原作読んだら全然笑えないシーンだった

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:09:37

    なんてこともなくマジのガチで急接近だったから変に面白かった
    まあぐだからしたら笑えないけどね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:11:15

    リアタイ最速でやってたけど「やるんだな!?今ここで!」ってなったよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:12:51

    エデがナレーション初めて笑いしか出なかったフラッシュバック

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:13:44

    ぅぉぉ!キタキタキタ!ってなったな当時

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:14:13

    これここじゃなくてもっとぐだが油断していて攻撃できる場面あっただろってなる

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:14:30

    笑える笑えないシーンだぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:14:43

    たまによくあるやーつ

    何でも残したがる伊織とかも原作やったら笑えなかったからな

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:15:21

    シリアスな笑い的な系譜

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:15:58

    Flashback Ordeal Call Ⅱ -Avenger-

    アプリの方で見れば分かるけど急接近のシーン中盤で唯一「リプレイ回数が最も多い部分」入りしてるからな

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:16:00

    伽藍洞に詰め込まれた道満のオリチャー精神

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:16:41

    シリアスな笑いってやつだよ
    大真面目なシーンだけど絵面が面白いとか仕掛けるにしてもなんで今なんだよあなた/私じゃないからナレーションのエデは反応できんのかよとか笑いを誘う要素が複数ある

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:20:10

    エデが言ってるって思うと余計笑えるんだよなこのシーン……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています