- 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:00:18
- 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:03:39
腐に忖度してまともな決着付けずにフェードアウトしそう
- 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:03:52
赤井だったら嬉しいけどコナンだと思う
灰原は狙われたり殺されかけるポジじゃないかな、銃打ってる灰原かっこいいからめっちゃ見たいけど - 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:12:00
赤井じゃないかな〜
ジンは改心とか絶対しないだろうし、コナンに人殺して欲しくはないから… - 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:13:40
コナンと対決して互いに痛手を負わせる事は出来るも決定打に欠けてる状況で赤井(2人同様に痛手を負ってボロボロ)が現れて「ボウヤはボスの所に行け。ボウヤの分もアイツとカタを付けてやる」とか言ってコナン送り出してジンと決着とか?
- 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:17:13
赤井→コナンかコナン→赤井の順でダメージ与えていく感じ?
- 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:18:49
多分赤井さんはジン殺そうとするけど寸前で灰原とかに止められるとかありそう
- 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:03:08
コナンというストーリーの原点だからコナンに決着つけてほしい
でも豚箱に入ってるジンも見たくねぇんだよな… - 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:06:58
灰原を○そうとしてコナンというか真一に阻止されて最後に逮捕されるのが名探偵コナンとしては相応しい最後ではあるのだが…マジでそこは気になるな。
- 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:19:43
かなりの妄想だが、
・コナンとジンが対峙(海沿いの廃墟っぽい場所)
・シェリーが生きてるなら場所を吐けとコナンに迫る
・迫る最中にコナンの後方から弾が飛んでくると同時に赤井さんが突入
・ジンと赤井が対峙、コナンを守るため赤井が盾になる
・お互い拳銃を突きつけ合う
・2人同時に発砲、赤井は左腕、ジンは右腕負傷
・ジンは海へと逃げる
みたいな感じで決着が着いたか分からないし、ジンの生死も不明になる感じがするのと同時に、赤井さんと相打ちになり赤井さんは一命取り留め、ジンは亡くなるってイメージが強すぎて…
コナンは灰原を絶対ジンや組織戦の表には立たせないような気がする - 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:24:31
コナンは絶対灰原は後方支援に徹底させるだろうからな
危険な目に合わせたくないだろうし、万が一があれば解毒薬も作れなくなるし
その分自分は前線に突っ込みまくるだろうからな
まぁ最終的に灰原も前線に突っ込む事になりそうな予感はある(何時も通りコナンが無茶してそれを放っておく事が出来ずに…みたいな感じで)
- 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 04:32:11
そもそもジンは薬飲ませた新一のことを覚えてんのか怪しいレベルじゃない?
決着って言うほど因縁を感じない - 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:21:29
国民的少年漫画だから、赤井含めて味方サイドが直接殺す展開はないと思う
とはいえジンにブタ箱は似合わないし、追い詰めた犯人を自死や事故等で死なせるのは成美先生に誓って繰り返せないし…最後どうなるんだろうね
対峙するのはコナン・赤井両方だと思う! - 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:23:01
若狭が乱入してきたりして
コナンはジンを庇って滝壺に落ちるが新一として復活 - 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:24:09
赤井が妥当だと思うがコナンくんになるだろうな
- 16二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:34:59
コナン&赤井が追い詰めて最後はジンが不敵に笑って自死する流れかな
コナンは生かして捕まえるが出来なかった事である意味負ける
赤井も自身の手でとどめがさせず復讐が叶ったとも言い難く苦い顔で煙草吸ってそう - 17二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:37:47
灰原を殺そうとして銃を構えるベルモットだけど何かしらあって構えを解いた瞬間にジンがベルモットを射殺
射殺音で灰原を庇ってコナンがちょい撤退してる瞬間に赤井がジンを射殺(あるいは重傷を負わせる)って感じかなと思ったりする
重傷コースの場合は何かしらの事故に巻き込まれて生死不明か死亡って感じで赤井はジンを殺せなかった的な演出 - 18二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:44:24
大穴って程じゃないけど降谷
「殺したいほど憎い相手がレフティーって言った筈だよ」
って実は赤井じゃなくてジンだったっていうドッキリ - 19二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:52:07
死ぬか逮捕かがポイントだな
逮捕ならコナン
死ぬなら確かに最後は赤井が ってなりそう - 20二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:55:01
追い詰めたところでジンと同格以上のメンバーから指示を受けたキャンティコルン辺りに狙撃されて死にそう
- 21二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:34:21
赤井と相打ちになって赤井さんは一命を取り留めて、ジンはおそらく死んだはずだが死体が消えてる……みたいなイメージ
- 22二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:20:03
ジンが刑務所行くのも嫌だし死ぬのはコナンの信念に反するし良い結末が思いつかない
- 23二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:47:18
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:47:32
致命傷を受けて海に落ちて行方不明。あたりがいいな
直接味方メンバーが殺すのモアレだし、捕まるジンは見たくないし - 25二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:12:29
映画キャラだけどピンガが嗤う結末にはしなさそう
- 26二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:14:51
変わり種としては、最終戦時にアポトキシンを口に仕掛けてヤバいと思った時に飲んでジン本人は死んだ気でいるが、幼児化しさらには今までのコナン、哀、メアリーとは違い記憶まで退行してしまうか記憶そのままっていう所詮二次創作じみたENDもありそうなんだよな…因果応報で
ジンがコナンに毒薬を飲ませたことにより始まった物語をジン本人が毒を飲み“ジン”が消えることにより終わるみたいなのもありかなって - 27二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:15:30
赤井が良い奴側のジンということはジンは悪い奴側の赤井だから安室が決着付ける可能性もあると思う
赤井は若狭と共にラムを仕留めボスを追い詰めるのがコナン - 28二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:05:20
ウォッカとお互いを撃ち合う
- 29二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:35:41
ジン関係で腐があるのにびっくりだわ
- 30二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:18:24
スコッチの話しない安室があるならイーサンを覚えられてる水無はもっとあると思う
- 31二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:53:41
安室はジンとの因縁をあまり感じないんだよな
それに個人的には赤井に明美の仇をとって欲しい… - 32二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:12:00
爆発する建物に向かって去るのもジンっぽいんだよな…
誰の手でも殺させない、自分の死は自分で決めるってイメージがある - 33二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:22:02
楠田の扱いがジンと思い通りの決着できるかに関わってくるんかも
- 34二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:29:40
- 35二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:32:26
コナンに向かって「あばよ。名探偵」って言って行きそう
- 36二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:45:55
赤井は自覚してるよ。けど殺したのはジンなのは間違いないし、ジンは明美の妹を狙ってるから赤井が手を下す理由になるだろ
- 37二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:06:44
- 38二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:10:16
違うと思うけど、確かにこれやったらけっこうおもしろそうだな・・・衝撃すごそう
- 39二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:19:25
明美の敵討ちとしてジンを倒す展開になったら嬉しい、コナンがやるのはあれだし
- 40二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:24:02
コナン赤井とカーチェイスして最後に愛車が事故って爆発する
- 41二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:29:04
ジンは逮捕されるような男じゃない
けど裏に裏をかいた策略でコナンがジンを逮捕させるまで持っていたなら、それはそれで熱いとも思う - 42二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:39:21
裏の裏をかいて捕縛されたジンが「何者だ、お前は」って訊いて「江戸川コナン…いや、工藤新一、探偵だ!」って答えるコナンは正直見たい
死んでないので「工藤新一か。……覚えておこう」ってなるし - 43二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:47:29
- 44二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:58:04
コナンの信念、推理で追い詰めて自殺させる探偵は殺人犯と同じをずっと書いてきたんだしジンをみすみす死なせるようなことはして欲しくない
とはいえジンがガチで逮捕されるようなことになって大人しく牢屋にいるとも思えない
それとも赤井さんが楠田陸道を追い詰めたら自殺するかもしれない可能性を予想できていながら対策を立てなかったアレも、もしかして漫画展開におけるジンとの決着の布石だったりするのだろうか?
つまり赤井さんが決着つけるならジンがもう捕まるとなったら自殺するし赤井さんもそれを全力阻止はしないという
ここら辺どうなるか全然予想できないなぁ
まあだからこそ終盤の目玉とは言えるが - 45二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:14:24
忘れてるわけないやろ 明美さん周りはまだ回収してない伏線何個かあるし
明美とのエピソードだって直接的な回想はブラックインパクトのところだけだけど、
・明美が亡くなってから髪を切った
・アメリカにいたのに(明美の死を知って?)日本に戻ってきた
・蘭と明美を重ねている描写
・恋人を殺した男を「恋人/宿敵」と呼んでいる
・明美の遺志を受け継ぎ灰原の護衛をしている
と積み重ねがあるわけだし十分感情移入できる
書いてて思ったけどやっぱ宿敵って言ってるくらいだし赤井と対戦してほしさはあるな…
- 46二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:29:26
コナンも赤井も明美が組織に殺されたことは知ってても実行犯がジンだとは知らない
それにジンにとっては組織が何より大事だから捕まるくらいなら自害しそう
だからコナンと赤井がジンと対峙するより安室に足止めくらってる間にボスとラムが捕まったと知らされた方がダメージ大きいと思う
誰かの大切な人を奪ってきたジンが最後に誰かに自分の大切なものを奪われるのが物語として美しいと思うんだよね - 47二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:34:54
ジンの大切なものってなんだろう…
組織ともボスやラムとも違う気がするんだよね
案外敵や裏切り者に対しての固執の方が強いかも
シェリーとか… - 48二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:42:10
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:49:42
大事なのは組織というより自分の居場所なのかなぁ
灰原は組織から出て人生を楽しめるようになったけどジンは逆なのかもしれない - 50二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:53:30
ジンやほかの純メンバーは組織しか居場所が無いって感じでもあるからな…メンバー全員捕まるよりかは自害した方がマシだって人か高飛びしてやるぜな人が大半な気がするんだよな
戦いの中死ぬなら仕方ないみたいなイメージがある
でも、ジンは麻酔銃ですら自力克服しちゃったからなかなか思いつかねぇんだ… - 51二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:59:04
- 52二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:01:00
ジンって居場所のためとかそんな殊勝なこと考えてるようなやつか?
ボスの命令とはいえ古株のピスコを始め疑いが出たくらいでも平気で人を撃てるやつだし、
悪事を働くのに便利すぎるから組織についてるだけで、傾いたら平気で裏切るし1人でもなんとでもできるってイメージだが・・・
逮捕されたら自害のイメージもどちらかというと警察に捕まるなんてプライドが許さないって意味合いが強いと思ってるわ - 53二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:01:37
ジンは死んでも組織を守りそうだけど捕まった連中が減刑目当てにべらべら喋り始めたらどう思うだろ
怒って復讐に燃えるのか組織の崩壊は止められないと悟って静かに終焉を見守るのか
なんとなくだけど逃げるための死は選ばないような気がする - 54二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:05:48
ジンが死を選ぶのは逃げる為ではないと思うよ
他者にどう思われようともね - 55二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:06:56
少年誌だから、多分ジンは生死不明で終わりそう
- 56二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:07:14
何だかんだジンもラムもコナンが頭脳戦で倒すと思う シェリーが抱き込んだ男の面を拝みたいとか何者なんだとかやってるし
てか何でタイマン前提
どっちもコナンも公安もFBIもCIAも灰原も全部関わってくるだろ MI6は知らんが - 57二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:11:05
ひと昔前の漫画なら一対一、少年誌とはいえ善悪関係なく死の描写も普通に描いてたけど…
いやまて
コナンは殺人ラブコメだぞ
死んだ殺られたもおかしくないのでは - 58二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:25:59
生死不明になりそうなのはジンよりもベルモットな気がする…スレチだけど
- 59二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:06:09
組織のためというよりあの方に絶対服従してるイメージだな、個人的には 唯一敬語を使ってるし、あの方の命令に背いたことはないし
だからあの方の邪魔になりそうなもの、あの方の意思に反しそうなものは先んじて消しにかかる、みたいな
- 60二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:10:48
一対一の対戦も敵味方関係ない死も全然ありうるのはわかるけど、コナンは刑事じゃなくて探偵(しかも小学生)なのと、コナンの信条(生かして逮捕、罪を償わせる)上たとえ黒の組織相手だろうとギリギリまで助けようとするから、そこで悩んでるわけよ
敵さんのとこに乗り込んで派手にドンパチ、コードネーム持ち全員死んだけど組織壊滅で薬の情報手に入ったのでOK!って作品じゃないからね