- 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:41:41
- 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:42:48
- 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:45:56
前スレの空っぽの蔵が原作の役立たずの狛犬と同じくらい才能を感じる
- 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:49:29
素山家鬼化ifとかいう地獄
- 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:49:30
肉体年齢の近い猗窩座はライバルっぽい雰囲気になったけど鬼化慶蔵さんは絶妙な恐怖感を醸し出すキャラになったのがなかなか面白い差別化だと思った。
- 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:50:57
そもそも猗窩座が慶蔵のエミュをしてるから妄想しやすいのも面白い
- 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:55:49
そもそも“飄々とした武術家のおっさんの敵幹部”というキャラが強すぎる。
煉獄戦で日の出から逃げても「そりゃ太陽出ちゃうからね」と全く炭治郎の口撃が効かなそうなムーブしそうなのが。 - 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:57:13
あの優しい笑顔が喪失と鬼化によって笑顔を模ってるだけの虚無になってしまったの良かった良くない
- 9二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:59:51
猗窩座に向かってた童磨のウザ絡みが恐らく全部黒死牟に向けられ鬼慶蔵も笑顔で侍の黒死牟にチクチクしてくるから上弦会議の黒死牟楽しくなさそう〜
- 10二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:07:26
完走お目出度!酒柱と師範(笑)の対決は見てみたいw
- 11二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:07:58
顔の紋様はどうなるんだろうか…
- 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:13:14
逃げるな卑怯者!!からの一連の台詞言われて
地雷ぶち抜く発言のオンパレードすぎて笑顔でブチ切れてるのが凄い怖い - 13二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:13:27
- 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:14:52
そこで初めて貼り付けたような笑顔が消えて修羅の顔になるんだな
- 15二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:15:16
上弦の参でも弐でもどっちでも美味しい
兄上とは剣士という時点で相性最悪なんだろうなあって気がする
笑顔だけど兄上に「私と会ってから…ずっと殺気が…漏れているぞ…」とか言われそう - 16二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:19:12
逃げるな卑怯者!!からの「お前の顔は覚えたぞ」はいいそうなんだけど「次会った時は脳髄をぶちまけてやる!」は言わなそうなんだよな
- 17二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:22:57
- 18二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:23:43
無限城で初手に生まれ変われパンチしてそう
- 19二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:26:23
- 20二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:36:22
これはこれで味があるマッチになるな…水で失って堕ちた男と失っても戦い続けた水柱の男か
- 21二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:37:22
色々無茶苦茶だけど鬼殺隊で体術一本で鬼を殺してる隊士を見たらすごいニコニコしてそう
- 22二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:44:06
悲鳴嶼さんとか大好きそう
- 23二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:52:56
元スレにある、このルートの慶蔵さん「(凶事に)全部水が関係してる」「モチーフは狂犬病」ってコメ、神かと思った
- 24二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:04:46
遭遇した隊士が『この任務が終わったら結婚するんだ!』って言ったら見逃してくれそうだけど『身内の結婚式に出席するんだ!』って言ったら発狂して殺してそうな印象が何故かある
- 25二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:06:43
弱い奴が嫌いだ
弱い奴は正々堂々やり合わず井戸に毒を入れる
醜い
弱い奴は辛抱が足りない
すぐ諦める
妻を諦め娘を諦めた
“守る拳”で人を殺した
弟子に受け継がせた素流を血塗れにし
妻も娘も弟子の想いも諦めた
そうだ俺が殺したかったのは - 26二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:20:01
- 27二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:27:16
つがいの狛犬を召喚する血鬼術いいよね
慶蔵さんは狛犬なんて必要ないくらい強いから先に狛犬たちがやられそうになるんだけど、すぐに慶蔵さんがやってきて鬼殺隊を勧誘もせずに捻りつぶすんだよね
間に合ってよかったって安堵するんだけど、そのつがいの狛犬は血鬼術で生み出したものだから、死ぬことはないんだよね - 28二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:27:17
- 29二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:30:11
弱者エミュしてる半天狗のことも嫌いそう
- 30二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:31:22
狛児さん関連地獄への道が丁寧に舗装されてるせいで誰が歩いても地獄絵図になるの酷くない?
- 31二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:34:33
普通に人に紛れて暮らしてそうな悍ましさがある
- 32二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:35:10
捨て子を拾って無惨にバレないように(バレたら鬼にしろ、無駄な時間を使うなと怒られるから)素流を教えて好々爺な鬼に教えてもらったっていう言い伝えと現代まで続いていてある意味救いになって欲しい。
現代で狛治と恋雪の生まれ変わりが習っているもしくは師範代なって子供達に教えているかたちで - 33二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:37:12
- 34二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:38:34
狛犬かお手玉がいいな
戦闘中、勝手に闘気のある方向に狛犬のような眷属が向かってって食らいつき足止め→慶蔵さん(鬼)がトドメ
「石なご」みたいな術式があって、発動すると投げ(距離があっても強制的に対象が上方向へに移動)が敵に対して発生して、体勢崩したまま落下するところに慶蔵さんがいてトドメ
- 35二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:40:29
猗窩座以上に剣を嫌っているのも跡取り息子との因縁が深いからか
まぁでも鬼同士なら別の派閥もあるもんだとしてスルーしてそうな感じする - 36二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:09:23
- 37二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:09:58
- 38二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:14:09
「からっぽの蔵」が野生のワニすぎて好き
- 39二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:24:32
書いといて伝わる気がしないから補足する
・源流はライオン(獅子)
・獅子と狛犬は対、または同一で呼ばれてる
・獅子舞と同じく狛犬の舞もあったとされている
・頭に角がある方が狛犬、頭に宝珠がある方が獅子とされ、対になって踊っていたとされている
肩を並べてくれる者も守る者もいなくなった空っぽの蔵にいい文字かなと思って書きました
- 40二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:28:42
逆にこれ修行についていけちゃった人とかどうすんだろ
- 41二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:31:05
「俺は卑怯な奴が嫌いでなぁ。卑怯者には虫唾が走る。卑怯だから武器に頼る。道具に頼る。数に頼る。正々堂々やり合わない。唾を吐いて棄てられて然るべき存在だと思わないか?」
「お前の言ってる事は全て間違っている。今ここに…俺がいる事がその証明だよ。お前の言うように煉獄さんがもし鬼になっていれば…あの時よりも強くなっていたかもしれない。老いる事も死ぬ事もなかっただろう。でも鬼にならなかった。煉獄さんは知っていたからだ。老いるからこそ死ぬからこそ人の命は儚く尊いと知っていたからだ。それを人として守る事が剣士の責務だと知っていたからだ。煉獄さんは人としての剣士としての責務から逃げなかった。本当の卑怯者は!人から責務から逃げ続ける者だ!!自分自身から逃げる者だ!!昨日の自分から!!十年二十年、何十年と逃げ続ける者だ!!俺はお前のその信念を許さない!!これ以上、絶対にお前に命を奪わせない!!!」 - 42二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:08:09
「素晴らしき可能性を持つ者達がバカな親のせいで独りで歩ける前に藻掻いて逝く。俺はつらい耐えられない。愼寿郎、あの炎柱が全盛になれなかったのはオマエのせいだ」
- 43二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:16:10
- 44二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 05:03:34
足りんのかぁ?おい
- 45二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 05:10:51
- 46二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:45:00
玉壺に関しては「水」と「毒」だしなぁ...
- 47二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:44:04
レスバも強いなおい
でも炭治郎だったら彼は今前に進もうとしている上から目線でしか語って無意味な殺戮をするお前なんかよりずっと強いんだ!とか言いそうそしてやっぱお前は不快だなぁ(ネットリ)とか言って一瞬で間合いを詰めてきそう
- 48二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:52:09
なんなら鬼という種族自体あんま好きじゃなさそう
- 49二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:29:09
慶蔵は刀は意味が無い役に立たない強くなりたければ鬼になれとプレゼンテーションしてそう
- 50二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:36:17
毒、刀、不意打ち、罠
全て弱者が強者の足を引っ張るための姑息な手に過ぎないし、真の強者にはそれを以てなお無意味だ
卑怯者のお前は今この場で退治した
みたいな感じか - 51二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:02:05
血鬼術はマイクロ波のような波動を照射する能力であり、発動すると周囲の水は沸騰し人間の体温がどんどん上がってゆく。
狂犬病がモチーフなので水を嫌い水を蒸発させるのと、娘がしょっちゅう熱を出して門弟に看病してもらっていた記憶から。
…という妄想をした - 52二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:42:29
狛治が地獄に行く時両脇に師範と親父さんの影も映ってたの元スレ読んで初めて知ったよ
あと猗窩座が童磨を嫌ってたのは血鬼術で肺やられて呼吸出来なくなるのが病人を連想させるからではって考察には膝を打った - 53二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:37:24
テンション上がって無限城燃やす鳴女Pとそれを必死に止める無惨が前スレの清涼剤だった
- 54二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:57:33
- 55二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:16:23
- 56二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:35:24
首筋に血管めちゃくちゃ浮いてそう
- 57二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:37:22
- 58二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:10:46
鬼慶蔵さんの拠点は素流の道場跡地で、近隣から攫ってきた子供たちを無理やり弟子にして道場やってるのかもしれない
ぱっと見は大勢の門下がいて活気があって、慶蔵さんもそんな弟子たちを可愛がっているように見えるが、稽古の内容をこなせなかったり少しでも慶蔵さんに逆らうような素振りを見せると
「あれ、おかしいな。俺の弟子ならこれくらい出来ないはずがないんだが」
「そうか!お前はまだ、素流の弟子になれてないんだな」
「なら少年……まずは生まれ変われ」
「生まれ変われ。生まれ変われ。生まれ変われ。生まれ変われ。生まれ変われ。生まれ変われ。生まれ変われ。生まれ変われ。生まれ変われ。生まれ変われ。生まれ変われ。生まれ変われ。生まれ変われ。生まれ変われ」
とひたすら壊れたように繰り返しながら動かなくなるまで殴りつけられる
弟子たちはひたすら暴力に怯え、殴られたくない一心で青褪めた顔のまま貼り付けた笑顔で「先生先生」と呼んでいる
かつて、自分一人になっても守ろうとした流派の誇り、その拳で救われた少年の想い、師弟で重ねた絆
その全てを踏み躙るような、あまりに悲惨な茶番劇
失われたあの日を今でも求めて、結局は何も遺らない空っぽの蔵
- 59二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:55:41
- 60二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:09:49
今更入ったものけど一言言いたい
スレ画>>1怖えよ……サイコというかなんというか童磨とは別ベクトルで人間味が無い
- 61二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:18:19
童磨と姑獲鳥と狛治の嫌なところを煮詰めたやつとか最悪すぎない?せめてさらってきたじゃなくて自分から来た門下生を拉致監禁➕虐待殺人にしない?ヘイトかやばいことになりそうジャンプじゃ無理よ
- 62二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:22:52
俺は違うと思うむしろいないもののように扱うと思う卑怯で剣士で我欲の塊なんて狛治と逆じゃないかそれか言いがかりをつけて暴行だと思う無論怒りの原因は思い出せない
- 63二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:30:14
ゾワッとした
ひぇーーーーこわいがーーーーーー!!!!
2人とも「生まれ変われ」って言ってんの怖いんだよ
生前の慶蔵さんなら本気で禊的な意味で言ってるだろうけど、慶蔵さん(鬼)としのぶさんは「生まれ変われ!」(とは言いつつも相手が乗る気はないだろうと察していて断られる前提の誘い文句)だろうし
- 64二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:33:26
- 65二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:46:05
- 66二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:50:03
- 67二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:04:04
だったらいっその事因縁を入れ替えて仕舞えば、もしもカナエを殺したのが童磨じゃなくて猗窩座の(本来なら女には絶対に手を出さないが誤って仕方なくも殺してしまった)場合や鬼化慶三なんなら鬼化恋雪だったらありえたかも知れないんじゃ,,,
- 68二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:15:28
- 69二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:16:49
妻は俺が不甲斐ないばかりに入水自殺させてしまった
恋雪は俺が道場なんて開かなければあんな奴に目をつけられることもなかった
狛治は俺が弟子になんかしなきゃあんな惨たらしい死に方なんてしなかった - 70二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:17:05
- 71二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:06:39
前スレの蛇恋に祝言あげろしてる鬼蔵概念好き正しい意味で気ぶりじじい
- 72二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:44:18
- 73二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:32:24
- 74二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:41:32
「恋雪…もう平気か?苦しくないか?」
「大丈夫よ、お父さん。ありがとう」
「ごめん恋雪、ごめん…俺が不甲斐ないせいで、母さんとお前と狛治を死なせてしまった…守る拳で大勢の人を殺してしまった…何もかも駄目だった。」
「関係ありませんよ。あなたがどんな風になろうが、父親は父親、師範は師範。死んでも御恩は忘れません。極楽には…お連れする事は出来ませんが。」
「ありがとう、あなた。もう十分です。もういいのよ」 - 75二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:02:02
前スレで「狛恋が慶蔵さんの地獄行きに同行する」と「ついてこようとする二人を慶蔵さんが断って一人地獄に落ちる」で別れてたけど、個人的には自殺した奥さんと一緒に地獄に落ちて、狛恋は天国に生かせるが一番綺麗かな
キリスト教ほどではないけど、一応仏教でも自殺は地獄行きの大罪だから、奥さんが犠牲になる訳でもなく、慶蔵さんが一人になる訳じゃないのなら、「親が子供を地獄に道連れ出来る訳ないだろ」と言われたら狛恋は寂しく思いながらもけっして二人が不幸になるのではないとかをわかっているからこそ、二組の夫婦はお互いに納得して、いつかの再会を約束して別れることができると思うんだ - 76二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:39:44
笑顔を貼り付けたまま目を見開いて「次会う時が楽しみだ」って捨て台詞のイメージあるな
- 77二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:49:57
猗窩座は二人で行った花火から技名がついてる
慶蔵さんはどうする? 「蔵に入るはずだった幸せ=宝物」みたいな名付けにするか? - 78二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:56:13
「ごめん! ごめんなァ...! 守れなくて...!! 大事な時助けてやれなくて...!! 勝手に諦めて 何一つしてやれなかった…!!! 許してくれ! 俺を許してくれ! 頼む 許してくれ…!!!」
- 79二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:15:30
保守
- 80二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:46:48
鬼になった後は黒い道着を着てほしい
- 81二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:56:23
いや本編より人も死なないしおまけに全集中常中できる狛治が手に入るから一番マシ鬼化恋雪が一番弱そうだし?
- 82二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:30:34
狛治から猗窩座が大分ファンキーな格好になってたし慶蔵も冒険した服を着ろ
- 83二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:47:35
そう言えば猗窩座の上着の背中に入ってる模様が組香の「孤峯の雪」の模様で恋雪にかけてるんじゃないかとか考察されてたけど
それが本当なら鬼慶蔵さんの服にもこの模様が入ってるのかな? - 84二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:34:23
娘を勝手に連れ出して危険に晒した事を激怒したのに試合での約束を破られて子供2人が毒殺されるとなると...
- 85二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:54:00
しかしなスレがこの後毒殺されるなんて夢にも思わなかったから
- 86二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:56:40
なんと言うかその笑顔で言うのやめてもらっていいですか怖いので
- 87二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:27:40
奥さんとの幸せな回想を盛りに盛って欲しい
- 88二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:09:12
- 89二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:25:19
- 90二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:37:21
1話丸々かけて絶望の日々描いて欲しい
最初に妻の入水自殺から始まり一向に良くならない恋雪の体調、この子が生きる未来なんて想像出来なくてから元気に振る舞ってる中最後のページで狛治登場する回が読みたい
- 91二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:02:07
- 92二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:45:26
何かおめでたい感じの技名っていいね
- 93二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:19:16
・金糸一流(きんしひとながれ)
金と布団。特に嫁入り道具としての布団ワンセットの別名。娘がずっと臥せっていたところでもある。多分すごい殴る技
・銀灰火櫃(ぎんかいひびつ)
銀と火鉢。煉獄さんの炎に燃え尽きた灰で殴りかかってほしい。多分すごい殴る技
・浄玻璃業鏡(じょうはりごうきょう)
玻璃(ガラス)と鏡台。あと閻魔の浄玻璃鏡。裁きを待てなかったね。多分すごい殴る技
・螺鈿物裁千本扇(らでんものだちせんぼんおうぎ)
硨磲(シャコ貝)と裁縫箱。それぞれの別名の扇貝と物裁ちとあとなんかそれっぽいやつ。多分すごい殴る技
・胡渡ノ行李(こわたりのこうり)
珊瑚の別名と行李(柳とか編んだ籠)。なんか包囲する系のやつっぽい。多分すごい殴る技
・胡鬼板錦石(こぎいたにしきいし)
胡鬼板=羽子板、錦石は瑪瑙の別名。女の子が生まれたら桐を植えて嫁入り道具の箪笥を作る習わし→同じ桐で作られ、また魔除けとして正月に女性へ贈られる風習から。魔除けになってくれた狛犬がいたのにね。多分すごい殴る技
上のレスから適当に七宝+嫁入り道具で考えてみた
センスが無いのは許せ 俺はワニじゃない - 94二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:20:00
入水自殺、奉行所に自首、素流を汚さない等と色々解釈があって面白い
- 95二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:51:36
- 96二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:45:09
- 97二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:30:51
- 98二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:30:39
- 99二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:41:48
- 100二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:41:50
- 101二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:43:40
自分がやられて最悪に嫌だったことを自分が他人にやったと知ったらめちゃくちゃ動揺しそう
- 102二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:46:59
- 103二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:50:13
猗窩座よりも一歩の踏み込みが大きい分煉獄さんのフォローが間に合わなそうな位置に出現し耳飾りの剣士を始末しに来た鬼蔵さんが感覚を研ぎ澄まして探し始めたら降り立った場所が運悪く
剣士→地雷 べそかき→恋雪要素(地雷) 全身痛いと喚く根性なし→かつての門下生(地雷)みたいな地雷の煮凝り男善逸が引っかかってしまい無意識に転生パンチを繰り出してしまう回
ただ彼は耳が良かった 女の子の避けて!という叫びを聞いて女の子の手を引いて回避できるくらいには…
禰󠄀豆子ちゃん捕まって!霹靂三連! ムー!?
試合開始のゴングがわりに列車を吹き飛ばす轟音が辺りに響く、的な妄想 - 104二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:08:48
- 105二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:41:50
いや目の前が真っ赤になったタイミングで皆殺しした後で呆然としながら渡す相手もいないのに質屋に向かうも無惨と遭遇とかでしょ?
- 106二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:49:18
無惨に声をかけられてもそれどころじゃないと無視して横切って頭を刺されそうになる。
一発目は避けられたが二発目は避けられず頭の後ろから刺される。
はやく取り戻しに行かなきゃ、はやくと考えながら鬼化した結果。探索に特化した血鬼術に目覚める。
無惨から探し物は青い彼岸花であると洗脳され探し物をすり替えられる。
記憶が戻れば探し物はもう何処にもないとやけになりそう - 107二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:05:54
おはよう恋雪、今日はいい天気だなあ!
昨日の稽古でな、初めて狛治から一発入れられたんだ!あいつは本当に強くなったよ、俺にはもったいない出来た弟子だ!
…それでな。狛治も十八になった事だし、この道場を狛治に継いで貰いたいと思ってるんだ。この素流の流儀を受け継ぐに相応しい男だ、きっと立派にやってくれる!
お前、あいつの事どう思ってるんだ?…そうか、狛治の事が好きなのか!ガッハッハ!こりゃいい!善は急げだ、早速狛治にもこの話をしよう!
そして娘義息毒殺ルートへ - 108二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:55:41
- 109二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:19:48
鬼の名前はシンプルに「伽藍堂」が酷くて好き
・瑠璃色打掛(るりいろうちかけ)
小手調べの打撃。瑠璃とは名ばかり、相手を鮮血に染める。だがこれを突破できない者には戦う価値すらない。
・金糸一流(きんしひとながれ)
凄まじい勢いで拳を垂直に叩き付ける力任せの技。まともに喰らえば床に横たわる体は残らない。
・銀灰火櫃(ぎんかいひびつ)
火鉢に静かに灰が積もる如く、絶え間ない連続攻撃ですり潰す。乗り越えなければ灰にもなれない。
・浄玻璃業鏡(じょうはりごうきょう)
業(わざ)を写し取る鏡。相手の技を正確に見切り閻魔の裁きを下すカウンター技。
・螺鈿物裁千本扇(らでんものだちせんぼんおうぎ)
刀をも凌駕する鋭さの手刀。螺鈿のような薄切りまでも可能とする超絶技巧を誇る。
・胡渡ノ行李(こわたりのこうり)
籠を編むように相手の周囲を旋回しながらの波状攻撃。さながら珊瑚の如くの血染めが残る。
・胡鬼板錦石(こぎいたにしきいし)
吹き飛ばした相手に追い付いて追撃する、鬼の強さに任せた剛の技。後には瑪瑙のような脳髄を曝け出すのみ。 - 110二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:30:05
- 1119325/09/05(金) 02:40:04
ア゛ッ瑠璃が抜けt…腹を切ってお詫びします
補足と技の詳細までありがとう…
初戦では出しても瑠璃~銀までで「色モチーフの技名か…?」ってなりたいし、無限城で他の技までお披露目されて「うわ伽藍堂ってそういう…?」「いやこれ嫁入り道具…」って阿鼻叫喚になりたい
鋭い考察勢は特に一流(ひとながれ)のワードでワンチャン「これ嫁入り道具じゃね?」ってなってほしい
そして過去回想で「空っぽの蔵」が来てお通夜になりたい - 112二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 03:54:20
どいつもこいつも人の心無いんか(褒め言葉)
- 113二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 06:18:55
(センスある技名の数々)
→すげぇ!野生のワニだ!
「裁きを待てなかったね」「魔除けになってくれた狛犬がいたのにね」
→すげぇ!!野生のワニだ!? - 114二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:42:36
- 115二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:12:16
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:35:46
115レス誤字がありました。申し訳ありません
鬼師範の服は、表はシンプルに白一色で裾や袖に輪違い紋様、裏地は雪輪紋様を守るように狛犬+紋様の内側に鴛鴦、貝桶や花車などが描かれた宝尽しの華やかなものはどうだろうか? - 117二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:55:55
- 118二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:03:40
娘たちが祝言を上げるはずだったから参加用の正礼装の紋付袴とか考えてた。道着が白の反対、かつ返り血が渇いてボロボロの黒羽織
本気出さずとも殺せる弱者には羽織脱いだまま、本気を出すと羽織を着て手足の動きから攻撃が読み辛くなる
- 119二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:06:28
- 120二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:14:52
- 121二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:28:34
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:30:19
不甲斐ない親のせいで子供は苦労するとかも言ってきそう
- 123二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:37:41
甘露寺さんと伊黒さんに気ぶってる時空だと甘露寺さんの師匠だった煉獄さん殺してるのなんか因縁を感じなくもない
- 124二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:05:01
この世界線だと大正コソコソ噂話で狛治の過去と末路の情報が書かれて阿鼻叫喚になりそう
- 125二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:56:27
鬼になってから生まれ変われと執拗にいうようになったのも諦め癖が肥大・極端化したものと考えたらすごい嫌だな…
- 126二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:08:56
- 127二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:21:36
螺鈿物裁千本扇すき、めっちゃありそう
唯一直接の嫁入り道具じゃない羽子板モチーフの名前が、「名前に鬼が入ってる」「嫁入り道具の代表である箪笥と材料が同じ」「女の子の魔除け」「新年を迎えられるかも分からなかっただろう病弱な娘にとってはすごく意味のあるもの」で一番意味盛られてそうなの酷い
”次の年”の象徴という意味では「来年も再来年も花火は上がりますよ」って将来の息子の言葉にもかかってきそうなの余計酷い - 128二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:51:52
浄玻璃業鏡で炭治郎の円舞や冨岡の打ち潮をカウンターする幻覚が見えた
- 129二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:04:03
本当に酷いことだけど狛治さんには恋雪さんを病院に連れて行って看取った後に必死に止める医者の言葉も聞かずに毒に侵されて苦しみながら隣の道場まで殴り込みに行って原作通りの殺戮を行って欲しい
駆けつけてきた慶蔵さんを見て血反吐を吐きながら隣の道場の床に頭を擦りつけて「役立たずでごめんなさい。守れなくてごめんなさい。守る拳で俺は人を殺めてしまいました。素流を血で穢して……」って泣いて謝りながら息絶えて欲しい
慶蔵さんは復讐すら自分で果たすことが出来ずに愛弟子に手を汚させて生きる意味もないのに鬼にされて無意味に殺戮を繰り返す存在になって欲しい - 130二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:13:43
どっちも美味しいな……慶蔵さんにもしもがないよう待ち続けるルートでも手を汚してしまうルートでも。
場合によっては「俺があんなことを教えなけりゃよかった…」って素流の教えとか精神まで否定しそう - 131二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:34:58
逆に慶蔵さんが帰ってきた時に狛治のそばで口から血を垂らしながら泣いてる恋雪ちゃんとかもありかもしれない
狛治が先に井戸の水を飲んでて体が丈夫が故に時間差で…っていう
恋雪ちゃんは井戸に毒があるって気づかなくて飲んじゃってても、狛治がギリギリで止めて飲んでなくてもいい - 132二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:28:54
- 133二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 04:29:26
保守
- 134二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:47:23
白治は復讐に行くより先に街の人に警告しに行きそうだと思う
- 135二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:39:53
狛治は恋雪が亡くなってもまだ慶蔵が残ってるから自暴自棄になるの踏みとどまりそう
そして慶蔵は何もかも失ったので代わりに自暴自棄になってもらいますね〜 - 136二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:10:19
- 137二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:15:36
保守
- 138二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:24:13
- 139二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:19:52
- 140二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:48:25
>>38無施錠の内蔵座敷か……
- 141二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:43:20
- 142二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:20:07
- 143二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:32:14
何にせよ正気に戻ったら鬼となった自分自身の行動を唾棄しそうだな
- 144二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:28:40
鬼師範は相手を役立たず呼ばわりしてほしい
猗窩座が相手を弱者呼びしたみたいに - 145二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:34:08
穏やかな顔から一気に般若顔になるんですね。見た瞬間相手が背筋が凍りそうな感じで、無限列車編で善逸に向けて転生パンチをする時とか、その後禰󠄀豆子を助ける為に善逸が頑張るからニッコニッコに戻るけど
- 146二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:10:00
- 147二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:15:38
鬼のモデルはなにかなぁ?羅刹鬼とか?あとストーリー展開を考えるスレを作っても良さそうですね
- 148二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:55:58
保守
- 149二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:54:21
狛治は恋雪が亡くなり一旦は道場に殴り込みに行くけど師範の教えを思い出して殺戮は思い留まり死なない程度に殴るだけで済ませた後に師範が誤って井戸の水を飲んだりしないように伝えに行こうとするけど後ろから真剣で斬り付けられて背中から血を流して床に倒れ伏したところに師範が駆けつけるとかはありかな
- 150二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:23:59
パターンとしてはありよりのあり!天才ですか!
その場合剣士に対しての敵対心がマシマシになりそうですし、無限城戦で炭治郎が背後から切りつけずちゃんと首切る宣言してから切る事にさらに重要な意味を持ちそう。
- 151二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:57:55
ストーリーにしろ技名にしろどうしてこのスレは天才が多いんだ
- 152前スレ17425/09/07(日) 23:00:52
続きのSSができた。俺は(色んなアイデアが次々と出て来てスレを盛り上げられる)お前らとは違う(私は他人のアイデアを借りて文字を書くことしかできぬ凡人です。恥ずかしいので)失礼する。
なんとも惨めで、滑稽で | Writening前スレにあげたSSの続き。 前作 https://writening.net/page?WhDjSL 俺はまだ医者の所にいた。横たえた2人の側から動けなかった。何も考えることができなかった。ただ、もう起き上がることのない2人を見…writening.net道場の息子の口調を捏造しています。前半は昼間に書いていますが後半は夜に書きました。私は昼と夜とで雰囲気が変わってしまうので文句は言わないでください。泣きます。
- 153二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:08:38
うわあぁぁぁぁ!!!!あなたは!あなたは神ですか!!!!!!
ラストの
「さ、が、さないと…」
青い彼岸花を。
が救いのなさが滲み出ててすごく好きだ…
こんな最高(内容は良い意味でやべえけど)なSSありがとうございます…!!!!!
- 154二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:01:14
- 155二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:41:23
- 156二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:58:26
余りにお労しい…(誉め言葉)
- 157二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:26:29
- 158二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:36:13
ほんとはダメだけどひでえことだけど!
剣道道場門下生の一人にしのぶさん♂みたいな顔の人がいると仮定して
鬼化慶蔵さんが偶然しのぶさんとエンカウント
容姿や剣士でありながら毒使いという点でかつての剣道道場の件がフラッシュバックするも言動も行動も対極で、別人だと理解しつつも顔を歪める慶蔵さんが見たい - 159二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:03:41
なんか童磨と傍から見たらお互いにこにこしながら平和に会話できてるように見えそう
- 160二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:26:39
- 161二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:06:03
- 162二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:02:38
絶対童磨のこと嫌いだよね童磨の方も内心距離置きそう
- 163二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:29:09
- 16411725/09/09(火) 08:33:15
センスすげぇ
- 165二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:15:11
- 166二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:55:55
「伽」って漢字には、退屈をなぐさめるために話し相手をすることとか、病人の世話をすること・看病って意味があるから、話し相手(狛犬)+看病の必要性(娘)を失ったってことにもなりますね!
- 167二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:04:18
スレ民のセンスやストーリー構築力が凄すぎて❤︎しか押せない自分が憎い…ポチポチ
- 168二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:01:44
- 169二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:03:46
藍も爛になることで「藍(あい・愛)」を失ってるのもポイント高い
- 170二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:08:27
名前が伽藍堂だと「絶対お労しい過去持ちじゃん…」ってネタバレ喰らってるようなものだからもう一捻り欲しいんだよなぁ……無限列車編の猗窩座で役立たずの狛犬を想像出来たやつとかおらんかったし……まぁ思い付かんけど!! とか思ってたら天才おった
かしこいひと「意味的に役立たずの狛犬≒猗窩座ですね」
私「ヒョエァ」
ってなったようにこの世界線の勘の良い読者に「もしかしてこの名前……伽藍堂から来てる?」って慄かせたい
- 171二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:49:12
何気に上のコメと前スレの「気ぶり鬼化慶蔵さん」概念好き
蛇恋と漫才してるのが見たいし、後で背景が明かされて読者の感情が乱高下するの - 172二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:41:25
保守
- 173二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 07:45:10
遊郭編の時点でアル中完全に脱してそうだし無限城編で手が震えるなんて事は流石に無いんじゃない?
- 174二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:15:18
脱アル中そんなに簡単じゃなくないか?
何年も禁酒しててもたった一滴飲むだけでもう全部台無しになるとか聞いたことあるぞ - 175二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:23:36
本編で遊郭編以降手が震えている描写もないのに全集中常中で身体の隅々まで把握できるようなキャラクター相手に現実のアル中の常識当てはめられてもねえ
- 176二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:38:41
- 177二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:29:32
結局誰とマッチングするんだ?そろそろ決めた方がいいんじゃないかなぁ?酒柱と富岡と竈門でいい気がするけど
- 178二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:53:35
いくら元柱でも現役を退いた中で上弦の参に合わせるのは無謀すぎやせんか…
- 179二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:56:26
保守
- 180二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:20:27
肉壁ぐらいにはなるであろうそうじゃなきゃ人手が足りんおまけに童磨もいるんだろ?きついよ
- 181二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:28:16
やっぱ酒柱は必須やろ
- 182二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:39:11
夜中なので保守だけで スマヌ…
- 183二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 07:41:32
鬼師範は勧誘する相手を取り合えずボコボコにしてきそう、幼狛捕まえた時みたいに
無限城では蛇恋にちょっかい(「剣士の癖に、お互い庇い合うなんて気持ちの良い奴らだなぁ」「好きあっているなら夫婦になれば良いだろう?おまえ達夫婦になれ」等)かけてからベベンされて酒水炭と接敵かな。酒水とは本気で殺しあって欲しいし、炭治郎に弟子になれチャレンジ(2nd)してほしい
「親が不甲斐ないと子に迷惑ばかり掛ける。役立たずめ」
「俺は剣士、特に水の呼吸の剣士は必ず殺すと決めているんだ」
「剣士のおまえはここで死ぬから大丈夫だ。今すぐ生まれ変われ、少年!」
無限列車で弟子チャレンジを邪魔した炎柱(関係者)より、水柱に憎悪向けてることに疑問を持たせたい - 184二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:22:20
保守
- 185二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:37:38
ついでに生き恥の形態も考えましょうよ
- 186二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:27:57
酒柱は「子を殺されたが怨恨で戦わない」「父祖から継承する人を守る技の誇り」あたりでクリティカル出してもらうためにいてほしい
ついでに言えば「煉獄」を繰り出す瞬間が見た目から闘気に至るまで杏寿郎そのもので一瞬感覚をバグらせたのが勝機に繋がるとかもあり - 187二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:53:35
探し物はもう二度と取り戻す事が出来ないのに無関係人間を殺して、剣道道場のバカ息子よりも外道に落ちてしまったことかな……
- 188二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:22:05
ついでに善逸とかも助っ人に来てもらうのはどうでしょうか?傷ついた体に鞭を打ってもらってさそうして4対1にしてみれば勝率上がると思います蘭学パパ一人犠牲にするんなら安いでしょ
- 189二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:35:33
- 190二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:01:15
だってそうじゃなきゃ勝てないもんあいつ絶対童磨より強いだろ後おばみつは鳴女と戦うので無理だと思います
- 191二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 02:03:31
そろそろ次のスレたてる?
- 192二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:41:47
保守
- 193二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:17:42
すごく素敵
- 194二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:25:28
浄玻璃業鏡のせいで技見せる度にどんどん通用しなくなるからこれをどう突破するかが攻略のカギ
炎と水は見たことがあるから初見のヒノカミ神楽が重要になるのは猗窩座戦同様
見られてる技だけどそれ以外通用しないからと全力で煉獄を繰り出した結果杏寿郎と瓜二つで混乱させる酒
初見技をぶつければいいのを逆手にとって実戦向きでない干天の慈雨まで使って時間を稼ぐ水
で原作通り炭治郎が首切ってトドメ これで十分 - 195二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:30:37
ほしゅ
- 196二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:44:17
もう語る事ないし落としていいんじゃない
- 197二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:45:29
このレスは削除されています
- 198二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:26:40
ありがとう…語彙力なくて済まない
- 199二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:23:39
このレスは削除されています
- 200二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:25:21
このレスは削除されています