fgoに実装されないであろう人物

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:58:07

    マイナーな人物や資料の少ない人物、大人の事情と言った様々な理由でfgoにて実装されなさそうな歴史上の人物をひたすら挙げていくスレ
    カリマコスという彫刻家は実装されなさそうではある
    功績としてはコリント式建築の柱頭装飾にアカンサスの葉を用いた最初の人物

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:00:46
  • 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:03:54

    ラプラス
    カルデアスの原理ってほぼラプラスの魔では?
    2部終章に出すには格が足りない気もするし

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:06:21

    マックスウェルの悪魔はいけるんかね
    サーヴァントの性質上プレイアブルに落とし込むのムズイ気がするんだよなあ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:08:37

    >>4

    マクスウェル「本人よりもサブカルで有名になりやがってよぉ、お前」

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:09:30

    >>5

    しょうがないよ悪魔ってついてるのかっこいいじゃん

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:10:43

    E.T.A.ホフマン
    もう作家鯖は実装されなさそうだし有名だけど日本ではそこまででもないからされなさそう
    くるみ割り人形の小説を書いた近代幻想文学の父とも言われる人

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:12:24

    エル・カンターレ繋がりでユダヤの神エロヒムが肉体を持つ以前の姿エホバ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:13:41

    >>4

    ぐだぐだの方は「汎人類史が永遠のエネルギーを実用化出来るようにならないと来れない」言うてたな

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:16:04

    田道間守
    記紀で天皇のために不老不死の果実を探し求めたけど帰ってきた時には天皇は崩御していたお菓子の祖

    なんとも言えないNPC感がある

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:18:17

    ウガリット神話のバアル
    バアル出すにしたら多分悪魔な蝿さんの描写も必須になってくるから設定落とし込むの難しそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:19:15

    >>3

    事象記録電脳魔のラプラスがカルデアの発明品で既にあるからムネーモシュネー形式ならあるのでは?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:21:55

    本人が拒否するから学士殿

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:21:57

    extraマテリアルだっけ?
    アルコが「他の宗教ならアレだけど覚者なら大丈夫、覚者ならOK!!」で打ち合わせ終わって仏教マジ心広いんだなぁと思いました」って書いてたの

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:26:00

    >>14

    まあ他二人は片や来ちゃったら聖杯戦争をする意味がなくなるし、もう一人はそもそも預言者であって救世主ではないからね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:39:32

    >>14

    日本だと漫画の神が人として悩む仏陀を描き切っちゃったからね……漫画アニメが浸透するって時期に


    >>15

    割と二人は問題ないんだよね、あと一人が顔を描く(想像する)のが不味いだけで

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:41:39

    仏教系の宗派開祖レベルは事前知識と考察すっごい厚くしないと大変そうではあるよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:50:48

    マルキ・ド・サド
    性的な話題が避けられないから…いや描き方次第でなんとか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:58:41

    トロイア関連は色々と捻じ曲げたせいでこれ以上は来るの難しいイメージある

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:08:51

    ギリシャ関連はもういっぱい来られてるから、これ以上は出なさそうではあるよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:11:56

    ギリシャはトロイア戦争に拘らなくてもいっぱいネタがあるからな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:15:54

    キュロス大王
    ペルシアの開祖にしてアブラハム一神教(ユダヤ教キリスト教イスラム教をまとめた呼び名)の誕生に間接的に関わり、メソポタミア文明を滅ぼしルシファーを倒し、聖書で唯一非ユダヤ人でありながらメシア(古代ギリシャ語でキリスト)と明記されてる偉人。
    来れない理由として、まず型月の世界観が一神教ベースだからアブラハム一神教の誕生に関わってるこの人が来ると崩れる。
    エルサレムを返還し、今に残るエルサレム神殿の再建を命じたのもこの人だからそっち面でも面倒。
    今キナ臭いイラン(ペルシア)関係の人だからリアルアサシンが飛んできかねない。
    アーラシュがペルシアをデカくしたという伝説があるが、史実では開祖であるこの人一代で世界帝国規模まで拡張してるから矛盾してる。
    上記の通り実績ありまくりだから、同じ開祖のロムルスが小王にしか見えずローマ上げしてる型月からすると邪魔。
    聖書に活躍がしっかり刻まれてるから妄想でモーセとの関係を盛ってるオジマンディアスが微妙になり型月からすると邪魔。
    ギルガメッシュたちが属するメソポタミア文明を滅ぼしたこの人は型月からすると邪魔。
    ヨハネの黙示録に登場するバビロンの大娼婦や救世主はイザヤ書の新バビロニア王国とこの人をモデルにしてる臭いからアーサー王やネロを活躍させようとしてる型月からすると邪魔。
    イスカンダルが史実で唯一尊敬する王であり、エルサレム神殿のことや聖書にメシアと書かれてることや預言者と関わりまくってることでアブラハム一神教からすると超重要人物でありカルデアの勢力図を一人で塗り替えかねないので型月からすると邪魔(他にもアメリカ独立と父と呼ばれてる三代目大統領がキュロス好きだったり、ギャラハッドがダビデの剣とか手に入れられたのはこの人が取り戻してたおかげであり足を向けて寝られないとかまだまだある)。

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:17:47

    斎藤一の妻とかその辺

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:17:52

    へロストラトス
    アルテミスにキレられそう
    いや逆にガン無視されるかもしれない
    ただ型月ギリシャ真実を考えると「アルテミス神殿に侵入し、放火した」事実がとんでもないことになりそうではある
    あれアマゾネス女王ズの母のオトレーレが建てた神殿だからな...

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:21:55

    >>24

    死刑にして更に記録抹殺刑したのに事件を記述した際何故か名前を残した奴がいたから名前残っちゃった奴!

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:23:25

    記録抹殺(ダムナティオモリアエ)って英霊のスキルに追加されそうな経歴よね

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:26:11

    >>22

    ここまでいろんな意味で実装しづらい英霊がいるんだなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:47:55

    前スレで話題あったけど天皇家は出せないんだろうなー

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:52:13

    >>28

    型月関係ない作品だが日本神話が関係する作品でもある「朝霧の巫女」に皇女のキャラが登場したから架空の天皇家としての登場人物なら問題なさそうだけど、現実の場合神話時代はともかく近代の天皇や陛下達は絶対無理だな

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:53:12

    サラディン
    シンプルに難しそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:54:03

    ひと昔前に見た征服領土ランキングみたいなネタ的にチンギス・カンとかティムールとかキュロス大王は見たいのだが、なんだかここら辺周りセンシティブな存在だと思われている印象がある
    実際どうなのかはともかく

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:59:30

    >>25

    というより事が事だったせいで他国のほうにまで内容が伝わったから残っちゃった(=記録抹消の法がない国の資料に残ってた)じゃないっけか

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:03:24

    長髄彦とか両面宿儺も見てみたいが、
    前者は天皇に対する敵対者ではあるので描き方に気を付ける必要はありそう?
    後者は…まあ問題自体はそんな無いとも思うが某作品で有名になりすぎた感じが…ライターが気にしなきゃ出せるだろうけども

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:18:23

    >>27

    今の世界の設立に思いっきり関わってるからね…関係の薄い日本だって絶対バビロン捕囚習うし

    しかも型月世界でもソロモンの弟子が魔術協会のトップやってるけど、エルサレムが新バビロニア王国に滅ぼされた後にキュロスに救われてるはずだから関わりあるだろうし、聖堂教会も預言者を救ってもらったキュロスには恩あるだろうからな

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:39:46

    オジマンディアスを持ち上げるために座に来ない偉大なるファラオたちも実装されないだろうな

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:08:44

    >>29

    架空の天皇家って・・・それはそれでチャレンジャーだな

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:11:02

    >>35

    トトメス3世は見たくもある

    エジプト最大版図を実現した、ザ・ファラオ(エジプトの神王を現す「ファラオ」という呼称を最初に用いた王)

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:37:30

    >>26

    ジャックちゃんの戦闘後に記憶から消えるみたいな能力になるのかな?

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:48:07

    アインシュタインやオッペンハイマー
    攻撃手段になりそうなのが核だから無理そう

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:42:08

    >>14

    そもそもブッタも覚者で濁してるんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:42:34

    多分麻原のあの人は良くも悪くも反英霊で座にいるだろうな

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:47:54

    空海 あの世界だと凄いことになってそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:51:50

    >>42

    空海は紙マテで楊貴妃が言及してたな

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:02:31

    インカのカパックは絶対に出せないだろーな
    素晴らしき礎なんて意味があるのに

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:18:45

    >>42

    英霊になってるか分からない状態っぽい

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:32:10

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 04:29:33

    >>44

    せめて都市のサーヴァントでクスコとか出たりしないかなあ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 04:41:05

    >>16の弟子たちは出せないもんかね

スレッドは9/3 14:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。