えっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:03:44

    こいつ日系人だったんですか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:08:14

    またつり目のアジア人ステレオタイプ…こいつら糞っスね

    と思ったら主人公が化け物を超えた化け物で笑ったんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:08:49

    えっ、そうなんですか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:10:02

    ハイ!東京にいとこがいますよ!ニコニコ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:11:32

    お前こいつの苗字何やと思うとるんやヒラノやぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:11:41

    >>4

    えっ

    もしかして来日する回とかもあるタイプ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:11:57

    >>2

    なんならスレ画は日系なのを分かりやすさ優先にしつつ美人に描かれてると思ってんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:12:38

    …名前からして日系ですね🍞

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:16:37

    >>5

    >>8

    あーっいちいち主人公兄弟の姉がちょいちょい通話してる友人Aの名前まで覚えてねーよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:17:13

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:18:42

    >>6

    ウェルカム・トゥ・トーキョー フィニアスとファーブ

    あうう...ミスったから貼り直す...

    これが幽玄の来日回のワンシーン

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:18:48

    >>6

    夏至編を観ろ…鬼龍の様に

    本当に短いけど天麩羅屋やってる婆ちゃんを訪問してアニメ絵も見せてるんだよね

    まっ婆ちゃんの服装は大陸の文化と混同してる気がするしアニメ絵は当時としても微妙に古いタッチだからバランスは取れてるんだけどね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:21:07

    >>11

    あたおかを超えたあたおかな演出なのはまあこの際良いとして初っ端に出てくる寺院?がメチャメチャ中華系っぽいのはいいんスかこれ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:22:37

    メインのガキっ2人の家庭がまあまあ複雑で笑ってしまう
    まぁそんなん感じさせないくらい全員仲は良好なんやけどなブヘヘヘ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:22:45

    ステイシーの本名ってま、まさか…
    平野捨石…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:28:47

    ステイシーか
    未来のウルグアイ大統領だぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:29:25

    >>16

    総理大臣じゃないのかよえーっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています