- 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:23:50
- 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:33:45
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:47:24
あにまんよりYahoo知恵袋で聞いたほうがいいと思う
- 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:51:59
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:54:58
- 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:57:09
推しは無理に探すものじゃなくて気付いたら推してるものだろ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:04:12
適度なソシャゲみたいなゲームに手を付けてみる
やってるうちに愛着湧いたりするかも - 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:02:31
- 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:04:10
質問の意図が分かりません
創作と推しにどのような関係があるのでしょうか? - 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:10:29
そもそもその作品やキャラで描きたいってこだわりとかないなら二次創作やる必要なくね?
オリジナルでいいじゃん - 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:19:48
創作に余計なプライド持ち込むと思想が偏って作品もそっぽ向かれるぞ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:36:09
推しがいなくても「このキャラって過去に何があったんやろな」って気になるキャラを見つけます
そいつに「空白期間は何をされてたんですか?」って脳内で面接してみて原作準拠で書けそうな内容なら二次創作に、想像の翼が広がりまくっちゃってもはや別人だなコレってなったらオリジナルにする - 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:10:32
その他ジャンルで同じスレ画で「推しというものがわからない」みたいなスレ建ててたやつか?別に推しいなくてもいいだろ・好きなキャラ=推しやぞみたいな意見で終わってなかったっけ
- 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:35:31
- 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:37:53
一次創作の方がたのしいから二次やらなくてよくね?俺はそうしてる
- 16二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:46:44
他人の作品じゃ興奮できないって言うなら自分自身の渾身の一次創作のキャラ使って自分で自分の作品の二次創作もどきやるのも楽しいぞ
大筋のストーリーやキャラ設定はしっかりあるのが前提でそれ以外の「もしも」を考えたり本編だと絶対に無いトンチキなイベント起こしたり
どこかで投稿せず自分一人で楽しむだけなら版権物と自分のオリキャラを遭遇させるクロスもどきを作ってもいいだろうね
とりあえず無理に推し()作った所で熱量が続かんだろうし別に推してるわけでもないのに二次創作作るためって理由でかかれた物なんてそのキャラ好きで見る方も楽しくないだろうし自然に出来るまで一次創作してる方がスレ主にとっても周りにとっても良いと思うわ - 17二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:11:08
- 18二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:31:33
こんな要領を得ない質問しか出来ない人の日本語では一にしても二にしても伸びないよ
- 19二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:39:51
暇つぶしにからかってやるが
最初からここに晒す程度の覚悟も無いやつがグダグタ管巻いたところで何やっても伸びませんよ
そもそも伸びたいなら流行ってる二次創作をいい感じに隙のある感じに描けよ
推しとかそんなんどうでもええから
- 20二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:52:54
結局🍑か緑本、ないし同レベルの荒らしか
- 21二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:53:21
「ワナビ」ってやつ?
- 22二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:10:49
描いたことすらなさそうだからワナビ未満だろうな
- 23二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:11:26
やりたくないならやらなくて良いですよ
- 24二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:18:39
創作したいからとか推しを作りたいからじゃなくて単なる雑な承認欲求でしかないなら人気作品の人気カプのエロか人気キャラの人気のあるネタでも書いてくれば?
ある程度の作品を作れるという前提の上でそれ狙えばある程度は伸びるよ
身の程知らずにも上位層レベルを狙わないならね
これはもう推しがどうこうじゃなくて単なる承認欲求イナゴだけど
- 25二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:30:01
オールキャラもの書けば?
- 26二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:34:30
- 27二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:35:18
なんだ、承認欲求満たしたいから創作に手出しするのか
くだらんけどアドバイスくれてやる
とにかくソシャゲにアンテナ張れ、やらなくてもいい
おすすめはブルアカだ、衣装作画負担が他コンテンツと比べて軽い傾向がある
とにかく新しく実装されたキャラを描け、鮮度が肝心だ
ソシャゲの新キャラはトレンドに上がるからそれから拾って描け
好きにならなくていい、心を無にしろ - 28二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:48:24
画力あるタイプで承認欲求を満たしたいだけなら、それこそ流行りのソシャゲとかアニメの人気カプとか不幸になった奴の幸福ifでも描けばいいんじゃね?
- 29二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:50:22
イナゴと呼ばれる人々ですら流行にはアンテナ張ってるのに1と来たら
- 30二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:50:58
ハピエンif描くのに承認欲求オンリーでイケるレベルの腕と気概なら一次創作で万バズ量産してそうだけどな…
- 31二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:51:31
でもでもだってマンに何言っても無意味よ
やらない理由を永遠に探し続けるだろう - 32二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:52:11
何もしたくないけどバズりたいなら女神でもやるんだな
- 33二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:52:39
1次創作じゃ伸びないからやる気がしない
二次創作じゃ推しがいないからやる気がしない
無い無い尽くしでどうしたいんや?
創作なんて一人遊びでしかないからやる気ないならやめりゃええやん
そこでやる気の出し方を……とか言うなら知らんわそんなもん - 34二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:55:35
なんか前にも絵描きたいけど好きなキャラ、推しのキャラがいないから描けないとかナントカ、アホみたいな言い訳書き連ねてたスレあったな
なにこのデジャヴ - 35二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:12:51
流行ってるしちょっと履修してみるかと手を出したブルアカ、特定の推しとやらはまだないけど全体的に好きになって今では絵描き友達も増えて楽しくやってる
ゲームはちょっとあれだけど - 36二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:16:56
ほとんどのところで夏休みも終わってるというのに
- 37二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:25:56
- 38二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:38:56
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:44:48
創作の活力って別にそれだけじゃないしむしろ推しだけに依存してたら推しになんかあった時に筆を折ることにならない?
自分の好きなものやらフェチやら深掘りしつつ教本や練習垢覗いて手を動かすとノッてくるよ
個人的には創作関連の本や映像や作画のよいノンクレOP流してたら居ても立っても居られない気分になるのでおススメ - 40二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:47:00
萌絵は描きたくなくて一次創作はしたくなくて推しは居ないから二次創作もしたくない、でも承認はして欲しい
うーん……死ぬしかねーんじゃねぇかな - 41二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:58:56
ていうか創作としか言ってないからSS書きとかの可能性もあるのか
- 42二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:29:12
いいね稼いで承認欲求満たすとかfanboxでの金稼ぎが目的ならつべこべ言わずに流行りのソシャゲキャラ描いとけで終わりだし
そうでないなら無理にやる必要ないで終わりなんだよな - 43二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:24:45
これ絵描きではないでしょ
- 44二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:27:17
桃太スレにいつまで構ってるんだ
- 45二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:11:49
意味不明な質問
具体的な補足情報がなく適当な返事だけ
以上のことからこのスレは荒らしが立てたスレと考えられます
通報だけしてレスを控えましょう
以降は自演と判断するようにしましょう