- 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:10:58
- 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:14:30
増えるエグザベ君ことエグザベ公国スレは不穏要素をほのぼのとした空気で包んだ世界だったけど、こちらのエグザベ君はまた違った味があってよかったな。急にしっとりする感じとか
- 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:14:58
スレ立て感謝!!
自分も立てようと思って手こずってたから助かる - 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:15:38
感想スレ欲しいって言ってた者だけど立てありがとう!!
「子供たちも精子を入手しては次世代を作ってる」って言ってたときにあれ?とは思ったけど、
コズミックホラーなエグザべ公国もとい新生ルウム爆誕エンドだったとはね…
- 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:17:38
立て乙
中佐の子供の髪の毛が緑ってことは他の子供達もちゃんと父親側から外見も遺伝してるのか。 - 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:20:23
軽快な会話文がうめぇな…て思いながら読んでた乙
- 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:20:34
テムとの子は天パなのかな…
天パのエグザベくんみたいな感じ? - 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:21:07
立て乙
- 9二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:25:54
争いが起こらない世界を作るために、全部自分の家族にする荒技、エグザベくんだからできたことだよね……
- 10二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:28:45
アムロは母親似っぽいけど髪質は両親どっちもうねってんだよな。
髪質天パで髪色は紫?かなあ
生物の生存戦略としては多様性があったほうがいいだろうし
才能は確実に引き継ぐみたいだから子はわりと父親寄りになってたり…?
- 11二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:31:13
平和な沙耶の唄のような気がしてきた
星も宇宙も全てエグザベ君という種族に統一されていく… - 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:33:22
中佐:推定124歳
エグザベ君:推定113歳
中佐が死んだらジオンも占拠するらしいがあと何年保つかね… - 13二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:35:04
お相手の中でエグザベ君を唯一ちゃんと人として心配してくれた中佐への最後の挨拶とはなむけが、もう完全にヒトではないナニカになってしまった視点だったけど、それでもあの律儀さはエグザベ君なんだなぁと涙腺にきた
- 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:39:51
フラナガン博士が開いたパンドラの箱こそがエグザベ君だったという感じだ
箱から出てきたのはエグザベ系人類からの精液強奪による人材の破壊と、旧人類の衰退という結果だけど - 15二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:50:08
あそこのやりとり中佐のセリフに清々しさがあるところも好き
離別していた90年の間にいろいろ思うことはあったかもしれないけど、中佐にとってのエグザベくんの印象は最後まで変わらないままだった感じなところが泣ける…
- 16二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:59:04
全宇宙をエグザベファミリーで埋め尽くしたとしても、その先に待ってるのは近親交配による崩壊なんだよな
と思ったけどだからシュウジの遺伝子なのか?
よその宇宙から種奪ってくる気なのか? - 17二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:13:13
宇宙をすべて埋め尽くしたら次の宇宙へ行って、そこも埋め尽くしたらまた次の宇宙へ…みたいなのを想像してしまった
- 18二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:14:46
某財団のKクラスシナリオじゃん…
- 19二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:15:29
- 20二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:20:48
フラナガンが旧人類の大戦犯じゃねぇか
- 21二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:22:39
なんかこのザベくん最後まで寂しそうなんだよね
宇宙は家族でいっぱいになったけど、使命のために切り捨てて振り切ってきたものが多過ぎて永遠に孤独になってしまったというか
計画を無事達成したのに、終わり方が物悲しい
あのとき中佐を狙わなければ違う未来があったのだろうか… - 22二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:32:17
旧人類としてのエグザベ君は孤独なんだ
中佐の手を振り払って走り抜けてしまったから
もう周りは生まれたときから人生スケールや意識が違う新人類の我が子たちだし……言葉は通じるし会話もできるし愛しいだろうけれども - 23二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:53:40
この旧人類の衰退、少しの狂気とすごく緩やかで穏やかな感じがする
- 24二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:56:45
中佐が廃人化せず、頑張ってリハビリして復帰したの普通に強すぎて笑ってしまった。さすがは中佐…
- 25二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:05:06
エロスレかと思いきやとんだコズミックホラースレで爆笑したあとにうっすら背筋が寒くなった
でも読後の謎の無常感は幼年期の終わりみたいな古典SFを読んだ時みたいでもあり…これだからあにまんはやめられないな - 26二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:30:12
中佐の長寿っぷりも若干怪異入ってないか…?
それとも宇宙世紀の人ってそういうもんなの?
エグザベくんに絞られてリハビリした結果中佐もなんか変化してない?
おじいちゃんになってるらしいけど1stみたいな見た目になってるだけだったりして… - 27二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:00:42
リハビリして復帰した中佐、例として挙げるにはアレだが生まれつき定形じゃない脳の働きを持つ層にアッパー系のドラッグが効かないように、基本いつも大量の情報に曝されてる読心強めNTの脳構造や情報処理負担の多さがエグザベックスの依存効果をなんとか復活できるくらいまでに弱めたりしたのかもしれない
- 28二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 04:07:59
中佐の長寿、コールドスリープとかしたのかなって思った
一応0096にはサイアム・ビストとかルオ・ウーミンとかがしてるはず 90年経ってるなら技術もさらに進んでるだろうし - 29二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:49:19
現代の御長寿ギネス記録が122歳らしいので、宇宙世紀の医療なら124歳もわりと現実の範囲内かも?
中佐が廃人回避できたのはNTだったおかげかもしれないし、単純な精神力かもしれないし、
他の人間との違いに焦点を当てるなら、エグザベくんとの元の人間関係があったから
身体の快楽目当ての中毒になるのを踏みとどまれたってのもあるかもしれない…
抜かずの10回までは耐えたんだから肉体的にも堅牢だったのかもだけど - 30二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:06:34
なんかあの中佐なら普通に残留思念になってこの先を見届けそうだと思った
たまに気配を感じて小さく笑うエグザベくんとかいるのかもしれない。年齢から言っても人間時代の最後の知り合いで未練だったんだろうな
孫だかひ孫だか……と「グランマ、あれ誰?」「うん? ……ああ、僕の友達だよ」なんて会話をしてたり - 31二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:08:04
いつの間にか完走してると思ったらマクバク族の異種喰いみたいな結末になっててびっくりした
フラナガンお前さあ… - 32二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:25:42
そういえば今夜はもう精子怪盗安価ないんだな
ワクワク待ち構えてたから少し寂しい - 33二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:28:51
元スレ97の
(窓からヒラリ、ギャンに乗り込み去って行く)
ここすごく好き - 34二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:36:23