ここだけゲスメガネ渾身の隊服が

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:40:46

    見た目は最悪(ドスケベ)だが、

    dice1d7=2 (2)  の攻撃や血鬼術から身を守れる仕様になっている


    1.黒死牟

    2.童磨

    3.猗窩座

    4.半天狗

    5.玉壺

    6.堕姫&妓夫太郎

    7,無惨様

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:42:04

    よりにもよって過ぎる

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:42:05

    最強で草

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:42:18

    頼む!着てくれ!着るんだしのぶさん!

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:42:48

    また絶対に欲しいのを…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:43:23

    これは有能オブ有能

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:43:36

    前田の作った制服を燃やしたせいでカナエさんやしのぶさんが死んだら辛すぎる……

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:44:03

    対呼吸血鬼術から守れる仕様とか男性隊士にも欠かせないといけないレベル

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:44:40

    口元覆ってるデザインなのか

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:45:51

    全身タイツ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:46:39

    >>7

    燃やそうとしたら全く燃えず、しぶしぶ実力を認めるしのぶさん

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:48:25

    童磨の攻撃全く通さないドスケベ隊服か…露出は大前提としてどういう機能なんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:51:05

    ゲスメガネ「この隊服はdice1d4=3 (3) なのですよ、ハイ」


    1.もう少し改良すれば黒死牟の攻撃にも対応できます(デザインはよりドスケベになる)

    2.童磨以下の上弦の鬼の攻撃や血鬼術も防げます

    3.着用や効果に男女差はありませんよ、単純に作る時のモチベーションの差です

    4.藤の花の毒の効果をdice1d10=4 (4) 倍にできます

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:53:19

    ドスケベにしたのは趣味で実質全隊士に童磨クラスの攻撃無効に出来る隊服配れるのか…

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:54:39

    >>13

    やる気次第で仕様に差が出来てしまうならしゃーないが…そこんところどうなんや?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:55:32

    童磨流石に困惑するだろ
    攻撃が効かないとこじゃなく格好に

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:57:43

    これさ…防ぐんじゃなくて、頑丈さは童磨の攻撃確かに防げるけど
    感覚が服のせいで敏感になってそれで伊之助みたいに避けれるようになるんじゃ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:59:57

    童磨「やあやあよく来たn…いやどうしたの君その格好…?」

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:03:26

    >>9

    マスクとかフェイスヴェールみたいのが付いている感じか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:03:29

    冷気を防ぐんだから露出は低いはず
    それでドスケベってことはラバー質な全身ボディスーツとか?
    ※ただし重ね着すると効果がなくなる

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:04:52

    ゲスメガネ「は?舐めないでください、私とて鬼殺隊の一員ですよ?

    男女で作る時のモチベーションに差はありますが、機能や頑丈さは据え置きですよ。

    ご要望とあらばdice1d3=1 (1) 」


    1.鬼にしか効かない藤の毒を生地に編み込む

    2.スケベ柱の稀血を生地に編み込む

    3.↑試しては見たんですが、流石に両立は無理でしたね

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:05:34

    >>19

    踊り子みたいにあちこちスケスケだけど防御も保温も何故かバッチリのシースルー隊服とかなのかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:08:13

    縫製係なのに染色・機織りからやるのか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:09:42

    藤の毒を織り込んだ隊服か…
    毒が凄い濃縮してそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:10:01

    >>23

    ゲスメガネ「私の渾身の作品ですからね。そもそも命懸けで戦ってる皆さんの命を守る隊服なんですから、こちらも命懸けで作りますよ」

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:10:57

    >>25

    まあそれもそうか…

    …ところで露出はいかに?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:13:56

    ゲスGPT考案

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:13:59

    >>25

    本人に了承取らずに露出度高い服を作るのは人としてはダメだけど、作業スピードが落ちて死人が出るのもアレだしなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:14:15

    ゲスメガネ「基本的に着られる方に合わせた衣装にするので、露出度は千差万別なんですよ

    まぁ恋柱様にお渡した隊服を基準にして

    dice1d100=64 (64) の様な感じですね


    (高い程露出過多で、低い程肌面積は少ないがピッチリ系)

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:15:06

    対魔忍でしょ
    意外と露出度は低いよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:16:07

    基準が甘露寺のあれとすると…あれより若干露出上がってるのか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:18:48

    ゲスメガネ「主にそうですね、dice2d6=1 2 (3) を出す方向にしています」


    1.胸

    2.尻

    3.背中

    4.お腹(くびれ)

    5.太もも

    6.脇

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:19:48

    有能を超えた有能

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:20:00

    >>32

    おっぱいとケツがまろび出そうに!!

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:20:58

    胸もバカだけどケツ出すとかもはやまともな服じゃねえだろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:21:10

    なんとなくだけどこれを黒くした感じになってそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:22:12

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:22:26

    裏で男隊士から神と崇められてそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:23:02

    でも童磨の攻撃無効化できるんですよ
    着ますよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:25:38

    上からなんか羽織ればいいだけじゃ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:26:47

    >>27

    ゲスメガネ「いやはや、これはこれで素晴らしいですね。

    次はこちらも参考にして作ってみましょうか」.

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:27:40

    >>40

    たしかに頭恋柱じゃないとまともな判断されてしまうな

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:27:52

    これを着ていればしのぶさんは死ななかった…?

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:28:54

    怒りと羞恥で茹でダコみたいな顔になりながらドスケベ衣装着るしのぶちゃんもかわいいね

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:30:02

    >>40

    しかし待って欲しい 童磨の氷の血鬼術を防げるということは防御力は勿論複雑な構造で気流を操作して風に乗ってやって来るタイプの血鬼術を口元にやらないよう調節している可能性はないだろうか


    その場合羽織を着ると気流が乱れるから素で着てもらうことも可能なのでは?

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:31:28

    >>36


    禰󠄀豆子と似た声な同い年の子

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:32:50

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:34:06

    >>40

    ゲスメガネ「確かにそうですね

    dice1d3=1 (1)


    1.ただ、何かを羽織ったまま戦うと効力が著しく減退しますのでその辺りは注意してください

    2.羽織るものも用意してますよ

    (胸の露出のドスケベさをより際立つものにしてある)

    3.命と羞恥とどっちが大切なんだ、んな小細工せずに着ろやボケどもが(ガチギレ)

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:34:22

    ただ、粉氷無効化したから童磨に勝てるのかというとまた難しい

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:37:21

    もしかして藤の毒を染み込ませる過程である程度までの血鬼術に対する耐性も得てる…?
    で羽織るとその羽織ったものは血鬼術通すから効率下がるとか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:39:09

    >>48

    2以外言いたい事と本音と建前は同じですよね?

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:13:12

    童磨の術を無効化するということは肺が壊死しないということ
    つまり口元にフィルター機能つき
    つまりこう

スレッドは9/3 12:13頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。