【一応閲注】思い出のメイショウを語ろう

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:50:24

    個人的にはメイショウマンボ。綺麗な馬だったし最初に見たG1勝ち馬だったし幸四郎とのエピソード好きだから凄い好きだった。もう少しやる気があって欲しかったし、長生きして欲しかったけどほんとに好き。特にエリ女

    【3歳女王が古馬を撃破】2013年 エリザベス女王杯(GⅠ) メイショウマンボ×武幸四郎騎手 実況:岡安譲【カンテレ公式】

    一応追悼に近いものではあるので閲覧注意とさせて頂きました

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:28:22

    メイショウ軍団と言えばメイショウハリオ。あの爺8歳でもクソ強いじゃねぇか。今考えたらハリオが引退してない理由もわかる気がする

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:33:14

    >>2

    自分もハリオだな

    連覇のかかった23帝王賞

    クラプラケインズとの3頭大接戦はすごく興奮した

    2023年 帝王賞JpnI|第46回|NAR公式


  • 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:35:27

    なぜかハルウララやディープインパクトと一緒にウマ娘始める前から名前を知ってたメイショウサムソン
    全部メイショウさんが付けてたってわけじゃないだろうけど、覚えやすい名前が多いよねメイショウ冠

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:39:44

    メイショウバトラー
    まだこの馬走っているんだ、思った事が数え切れないくらいあるほどに長く走っていたし高齢になってもちょくちょく好走してたしタフな牝馬だった
    父、父の母、母、母の母がメイショウ馬という生粋のメイショウ馬

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:41:08

    もうこれはずっとメイショウベルーガ
    初見から「うわっ!?何この子かわいい!?」ってなったとんでもない美人さんで、でもレースでは信じられないほどのすごい末脚を使って直線ごぼう抜きするすごい子でね
    中〜長距離までこなしてたからいろんなとこで名前見るし、追い始めたのは4歳の愛知杯からだけど、京都大賞典ではオウケンブルースリを後ろからぶち抜いて勝つし、エリ女ではアパパネ抑えて2着になるし、本当見てて楽しい馬だったよ
    ゾエさんもずっと気にかけてくれてたのも嬉しかった

    最後の秋天の終わり方と、早死にしちゃったのだけが本当残念でね
    ミモザとネムノキの娘ちゃんたちには是非頑張ってほしいよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:43:15

    メイショウホムラ

    バトラー姐さんの父であり怪我を乗り越えて重賞馬になったダート不遇極まりない時代のダート馬

    https://db.sp.netkeiba.com/horse/1988101162/

    【スゴい!新馬戦】驚愕の強さ「圧勝の新馬戦」 | JRA公式


  • 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:49:18

    メイショウフンジン。テリオスベルとずっと走り続けてようやく勝ったんだなと思った

    2025年 佐賀記念JpnIII|第52回|NAR公式


  • 9二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:50:49

    メイショウドトウからメイショウサムソン、そしてメイショウタバルに繋がる物語みたいなんだよな…今年の宝塚記念

    【祝!100万回再生記念】2025年 宝塚記念(GⅠ)完全版 メイショウタバル×武豊騎手 感動のレースをもう一度!【カンテレ公式】


  • 10二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:51:23

    >>2

    向こう正面からの大捲りから早め先頭押切という

    2025年 川崎記念JpnI|第74回|NAR公式


  • 11二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:51:42

    メイショウサムソン

    縁があって引退記念品の日本酒頂いた

    いつか飲もうと思って今に至るが・・・飲めるかねこれ

    https://db.sp.netkeiba.com/horse/2003102205/

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:55:07

    2020年 中山大障害(J・GⅠ) | メイショウダッサイ | JRA公式

    メイショウダッサイ

    JG1秋春連覇もそうだし中山大障害コースで無法に強かったオジュウに勝ったのがめっちゃ印象的だった

    春秋連覇後に引退しちゃったの残念だけど馬事公苑行きたいなぁ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:59:29

    メイショウラムセス

    ラムタラ産駒唯一のJRA平地重賞馬

    確か何かでスズカのオーナーの縁で買われた馬だという話があったはず

    https://db.sp.netkeiba.com//horse/1998106806/

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:00:14

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:47:48

    >>9

    やはりテレビでリアルタイムにメイショウ軍団の馬が一着となったレースは感慨深いものがある。

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:09:44
  • 17二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:18:07

    メイショウテンゲン君

    中山競馬場で誘導馬になってるけどあんまり出勤してないようでちょっと心配

    >>6のメイショウベルーガの息子です

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:20:54

    >>9

    初めてのG1がドトウの勝った宝塚で、サムソンの主戦騎手だった2人が調教師と騎手としてタバルを導いた

    そして、宝塚の前にオーナーはドトウに会いに来られていたというね

    まさにオーナーの座右の銘通り、人と馬の縁が結実した勝利だった

    今後もずっと語り継がれるレースになったと思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:32:01

    メイショウミツヤス

    毎回人気よりも走ってくれるかっこいい馬

    平場の楽しさを教えてくれたのは正しくこの子のオークランドTRT

    メイショウミツヤス (Meisho Mitsuyasu) | 競走馬データ - netkeiba

    https://db.sp.netkeiba.com/horse/2018106147/

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:56:43

    >>2

    マイナーだけどマーチSもかなりヤバい騎乗やぞ

    2022年 マーチステークス(GⅢ) | メイショウハリオ | JRA公式


  • 21二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:03:32

    自分ウマ娘から競馬にハマって、初めて好きになったレースがメイショウサムソンの天皇賞春だったの今でも覚えてるわ

    【ありがとう メイショウサムソン】2007年 天皇賞(春)GⅠ 実況:馬場鉄志【カンテレ公式】


  • 22二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:44:12

    メイショウミモザ
    可愛いお顔と阪神牝馬Sで完全に推しに
    引退レースも5着に来てくれた

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:49:00

    メイショウテッコン。4歳春で引退したけどラジオNIKKEIと日経賞を勝利出たのが長距離G1だけだったけど現役出来てれば中距離でタイトルを積めたかもしれない

    2019年 日経賞(GⅡ) | メイショウテッコン | JRA公式


  • 24二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:58:10

    >>17

    中山の誘導馬のメイショウと言えば、テッコンさんもいるぞ!

スレッドは9/3 19:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。