【カムラ敗北者Lv2.7】色々あって

  • 1最小敗北者Lv0.125/09/02(火) 22:50:56

    イヴェスキル切れたまま殴り続けがちです

  • 2最小敗北者Lv0.125/09/02(火) 22:54:59
  • 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:56:57

    盾乙

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:58:37

    おつおつ

  • 5最小敗北者Lv0.125/09/02(火) 23:09:48

    うーん尻尾切り全身破壊で13分
    流石にかかるか

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:14:56

    >>5

    サブ武器で部位破壊狙いながらやったんならそんなもんでない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:20:54

    >>5

    まあまあ早いくらい

  • 8最小敗北者Lv0.125/09/02(火) 23:21:23

    >>6

    こんなもんですかね

  • 9最小敗北者Lv0.125/09/02(火) 23:23:59

    尻尾はなんか狙いにくい割に意外とさっくりいった感じあるので次からはダウンして狙いやすい時に集中して殴ってみようそうしよう

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:43:35

    >>9

    やっぱり少し蛮族気味

  • 11最小敗北者Lv0.125/09/02(火) 23:47:20

    >>10

    でっかちも遊べて嬉しいっていってた気がしますいやきっと言ってた

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:57:50

    最近の装飾品どうですか?

  • 13最小敗北者Lv0.125/09/03(水) 00:18:07

    >>12

    自分でもびっくりするくらい当たりなしでございます…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:24:28

    >>13

    どんなの当たったか今度見せて欲しい

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:18:44

    保守

  • 16にわか(飲酒)25/09/03(水) 12:50:29

    スレ主は狂化2すらハズレ枠だからな…(血涙)
    私は相変わらずワイルズでもお守り運がありません…

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:53:44

    >>13

    >>16

    また10ランクの護石見てみたい

    絶対使ってない武器の最強級や当たりあるから

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:27:25

    >>16

    ワイルズ護石手に入りやすい?

  • 19にわか(飲酒)25/09/03(水) 13:38:58

    >>18

    ワイルズは最近のアプデで鑑定護石が追加されたんですけどまぁ沼ですね…

    元からあった生産護石もあるんで今の所不便はして無いですけど…


    …私の運がゴミなだけ?おう表出ろや

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:49:24

    >>19

    自分も運死んでますね()

    サンブレイクの運が恋しいよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:55:20

    俺だって狂化2がもうちょいいいの欲しい
    スレ主は運プレイングスキル言動耳栓どれをとっても理外の存在なんだよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:28:57

    スレ主7、8個持ってるならい相方クソなやつでいいからマジで一個くれってなる

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:44:07

    >>22

    一番弱いのなんだろう

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:46:24

    >>23

    フルチャージのやつじゃねぇかな

  • 25最小敗北者Lv0.125/09/03(水) 20:28:55

    飯風呂筋トレ尻尾!!!

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:29:02

    尻尾!!!

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:33:15

    >>25

    おつ

    1個でいいから狂化2くれ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:02:13

    >>27

    俺もほしい

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:59:55

    スレ主って多分新しい事に手を出しても中々上手くいかず結局プレイスキルありきのゴリ押しで勝ってそう(偏見)

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:02:51

    >>29

    虫初期縛りがその最たる例じゃない?

  • 31最小敗北者Lv0.125/09/03(水) 23:33:27

    >>29

    ソンナコトナイデスヨ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:36:20

    >>30

    あれに関してはまともに仕様すら理解してないまま突っ込んだから最早それ以前の話じゃないかな

  • 33最小敗北者Lv0.125/09/03(水) 23:53:10

    >>32

    AとXくらいはわかってたし…(震え声)

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:55:45

    >>33

    ソレハワカッテルイワナイヨ

  • 35最小敗北者Lv0.125/09/03(水) 23:58:14

    >>34

    ソンナァ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:02:07

    単なる斧(スラアク)
    穴開きランス(ガンランス)
    弾かれ剣(チャアク)
    抱きしめ棒(ヘビィ)
    新武器種:矢(弓)

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:05:08

    矢(弓)は弓使ってみようとしたときなって諦めたな

  • 38最小敗北者Lv0.125/09/04(木) 00:36:47

    次に銃や弓使う時はちゃんと撃つから…(震え声)

  • 39最小敗北者Lv0.125/09/04(木) 01:55:21

    でっかち、こっちを狙ってくる分には全く問題ないんだけど竜巻とかの広範囲攻撃を他をターゲットにしてる時に使うと全く意識してない方向から被弾する

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 02:00:45

    でっかちは後ろ回れ後ろ。とにかく後方攻撃無いから
    素早いとしても振り向きお手くらいで、こっちも迎撃する時間が取れて
    次の攻めに備えやすい

  • 41最小敗北者Lv0.125/09/04(木) 02:06:38

    >>40

    なるほど

    あの硬い頭破壊した過ぎて尻尾切った後はずっと正面に陣取ってました…

    そう言われれば確かに裏いる時あんま何もしてこなかった

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 02:44:56

    >>41

    頭破壊は一定体力下回らないと起きないから

    倒れた時に集中攻撃する位でもいいよ(斬肉質60でちゃんと柔らかい方だし)

    それでも不安なら破壊王採用

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:22:02

    あさほす

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:51:31

    開国クシャの正面にひたすら陣取るのかなりしんどいと思うんだけどなぁ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:25:19

    夕方保守

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:39:36

    >>44

    なんでだろうね?

  • 47最小敗北者Lv0.125/09/04(木) 20:23:51

    飯風呂筋トレ指名手配

  • 48最小敗北者Lv0.125/09/04(木) 20:49:03

    ふと思ったんだけどイヴェスキル、というか太刀の居合用のスキルって大剣に結構流用できる?🤔

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:13:07

    >>48

    できる

  • 50最小敗北者Lv0.125/09/04(木) 22:50:40

    抜刀術技の仕様が抜刀攻撃してから3秒って書いてるからもしかして大剣の溜め切りち相性そこまでyいくない…?

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:57:14

    >>50

    抜刀大剣ならだけど

  • 52最小敗北者Lv0.125/09/04(木) 23:16:06

    >>51

    となるとしっかり溜めてってやるなら抜刀術技じゃなくて弱点特効の方がいいですね…

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:59:40

    大剣は属性特化の流斬り+ハンティングエッジ構成か
    物理特化のアマツ大剣&真溜め+ 威糸呵成構成が多いかな
    どちらにしても抜刀術との相性はイマイチ(冰気は推奨レベルだけど)

  • 54最小敗北者Lv0.125/09/05(金) 00:02:17

    >>53

    やっぱ物理型が汎用性ありますかねぇ🤔

  • 55最小敗北者Lv0.125/09/05(金) 00:08:04

    前に属性大剣使ってた時はひたすら金剛溜め切りするっていうやり方だった
    流切りがイマイチわからなかったのもある

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:18:35

    基本的に大剣は物理の方が強い武器種
    大属性環境のSBですら「実戦で使える」という程度と言えば分かりやすいかな?
    物理環境のIBとかだとアルバ相手に採用されることがある程度で基本は物理
    SBでも属性特化流斬りは扱いやすい部類ではあるし刺さる相手には刺さるけど火力として見ると一糸真溜めには劣る印象
    特にアマツ大剣の鉄蟲糸技強化とあまりに噛み合いすぎている

  • 57最小敗北者Lv0.125/09/05(金) 00:41:51

    >>56

    おお〜そのレベルですか

    やっぱ真溜め切りが強いですね

    それに大剣使うなら1発狙っていきたいですもんねぇ

  • 58最小敗北者Lv0.125/09/05(金) 00:56:44

    上手く相手の隙見つけてタルカウンター真溜め切りを頭にかませそうだったのに味方が相手怯ませたせいで見事に外した
    泣きそうもう寝る

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:00:38

    >>58

    おやすみ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:08:56

    保守

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:56:09

    溜め切りスカると悲しいよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:15:57

    >>61

    だね

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:19:08

    ワイルズだと軸合わせられるアクション追加されたけど
    ワールドとライズでは使いこなすには未来予知出来るようにならないとなんて
    ネタ混じりだけど本気で言われてたもんなあ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:36:15

    >>63

    大剣ってそんなに難しいんだ

    ダウン中でも居合外す人間には絶対使えなさそうだ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:38:15

    いやあくまで突き詰めればの話だよ
    タイムを考え出すと振り向きや攻撃の後隙に真溜めを置いていくことになるから相当モーションを把握する必要がある
    まぁどの武器も突き詰めるとそうなるけど大剣はその比率が高いってだけ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:57:06

    >>65

    モーションとか全然分からんままやってた

  • 67最小敗北者Lv0.125/09/05(金) 20:59:06

    >>63

    >>64

    つまりワシが怪異プーさん倒すのに15分くらいかかってるのは大剣が難しいせい…!?(責任転嫁)

  • 68最小敗北者Lv0.125/09/05(金) 21:57:28

    ノーマルフィールドでやると生物兵器とか集めたりとかしたくなっちゃう

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:11:17

    >>68

    生物兵器凄い

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:23:47

    >>68

    そんな物騒な道具名だったっけ…

  • 71最小敗北者Lv0.125/09/05(金) 23:37:32

    >>69

    >>70

    猟具生物兵器だった…

  • 72最小敗北者Lv0.125/09/05(金) 23:38:52

    4色カエル達って毒だけすっごい格落ち感ある
    他3つはダウン眠り痺れとれるのに…

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:54:29

    >>72

    毒は強化されたから(盟友フゲンだけど)

  • 74最小敗北者Lv0.125/09/06(土) 00:11:40

    >>73

    おじいちゃん使った事ない…

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:16:14

    スレ主弓使おうぜ弓
    サンブレ最強だぜ

  • 76最小敗北者Lv0.125/09/06(土) 00:35:55

    >>75

    え、双剣じゃないんですね

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:22:01

    >>76今さら()

    何度言ったことか

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 03:05:57

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:42:40

    何故か弓一回リストラされたんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:00:26

    >>78

    そうそう

    マジで弓が弱いシリーズはパッと出てこないレベルで強い

  • 81最小敗北者Lv0.125/09/06(土) 17:28:07

    うへようございます

  • 82最小敗北者Lv0.125/09/06(土) 20:56:18

    再びおはようございます

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:13:05

    おはよ

  • 84最小敗北者Lv0.125/09/06(土) 21:55:43

    弓かぁ…
    敷居が高いイメージしかない
    護石とかも結構なやつ要求されそう

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:00:49

    サンブレの弓の最終スキルは狂化奮闘なので
    スレ主ならお守りはむしろ余ってるな……
    属性ダメ重視、スタミナ超重要、切れ味なしリロ不要なので
    天衣が対立候補にならない狂化奮闘一強

  • 86最小敗北者Lv0.125/09/06(土) 22:12:07

    >>85

    あっ、そこに行き着くんですねぇ…

    となると狂化に慣れてないとそもそもお話にならないと…😅

    敷居高いどころじゃなかった…

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:15:43

    持ってる狂化2見せて欲しいです

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:16:06

    >>86

    双剣より射程長くて距離取れるから

    ちゃんと狂化で減る体力<自然回復力にしてればそこまで敷居高くない定期

    狂化2お守りあればこれをかなりしやすくなるし

    扱い難しい狂竜症【蝕】を錬成で消したケイオスネフィリム不要なので

    普通の人が新しく弓始めるよりはハードル低いよ

  • 89最小敗北者Lv0.125/09/06(土) 22:18:27

    >>87

    これです

    >>88

    狂化自体がなんか難しく感じるんですよねぇ…

    何でだろ

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:19:23

    >>89

    ありがとう

    うっわマジで7個持ってるのか

    うわぁ…

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:21:51

    >>89

    いいなー!

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:24:31

    >>89

    前にスレで見た情報だと

    ・狂竜症外してないから自滅した苦手意識

    ・自然回復スキルを正しく理解して採用出来てないせいで自滅した苦手意識

    ・一度天衣に慣れたので相対的な管理要素増える煩雑さ(切れ味、被弾時迅替え2回、体力6割以下時にスタミナ消費)

    ・被弾時に速やかに専用対応しないと自滅するので焦る

    って感じだから慣れれば食わず嫌いでしたになりそう

    やる気になれないならやれとは言わないけど使ったら強かったは朧駆けの前例もあるし

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:26:03

    立ち回りはいい感じの距離でエイムしてステップ→射撃→ステップ→射撃を繰り返せば戦える武器

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:26:11

    フルチャと火事場は不要枠にしても4つかぁ

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:28:37

    >>89

    その中じゃ弓に合うのは最初の納刀術が一番かな

    溜め攻撃の属性ダメを上げる「チャージマスター」はほぼ常に働くから必須だけど

    僅かでもダメージ増強するなら「装填速度」Lv2にして自動でビン装着する必要がある


    溜め段階が最大まで行ったら射撃(直後にAで剛射)→ステップ→射撃…のループで

    弾肉質が弱い所(あるいは頭)を狙い続けるのがセオリーだが

    身躱しとかで敵の攻撃をギリ避ける自信があるなら「刃鱗磨き」も採用したい

    剣士だと切れ味回復スキルとして働くが、弓に標準装備の威力UPと引き換えに適正射程短縮するものの

    無限に使える接撃ビンの効果を上げて、持ち込み制限のある強撃ビンに迫る効果を発揮するようになる

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:31:59

    >>95追記

    属性弓なら属性肉質が弱い所狙うのも全然アリだ

    んで狙う部位が破壊可能なら血氣を入れるだけで狂化奮闘維持に必須な体力を

    撃ちながら半永久的に補充し続けられる

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:47:09

    >>92

    絶対苦手なの最初のうちだけだ

    少し慣れてくれば確実に蹂躙し続けるぞこの化け物

  • 98最小敗北者Lv0.125/09/06(土) 22:48:42

    >>95

    え、弓って納刀術腐らないんですか?

    刃鱗磨きに関しては使った事ない…

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:52:41

    >>98

    いや第二スキルに納刀術付いてる奴が空きスロ3-2-1だから一番使い勝手いいかもという話で

    納刀術そのものは、アイテム使用までの動作が少し早くなる位かな

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:56:13

    KO術は不要
    逆恨みは属性火力重視なら小さい
    集中は初動にしか乗らないから小さい
    狂化弓との相性はこんな感じだっけ?

  • 101最小敗北者Lv0.125/09/06(土) 22:56:23

    >>99

    あ、なるほど

    一応全く効果ないってわけではないんですね

  • 102最小敗北者Lv0.125/09/06(土) 22:57:40

    ちょっと弓頑張ってみようかな…????

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:58:47

    お、いいねぇ

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:01:59

    あのスレ主がとうとう弓デビューか…
    再三いうけど矢切り(近接攻撃)メイン行動じゃ無いからね…?
    ZLで照準を出してZRで射撃
    ガンナーの場合蟲技がRに移動してるからそこだけ注意

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:03:42

    弓は当然の如く血氣覚醒、スパゼナ防具がベースになると思うから
    W(渾沌マガラ)の頭で奮闘を1~2つ確保しながら他部位で
    残りの奮闘、業鎧【修羅】を狙い撃ちが基本となる

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:06:37

    >>105

    双剣と錬成は同じで装飾品で差をつける認識で合ってる?

    お守りで狂化2、錬成で奮闘と業鎧

  • 107最小敗北者Lv0.125/09/06(土) 23:10:29

    >>104

    あの時は何故か戦える武器が矢しかなくて…(震え声)

    >>105

    狂化装備を揃えるところからですね

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:12:02

    >>106

    それで良い。切れ味の概念は存在しないから業物、達人芸の類はいらない

    チャージマスター、(要らない弓もあるが)弓溜め段階解放辺りは入れておきたい

    4スロ自体はスパゼナ防具の豊富な空きスロで困らないとは思うけど

    他には武器の○属性強化、余裕があるなら撃つ矢の種類に合わせた○○弾強化も欲しい

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:22:50
  • 110二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:27:23

    >>107

    回復系が一番大事

  • 111最小敗北者Lv0.125/09/06(土) 23:34:33

    眠くなってきたので眠気覚ましに風呂行ってきます

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:37:53

    装備ガチャ頑張ってね

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:58:52

    スレ主の眠気特効のガチャの時間だ

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:01:18

    >>113

    スレ主はあんまガチャやりたくない派だったか

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:02:23

    >>114

    いややってる間に寝落ち派

  • 116最小敗北者Lv0.125/09/07(日) 00:35:23

    とりあえず狂化はアイテムやらお団子やらの自然回復を使いつつとっとと部位破壊して血気で回復する
    みたいな感じだったのは覚えてる

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:36:38

    >>116

    部位破壊なしでも初期段階なら減るより回復の方が多い

  • 118最小敗北者Lv0.125/09/07(日) 00:40:35

    >>117

    被弾するたびに減るのが早くなるから疾替えで解除してもっかい仕切り直す感じでしたよね確か

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:43:49

    >>118

    部位破壊で血氣による回復が出来る段階なら

    むしろ疾替えで仕切り直しするよりも攻撃し続ける方が安定する

    減っていく体力に怯えずガンガン攻撃してこそ活路が拓ける

  • 120最小敗北者Lv0.125/09/07(日) 00:45:23

    >>119

    本当攻撃は最大の防御を地でいく…

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:46:53

    >>120

    弓なら遠距離から被弾気にせずにいける

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:50:01

    ガンナーは物理防御が低いから大ダメージ受けやすいものの
    傀異化モンスならあえて近接攻撃を被弾して劫血やられ貰うのも手
    部位破壊前から血氣覚醒や、狂化奮闘に必須な体力6割以上を安定確保できるボーナスタイムになる

  • 123最小敗北者Lv0.125/09/07(日) 00:51:51

    >>122

    はえーなるほど、そんな闘い方も…

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:55:40

    一番強い矢種は拡散だけど立ち回る場所が近接の一歩手前くらいの場所で回避距離とかつけないなら身躱し矢切りで全部ジャスト回避するくらいの気概でやらなきゃいけない

  • 125最小敗北者Lv0.125/09/07(日) 00:59:28

    とりあえず弓は属性以外にも色々と種類というか個性があるって聞いたのでそこも確認しないといけない
    流石にゼナ武器は確定でいいだろうけど

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:02:46

    >>125

    うーんそっちより卑怯者かな?

  • 127最小敗北者Lv0.125/09/07(日) 01:03:41

    >>126

    え?


    え???????

  • 128最小敗北者Lv0.125/09/07(日) 01:04:49

    龍武器でゼナより優先される物が存在したなんて…
    よりによって卑怯者なんて…

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:07:54

    >>128

    拡散と貫通でまあ弓の種類の差だね

    ここら辺は好みになるので両方試したほうがいい

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:30:04

    スパゼナ弓は貫通だから図体でかくて龍に弱い奴なら断然向いてる
    つまりガイアデルム。次いでバサルモス

    拡散は適正距離保つ為に敵のほぼスレスレを維持しながら射撃ステップ繰り返す必要があるけど
    身躱しならステップ動作中に攻撃判定も付いてるから少しでもDPS稼げたりして効率が本当に良い

  • 131最小敗北者Lv0.125/09/07(日) 01:31:37

    >>129

    5属性×弓の種類分くらい作った方がいいですかね

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:39:21

    >>131

    ひとまず卑怯者とメルだけでいいんじゃな?

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:42:09

    スパゼナ武器はとりあえずで一通り作ったから
    次は卑怯者かな。派生図的に途中生産できないので上位素材もちゃんと確保しておこう

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:50:09

    >>131

    流石に待って

    15は多い

  • 135最小敗北者Lv0.125/09/07(日) 01:52:22

    ゼナ武器も何故か2個作ってるし他の属性もいつのまにか作ってた
    マジでいつ作ったんだ俺

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:53:33

    >>135ゼナは全属性全武器作ってなかったけ?

    2個は知らない

  • 137最小敗北者Lv0.125/09/07(日) 01:58:26

    >>136

    そうそう、ゼナのは全武器分作りました

    ただ何故2個も作っているのか、そして他の属性はいつ作ったのか

    世界七不思議

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:58:55

    火の拡散弓なら実はメストカゲ(リオレイア)武器も捨てがたい

    マジで火に弱い相手なら>>135の暴力的な属性値でごり押し出来るけど

    溜め段階4まで行くトカゲ武器なら火にそこそこ弱い程度の相手にも安定した高火力を叩き出せる

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:59:12

    >>137

    去年くらいじゃない?

  • 140最小敗北者Lv0.125/09/07(日) 02:16:42

    一応属性やスロットは考えて作ってた見たい

  • 141最小敗北者Lv0.125/09/07(日) 02:17:49

    最低限は考えて作ってたのは安心した(他人事)

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:19:07

    >>140

    >>141

    おお…これはまた沢山…

    よく作ったなぁ

  • 143最小敗北者Lv0.125/09/07(日) 02:28:32

    弓のステータス見てると溜め攻撃?で拡散とかの種類変わるっぽい?

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:31:46

    >>143

    適正距離もあるよ

  • 145最小敗北者Lv0.125/09/07(日) 02:32:17

    拡散 連射 貫通
    それにもそれぞれレベルがあって、しかも一つの武器で複数の種類があるやつもある
    曲射っていうのも耐衝 会心 回復 と武器によって違う

    ひぇぇ…

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:33:27

    >>143

    長押しで溜めていくのと、撃つ→ステップ挟む度に段階が上がるのを利用しつつ

    身体が白く輝く最高溜めの状態で撃つ→ステップを繰り返すと

    その段階を維持したまま再び撃てる

    基本的に溜め3~4の状態を最終的な射撃タイプとして見做す


    >>145

    曲射は基本使わないから気にしないでいいよ

  • 147最小敗北者Lv0.125/09/07(日) 02:33:36

    >>144

    心が砕けそうだぜ😇

  • 148最小敗北者Lv0.125/09/07(日) 02:35:40

    >>146

    あ、よかった…一応複数種類も判別基準はそこなんですね…

    曲射も気にしないでいいのもよかった…

    それならある程度の数は作ってるし使う使わないは別にして5×3作ってもいいですね

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:39:55

    スレ主武器沢山作るの好きよね

  • 150最小敗北者Lv0.125/09/07(日) 02:46:54

    正直新しく作りたいがために違う武器種使ってるとこありますね😅

    >>149

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:08:49

    >>150

    新しいく防具作るのもありよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:25:25

    保守

  • 153最小敗北者Lv0.125/09/07(日) 21:36:33

    おはようございます

  • 154最小敗北者Lv0.125/09/07(日) 22:28:48

    再びおはようございます…

  • 155最小敗北者Lv0.125/09/07(日) 22:36:00

    溜め3と4が別種の場合はどっちで判断すべきでしょう

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:46:45

    >>155

    基本は溜め3と4が同種の武器を選ぶべき

    溜め段階がバラバラだとその都度適正距離も変わるし扱い辛い武器とされる

    あと神属性とも呼ばれる…詳しくは↓を参照

    武器/アムニス - モンスターハンター大辞典 Wiki*モンスターハンターシリーズの用語を扱っている非公式の辞典Wikiです。wikiwiki.jp
  • 157最小敗北者Lv0.125/09/07(日) 22:54:55

    >>156

    おおう、そもそも選ばない方が良い類でござったか

    了解です

  • 158最小敗北者Lv0.125/09/07(日) 23:05:53

    弓は溜めの種類によってスキルを特化させるので溜めの種類が一貫していないのは半端になってやりづらい…ってことかな?

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:13:40

    矢タイプ複合はスキルもそうだけど
    矢の攻撃範囲が変わるから火力出る適切な立ち位置が変わるのも使いにくさ
    矢がまっすぐ飛んで文字通り貫通する矢タイプ貫通は
    頭から尻尾に抜けるようにするとヒット数稼げるけど
    複数の矢が横に広がって出る矢タイプ拡散は
    弱点に近づいて狙うとダメージ出るとかそういう

  • 160最小敗北者Lv0.125/09/07(日) 23:17:43

    >>159

    弓の中でも距離があるっていうのはそういうことなんですね

    ある程度近づいて打たないと威力でないのもあると

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:29:29

    ガンナーは適正距離の概念あるしね
    概ね拡散=近距離、連射=中距離、貫通=遠距離
    適正距離外でヒットした弾or矢は威力が大きく下がる
    ボウガンなら弾毎に距離を変えれば良いけど弓の場合溜め段階で違う矢タイプだと片方の矢は威力が下がってしまう事になるので大ロス

  • 162最小敗北者Lv0.125/09/07(日) 23:39:55

    >>161

    溜めと距離両方気にしながらやるの確かに難しそうですね

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:41:53

    >>162

    矢のみでやるよりは楽

  • 164最小敗北者Lv0.125/09/07(日) 23:58:30

    >>163

    😇😇😇

  • 165最小敗北者Lv0.125/09/08(月) 00:02:31

    火属性だと白蜘蛛の弓も強そう?🤔

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:10:01

    >>165

    貫通としてはデフォ会心と相まって考えうる限り最高峰だね(百竜スロは3に拡張したいが)

    ナズチカーナ辺りの火に弱くて図体のでかい奴に通したい

  • 167最小敗北者Lv0.125/09/08(月) 00:49:01

    >>166

    あ、やっぱそうですよね

    貫通の火属性見ていったらこれが強そうだった

  • 168最小敗北者Lv0.125/09/08(月) 01:14:53

    溜め攻撃が3までしかないやつは他のに比べて弱いとかありますかね…?

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:20:55

    溜めレベル自体も大事ではあるが
    射撃タイプ(連射、拡散、貫通)の横にあるLvも加味する必要があるし
    属性と射撃が一致して溜めレベル4と3の差はあっても
    溜め4の射撃Lvが下だと場合によっちゃ3の方が上回る場合もあったり
    あとは装填可能なビンでも一長一短

  • 170最小敗北者Lv0.125/09/08(月) 01:33:21

    >>169

    例えばオロロ弓って属性は高いけど溜めレベルが3までで拡散が5ってなってるんですが、他のも大体5までだからセーフって感じですかね?

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:50:35

    >>170

    >>138にも概ね書いているが、トリニテ=Y(亜種ミドロ)は火に超絶弱いやつ(大体火肉質30以上)相手なら

    属性値の暴力で溜め3のハンデ背負ってでも同じ拡散型の中で追い越すポテンシャルがある

    クラリチェエテノルク改(メストカゲ)の方は溜め4で拡散5。空きスロ4-1-0で構築難度に余裕が出来るのと

    強撃ビン積める分、狙う部位の弾肉質が渋い場合でも更に火力を後押しできる

  • 172最小敗北者Lv0.125/09/08(月) 01:52:47

    >>171

    汎用的なのはメストカゲ、局所的に最強なのが亜ロロって感じってことですね

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:02:09

    おは保守

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:06:25

    ひるほ

  • 175最小敗北者Lv0.125/09/08(月) 20:16:52

    飯風呂筋トレ弓作る…

    前に見てみて
    帰りに古市寄ったら一個だけ置いてた
    きっと青ピカが眠ってるはず

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:10:37

    >>175

    おぉ

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:20:52

    >>175

    お、買えたんだ

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:25:28

    多分血便あたりが出てくる

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:15:31

    >>175

    何出ました?

  • 180最小敗北者Lv0.125/09/08(月) 22:27:47

    ん゛ん゛ん゛原ゼナ…!!
    悪くないし2番目嬉しい子ではあるけど…!

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:28:51

    あらら、まあ血便よか遥かにマシだな笑

  • 182最小敗北者Lv0.125/09/08(月) 22:29:51

    シールと、非モテの腕?みたいなのがおまけでついてた

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:29:57

    >>180

    お礼に狩りに行く?

  • 184最小敗北者Lv0.125/09/08(月) 22:31:38

    >>183

    久々にいいですねぇ…

    あのラッシュを体験しに行くのも

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:32:39
  • 186最小敗北者Lv0.125/09/08(月) 22:34:31

    >>185

    まだ作り終わってすらいない!!!

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:39:56

    >>186

    お試しで

  • 188最小敗北者Lv0.125/09/08(月) 22:41:31

    >>187

    無茶を言いなさる…😨

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:47:57

    草 

  • 190最小敗北者Lv0.125/09/08(月) 22:49:34

    まだスキルどころか防具すら揃えてない…
    さらにいうとZRだかZLだかで狙い定めて打つ?くらいしか操作分かってない…矢切りだと時間間に合わない…

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:50:53

    >>190

    あれだけ言われたのになんで矢切が選択肢に残ってるんです…?

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:54:12

    こんなこと言ってクリアしたら笑うしかない

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:59:02

    >>190

    矢切を選択肢に入れるんじゃあ無いよw

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:59:36

    >>190

    矢切で倒したらそれこそ伝説

  • 195最小敗北者Lv0.125/09/08(月) 23:03:22

    狂化以外にこれだけスキルいるのか…

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:09:16

    新スレ立てて〜

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:09:37

    スレ主が言ってるのはただの矢切だけど
    身躱し矢切ならまぁ

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:10:43

    >>197

    スレ主がそんな便利な存在知ってるわけないだろいい加減にしろ!

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:11:55

    >>195

    狂化やる前に普通で慣れないと

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:13:49

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています