図鑑コンプまでピカチュウ版実況 その1.1

  • 1スレ主25/09/02(火) 20:57:40

    休日だからって目覚ましつけずに寝て目が覚めたらスレが落ちとった
    捕まえたポケモン 現在103匹

  • 2スレ主25/09/02(火) 20:59:58
  • 3スレ主25/09/02(火) 21:08:15

    早速再開 まだ買ってなかったコイキングを購入

  • 4スレ主25/09/02(火) 21:19:11

    初代だとコイキングを手に入れた!で済むけどFRLGだと500円も出して買った!で容赦ないな

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:29:31

    実際は
    ・序盤だと水タイプのポケモンを入手する手段がほとんどない
    ・モンスターボールが1個200円、スーパーボールが1個600円
    ・(1回限りとはいえ)500円払えば確実にポケモン1匹が手に入る
    などの事情で必ずしも損というわけではない

  • 6スレ主25/09/02(火) 21:55:39

    >>5

    わざマシンも集めてたら道具がすぐいっぱいになるからボロの釣り竿なんかいらん!というときにも役に立つ

    20レベルは今だと楽に進化できるねえ

    メガシンカ、ダイマックス、テラスタルと対戦環境への順応性の高さがウリのギャラドス

    剣盾では自信過剰ダイジェット型をよく使ってました

  • 7スレ主25/09/02(火) 22:14:21

    ピカチュウ版ではサイクリングロードの南で釣り、しかも出現率めっちゃ低いというシェルダー

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:14:59

    昔はレベルを上げるのが大変だったな

  • 9スレ主25/09/02(火) 22:24:10

    特攻、特防の分割の煽りを大きく受けたポケモンといえばやはりパルシェンだろう。初代仕様だと数値が並の伝説ポケモンより高いから仕方ないね
    まきびし、どくびし撒き要員からからやぶスキルリンクで機関銃と化すなんてだれが想像できただろうか

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:40:31

    >>7

    GBA時代だとファイアレッド・XD限定のポケモン

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:41:46

    まだ捕獲してなかったイワーク

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:49:05

    長らくひみつのコハクを預けていたことを忘れていたプテラを回収

  • 13スレ主25/09/02(火) 22:51:40

    時間的に今日はここまで 
    ピカチュウ版単体で捕獲可能なポケモンにも終わりが見えてきた
    木曜、金曜は仕事が遅くなるためお休みの可能性があります

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:55:03

    乙です

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 05:22:50

    このレスは削除されています

  • 16スレ主25/09/03(水) 07:50:49

    朝保守

スレッドは9/3 17:50頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。