前にポケギア使って
    ゼイユ引けたから発動して……あ、イキリンコ使う前に揃ったな
    最後のピース、スタジアムを発動
    「ありがとうございました」
    判断が早い

  • 42125/09/02(火) 23:44:23

    そして右隣で友人も対戦を完了。
    バトル場の種1枚の相手に強化したリオルで容赦なくパンチ、種切れで勝利の模様。
    弟くんも勝利して3-0でチーム勝利!
    最終結果4-3で見事追加の参加賞(ロゴ入り基本エネルギー)を貰いました!
    2枚入りを3人分なので、参加賞と合わせて12枚です
    記念撮影の列に並びながら感想戦、物販の列に並びながら感想戦。止みません。
    特に私の5戦目は二人が途中から観戦していて、諦める様な状況から逆転したのもあっていっぱい褒められています
    嬉しいですね

    総合戦績を見ると7戦5勝2敗で一番戦績が良かったです。
    友人は3-4、弟くんは4-3でした。
    マッチ運もありましたが、私がチームにちゃんと貢献できたのは良かったです

  • 43125/09/02(火) 23:47:48

    記念撮影とか物販とかまだまだ話せること自体はありますが
    とりあえず話したいこと全部話せたのでレポ終了!

    とにかくすっごく楽しめたイベントでした
    また機会があれば参加したいと思います!

    敬具

スレッドは9/3 09:47頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。