- 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:37:36
- 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:39:13
さつまいもの味噌汁は煉獄さんの好物だけど食べてる描写は無かったと思う
- 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:42:08
- 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:44:58
玄弥は波紋を習得し和菓子屋を開いてニンジャになり仕事で致命的なミスを犯し英独仏政府と交渉していた気がする
- 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:46:05
読み切りでスイートポテトを作っているのはあった
- 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:46:54
そういえば全員揃ってたのって柱合会議だけなのかな?
- 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:50:50
そんな…俺…あにまんでネタにされすぎて原作を読んでる時もここで笑ってしまうんだぜ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:06:51
童磨が琴葉のことを好きだったような気がしてきたけど全然そんなことなかった
- 9二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:20:29
鬼の元ネタが病気ってファンの考察だよね?
- 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:05:15
- 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:15:43
猗窩座が「鬼殺隊の奴らが無限城に現着したか、竈門炭治郎はお前は必ず殺す」みたいな台詞って本編やアニメで言ってたっけ?
なんか聞いた覚えはあるんだけど思い出せない - 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:32:02
おきゃんって人のYoutubeではないかと
- 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:12:11
本編と二次創作の記憶があいまいになるどころか侵食してくるんです。冷えピタコラは呪いです。いつ見ても笑っちゃうんです。
- 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:15:54
ちょっと違う気もするけど黒死牟は見ただけで笑いが込み上げてくるようになった
原作で普通に笑えるようなセリフなんか言ってたっけ - 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:20:33