- 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:59:46
- 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:01:13
まあ売ってるわけでもないなら妄想でも本物でも関係ないしええやろ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:03:09
- 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:03:59
あっ…
- 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:04:03
- 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:04:19
勝手に公開しといて公開記念って何だよ!?
- 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:05:03
どないする? まあ明らかなセールスアカウントだから見なかったことにすればエエやろ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:05:29
やっぱりクソっすね、罠テーマは
- 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:05:48
待てよ遊戯王界隈だけなら人気があるんだぜ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:05:53
>>1…すげぇ
仮に本当だとしても倫理観を疑いたくなるし
- 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:06:18
プレゼント企画か
口座かクレカの情報狙いだぞ - 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:08:08
ちなみにARS鑑定はサインの保証してないらしいよ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:10:42
>最後に
─僕が持つ3枚について──────────
高橋和希先生の出身地でもある東京都にある
株式会社集英社本社で遊☆戯☆王が連載された
週刊少年ジャンプ編集部様にいずれ寄付します
言っちゃなんだけどただの一般人に書いたサイン入りカードなんて渡されても編集部が困るだけと思われるが…
まっ本物のサインかも分からんのやけどなブへへ