- 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:00:38
- 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:01:22
風評被害甚だしきもの…
- 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:04:20
クソを漏らしたのにミソだったことにされてるんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:07:40
- 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:09:13
- 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:09:42
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:09:49
お言葉ですが味噌の臭いですよ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:11:31
- 9二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:11:39
晴信「よしっ、この勢いのまま三河平定だGOーーーーーっ」
- 10二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:12:03
- 11二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:13:16
味噌と言う名のクソ喰わされたり蛆入り抹茶飲まされたり戦国時代って素敵な時代なんだな…
- 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:15:08
(三河武士のコメント)
おいコラッ 武田のチンカスどもが殿を無視して通行しとるやんけ 殿はどうしたいか教えてもらおうかあーん? - 13二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:19:53
- 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:21:13
武田軍に大敗したけど後で家来に迎えたのん
- 15二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:21:25
- 16二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:22:38
若い頃の家康っていつも命懸けなぁ!
- 17二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:23:45
静かに
山県の芸術を堪能せよ…(ニッコリ) - 18二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:23:46
壊滅状態での敗走時って小も大も漏らすのが普通じゃないのん…?
- 19二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:26:20
ああ泥も血も内臓も被る一敗地に塗れるカーニバルだぜ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:27:12
三方ヶ原焼き味噌事件を風化させるな
- 21二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:28:05
(内藤書き文字)へっ 何が武田信玄や
ワシの守りを突破できなかったくせに… - 22二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:31:54
- 23二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:33:17
そもそもクソ漏らしの逸話は家康の死後の江戸時代に成立した『三河後風土記』の一言坂の戦いのものなんだよね
おそらく当時の一次資料には一切記述無いから風評被害を超えた風評被害だと思われるが - 24二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:35:26
…愚将では決して無いけど名将中の名将かと言われると頭傾げるレベルですね🍞
- 25二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:35:39
- 26二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:37:14
でもね、ホントは俺…若気の至りもあって奇策で信玄坊主倒せると思って大敗北してクソ漏らしてでも生き延びた先に天下統一成し遂げたほうが浪漫があると思うタイプの人間なんだよね
- 27二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:37:27
- 28二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:44:54
うーん 戦国大名の合戦トップ陣営は全盛期猿先生含めて魔境を超えた魔境だからスレ画が劣る扱いされるのは仕方ない本当に仕方ない
その代わりに国家の創業手腕と内政能力はキレてるぜ - 29二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:00:53
- 30二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:03:53
焼き味噌よりも銭取ババアに追いかけられたエピのほうがすきなんだよね
- 31二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:04:29
- 32二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:05:57
- 33二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:06:14
まっ駿府館で立ちションしたんだから野グソしてもバランスは取れてるんだけどね
- 34二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:09:27
家康はどうすれば良かったのか教えてくれよ
- 35二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:11:31
うーんそうじゃないとなんかいい感じに耄碌もせずに死んだ男になって鼻につくから仕方ない本当に仕方ない
- 36二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:11:51
- 37二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:12:21
武田兵に追われてるのに呑気に小豆餅食って案の定見つかって逃げる家康も追いかけて金払わせるババアもどちらもおもしれーよ
- 38二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:14:05
- 39二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:22:31
令和の世に平均視聴率40パー取る方法を教えてくれよ いやマジでね
- 40二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:31:17
よりにもよって4コマあるのが信玄お得意の風林火山っぽくて腹筋がムカついてきますね
- 41二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:39:25
まあ三方ヶ原の戦いはそもそも勝てるわけない兵力差なんやけどなブヘヘヘヘ
どの史料でも1.5倍~2倍以上の兵力差がある相手に有利な野戦しかも相手が待ち構える側で戦うしかない状況にされた時点で負けなんだよね - 42二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:08:43
「勝敗は戦う前から決まっている」という言葉に見事になぞっているんだよね 凄くない?
- 43二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 03:39:32家康伝承調査事業www.city.hamamatsu.shizuoka.jphttps://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/documents/100139/ieyasudenshou.pdfwww.city.hamamatsu.shizuoka.jp
合戦が行われた浜松では合戦と家康にまつわる伝承がアホほど生まれたんや
その数…500億
- 44二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 04:53:39