正直さ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:40:56

    星間航行用超巨大母艦天球型時空要塞カオスって字面カッコいいよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:43:42

    名前が長いんじゃ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:44:08

    べらぼうにカッコいい ただジャンルが完全にスターウォーズなんよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:00:58

    字面がもうSFのそれなんよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:05:34

    >>4

    主人公の所属している組織がタイムパトロールみたいなもんな時点で最初からSFでは?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:07:11

    型月は伝奇の皮被ったSFやからな

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:08:14

    そういや超巨大とあるからにはカオス作った文明的にもダイソン球はデカい認識なんだな

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:12:11

    型月でオリキャラを上回る原典有りの存在が出てくるとは思わなかった

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:13:53

    カオスだけ原典ありの神話の中でなんかおかしい

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:29:59

    そういえばカオスの擬人化…というか神格化された姿を見たことない。大体球体とかで人間じゃない。

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:30:43

    わかる…ロボアニメのカッケェ正式名称を宣言してる時と同じ興奮を感じた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています