インドラの大試練読み返してた

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:55:03

    ここアルジュナ疑いすぎじゃね?と思ってたんだけど、普通に何も間違ってなかった
    初手から普通にヴリトラ犯人説提示されてたな…

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:56:12

    ヴリトラ、邪竜の挙動として一貫してて正直好き
    カルデア的にはクソ迷惑ではあるが

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:00:40

    というかカルデアの身内から犯人出してたの不味すぎる
    これ相手の神がインドラじゃなけりゃ下手人のマスターもまとめて殺すされてもおかしくなかった

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:08:02

    ヴリトラさんが振り回される側なの珍しいな〜って思ってたら普通に黒幕でした。それでこそ邪竜さんだ最高だったよ
    あと謎のETスチルまで貰ったのにアルジュナの警戒は普通に正解だったの笑う

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:40:16

    わえちゃんはさあ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:56:39

    出てきた段階で無関係ではあるまいとは思ってたけど想像以上に元凶というか自発的な犯人だった
    いえそういうところが好きなんですが

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 03:20:58

    >>3

    普通にとんでもない不祥事だわな

    今思えばなんで許されてんだ…???

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 03:21:50

    こう...相手に力を知らず知らずのうちに利用されて...とかだと思うじゃん
    おい

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 03:22:50

    比較的人間に甘く、ヴリトラハンであるインドラが相手だったから許されたよねこれ
    あと息子もいたし

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 03:35:09

    ヴリトラハンなのにカルデアの大事な戦力だから殺さないでって言われたら見逃してくれるしこの神甘すぎんよ〜

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 03:41:14

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 03:47:11

    逆に俺らがわえちゃんを信じすぎてたんだ…邪竜が多少おとなしくしてるくらいで油断しちゃ駄目だ……

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 04:05:39

    なんというか初日はともかくそれ以降はインドラとアルジュナの不器用さ溢れる親子関係がどうなるか注視してたのもあってまんまとしてやられたなーと
    ロリわえちゃんも意図的に何も知らされてないから一貫して被害者な主張してたし

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 04:12:24

    全く…優等生のジュナオは疑り深いんだからー

    ごめんなさい

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 05:51:50

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 05:56:05

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 06:13:35

    真面目すぎるアルジュナに初手思い切り疑わせることで「いやそこまで疑わなくても…」と逆に俺たちの警戒心を解きつつ伏線として張っておく巧妙なトリック

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 06:44:45

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:04:36

    こっちの小さいわえちゃんは
    何も知らないわえちゃんだから……

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:19:11

    小さいわえちゃんはちょっとイタズラ好きなだけで罪は無いんだ、誕生の経緯と本来の役割がアレなだけで
    …となると彼女もある意味被害者(竜)?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:23:00

    ホントにこの通りだったから笑っちゃう
    やっぱ邪竜とかも呼び出して自由にさせちゃうカルデア式召喚は悪なんじゃry

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:24:37

    いつものノリで普通に黒幕による巻き込まれかと思ってたから逆手に取られたな
    開始時点だとマジで全部企みだったとは想像もしてなかった

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:52:14

    中盤のバジュラ達に対しても同じこと思ったな…
    ほんとすいません…

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:58:35

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:18:52

    >>13

    >>19

    >>20

    どっかで見た展開だなーって思ったらアレよ

    新宿のアラフィフなんよ

    気づくの無理じゃんこんなの

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:26:04

    >>18

    かわいそう扱いされるあにまん民に悲しき過去(

    残当)

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:35:51

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:37:39

    >>19

    「何も知らない小さいわえならカルデアも甘く見てくれるだろう」と言うヴリトラの見事な策

    実際にその通りになってるあたり流石は邪竜

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:42:52

    >>28

    神様視点の俺らは幾らでも疑えるけど根が善人の主人公含むカルデアはなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:30:09

    今CM見返すと意味深なインドラドアップはただただ息子ガン見してただけだし大人わえちゃんが悲劇のヒロインみたいな顔して沈んで行くしでほんとに笑う
    息子がいなくてもカルデアにキレたりはしなかっただろうけど最終日普通に見捨てて逃げてはいたよな…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:36:03

    >>30

    逃げはするけど見捨てるとは違うと思うが

    空割ったのも騙されたのも自分だから巻き込まれたカルデアを先に逃す程度の責任は取ってくれるだろう

    息子に負けるところ見せたくないから本気出して戦っただけで見捨てたくないで戦った訳じゃないんで

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:09:43

    CMで囚われのヒロインみたいな顔で眠ってる元凶ほんと面白い

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:10:30

    もともとジャンプ漫画のオタクでXでインドラ様の噂を聞きとりあえず冬木だけやってヴリトラが邪竜とか何も知らず始めた新規の自分はインドラとヴァジュラが犯人だと思ってたわヴァジュラが散々インドラ様のためにって言ってたしジャンプだとイケメンの親父は基本何かやらかすから終盤インドラ様が本性表して魔王ムーブするのかと
    結局息子思いの負けず嫌い父ちゃんとそんなインドラに誰よりも忠実な家臣のヴァジュラとわかって横転した

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:10:38

    >>26

    あにまん民は不名誉の証

    てか周回中に過去イベントやストーリー見返すのって一般的じゃないんだな

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:13:03

    降臨して天が割れた件でわり!って思っていたのかなインドラ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:14:38

    >ヴァジュラが散々インドラ様のためにって言ってたし

    絶対これ、狂信的な忠義のあまり暴走するやつじゃないですかヤダー

    まさか最後まで1ミリたりとも主の意にはずれない行いだけをしていたとはこのリハクの目をもってしても……

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:14:59

    >>7

    不倶戴天の敵のヴリトラから「好みの女で話しかけるだけで騙されてて草ァ!今どんな気持ち?」って言われても

    「話だけは聞いてやるわ、話してみろ」してくれる超寛大な神が相手だったから

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:16:55

    「人々よ、彼こそがインドラなり……」
    この賛歌が、歌ってる奴が実はヴリトラで内心腹の中でめっちゃ嘲笑ってたことを知ってクソ笑った
    最終日に「もはや賛歌は響かない」って、きっとめちゃくちゃせいせいして歌うのやめたんだろうなぁ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:18:45

    Q.ヴリトラはこんな陰謀を巡らせて何が目的だったの?
    A.死♡ね、インドラ!
    邪竜としてあまりにも尤もすぎる目的に草を禁じ得ない
    神々の王の宿敵ならそりゃそうだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:20:06

    邪竜の推し活が目的なんて神視点でもない善性のカルデア側はわからんよな
    空割ったのは単なる事故なのもややこしい

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:21:23

    ヴィシュヴァルーパいい女だったな⋯

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:21:40

    ヴリトラに勝つために神々の王の側面をかなぐり捨てて、野卑で粗暴な英雄神の側面になったことで
    「クソッ! こんな恥を晒させやがって!」って毒づきながら宿敵と戦うインドラがもう、やばいぐらい突き刺さってしまってね……
    最高にかっこいいよ、神としても戦士としても父としても……

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:23:45

    >>37

    まさに神対応……神ですか貴方は?

    神々の王で干天に慈雨を降らす神だったわ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:25:30

    宿敵からアホほど煽られても冷静に会話しようとしてたの作中登場人物で一番温厚まである

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:34:58

    インドラ見るたびこの余裕ある温厚な性格だからこそわえちゃんの宿敵になったのかなと思う
    わえちゃんはインドラの足掻くところを見たいでもインドラは息子が見てる前で敗北できない極限状態になるまで余裕ある態度を取ってる怒りつつも冷静に動機聞き出そうとしてたし
    もしインドラがノータイムでヴリトラシネ本気でコロスってスイッチ入るタイプだったら決闘何回かで飽きてない?シネコロスモードがギリまで出ない性格だから神話時代から現代まで長く続いちゃってるのかなって 

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:37:31

    イベストの美しい女がヴリトラだったかヴィシュパルーパだったかうろ覚えなんだけどどっちにしろ敵にあんだけ煽られてなお激怒するんじゃなくて理由を聞いてたのもはや寛容とか人が良いってレベルじゃない
    なんつーかスケールが神様

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:39:13

    >>45

    それはありそうな気がするな

    ノータイムでヴリトラシネ本気でコロスってスイッチ入るタイプってのは高位の神にもインドの英雄や神々にも沢山いるだろうし、ヴリトラも沢山見てるだろうし

    覇気と戦意に満ちた性質を持ちつつもギリギリまで冷静さを手放さず優雅たれと振る舞おうとするインドラだからこそ

    ヴリトラも「やっべ♡このオトコがあられもなく乱れるところがめっちゃ見たい♡」ってなった気がする

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:39:18

    ETパロが面白すぎてスレ画のシーンがあったこと自体忘れてたごめんアルジュナ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:41:22

    >>44

    善性の騎士や慈悲深い聖者のサーヴァントでもよく怒るし喧嘩を言い値で買う人はいくらでもいるし

    間違いなくトップクラスに冷静で温厚なキャラだよねインドラ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:44:08

    伊達に現CEOの暴走族時代が見たいスケバン総長やってないよわえちゃん

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:45:18

    >>47

    やっぱ味方にしちゃダメなタイプなんじゃないかわえちゃん……?

    邪竜だし今さらと言われればそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:45:46

    >>41

    ヴィジュアル、頭脳、性格、声全て含めて良い女だったな…

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:46:02

    >>48

    ストーリーを後から読み返すとこんなシーンあったっけってなるのはあるある

    ギャグもかっこいいのも盛りだくさんの良いシナリオだった

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:46:20

    >>38

    何か小馬鹿にしてない?こっちがひねくれてるだけか?と思ってたらマジでしてたからホンマ邪竜

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:47:57

    のって便利な助詞だよな インドラの大試練がインドラ(から)の大試練にもインドラ(へ)の大試練にもなる

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:53:53

    今まで散々殺された逆恨みとかじゃなくてインドラの本気が見たいからでああまで大掛かりなことしてるわえちゃん怖い
    ガチャガチャ付きの宮殿立てて賛美しまくったらインドラがホイホイ乗ったの笑い堪えるの必死だっただろうな

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:54:24

    >>51

    まあそんなんばっかだし多少はね

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:59:44

    でもあの姿のインドラまた見てぇなぁ~~~!ってなるのはめちゃくちゃ分かるんだよな
    あそこまでしないと本気出さなくてそれが出来るだけの条件が揃えばそりゃするよ

  • 59125/09/03(水) 11:00:32

    Xのポストとか普通に知らなかったし謎の邪推も意味分からんからまとめて消したよ

  • 60125/09/03(水) 11:02:53

    スレ主はヴリトラのことを全く疑ってなかったから裏切られて普通にびっくりしたし、
    よく見たら最初から書いてあったやんけ!と今更なって感想スレ立てただけなんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:04:57

    >>55

    これ海外版だとどう翻訳するんだろうなぁ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:07:25

    >>60

    わかるよ

    普通に特異点の影響だと思ってたしむしろヴァジュラたちを不穏だなと思ってた

    真相知ってマッチポンプじゃねーか!ってなったけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:11:19

    >>61

    試しにIndra FGOとかで検索したらIndra’s Great TrialsもしくはIndra’s Grand Trialsだった

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:22:44

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:26:22

    >>63

    その表記だと英語版でもどっちでも意味取れそう

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:39:28

    アルジュナ疑いすぎでは?ヴァジュラ怪しくね?
    からのヴリトラ黒幕!だったのでライターの手のひらの上でコロコロしてる

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:41:28

    ロリわえちゃんここでもそこまで疑われてなかったよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:42:59

    リアタイの時はヴァジュラが疑われてた記憶ある

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:45:29

    途中でヴァジュラたちが不穏な顔で別行動取り始めたあたりで最後にインドラが立ちはだかるのかな〜とか思ってたら黒幕は邪竜さんだったし、ヴァジュラたちはただひたすらに主人のために、インドラがたとえ無様を晒そうともアルジュナの前でかっこいい父であれるようにするのが行動原理で疑ってごめんなさいだった
    あとアルジュナもロリわえちゃん警戒しすぎやろとか思っててすまん

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:49:48

    カルデアでもインドラにわえちゃん本体封印しといて貰って戦闘能力は0だけど超強度の物作り能力が何かと便利なロリわえちゃんで行動させとくのが一番安心俺も嬉しい

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:58:34

    藤丸ですらボロクソ発言に対してでも今はカルデアの仲間だから...で返したの笑う

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:13:37

    態度は尊大だけどありえんほど寛容だからカーマとかジナコさんレベルのチョロい神様扱いされてるの笑った

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:18:38

    インドラも空壊してるは良い女に騙されてるはでいろいろポカやってるけどそれ以上にカルデアに管理不行き届きがのしかかってくるという…
    でもどうやって制御すりゃいいのかこの邪龍

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:21:20

    ということでインドラ様にはヴリトラ係(小学校の生き物係的な)になっていただけないでしょうか

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:23:41

    見た目威圧感ありTHE王様感あるCV井上和彦の父親キャラ
    これで魔王じゃなくて泥臭いヤンキーパパが出てくるの見事にやられた 
    インドラ様ビジュだけならもっと若い声優さんでもいけそうだけど井上さんにしたの神采配 井上さんのは申し訳ないがパイプカットの件も含めて
    井上さんって知る前はTLに流れてきたの見て中井さんか緑川さんあたりが演じてそうなキャラだなって思ってた

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:27:06

    神話時点で年一ヴリトラ係やってるから年季が違う

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:41:29

    令和になって大御所のスヤスヤASMR聞けたのほんとに偉大すぎる。ありがとうFGOありがとう井上さんにCV頼んでくれてありがとう睡眠ASMRさせようと決めた人

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:44:01

    和彦さんオーディションで役勝ち取ったのかオファーだったのかどっちだろ なんとなくオファーっぽいなとは思うけど

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:45:17

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:49:28

    普通ならロリわえちゃんと過ごした記憶が邪魔になって勝機に繋がるとかあってもよさそうなのに
    別に闇堕ちしたとかカルデアと敵対してマスター害するとかそういう気は全然ないから一切枷にならないの笑う

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:58:17

    >>80

    発端:なんかヴィシュパがインドラに嫌がらせしようぜ!と声かけてきた

    手段:3つに分かれてインドラにハニトラ仕掛けて騙しつつアムリタがぶ飲みパワーアップします、カルデア側は記憶喪失したちっちゃいわえで誤魔化します

    目的:インドラに嫌がらせします、ええい邪魔するでない!(魔の軍勢召喚)


    勝手にやってろ!!!!としか言えないがウチ(カルデア)のモンが余所様に迷惑かけてる図という

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:02:34

    ヴリトラ黒幕が判明した後、カルデア側で「裏切るなんて…!」みたいなリアクションがないのが草生えた
    こいつならまあやるよな、みたいな

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:25:24

    >>76

    ほんま嫌な役回りやなヴリトラ係…

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:34:38

    ラスボス面してるインドラ→圧倒的味方
    囚われのヒロイン面のヴリトラ→元凶、黒幕
    いまCM見返すとだいぶおもろいな

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:35:12

    まぁ趣味に付き合わされてるようなもんだから罪悪感なくドンパチしてボコれるのは良いんだけどね…(これで「わえだってこんな役回りやりたい訳じゃない😭」とかメソメソするタイプだと誰も得しないし)

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:12:07

    >>72

    チョロいと笑うがあの寛大さがなければカルデアたぶん終わってたので(頼光さんの金剛杵をドリルにしたときとか)無事に終われたからこそ言えることではある

    そもそもヴリトラが一応はカルデア所属なので監督不行届だし知らんかったとはいえ片棒を担いでいたのは事実なので

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:40:58

    普段あんまりイベント読み返すことないけど箱イベだと長くないから気軽に読めて良いな
    今回のは短いながら満足感あったし

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:53:06

    >>72

    まず自分が喚ばれたわけでもないのに来て空壊して早々に自分で始末をつけずにヴリトラに騙されたというのと

    息子と関係良好なカルデアがなにも知らず特異点修復のために来て空を直すのに尽力してたってのがあるので

    インドラ神目線だとこれでお前のとのこヴリトラのせいじゃねえか!したらめっちゃダサいと思ってそう

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:17:52

    そもそも長い間ヴリトラと戦ってきてる神だから邪竜がどこかに所属してるという認識が薄そうというか
    カルデア所属でないヴリトラとの方が付き合い長いし咄嗟に「カルデアのせい」と浮かばないとかあるのでは?

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:29:07

    まぁカルデアも邪竜に騙された側だしインドラ視点ではカルデア所属ということより「またこいつかよクソ邪竜が」みたいな感じなんだと思う

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:36:14

    >>7

    インドラ自身が中身ヴィシュヴァルーパ(美女形態)にころっと丸め込まれて、うかうかと放置した、という落ち度も鑑みて…ってのもあるんじゃないか。

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:42:50

    そこまで人間相手に「貴様らのせいだぞ!」と詰め寄るタイプの神ではないと思う
    酒と女にだらしないがその分他人の失敗にも寛容そう

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:43:36

    ストーリーでわえちゃん同行してるけど、微妙に影薄くね?と思ってたから黒幕で大喜びした
    カルデアこの邪竜味方にするのやめません?

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:48:17

    やっぱり黒幕やってこそわえちゃんだよな

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:50:13

    仲間だからどうにか助けたいって願い自体は受け入れてたから普通に「最初から自陣すら騙くらかしてたヴリトラが悪いだけじゃねえか」っては無意識にでもなってそう

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:00:25

    >>93

    当時の感想スレ読み直してたら黒幕判明までインドラとアルジュナの話題ばかりでわえちゃんほぼ話題に出てきてなくてちょっと笑ってしまった

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:02:44

    他の話題も出てはいたけど確かにヴリトラの話題は少なかった
    これからは同行者の影薄かったら黒幕を気をつけなきゃいけないのか

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:55:58

    インドラの隠されてる第三再臨がガチ神様モードでラスボスなんだろうと思ってました…途中のヴァジュラ達が不穏だったし…
    まさか真の願い=愛息子に格好悪い姿絶対見せたくない!!とは思わないじゃん

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:19:52

    インドラが人気なのってアルジュナに何も言えなくなって消えた(ように見せてカルデアに勝手に来てた)おもろさとか宝具のかっこよさとかもあるけど
    ヴリトラがアホほど罵って煽りまくってたのにそれを聞き流して冷静に対応してたカッコよさもあると思う

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:21:00

    >>99

    イベント開始直後から「意外とまともだぞ!?」「かなり寛容だぞ!?」でざわついてたの覚えてるわ

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:47:25

    好きになるフックが多くてどっかしらに刺さった人が多いイメージ(親子関係ライバル関係意外な寛容さ三臨のギャップ人の笑顔大好き睡眠ASMR)

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:51:45

    >>101

    1臨がバカほどデカい

    宝具演出

    中の人

    この辺りも大きい

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:55:03

    >>100

    特異点の経緯説明するくだりで「この神様カルデア来なかったら自分で直すつもりだったんだ…」ってなった

    そもそも特異点形成も割れた空直すためだったし

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:56:02

    主に忠実な従者が暴走のパターンと見せかけての
    まさに!正論!っての一周回って新鮮だった

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:03:14

    わえちゃんにハメられてdisられるインドラ神がとてもダサくて情けなくて最高で手叩いて笑った
    その後ちゃんと格好良く活躍したのに息子に話せず無言退去したのも大笑いした
    あざてーよこの神ありがとうわえちゃん応援してる

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:03:36

    ヴリトラというキャラだから出来たことだよなあの展開
    ちょっとミスるとどっちかにヘイト向かいそうだけどヴリトラが正しく自然現象の災害みたいな存在だからユーザーも清々しい気持ちでドンパチしてるの見てられる

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:04:47

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:06:29

    >>107

    またボックスやってくれるならぜひ歓迎したい

    回してる間にわちゃわちゃしてるのを見てるから

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:07:44

    インドラ様がひたすらにキレてそう

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:08:59

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:09:25

    >>107

    既に風物詩になってんだから勘弁してやれ(乾季と雨季の象徴なので神様の時間感覚でなお年1で戦っている)

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:11:14

    そもそも観光に来たインドラが諸悪の根源でその歪みを利用したのがヴリトラだから…
    ある意味バカップルの喧嘩にカルデアは巻き込まれただけとも言える

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:12:02

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:14:10

    カップルっつーかキレながら「やめろっ!息子の前で…!」ってしてる元ヤンお父さんにウザ絡みしてる昔の宿敵っつーか

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:14:31

    >>112

    問題はインドラが来た理由にカルデアも含まれていることとヴリトラが所属してるのもカルデアなこと

    無関係と言いづらすぎる

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:14:52

    >>113

    インドラ神を解放しろ

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:15:27

    カップル呼ばわりされたらどっちもイヤな顔しそう
    インドラは妻いるしヴリトラは自分の体でインドラ褒めるのうげーってしてたし

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:15:48

    ボックスイベになるなら乳海攪拌も辞さない

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:16:28

    インドラも出来るなら自分で動かず策を巡らせてヴリトラ対処したいタイプだしな

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:24:17

    忘れたとは言わせません、よ!
    はやく私を招待するのです!!

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:26:09

    >>120

    スヴァルガ観光イベント自体はわりとほしい

    テノチ目線の天国ってどんな感じなのか見たい

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:27:06

    普通に他の鯖との関わりもみたいよ
    テノチとの約束あるし神繋がりでポカニキとなんかまともそうな神様コンビでボックスガチャ特異点してくれません?

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:28:10

    >>114

    その例え、リアルに想像するとヴリトラがめちゃめちゃ哀れだからやめて差し上げて

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:29:32

    >>122

    ……まともそう?

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:30:19

    >>124

    ルールは守るって点ではまともだから…

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:30:39

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:30:40

    限りなくマトモな神様って誰かいたっけ?
    オーディン?

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:35:46

    スカディとか愛情深いけどまともかというとかなりの天然だからな…

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:38:05

    >>124

    「まともそう」であってまともとは言ってないからセーフ

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:41:54

    >>126

    アナタにはシバルバーに行ってもらいます、よ?

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:44:48

    実装早々アルジュナの人形まみれになってたビーマと比べたらホスト並みの衣装で場を沸かしたインドラ神はパコニキ的にいじり方模索中なのかもしれない

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:46:02

    水着の方でポカニキがぶっ飛んでたのもあってますますインドラと絡んで欲しいって毎日思ってる
    いっそ主神とその身内全員笑ってはいけない特異点に放り込んでくれ2部終章が12/20だけど主神なら大晦日までには解決して来れるだろう

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:50:04

    >>131

    いじられる前提なの笑う

    いやあの人ならインドラ様だろうといじりそうだけどちょうど冬に本出すらしいし

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:50:44

    ラーマにちゃんと報酬くれたりと律儀だから多分スヴァルガ観光にも連れて行ってくれると思う
    もしかして来年の水着イベントこれか…?

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:04:21

    >>134

    スヴァルガ観光でバカンス夏イベええな

    特大プールとかナイトプール置いてて欲しい

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:07:53

    笑ってはいけないスヴァルガ24時見たすぎる

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:09:04

    (きっとインドラ様は酷い目に会うんだろうなぁ)

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:18:57

    たぶんスヴァルガの宮殿は半壊するか上にピラミッドが突き刺さる

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:19:16

    来年か再来年にでも夏霊衣インドラと水着わえちゃんロリ再臨ありで来てほしい

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:20:49

    >>134

    ラーマへの報酬のシーンでただでさえ高かった好感度が更に爆上がりした

    スヴァルガ観光イベやりたい

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:23:38

    インドラとアルジュナの双子コーデ霊衣ください

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:25:25

    (まずは息子さんとまともに親子の会話できるようになってからじゃないと…)

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:26:54

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:27:15

    まともに会話は一応してるぞ
    マイルームでは普通に話しかけてるし

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:29:29

    >>144

    ヴァジュラがかなり介入してやっと会話できてるんだけどな

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:31:05

    幸運:Cの本気を見せてほしい 絶妙な運の微妙さを見たい
    大丈夫大丈夫いけるいける

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:31:14

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:34:38

    それまでもってくれよ、FGO…!

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:47:18

    来て一か月でヴァジュラ達の衣装まで用意してフェスに参戦した陽キャ神(息子除く)だ
    一年でカルデア総員をスヴァルガに招待もできるはず…!

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:48:22

    事務的な報告ばっかで親子の会話できなそーだよなこの2人

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:51:14

    サ終までにインドラ様の水着ください でも水着実装してすぐサ終も嫌なので少なくともサ終の一年前には既にインドラ様水着が実装されてる状態にしていただけると幸いです少なくとも1年間は眺める猶予欲しいです

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:32:56

    インドラ神の水着はおれたちの課金に掛かってるってことか…

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:39:21

    インドラ様の夏霊衣、術ギルみたいなカジュアルな高級サマーファッションが想像つきやすいんだけど、それと同時に何故か際どいブーメランパンツ一丁スタイルが脳によぎっていく…

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:41:17

    pakoニキなら偉大なる神々の王インドラの至尊なるマガヴァーンブーメランパンツもあり得るのがな…

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:43:18

    >>144

    あれ事前に頭の中でシュミレーションしてから声かけてそう 予想外の返しされて結局ぐだぐだになっちゃったけど

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:47:28

    >>154

    やるのか、pakoニキ…!?

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:18:22

    Pako神、インドラに対してはどう見てもイケイケの男体なのに”ある”か”ない”かがシュレディンガーな所にヘキを出してきそうなイメージがある のでブーメランはやらない気がする

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:25:36

    もーアルジュナったらカタブツなんだからーって思ってました

    邪竜は自分が思ってたよりずっとエンジョイ邪竜してました

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:38:31

    我儘言っていいなら井上和彦はあのお年にして若者の声も全然演じられるのでインドラ第三臨の時だけ宝具ボイスの声を若くして欲しい
    セリフは同じでいいから若い声になって欲しい
    今でも若い頃に演じたキャラを再アフレコしてそんなに声が衰えてなくて凄いんだよ

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:46:34

    >>155

    ガチガチに台本固めないと話せないくせにその肝心こ台本の内容がガバガバなのさぁ.....

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:52:54

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:16:11

    三臨が嫌いというより必死になるのが嫌なんだろうな
    自分は神々の王として余裕ぶってるとこも好きなのでどっちでも嬉しいけどフェスの衣装めっちゃ人気だからアルジュナの旅装みたいに実装されるかな

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:16:15

    フェスの一昔前のパリピ衣装みたいなの好きすぎる

    あれの霊衣欲しいけど水着とかも欲しい…!

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 02:17:04

    なんならアルジュナが率先して口に出してただけでラーマもヴリトラが黒幕の可能性は普通に考えたんじゃないか

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 02:33:26

    >>123

    カップル呼びの方が哀れだろ(両者共に)

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 02:42:04

    アルジュナとラーマで真面目と柔軟に対応する役で役割分担してたのも良かったな
    そういう意味でもバランス良かった

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 02:57:12

    >>165

    それもそうだけど、所帯もって落ち着いた男にいまだに昔のように迫ってくる女ってなるとかなり惨めやぞ…しかも男の方はその時のことめっちゃ嫌っていう

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 03:16:57

    >>162

    冠位戦のムービー好き

    干ばつに苦しむ人間たちに恵みの雨を悠然と降らしてくれるインドラ様ほんとかっこいい

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 04:15:27

    >>168

    恵みの雨に人間達が歓喜してる様を見下ろしながら満足げにドヤァ…ってしてるの俺も好き

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:49:58

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:01:19

    >>170

    新聞のやつはあれで「イエーイ!インドラ見ておるか〜?」って言いながらジュナオと一緒に旅行行ってるシーンをインドラ(とアルジュナ)に見せつけるわえちゃんの二次創作が出まくってて笑った記憶がある

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:22:45

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:23:46

    専門家もなしに神敵の大邪竜を戦力に数えてたカルデアってもしかしてとんでもねぇ組織なのかなって(n回目)

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:33:56

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:10:46

    それこそインドラ神に本気出させるためならマジでラーヴァナ辺り引っ張り出してきそうなわえちゃん

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:54:17

    インドラ様の苦難は続いていくのである

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:26:03

    このイベントのせいで自分の中の内なるわえちゃんが目覚めちゃったからさ……これからもわえちゃんの推しカツを全力で応援していくよ

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:55:07

    インドラの第三臨が本当に魅力的だったのが悪い
    あんなのわえちゃんの気持ちわかってしまうだろ

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:18:48

    トンチキイベントに常識苦労人ツッコミ枠でどんどん出てくれインドラ様 カルデアのトンチキイベントはみんな暴走しがちだからインドラ様のブレーキが必要だ

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:25:04

    あんまブレーキって感じでもないような
    寛容なタイプだし

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:28:16

    ツッコミは入れてくれるはずだから…
    それ以上にチョロいから丸め込まれそうだって?否定はできない

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:29:57

    >>173

    なりふり構っていられないし多様性が汎人類史の強みだから……(目逸らし)

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:30:27

    このイベントでインド勢に神霊や英雄問わずブレーキ出来そうなツッコミは諦めた

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:53:44

    怪しすぎるだろ!てツッコミに人間からの貢物を神様が疑うわけないじゃん?と言われて確かに…となった
    インドラはまあまあちょろいけど代わりにヴァジュラがいるからバランスは多少取れているはず

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:34:34

    「酒に弱く、女に弱く」ってdisりがインドラ相手だとまあ、そうですね……ってなるの面白かった
    神話知らなくてもストーリー追ってればわかっちゃうのもまた

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:40:22

    煽りに煽ってたヴリトラがインドラが本気出した途端オタク特有の早口みたいになってそれそれ最高~~~~て手のひら返しててわえちゃんとの長い付き合いで初めてキッショ…て素で思ってからそろそろ2か月か…

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:56:07

    そもそもわえ様別に本来女ってわけでもないし下手したら人型かも怪しいからインドラにm9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwするためだけに整形してダル絡みしてると思うとさすがにヘキへの熱意きっしょいな……の声が出た記憶がなんか蘇った

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:33:57

    >>187

    でも推し活へ自分(と他人)の全てを捧げて全力でエンジョイしてるのはオタクの鑑というか……少し見習いたいような…そうでもないような…やっぱそうでもないかも

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:00:03

    インドラの大試練って、
    インドラが息子に会うために顕現→空壊れる→インドラの気配を察知したわえちゃん神殿とガチャマシーンを作って駆けつける→カルデアが異常を探知、到着
    なのだとすると、わえちゃん光の速さで準備したんだよな。準備よすぎんか?乳海攪拌を模したガチャマシーンといい、神殿といい、霊基三分割といい手際が良すぎる。
    インドラが来た瞬間にスイッチ入るように仕掛けておいたんか?
    わえちゃんちょっとジャンプしてみて。まだなんか仕込んであるでしょ

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:25:27

    >>189

    物作りについてはわえちゃんというかヴィシュヴァルーパの仕込みだろうし

    三分割とかのアイデアは多分わえちゃん発

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:37:34

    インドラへの嫌がらせにおいてわえ様の右に出るものなし

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 03:13:35

    昔の型月ならわえちゃんが被害者ヅラしてたとか言われててめっちゃ笑った

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:49:42

    ヴリトラのマテリアルを見たら分かるけど美女になったのはインドラへの嫌がらせでなく、インドラの美女作戦で倒されたから二度と同じ轍は踏まないという決意だよ
    インドラが自分を嵌めた策をやり返すチャンスが巡ってきたからテンション上げてる
    インドラを女好きと罵倒してたけどおまえが言うなを笑いどころとして書いてると思う

    ついでにインドラがヴリトラの見た目に弱いのは作戦のために自分が選んだ美女だから当然なんだよね

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:56:21

    >>193

    あの書き方なら『ラムバーを模してるのかもね。二度と引っかからんという決意かもね。謎だな〜。さあ真相はどうでしょう!』って感じじゃないか?真相はインドラを嘲笑うためでした!と今回提示されたのか言ってる通りマテリアルの2つが本当の理由でそれをやり返しましたなのかはわからんけど

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:27:32

    ワンジナに懐かれて、大はしゃぎで寄り付かれるままになってた時点で何か全面的に信頼してた
    アルジュナが神は神として線引きする感覚も正しいけど、本質見抜ける直感持ちで図太いタイプの鯖は平然と絡みに行きそうな塩梅の神様なんで、なぎ子さんあたりと異文化会話ラリーして欲しい

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:41:42

    >>195

    そういえばワンジナにじゃれつかれても怒らなかったというか、あのワンジナが無警戒で引っ付いてるんだからそういうことだよな

    うわ〜神なのに優しい〜でも黒幕なんでしょ?って思ってたあの時の自分……

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:00:52

    なんかイベ前に流れてきたインドラの情報がCCCでカルナの鎧をどーたらこーたらみたいなのだけだったからかなりイメージと違ったな
    もっと怖い感じだと思ってたから寛大で人間好き息子好きなかっこいいパパでギャップ凄かった

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 03:15:14

    基本的に神様は理不尽なものっていう先入観があったのとアルジュナが神と人では視座が違うって念を押してたのとで……はい、わえちゃんにすっかり騙されました
    邪竜が怪しいって意見のほうは聞かなくてごめんなアルジュナ……

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:51:49

    自己申告通り物見遊山ついでに息子の顔でも見とくか程度の神感覚で降臨したんだと思ってた
    蓋開けてみたら超絶痩せ我慢(霊基分割に次ぐ分割)して、空壊す級の横車を押してまで息子に会いに来たエクストリームツンデレだった
    親の苦労子知らずで息子は今も普通にサイトシーイング神だと思ってるのマジで面白え親子

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:29:30

    200だったらインドラ様の幕間で親子ほのぼのドタバタ劇を経て距離が縮まる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています