一枚絵をグリグリ動かすだけのMVが嫌い。

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:51:40

    エフェクトとモーションかけまくって誤魔化してるの見るとゾッとします。

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:52:37

    >>1

    お言葉ですがもっと枚数ありますよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:02:03

    >>1

    イラスト発注もな…時間がかかるんだよ…

    ありものの素材で効果的に演出するのもな…映像屋の仕事でな…大変なんだよ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:05:12

    >>1

    言いたい事はわからんでもないけどスレ画のMVに関しては全然一枚絵構成じゃないのは大丈夫か?



  • 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:06:10

    俺は独自にCGを作ってMVに挿入する編集者を無条件で尊敬する
    一枚絵を飽きさせないために絵面を変えるのは人間が持つ能力の中で最も尊いとされているからな

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:11:01

    前ビデオサロンで見たキャラMVの歌詞の文字デザイナー特集読んで中々面白かった
    それが僕です

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:12:25

    俺と概ね同じ意見だな…
    漫画の静止画MADなんかは好きだけど色んなシーンのコマがある事前提の面白さなんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:12:46

    曲に合ってればなんでもいいですよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:13:07

    せめてセミブルーか冠菊にしとけって思ったね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:15:09

    まぁリリックビデオじゃなくてMVかと言われるとうーんってなるのは俺なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 06:29:04

    うーんまだどうウケるかわからないし予算が足りないから仕方ない本当に仕方ない

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 06:31:20

    セミブルー見てからミルフィーユいくと同じコンテンツなのか疑うほど力入ってるんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 06:44:51

    最近だとHOWとナナウの出来の差で荒れてたっスね
    まぁ広Pに声がデカい奴らが多すぎるってだけなんだけどね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 06:48:13

    セミブルーは立ち絵ぐるぐるしてるサビで笑っちゃったんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:08:13

    やっぱそういう感じのMV嫌いな人ってどこでも一定数いるんスね
    ボカロスレとかXでも定期的に見かけるんだよね
    (ワシは別に曲が良ければ)なんでもいいですよ。

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:12:06

    セミブルー、冠菊はリリックビデオだろうがゲス野郎
    なんでシーズン曲でこれだけリリックビデオなんだよ馬鹿野郎

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:13:08

    リリックビデオとMVの違いってナンダ…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:48:00

    うーんまだ初期だったから仕方ない

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:49:09

    >>16

    初期の2曲だから…

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:50:22

    「枚数描けばいいってもんじゃない」の例としてお墨付きを出している

    まあこれはそれ以前の問題なんやけどなブヘヘヘヘ


    Ave Mujica - 顔 (Official Music Video)


  • 21二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:51:50

    一枚目のMV…それはmiliのいろんな曲のことを言うとんのかい

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:58:51

    >>13

    見に行ってみたら対立煽りが一人で頑張ってるだけだったんスけど…いいんスかこれ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:03:09

    >>13

    普通にナナウは可愛くていい出来じゃないんスか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:50:05

    これ見てるとパズドラの動く立ち絵思い出すのん

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:52:31

    学マスは他のシリーズと比べたらかなりMVに力入れてる部類ヤンケ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:55:40

    それはmaimaiのことを…

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:59:20

    一枚絵固定で歌詞だけが変わる動画はそういう懐かしさもあるって感じですけど
    一枚絵使い回しのくせにエフェクトとカメラでMV感出されるのはムカついてきますね

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:02:53

    >>23

    担当に当たりMVが多くて嬉しいor羨ましいって話なのに騒ぎ立てているって書くあたり相当認知が狂ってるんだよね怖くない?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:05:02

    セミブルーMVか サビの回転寿司みたいなグルグルに目をつぶれば割といいぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:14:47

    >>17

    公式は律儀にリリックビデオならリリックビデオと書くからまぁそうなんだろうな

    ところでサンフェーデッドは広の動きこそ省エネだけど目まぐるしく変わる背景に何枚使ってんだかわかんないそれが僕です

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:16:46

    >>14

    セミブルーぐるぐるはなぁ…元気になるんだよ…あれだけのためにわざわざYouTubeだろっを再生するんだよ…

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:17:39

    >>31

    ハンドスピナー需要…?

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:19:01

    >>29

    BBあの男劇場みたいで笑っちゃうんすよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:21:25

    歌詞の出方もギャグみたいで好きじゃないんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:26:24

    AメロBメロで一部を映してサビで1枚絵の全体図を映すんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:28:06

    >>7

    おおっ深海少女のリメイクやっ!…どうしてスか…?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:30:59

    >>21

    miliはYamatoボーが凝りすぎたMVつけて本体である曲に注目されなくなったら意味ないやんけシバクヤンケみたいなコメントを残してたので意図的だと考えられる

    まああくまでスタンスの違いというだけなんやけどなブヘヘヘ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:34:02

    えっダイナミックコード愚弄スレじゃないんですか

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:31:25

    そこでだ、超一流ロックスターはピースした姿を多重影分身で流すことにした


    Ringo Starr - Rewind Forward (Lyric Video)


スレッドは9/4 00:31頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。