- 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:38:56
- 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:42:35
MDならやれそうだけど紙で盤面巻き戻しとかややこしいを超えたややこしい
- 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:45:33
素タキオンでも十分面倒臭いんだよね凄くない?
- 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:48:54
ネオタキオンの作画かあ
あれを人の手で描くのは至難の業だ - 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:49:43
へっ何が面倒くさいや
あんなもんキングギドラみたいなもんヤンケシバクヤンケ - 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:53:57
- 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:01:15
これに比べるとOCGさんのネオタキオンはカスや
- 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:05:21
い や あ あ あ あ あ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:06:19
まるで罰ゲーム扱いでやんした…
- 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:58:59
リンクスのスキルなら再現できそう
- 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:05:54
後付だからしょうがないけど過去に戻るを意識してるネオタキオンに比べてネオフォトンに未来要素内の若干猿なんだよね
まあ素フォトンの一時離脱効果を未来に飛ぶと解釈してプライムに搭載できたからバランスは取れてるんだけどね - 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:08:50
- 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:10:10
- 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:24:52
- 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:26:29
プレイヤーが許可した効果だけ発動できる←これなんなんだよ