スパロボでどんな感じになるか読めん

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:20:59

    マチュは好きだが、スパロボの自軍に馴染めるのか?しかも仲間になるタイミングが分からん…

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:24:09

    後半なら割りと正義感で動いていたから大丈夫だろう…前半はうん…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:29:56

    ソドンですぐ慣れたし行けるやろう

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:33:05

    ぶっちゃけ気にするほどでもないよ
    あくまで一般的な状況だと窮屈って感じで動き出せないだけでスパロボみたいな状況なら多分サイド6もただ平和ってだけじゃないだろうし、それこそ、一話の軍警展開が軍警じゃなくって、普通に他作品の敵とか明確に敵って状態になれば後は他のスパロボとかにありがちな一般人がロボットに乗り込んで覚醒して無双展開以上のもんでもない
    で、自軍にさえ加われば、後は普通に戦闘しながら味方メンバーと絡んで成長するだけ
    当時立ってたスレのクラバ展開に関しても、スパロボだとそう回重ねないだろうし

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:34:21

    唐突にどこかの世界から飛んできて居候する流れもあるから心配するほどじゃない

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:36:55

    マチュより世界観の方が問題だからな…どっちが勝った世界線でスパロボの物語をやるのか…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:37:49

    自軍メンバーに珍妙な渾名つけて回る様子は普通に浮かぶ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:40:13

    >>6

    VXみたいに地球複数あってこっちの地球では〜みたいなこともできるし割となんとでもなりそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:40:21

    ジオン連邦痛み分けレベルでもジアクス本編に影響ないからどうとでもなるよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:40:48

    くぉ~ゼクノヴァ装置作ってたらなんか変なもんとぶつかる!!ここでインド人を右に!!!すりゃ大体の世界とクロスいけるいける

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:41:30

    並行世界の便利な設定があるからいくらでも引っ張ってはこれる。3人をバラバラにして別々の組織に入れる→それぞれ会うことを目標にして動かす→色々な価値観に触れて成長して元の世界へ帰還を目指す
    ぐらいで良いんじゃね?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:43:50

    スパロボって原作者が書いてないからどのキャラも細かいところけっこう改変されてるから大丈夫だよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:44:35

    本編後でもシュウジに会いたいからゼクノヴァしたらなんかヘンな世界に飛び出しちゃった!?どうなっちゃうの~~~!?!?のノリで大体どこの世界にでも行けるからな…シュウジもおんなじ目に遭うかもしれんが

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:44:52

    GQの世界観とか最終的にマチュの新しい目標がシュウジのところに行くになったっぽい事を考えるとシュウジを探してこの世界に行きついたって感じにしてもいいのかもしれない

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:45:18

    雑にDLCでゼクノヴァが起きて転移してきましたとかで機体とマチュだけ送り込まれるとかじゃなきゃスパロボマジックでなんとでも調理してくれるさ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:45:33

    どうとでもなるだろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:46:12

    ポメラニアンズでもソドンでも爆速で馴染んでたからスパロボ自軍でもすぐ馴染みそう
    むしろ行動力高いのはプラスになるし他の学生主人公キャラとも仲良くできそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:46:44

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:48:14

    GQ世界から正史Zぐらいの時間軸に飛んできてわちゃわちゃするのも面白そうやんこっちじゃ連邦が勝ったの!?みたいな

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:49:12

    スパロボが逆シャア好きすぎて同時に出そうとして扱いに困るのはありそう
    久しぶりにアムロとシャアが出ないスパロボがあってもよさそうだけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:50:40

    無口無表情であんま人と関わらん奴も闇落ち寸前みたいな奴も普通にいるのがスパロボ自軍だし
    全然会話に混ざれる方だろう

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:50:47

    >>20

    シャアとシャアの邂逅は見たい人多いんじゃない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:50:59

    本筋でいうならポメラニアンズ裏切られてからの強盗からジークアクス乗り込み冤罪の流れで確保、この確保先がスパロボ味方陣営になるかシャリア経由で味方陣営に保護されるかくらいだろうしどうとでもなるよね
    コミュ力はかなり高い上に普通とはかけ離れた人材ばかりの他作品メンツとなれば、なんかいろんな相手に喧嘩売って荒れて欲しそうだけど思惑には程遠い扱いになるよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:54:20

    >>23

    やめたれよとびっきりの荒らしネタだったんだぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:56:37

    >>19

    >>22

    なんだったらUCやNTの逆シャア後の作品とのクロスオーバーも面白そう

    GQ世界のシャアが別世界の自分の顛末を知ったりフロンタルやゾルタンといった「シャア・アズナブルの代わり」と対峙してシャリアが警告した「自分が世界を率いた場合の末路」を実感するみたいな

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:11:08

    >>20

    並行でエーアイとか携帯機スパロボも無くなったしBB製のみで数年に一回出るかぐらいだと難しそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:13:34

    「行くよ!ジークアクス」と「アムロ!行きまーす!」並べたい

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:14:49

    >>23

    というか狂犬根性はいい根性してるじゃねぇかでむしろ気に入られる系じゃない?

    大人には窘められる部分はあるけれど

    あ、そういえば、自軍がいる都合上サイドシックスからの離脱に自軍戦艦とかが使えるからむしろ条件整えれば原作のあれこれで荒れてた部分の展開大体踏み倒せない?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:15:29

    ヒゲマンみたいな納得の行く先達がいると途端に人が変わったかのように利口になる気質だからスパロボ補正がガンガンにかかるタイプなんだよな
    スパロボは初期グエルをすぐに丸くできるくらいその手の人材が多いからわりとどうとでもなる

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:18:19

    シンジ君現象ではあるんだけどスパロボは原作だと周りの環境が悪くて……
    みたいな状況は大体周囲がいいやつらだったりで越えれるからね

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:19:08

    そもそもマチュのやったこと文句言ったり嗜められる人材いねえんだよアムロからしてガンダムいきなり動かしてなし崩し的にパイロットとして〜だし

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:22:32

    これでやったことが悪事とかならまぁ怒るだろうけれど
    一話のあれ人助けだしな……
    しいて言うならクラバに参加あたりは真っ当な道行けるんだからって理由でいわれそうだけど、三話のあれは人助けもあるし、金稼ぎのために戦ったやつらがいないかどうかっていえばいるだろうしなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:28:26

    >>28

    ゲッターチームとか嬉しそうにしそう。

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:39:49

    クラバに宇宙生物とかが乱入してきたのを叩き返すくらいの度胸はありそうだからサイコガンダム戦まではゲスト参戦で共闘を重ねる昔のW勢みたいな流れも似合いそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:47:32

    >>33

    竜馬が上機嫌になって隼人がしかめっ面して弁慶が諫めるいつものパターン

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:48:37

    まずジークアクスは原作終了後参戦にしないと武装が無ェ問題が…

    ソドン行くまでひたすら粗悪なヒートホーク一本だぞあの機体

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:55:00

    >>36

    ヒートホーク(投擲)

    ヒートホーク

    ヒートホーク連続攻撃

    これでなんとか…

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:57:34

    Yが初スパロボだったけどあの個性的なキャラ達が一堂に会するのを見たらマチュやニャアン達も普通に馴染めるんじゃないかと思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:59:29

    >>36

    自軍合流できるならビームライフルくらいは多分はやせるんじゃない?

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:03:23

    >>36

    なんですか

    オーラソード1本で頑張ってるサーバインくんだっているんだぞ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:07:25

    >>36

    ソドンごと合流させて正規品融通してもらうか

    ゼクノヴァでA世界からB世界へみたいな流れにしたら行けるっしょ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:08:46

    >>36

    別にライフルもサーベルも最初から無くさず持ってたでもいいし

    じゃあ何で斧拾ってたんだよって謎はあるが

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:13:56

    >>40

    確かにサーバインみたいな物と思えばいけるやん。

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:16:56

    非正規品……ジークアクス世界でも簡単に手に入って使いやすい銃火器………CG使い回しザクマシンガン…………?

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:18:38

    マチュってやらかす時は一応正義感とか義侠心とか友達の心配が軸になってることが多いし、スパロボ時空で何かしら問題起こってる前提なら普通に正義感強いね〜って感想になる行動しかしないんじゃね

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:37:03

    >>36

    GQuuuuuuXが特殊な作品とはいえ、最低でも終盤(イオマグヌッソ)まで話が進んでないとライフルもサーベルも無い主人公機って今考えると凄いよな……

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:45:52

    初参戦なんで変なことせず前半はジオン勝利のA世界で中盤からはゼクノヴァで正史UCがあるB世界にぶっ飛ばさればええやん

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:59:23

    武器はα外伝の∀くらいの武装追加パターンでええでしょ
    あれも初期は手刀くらいしか使えなかったし
    クランバトル編を流すならすぐにビームライフル渡してもいいだろうし

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 03:14:43

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 03:18:11

    >>14

    ある程度スパロボに出演しなれたら

    カミーユやヒイロとかみたいに本編終了後のテイで参戦はできるが


    ただ初参戦は原作再現ある程度するだろうし

    そのためにはマチュだけじゃなく赤いガンダムとか消えたシャアとかジークアクスの設定を全部混ぜなきゃいけないのが

    本当に想像つかない

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 04:17:44

    個人的にはジークアクスの設定を入れたら
    スパロボ史上初の「アクシズショックでアムロだけが消えた世界」を描ける様な気がするんだよな
    それもジークアクスのエンデュミオンユニットからアムロを復活させる事が出来る前提で

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 04:53:03

    エンディミオンどうせ音声なくてテキストだろうし
    そもそも喋るのかも

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 05:06:32

    もっととんがってる奴もいたし間違いなく馴染めるぞ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 05:13:49

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 05:34:08

    話の規模も小さいし機体性能的にも1st以上Z以下でしょ?30の鉄血と同じdlcかなぁって

    てかマチュが不殺(笑)できなくなるからスパロボと相性悪そうw

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 06:11:15

    >>55

    おー最近のスパロボはやってないのかそれとも未プレイのご新規さんか?

    今のスパロボはほぼ全ての機体に脱出装置が付いてて全長数十メートルのグリッドマンが十数メートルのモビルスーツを蹴り飛ばしてビームを浴びせてもパイロットがピンピンしてるやさしいせかい仕様なんだ

    「死にたくない!」「か…母さん!」みたいなモブ撃墜時のセリフも今は無くなったしな

    そんな最新作スパロボYが絶賛発売中だ!

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 06:12:38

    >>56

    なんかスパロボYにグリッドマンがいるみたいな書き方になっちゃった

    グリッドマンはYにはいなくて30にいるよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 06:15:43

    このレスは削除されています

  • 59sage25/09/03(水) 06:30:49

    クラバト時代は顔見せ、正式加入はソドン収容後からだろうな

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 06:34:46

    イかれたメンバーを紹介するぜ!
    ファンタジー系作品のまとめ役!異世界と地球を関わらせるにはとりあえずオーラロードを開けば良し!原作で死んだ奴がなんか生きてる時の理由にもできる便利枠!
    バイストンウェル!

    あらゆる並行世界に干渉できるスペックの高さと
    Q.なんであの世界やあの世界にちょっかい出したんですか?
    A.性欲。
    で説明が終わるお手軽さを併せ持つ便利枠のエースオブエース!ソシャゲの方でも便利に使われてました
    エンブリヲ!

    悪意とか絶望とかなんか負の感情の集合体なのでそれらをキーに雑に世界繋げたり次元不安定にしたりよその世界の死んだラスボスを蘇らせたりできるピンポイントで便利な女!Tと30のエキスパンションシナリオはこいつがいないと回せない!娘さんの自軍入り俺はまだ諦めてないからな
    デボネア!

    うわー!なんか知らん世界に来ちゃった!なんで!?
    うわー!なんか知らんモビルスーツ出てきた!何!?
    みたいな展開に一行で説明ができる便利枠期待のニューフェイス!
    ゼクノヴァ!

    我らスパロボ作るときの便利枠四天王!

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 06:39:38

    >>36

    >>13の流れにすれば武装問題は解決するな

    この場合問題があるとすればニャアンのジフレドがぶっ壊れてて出せない事だが…

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:49:20

    一番の問題は、売上的に逆シャアを外せないからシャアの呼称問題が出てくる事

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:02:54

    >>62

    シロウズとクワトロに別れてもらおう

    そしてシャアが居なくなった状態だけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:08:47

    >>62

    竜馬と竜馬がどっちも竜馬だったから無問題

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:10:02

    ソドンは主人公らの母艦にはまずなりえずメインシナリオにも噛まない、
    DLC参戦みたいな感じじゃないの

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:13:03

    地球が赤くなってる🟰シンエヴァも同時参戦な予想

    …シャアを2号機に乗せようとしてた庵野くんの記憶が抜けないからかもしれん

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:14:59

    >>61

    ぶっちゃけその気になれば再建出来そうだけどね

    別に再建困難な理由特にないしゼクノヴァでオーパーツは幾らでも持ってこれるから

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:18:30

    カミーユとかドモンとかミオリネでさえうまく馴染んでるんだぞ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:21:45

    >>68

    そりゃ馴染めないキャラじゃないやんそいつら

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:21:52

    マチュがジークアクスのパイロットとして自軍に馴染めば馴染むほどニャアンも乗れると分かって周囲から熱烈歓迎されたときの「私の場所なくなっちゃった…」って絶望感も増し増しになるから良い

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:24:16

    >>69

    作品にもよるけど原作再現有りのドモン凄いぞ。ノルマみたいに他作の格闘家キャラとケンカするして常にレインが周りにフォローしてるし勝手に自軍飛び出して襲われる展開多いし

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:25:57

    言うてスパロボも商品なんだから初参戦ならしっかりクロスオーバーされるよ
    ライターの匙加減一つなんだから1みたいなのは杞憂でしかない

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:27:54

    クラバ中に怪獣やマリーメイア軍襲撃とかが安牌じゃね

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:30:57

    エヴァと絡ませろ
    スタジオ的に

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:34:02

    武装ないよ!戦えないよ!問題、今作ゴジラが初参戦なのに原作半分すっ飛ばして7話から参戦してきたから、ソドン収監後からの参戦もありえなくはないのか…?

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:34:40

    >>74

    スタッフ:庵野秀明 - スーパーロボット大戦Wikisrw.wiki.cre.jp

    …割と合法的にエヴァに乗せられるな

    ゼクノヴァとか地球の状況的にANIMAのが合いそうな気がするけど

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:36:24

    >>67

    仮に直せたとしてニャアンみたいな危険人物に渡すだろうか

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:36:43

    GQ参戦するまでスパロボ続いてくれるかな
    今回も賛否両論っぽいけど

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:37:46

    アプリで様子見参戦からかもね
    水星は放送時期が良かった

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:49:47

    >>77

    別に大した人物じゃないしなあ

    軍令とか殺されかけた時の防衛とかじゃないと戦えないし

    なんなら難民の割に復讐心全くないからコツ掴めば扱いやすいまである


    そもそも場の流れでどうとでもなるだろ

    怪獣乱入で偶然遠隔操作で起動→なんやかんや戦闘とかでもいいわけだし

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:50:24

    >>78

    新作発売してもスパロボの終わりを願うのをやめない哀れな怨霊くんオッスオッス

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:55:34

    >>24

    普通に話続いてたのに荒らし言い出すのも荒らしだろ

    急にどうした

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:57:29

    >>81

    終わりを願うどころか無事にGQ参戦するところまでいってほしいけど

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:05:44

    謎の発光現象(ゼクノヴァ)に巻き込まれてサイド6中域に転移させられたと思ったら緑色のホワイトベースと遭遇するところからGQシナリオが始まるとかもいいと思う
    最近のスパロボ自軍は開始時点で顔馴染みや戦友になってる事が多いからいろんなキャラの反応が楽しめる

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:08:26

    ポメラニアンでやらかした火事場泥棒の再現で友軍のお金や物資を衝動的に緊急時に盗んでサイコガンダムやハンブラビ共々お尋ね者になって敵になるマチュ

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:16:12

    >>30

    いやマチュは環境のせいじゃなく自分のせいじゃん

スレッドは9/3 20:16頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。