- 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:21:08
について色々案が浮かんだのでそれを勝手に一人でぶちまけていくスレ
世界の破壊者・ディケイド。いくつもの世界をめぐり、その瞳は何を見る─
光写真館の背景ロールに映し出された『太陽を掴む掌』に導かれるがままに士が訪れた次の世界。
そこでは人間の絶望から産まれ、人間の希望を奪う異形の怪物ファントムが人間社会の裏で暗躍していた。
士がこの世界で与えられた役割は移動販売式ドーナツ店のアルバイトだ。
ドーナツを次から次へと焦がし、やけにオネエ口調な店長に叱責されていた所に突如としてファントム─オーガ─が現れる。
オーガ | 仮面ライダー図鑑 | 東映仮面ライダーシリーズに登場した仮面ライダー、変身フォーム、怪人、登場人物、アイテムを詳しく解説・紹介しています。www.kamen-rider-official.comオーガの狙いはゲートである店長を死の恐怖で絶望させ、新たなファントムを産み出す事だ。
店長を守る為、士はディケイドに変身して応戦する…が、オーガのトリッキーな戦術に翻弄され、苦戦を余儀なくされてしまう。
しかし突如として何処からか魔法の詠唱音が響き渡った。
『シャバドゥビタッチヘンシーン……
……エクスプロージョン』
爆裂する空間。ファントムオーガはそれに巻き込まれ、チリとなって消滅する。
その魔法の主はディケイドの前に現れた。
白いローブに身を纏った仮面ライダーだ。
「アンタがこの世界の仮面ライダーか?」
白いローブの仮面ライダーは変身を解く。
そこから現れたのは漆黒のトレンチコートに身を包み、腰まである長い髪を下げ、何処か表情に浮かべを帯びた一人の女性だった。
「ディケイド…ここは貴方がいていい世界じゃない。消えなさい…早く。」
その女性の指には大きく、悲しげに煌めく桃色の指輪が、かけられていた…。
- 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:22:21
【ウィザードの世界の登場人物】
○奏コヨミ
30代前半。元は考古学者だった。
ファントムに自分の息子の命を奪われ一度は絶望しかけるが、ファントムに対する強く激しい憎悪が彼女の身をこの世に留まらせた。
以来、古代の魔法使いが使っていたとされるベルトを元にワイズドライバーを作り上げ、仮面ライダーワイズマンとしてこの世のファントムを一体とも逃さず駆逐する為孤独に戦い続けている。
指には息子の肩身である『ホープウィザードリング』が。これがコヨミに残されたたった1つの″希望″である。
○奏ハルト
故人。10歳の頃にファントムによって絶望させられ、そのまま命を落とす。
サッカーが大好きで、母であるコヨミにはとてもよく甘えていた。
肉体は滅んだが、ハルトの思いはホープウィザードリングに今も残り続けている。
○ドーナツ屋の店長
士がアルバイトで入った移動販売式ドーナツ店のオーナー。
やけにオネエ口調である。
ゲートとしてファントムのオーガに狙われた。
○大坂シュンペイ
おっちょこちょいな街のお巡りさん。コヨミとハルトの過去について知っている数少ない人物である。
息子を喪ったコヨミの事をとても気にかけている。 - 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:28:40
息子からの肩身であるホープウィザードリングをただ1つの希望として戦っていた絶望の魔法使いこと奏コヨミ(仮面ライダーワイズマン)が士との出会いを経て助けられなかった自分の息子のハルトの母に対する本当の思いを知った時、ホープウィザードリングがフレイムウィザードリングに変化、絶望の魔法使いから希望の魔法使い(仮面ライダーウィザード)へと代わる…みたいなのが見たいなぁと